ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/31(火)13:32:19 No.522699165
前川さんはこれからの生涯「」に黒幕扱いされるんだろな
1 18/07/31(火)13:33:14 No.522699332
番組色々出てるけどもう見る度に笑いそうになる
2 18/07/31(火)13:33:46 No.522699438
「」だけかな…
3 18/07/31(火)13:34:45 No.522699593
はまり役すぎる…
4 18/07/31(火)13:35:35 No.522699742
津田さんがずっと裏切るとか言われるもんか
5 18/07/31(火)13:35:43 No.522699767
服装込みで普段の前川さんとエボルト石動があんまり雰囲気変わってないのが悪い
6 18/07/31(火)13:35:48 No.522699788
竹内くんもどんな役やってても進兄さん扱いされてるし神もどこ行っても神扱いされてるし…
7 18/07/31(火)13:36:55 No.522700002
真田丸のときは騙されてすぐ死んでたからそんな印象残らなかったけどビルドで忘れられなくなったよ
8 18/07/31(火)13:36:59 No.522700013
幸四郎さんが関係ない番組でポテチ食ってても歌舞伎の人だ!ってなるのと同じで前川さんもエボルトの人だ!ってなるんだよ それは仕方のないことなんだよ
9 18/07/31(火)13:37:25 No.522700089
うnうnオリジンサーガ見ようね…
10 18/07/31(火)13:37:30 No.522700104
特撮に限った話では無いが俳優、声優共に強烈なキャラクター性残した役者さんは自分から売ってるしな
11 18/07/31(火)13:38:00 No.522700194
>竹内くんもどんな役やってても進兄さん扱いされてるし神もどこ行っても神扱いされてるし… 竹内くんはともかく神は隙あらばデンジャラスゾンビポーズするから…
12 18/07/31(火)13:38:33 No.522700290
裏があるとは思ってたけどここまで素晴らしい裏切りおやっさんキャラやれるって誇っていいよ
13 18/07/31(火)13:38:45 No.522700323
su2519868.jpg
14 18/07/31(火)13:38:46 No.522700326
何年経ってもチーフはチーフで殿は殿だからな
15 18/07/31(火)13:39:00 No.522700375
壺だって声優の事ずっと仏像扱いしてるし…
16 18/07/31(火)13:39:34 No.522700472
>何年経ってもチーフはチーフで殿は殿だからな 殿は言いやすいから殿って言うけどだいぶイメージ自体は更新されたよ
17 18/07/31(火)13:40:05 No.522700567
松坂桃李も結構売れてから経つのに未だに殿って言っちゃうわ
18 18/07/31(火)13:40:27 No.522700620
>su2519868.jpg 私の父は、家の者や私の星を断りもなく勝手に処分してしまう
19 18/07/31(火)13:40:33 No.522700638
前川さんはナシタ組で親交深めに行ったりとか変身はしません!からのエボルになるのは最初から知ってました!とかいちいち普段の行動もエボルトなんだよなぁ…
20 18/07/31(火)13:40:39 No.522700663
ふくしくんも演技変わらなすぎて弦ちゃんだけど世間一般的にはあまちゃんのひとなんだろうな
21 18/07/31(火)13:40:47 No.522700683
>su2519868.jpg フィニッシュしてチャオしちゃうんだ…
22 18/07/31(火)13:41:08 No.522700743
殿はなんか芸名が漢字多くてふくざつだからな
23 18/07/31(火)13:41:10 No.522700748
ゲームの方の神ももう一段イメージを払拭するような役がほしいな
24 18/07/31(火)13:41:28 No.522700798
俺は愛を込めてエボルトって呼ぶし殿って呼ぶし進兄さんって呼ぶよ
25 18/07/31(火)13:41:59 No.522700889
オーブのスピンオフで濡れ衣着せられる人だったのに
26 18/07/31(火)13:42:10 No.522700929
弦ちゃんはあの髪型にならない限り弦ちゃんと呼び難いからな
27 18/07/31(火)13:42:14 No.522700937
俺的には半沢の駄目社長なんだ
28 18/07/31(火)13:42:22 No.522700959
まぁ大物役者さんに依頼するってことは役どころ詳細に語るよね
29 18/07/31(火)13:42:36 No.522700998
あだ名として残ってるのと 役者のイメージとして裏切る役が来そうってのは少し違う
30 18/07/31(火)13:42:44 No.522701019
>前川さんはナシタ組で親交深めに行ったりとか変身はしません!からのエボルになるのは最初から知ってました!とかいちいち普段の行動もエボルトなんだよなぁ… 素なら面白いし役作りならさすがベテランだな…
31 18/07/31(火)13:43:15 No.522701102
殿はいまや遊戯王の人では?
