18/07/31(火)15:10:48 店の料... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/31(火)15:10:48 No.522713629
店の料理やコンビニ何かは気にしないけど 他人が作った料理が苦手という人はいるな
1 18/07/31(火)15:13:04 No.522713955
これからの時期は食中毒が気になるからな
2 18/07/31(火)15:20:28 No.522715062
良い顔してもらって捨てるよりはいいかもしれんが難しいな これをもうちょっと愛想よくして対応すれば良いのかね
3 18/07/31(火)15:27:21 No.522716031
愛想良く貰って捨てろよ
4 18/07/31(火)15:33:32 No.522716952
>愛想良く貰って捨てろよ もらうとその後ももらい続けることになるかもしれんぞ
5 18/07/31(火)15:34:44 No.522717151
可愛くない上に愛想悪いのはつらい
6 18/07/31(火)15:36:34 No.522717468
この手の潔癖抉らせてる考えは感情的な思考が中心で一貫性が無いから嫌悪される 自分で作っても他人の手垢のついた材料や道具は使うわけだけどそれはいいのか
7 18/07/31(火)15:40:28 No.522718127
この場合は潔癖症あんまり関係ないと思う 普通初対面の人の手作りした物とかいきなり食べたくないし
8 18/07/31(火)15:41:28 No.522718276
3日前に越してきた人というのはちょっと怖さがあるな… それなりに立ち話何度もしてお互いのこと知ってれば…
9 18/07/31(火)15:41:32 No.522718288
河童みたいな髪型してんのかと思ったら帽子か…
10 18/07/31(火)15:41:46 No.522718318
>この場合は潔癖症あんまり関係ないと思う >普通初対面の人の手作りした物とかいきなり食べたくないし 店とかならともかく個人間だと仲良くないとキツイよね… せめて見知った人ならともかく
11 18/07/31(火)15:42:34 No.522718443
また機会あればお願いしますとかなんとか言ってお茶濁せばいいじゃん
12 18/07/31(火)15:42:47 No.522718477
他人が作った料理ってオブラートに包んでるけど 要するにしっかりとした衛生管理下で調理されてないと食べたくないってことだ
13 18/07/31(火)15:42:49 No.522718480
コミケとかのイベント差し入れでも一番困るのが手作り品の菓子とかだからな
14 18/07/31(火)15:44:42 No.522718768
おはぎを捨てる先生は悪くなかった?
15 18/07/31(火)15:44:57 No.522718800
>この場合は潔癖症あんまり関係ないと思う >普通初対面の人の手作りした物とかいきなり食べたくないし そういうことね リアルで他人の手作りをいきなり差し入れられるなんてまず無いしな…
16 18/07/31(火)15:47:04 No.522719136
男なら拾い食いぐらいしてやらぁ! って思うときと 他人の握ったおにぎり食べれないモードある
17 18/07/31(火)15:48:12 No.522719306
実際付き合い長くても隣人の料理お裾分けされて食うかってなると ちょっと悩むとこあるよね
18 18/07/31(火)15:49:02 No.522719421
ブギーポップでお高い寿司屋に入ったけど職人が握っているのを見るのが嫌だから座敷で食べるキャラいたな 自分は気にならないけど人の手作りが駄目な人ってあんな感じだろうか?
19 18/07/31(火)15:49:52 No.522719556
寿司握った手でシコるんだろうなぁ って赤貝食いながら思う
20 18/07/31(火)15:50:03 No.522719583
>リアルで他人の手作りをいきなり差し入れられるなんてまず無いしな… ううn…
21 18/07/31(火)15:51:10 No.522719757
>寿司握った手でシコるんだろうなぁ それは問題ないだろ!?
22 18/07/31(火)15:51:24 No.522719791
>リアルで他人の手作りをいきなり差し入れられるなんてまず無いしな… 義理で手作りチョコもらうことあるじゃない
23 18/07/31(火)15:51:29 No.522719803
職場に手作りの差し入れ持ってくるクソパートいる
24 18/07/31(火)15:52:29 No.522719936
「」の付き合いが垣間見えて悲しくなった
25 18/07/31(火)15:52:51 No.522719986
ダメってほどじゃないけど友達ん家のおにぎりとかは 異国の屋台料理食う感覚で食ってた
26 18/07/31(火)15:54:03 No.522720156
>リアルで他人の手作りをいきなり差し入れられるなんてまず無いしな… 仕事してたら結構あるよ
27 18/07/31(火)15:54:04 No.522720159
>ダメってほどじゃないけど友達ん家のおにぎりとかは >異国の屋台料理食う感覚で食ってた なんか普通のおにぎりと違うにおいすることあるよね…
28 18/07/31(火)15:54:18 No.522720189
実際におにぎりはご飯の温度がそれなりにないとちょっと危ないので…
29 18/07/31(火)15:55:35 No.522720343
アスペかな
30 18/07/31(火)15:55:39 No.522720351
寿司が大丈夫な気がするのは酢があるからか
31 18/07/31(火)15:55:43 No.522720363
俺ケーキなら美味しくいただいちゃう
32 18/07/31(火)15:55:47 No.522720373
衛生上大多数に振る舞う場合はラップで握るが結構ある
33 18/07/31(火)15:56:49 No.522720520
>衛生上大多数に振る舞う場合はラップで握るが結構ある なんでラップで握る事が手で握る事より衛生的だと 思っているのかさっぱりわからない
34 18/07/31(火)15:57:24 No.522720606
俺も他人が作った料理はやだなぁ 自分で用意した方が好きなもの食べれるからいい 楽しみを他人の行動に委ねたくない
35 18/07/31(火)15:58:12 No.522720730
ラップは唾が飛ぶからな…
36 18/07/31(火)15:59:09 No.522720863
て言うか食事自体したくない さすがに無理だし一日一回は食べるけど
37 18/07/31(火)15:59:26 No.522720907
>自分で用意した方が好きなもの食べれるからいい ご飯作るのうまそう
38 18/07/31(火)16:00:38 No.522721087
>て言うか食事自体したくない >さすがに無理だし一日一回は食べるけど ウナギ食ってもそう思えるのか 味覚がおかしいのかな
39 18/07/31(火)16:01:47 No.522721237
>コミケとかのイベント差し入れでも一番困るのが手作り品の菓子とかだからな おにぎりせんべいでも差し入れてりゃいいのに
40 18/07/31(火)16:04:08 No.522721558
>ウナギ食ってもそう思えるのか >味覚がおかしいのかな 育ちも頭も悪そう
41 18/07/31(火)16:08:04 No.522722076
それなりの付き合いのある知り合いとかならいいけど知らないやつのは怖いわ