32 18/07/31(火)13:43:21 No.522701121
>ふくしくんも演技変わらなすぎて弦ちゃんだけど世間一般的にはあまちゃんのひとなんだろうな こないだの映画の時にまんま弦太郎でビックリした 良いことなんだろうけどもうちょい雰囲気変わっててもいいかな
33 18/07/31(火)13:43:22 No.522701126
変身しないって言ってたのにさぁ… 蒸血はするって意味だったのかと思ったらさぁ… 最高にかっこいい悪役の変身してくれちゃってさぁ…
34 18/07/31(火)13:43:23 No.522701130
前川さん髪型がエボルトの時と変わらないんだな
35 18/07/31(火)13:43:44 No.522701196
>殿はなんか芸名が漢字多くてふくざつだからな 本名!本名ですぞー!
36 18/07/31(火)13:44:03 No.522701249
タッパのデカイ人だから威圧感がすごい 声じゃなくてガワがエボルト呼ばわりされるのもやむなし
37 18/07/31(火)13:44:44 No.522701398
>まぁ大物役者さんに依頼するってことは役どころ詳細に語るよね あまりにおいしい役どころ過ぎて大物に頼まざるを得ないよね
38 18/07/31(火)13:44:49 No.522701413
正直もっとオーバーザエボリューションしてほしい
39 18/07/31(火)13:45:30 No.522701506
もうスレ画の時点で何か企んでそうだもん…
40 18/07/31(火)13:45:50 No.522701557
騙して悪いなと思ったし一緒に撮影しててウルっと来たこともあったよ(焼き肉しながら)
41 18/07/31(火)13:45:56 No.522701567
俺の中の進兄さんは最近竹内涼馬になりつつある
42 18/07/31(火)13:45:57 No.522701569
(正体バレ回撮影前日に決起集会に焼肉に行く)
43 18/07/31(火)13:46:08 No.522701589
コウタさんはコウタさんだし…
44 18/07/31(火)13:46:22 No.522701631
もう前川さんの善人役を信じられなくなってしまったよ…
45 18/07/31(火)13:46:40 No.522701673
エボルトすぎる…
46 18/07/31(火)13:47:09 No.522701748
蓮は微塵も年取らないから怖い バトルロワイヤル勝ち上がっただけのことはある
47 18/07/31(火)13:47:26 No.522701787
正体バレてからの清々しいまでの外道ムーブもいいけどナシタのマスターやってた頃の胡散臭さも好き
48 18/07/31(火)13:48:13 No.522701902
他の人も騙してたのはエボルトムーブ過ぎる…
49 18/07/31(火)13:48:18 No.522701909
今マスターの素体どうなってるんだっけ?
50 18/07/31(火)13:48:28 No.522701940
蓮とガイさん本当に外見変わらねえな
51 18/07/31(火)13:48:30 No.522701942
>もう前川さんの善人役を信じられなくなってしまったよ… そもそも自分が見たことある前川さんの役思い返してみたら善人してたことなかった
52 18/07/31(火)13:48:41 No.522701961
>今マスターの素体どうなってるんだっけ? ホスピタル
53 18/07/31(火)13:48:48 No.522701978
息子から疑念の目を向けられるようになった話が酷い 幻さんの娘さんの幼稚園での話も吹いたけど
54 18/07/31(火)13:49:04 No.522702019
みーたん役の人もガチ凹みさせた程度にはエボルトムーブ
55 18/07/31(火)13:49:21 No.522702069
だって 前川泰之は エボルトの世を忍ぶ仮の姿だから ね
56 18/07/31(火)13:49:24 No.522702078
撮影前日なら台本でバレてるはずだし… もっとタチ悪いな
57 18/07/31(火)13:49:54 No.522702138
げんさんの子供は今幼稚園でどんな感じなんだろう…
58 18/07/31(火)13:50:15 No.522702198
>(正体バレ回撮影前日に決起集会に焼肉に行く) 役者さんの間では台本とかで既にバレてそうな気もするけどどうなんだろう
59 18/07/31(火)13:50:22 No.522702214
>(正体バレ回撮影前日に決起集会に焼肉に行く) やっぱり本性が…
60 18/07/31(火)13:50:32 No.522702251
こんな動きをされたらそりゃ息子も怪しむよな…
61 18/07/31(火)13:51:08 No.522702354
>役者さんの間では台本とかで既にバレてそうな気もするけどどうなんだろう エボルトは前もって教えられてた
62 18/07/31(火)13:51:08 No.522702359
坂本龍馬榛名
63 18/07/31(火)13:51:34 No.522702421
>役者さんの間では台本とかで既にバレてそうな気もするけどどうなんだろう その頃の台本はまだ中身がエボルトとはわからない頃だろうし…
64 18/07/31(火)13:51:57 No.522702486
幻さんの娘さんは今はもう大丈夫かな
65 18/07/31(火)13:52:09 No.522702531
岩永徹也といいなんで最近のライダー悪役俳優ふしぎ発見するの…?
66 18/07/31(火)13:52:10 No.522702535
つまり初めから正体を知った上であの演技をしてたのか…
67 18/07/31(火)13:52:20 No.522702565
でも俺が前川さんの立場で、事前にエボルトの事を教えられてたらウッキウキで飯に誘うと思う
68 18/07/31(火)13:52:40 No.522702624
シドはチャリンコで幼稚園の送り迎えしてたら ちゃんとシドだ!って言われてたらしいな
69 18/07/31(火)13:52:45 No.522702638
そんなこといったらラスボス歌手ライダーおっさん二人組なんて自分から何かにつけて名乗る勢いだし
70 18/07/31(火)13:53:16 No.522702720
>つまり初めから正体を知った上であの演技をしてたのか… 役者だよね…
71 18/07/31(火)13:53:16 No.522702723
この地球外生命体「パパみたいなおじさんが仮面ライダーで変身できるわけないじゃん」って娘に言われたらしいな
72 18/07/31(火)13:53:47 No.522702792
>そんなこといったらラスボス歌手ライダーおっさん二人組なんて自分から何かにつけて名乗る勢いだし エターナルおじさんはライブで俺設定盛るし絶版おじさんはライブで掛け声作ったりグッズ作ったりしてる…
73 18/07/31(火)13:54:16 No.522702854
>この地球外生命体「パパみたいなおじさんが仮面ライダーで変身できるわけないじゃん」って娘に言われたらしいな めっちゃスタイルよくてカッコいいのに娘さんは辛辣だな…
74 18/07/31(火)13:54:20 No.522702871
(絶版☆おじさんうちわ)
75 18/07/31(火)13:54:38 No.522702910
畜生ムーブが上手すぎるからな…
76 18/07/31(火)13:54:39 No.522702916
>そんなこといったらラスボス歌手ライダーおっさん二人組なんて自分から何かにつけて名乗る勢いだし 僕が考えました!!! 仮面ライダー4号はIFの大道克己です!!!!!E
77 18/07/31(火)13:55:09 No.522702995
パパとして出る前にオールアップするとは 余計にエボルトの印象しか残らない
78 18/07/31(火)13:55:27 No.522703036
>この地球外生命体「パパみたいなおじさんが仮面ライダーで変身できるわけないじゃん」って娘に言われたらしいな 結果から言えば理解度めっちゃ高い 流石は親娘だ
79 18/07/31(火)13:55:33 No.522703050
>この地球外生命体「パパみたいなおじさんが仮面ライダーで変身できるわけないじゃん」って娘に言われたらしいな >俺の正体も見破れなかったくせによく言うよ
80 18/07/31(火)13:55:54 No.522703100
外道ムーブして長いけど序盤はフレンドリーなおやっさんだったんだよな…
81 18/07/31(火)13:56:05 No.522703131
「こんなにイケてる悪者がいるわけねえだろ?」って今思い返しても最高のセリフ過ぎて痺れる
82 18/07/31(火)13:56:23 No.522703186
>番組色々出てるけどもう見る度に笑いそうになる BSの旅番組がまともに見れない
83 18/07/31(火)13:56:32 No.522703212
神に社長にエボルトと…どんどん悪役のハードルが上がっていってる… ジオウで悪役する人大変だな
84 18/07/31(火)13:57:15 No.522703307
実際こんなにイケてる悪役は滅多にいないからな…
85 18/07/31(火)13:57:39 No.522703389
むしろビルド中も朝イチとか色んなバラエティ番組で見る機会のが多かったしな
86 18/07/31(火)13:57:58 No.522703452
su2519891.jpg
87 18/07/31(火)13:58:03 No.522703465
でもリアルに前川さんに騙されても 見抜ける自信がないわ俺
88 18/07/31(火)13:58:12 No.522703496
おやっさん兼ラスボス枠だからそりゃね
89 18/07/31(火)13:59:12 No.522703646
むしろリアルで奥さんとベビー服アパレル会社経営してる水上剣星さんのが風評被害酷いと思うTシャツ芸
90 18/07/31(火)13:59:25 No.522703682
su2519893.jpg
91 18/07/31(火)13:59:37 No.522703717
ジオウのラスボスって多分時王か魔王だと思うけど現段階じゃキャストも発表されてないし何とも言いづらい。 ただ絶対鳴滝はどっかで出てくると思う
92 18/07/31(火)14:00:06 No.522703794
書き込みをした人によって削除されました
93 18/07/31(火)14:00:22 No.522703836
家族ごっこ発言のくだりも好き 序盤で言ってるってのもあるけどホント荒らし.・嫌がらせ・混乱の元過ぎた
94 18/07/31(火)14:00:30 No.522703852
エボルトとマスターが分離した時はこれで風評被害も終わるし本物のマスターも見れると思ってたんだけどな… 本物はずっと寝てるし擬態ははっちゃけすぎる…
95 18/07/31(火)14:00:35 No.522703868
su2519895.jpg
96 18/07/31(火)14:00:56 No.522703912
>su2519893.jpg キャプがいちいち皮肉に見えて耐えられない
97 18/07/31(火)14:00:58 No.522703917
ヒーローは勢いでごまかせる部分あるから成長込みで新人起用して、 悪役は深みを持たせるために演技力あるベテランを配置する 新人はそれをみてさらに成長する 特撮って役者を育てるには絶好の場なんじゃない?
98 18/07/31(火)14:01:26 No.522703986
>でもリアルに前川さんに騙されても >見抜ける自信がないわ俺 多少怪しくても本心が見抜けないというか ネタバレしてもらわないとそのまま陥れられそう
99 18/07/31(火)14:01:26 No.522703987
>su2519893.jpg お前が肩入れするのは勝手だ。
100 18/07/31(火)14:01:43 No.522704033
>特撮って役者を育てるには絶好の場なんじゃない? ただしニチアサ出身は大体演技がオーバーになるので他の現場で嫌がられる
101 18/07/31(火)14:02:37 No.522704158
>>特撮って役者を育てるには絶好の場なんじゃない? >ただしニチアサ出身は大体演技がオーバーになるので他の現場で嫌がられる まぁ、役者の演技ってまずはいかに感情を出せるかってところから始まるし、 オーバーにできるのならそれを抑えれば良いだけだから
102 18/07/31(火)14:03:03 No.522704223
>ヒーローは勢いでごまかせる部分あるから成長込みで新人起用して、 >悪役は深みを持たせるために演技力あるベテランを配置する >新人はそれをみてさらに成長する >特撮って役者を育てるには絶好の場なんじゃない? ライダーより過酷な撮影もなかなか無いだろうしな…それでギブアップした人もいるけど…
103 18/07/31(火)14:03:14 No.522704239
昔はマスターは何か別の目的のために敢えて裏切って戦兎や万丈を鍛えてるって考察もあったのにね いやまあ別の目的のために鍛えてたのは間違いないんだけど
104 18/07/31(火)14:04:22 No.522704389
>ただしニチアサ出身は大体演技がオーバーになるので他の現場で嫌がられる オーバーオーバーレボリューション
105 18/07/31(火)14:04:52 No.522704480
ありましたよね火星の敵と戦う為に鍛えてる説 こいつがその敵でした
106 18/07/31(火)14:05:02 No.522704502
>>su2519893.jpg >お前が肩入れするのは勝手だ。 けどそうなった場合、誰が変わりに逮捕すると思う?
107 18/07/31(火)14:05:20 No.522704554
>ライダーより過酷な撮影もなかなか無いだろうしな…それでギブアップした人もいるけど… 体力ある若いうちじゃないと出来ないだろうな… それでもやつれるんだから乗り越えれば名が売れるとは言え過酷な現場よ
108 18/07/31(火)14:06:02 No.522704647
>ただしニチアサ出身は大体演技がオーバーになるので他の現場の演者が吹き出す
109 18/07/31(火)14:06:13 No.522704679
火星はむしろ被害者な上にめっちゃ親切な味方だったのはごめんなさいとしか…
110 18/07/31(火)14:06:25 No.522704713
>昔はマスターは何か別の目的のために敢えて裏切って戦兎や万丈を鍛えてるって考察もあったのにね まだわかっていないようだな―は本当にひどいすぎる
111 18/07/31(火)14:06:42 No.522704746
ニチアサの撮影はハードだからな ハードと言うかスケジュール管理に大分難があるっぽいけど
112 18/07/31(火)14:07:17 No.522704825
>ただしニチアサ出身は大体演技がオーバーになるので他の現場で嫌がられる だから求められる演技が似てる舞台や声優の道に行く人が多いんだよな
113 18/07/31(火)14:07:23 No.522704841
>>昔はマスターは何か別の目的のために敢えて裏切って戦兎や万丈を鍛えてるって考察もあったのにね >まだわかっていないようだな―は本当にひどいすぎる あの場面だけ見ると完全に主人公を叱咤激励してるおやっさん枠だからな
114 18/07/31(火)14:07:28 No.522704848
>ありましたよね火星の敵と戦う為に鍛えてる説 >こいつがその敵でした あったよね西都との戦いの後火星からの侵略者が来てそいつに備えて戦兎達を鍛えてるって説
115 18/07/31(火)14:08:19 No.522704992
火星を滅ぼしたなにかと戦うためにわざと敵に回ってせんとくんっを鍛えてるって考察はあった 火星を滅ぼした張本人だったよ…
116 18/07/31(火)14:08:27 No.522705013
>ハードと言うかスケジュール管理に大分難があるっぽいけど 撮影一週間前くらいに突然オファー入れたりするからな
117 18/07/31(火)14:08:33 No.522705030
アフレコもあるからオーバー演技になるんじゃないの?
118 18/07/31(火)14:08:46 No.522705065
あー10分経ったからなー街消すかー(ゴロゴロ
119 18/07/31(火)14:08:55 No.522705094
フィリッ八は今売れてる時よりもライダーのときの方が忙しかったってどこかで言ってたような
120 18/07/31(火)14:09:09 No.522705129
>火星はむしろ被害者な上にめっちゃ親切な味方だったのはごめんなさいとしか… 疑って悪いなとは思ったし万丈を治してくれたのにはウルっとしたこともあったよベル…ベルなんとかさん…
121 18/07/31(火)14:09:27 No.522705166
>だから求められる演技が似てる舞台や声優の道に行く人が多いんだよな あー井上が舞台やってんのそれもあんのかな ライダーの前何やってたか知らないけど
122 18/07/31(火)14:09:39 No.522705195
これまでにも色んなテレビで見てたけどエボルトの侵蝕度合いがすごい 1年続くしキャラ強烈だしもう仕方がないよね…
123 18/07/31(火)14:09:57 No.522705239
もやしはテニミュの人のはず
124 18/07/31(火)14:10:00 No.522705246
イケメンパラダイスの撮影現場は特撮出身者や経験者が多くて撮影の合間にライダーごっこや戦隊ごっこをやるのが流行ってたらしいな
125 18/07/31(火)14:10:13 No.522705278
>あー井上が舞台やってんのそれもあんのかな >ライダーの前何やってたか知らないけど 基本はミュージカルやモデル上がりが多い
126 18/07/31(火)14:10:27 No.522705324
>ライダーの前何やってたか知らないけど 卒業前の高校生です…
127 18/07/31(火)14:10:42 No.522705356
>イケメンパラダイスの撮影現場は特撮出身者や経験者が多くて撮影の合間にライダーごっこや戦隊ごっこをやるのが流行ってたらしいな 小学校かな…?
128 18/07/31(火)14:10:48 No.522705369
インディゴの夜で若手から最近のライダーあるあるを聞く真ん中にいた橘さんもいる
129 18/07/31(火)14:11:10 No.522705409
殿とかも基本ダウナーな演技多かったから今割と普通のドラマでも使いやすいんだろうなって
130 18/07/31(火)14:11:26 No.522705447
初期の方の考察エボルトに関しては尽く外れては居るんだけどその他は部分的にクリティカルしてて酷いよね
131 18/07/31(火)14:11:31 No.522705458
一度ライダーに出たらずっと仮面ライダー俳優として扱われるからな… 前川さんが仮面ライダーエボルとして紹介されたら耐えられない
132 18/07/31(火)14:11:56 No.522705504
控えめな殿はドラマへ 派手な水は声優へ 寿司屋はプリキュアになった
133 18/07/31(火)14:12:12 No.522705541
>あー井上が舞台やってんのそれもあんのかな >ライダーの前何やってたか知らないけど なんか調べたらもやしの人結婚して子供までいたわ…… 時がたつのは早いな
134 18/07/31(火)14:12:18 No.522705557
>>ライダーの前何やってたか知らないけど >卒業前の高校生です… えっ?じゃあもやしってまだ20代?
135 18/07/31(火)14:12:36 No.522705608
東映の給料振り込みびっくりするほど遅いって殿がぼやいてた
136 18/07/31(火)14:12:37 No.522705616
>卒業前の高校生です… 受験勉強しながらキバ見てたって言ってたしな
137 18/07/31(火)14:13:01 No.522705668
>su2519868.jpg 片付けたんだから感謝しろよなぁとかで笑ってしまった
138 18/07/31(火)14:13:17 No.522705702
憑依と擬態含めても割と出ずっぱりなんだけど蒸血と変身シーン合わせて5回も多分行ってないんだよな
139 18/07/31(火)14:13:31 No.522705733
ベルなんとかさんが暴走した時に私の星を返せーってのはウルッとしたし滅ぼして悪いなーとも思ったよ
140 18/07/31(火)14:14:19 No.522705841
>イケメンパラダイスの撮影現場は特撮出身者や経験者が多くて撮影の合間にライダーごっこや戦隊ごっこをやるのが流行ってたらしいな まぁガンダム主人公声優多いアニメ作品の現場でも待ち時間中俺のガンダムが1番強いって話になるみたいだしな
141 18/07/31(火)14:14:37 No.522705876
実際ダンディーなおじさまで背も高くてかっこいいよね
142 18/07/31(火)14:14:47 No.522705903
>一度ライダーに出たらずっと仮面ライダー俳優として扱われるからな… >前川さんが仮面ライダーエボルとして紹介されたら耐えられない 板尾さんも仮面ライダー俳優としてフィリップと共演してるからな…
143 18/07/31(火)14:14:55 No.522705920
>えっ?じゃあもやしってまだ20代? 89年生まれだ 29
144 18/07/31(火)14:15:03 No.522705941
>憑依と擬態含めても割と出ずっぱりなんだけど蒸血と変身シーン合わせて5回も多分行ってないんだよな OPの印象も強いなスタークもエボルト完全体もどっちも悔しいくらいにカッコよくて
145 18/07/31(火)14:15:09 No.522705962
HiGH & LOWは特撮俳優多くて楽しかったな… アクションキレッキレなコウタさんとかオネエマッハとか情けないオッサンの橘さんとか
146 18/07/31(火)14:15:19 No.522705984
>津田さんがずっと裏切るとか言われるもんか 牙狼で烈花の親父ででても吹くわ
147 18/07/31(火)14:15:34 No.522706015
小林豊見てシャプールを連想するのと同じで仕方ないんだ
148 18/07/31(火)14:15:56 No.522706074
NHKのドイツ語の番組に出てたけとなんかヒヤヒヤしてしまった
149 18/07/31(火)14:16:22 No.522706128
>アクションキレッキレなコウタさんとかオネエマッハとか情けないオッサンの橘さんとか ちらっとしか出ないけどカシラも悪役でいたんだよな
150 18/07/31(火)14:16:48 No.522706184
>板尾さんも仮面ライダー俳優としてフィリップと共演してるからな… 思えばどっちも風都の男だしな…
151 18/07/31(火)14:17:13 No.522706240
>NHKのドイツ語の番組に出てたけとなんかヒヤヒヤしてしまった 10分おきにブラックホールに吸い込まれるドイツ
152 18/07/31(火)14:17:40 No.522706306
もやしの場合は俳優デビューが2008年の6月で ディケイドやったのが09年の1月だ 実質デビューして即もやしを役をゲットした
153 18/07/31(火)14:17:55 No.522706342
>HiGH & LOWは特撮俳優多くて楽しかったな… >アクションキレッキレなコウタさんとかオネエマッハとか情けないオッサンの橘さんとか >オネエマッハ なんで剛はオネエ役やるの…
154 18/07/31(火)14:21:02 No.522706771
リアタイでキバみて翌年自分がディケイドってすげーな
155 18/07/31(火)14:21:46 No.522706868
監察医もタカ兄もビーストも居るしハイローは実質ニチアサだよね あとゴーカイブルーの扱いが結構いい
156 18/07/31(火)14:23:06 No.522707043
記憶喪失で自分が無くて世界ごとに役割が変わる特撮主人公が俳優ほぼ初挑戦とか凄まじいな…
157 18/07/31(火)14:23:36 No.522707115
ゴーカイブルーは次の朝ドラのメインキャラだし割と売れてるここ三年くらい
158 18/07/31(火)14:24:03 No.522707186
>なんで剛はオネエ役やるの… ひぐらしでも女装させられてたな… 父親は浅倉で
159 18/07/31(火)14:24:14 No.522707207
>記憶喪失で自分が無くて世界ごとに役割が変わる特撮主人公が俳優ほぼ初挑戦とか凄まじいな… 一応テニミュ跡部とか舞台には出てたしな元々
160 18/07/31(火)14:24:15 No.522707210
これから仮面ライダーになるにはジュノンで天辺とれるくらいのイケメンか かなり知名度の高い俳優か歌手じゃないといかん
161 18/07/31(火)14:24:49 No.522707283
外見変わらないといえばキバの渡も三十路になったとは思えないレベルで変わってない
162 18/07/31(火)14:25:08 No.522707322
>これから仮面ライダーになるにはジュノンで天辺とれるくらいのイケメンか >かなり知名度の高い俳優か歌手じゃないといかん もうカブト辺りから色んな事務所の思惑が絡むようになったしね
163 18/07/31(火)14:25:45 No.522707397
>これから仮面ライダーになるにはジュノンで天辺とれるくらいのイケメンか >かなり知名度の高い俳優か歌手じゃないといかん 読者モデルはシャウト出来るから引っこ抜いてこよう
164 18/07/31(火)14:25:55 No.522707416
>外見変わらないといえばキバの渡も三十路になったとは思えないレベルで変わってない グレーテルのかまど見てるとだいぶおじさんぽくなったなって思ったぞ
165 18/07/31(火)14:26:36 No.522707506
ウルトラマンのフクイデ先生が 甥っ子の前で怪獣召喚アイテム使ってギャン泣きされた話好き
166 18/07/31(火)14:27:01 No.522707558
NHKニチアサの顔 ボウケンブルー
167 18/07/31(火)14:27:11 No.522707577
>ウルトラマンのフクイデ先生が >甥っ子の前で怪獣召喚アイテム使ってギャン泣きされた話好き 悪役やった人は親族の集まり出禁にされやすいからな
168 18/07/31(火)14:27:30 No.522707622
渡といい音やんといい太牙兄さんといいロンといいコウモリライダー演じた俳優は全然老けないな…
169 18/07/31(火)14:27:40 No.522707643
>NHKニチアサの顔 >ゴーオンレッド
170 18/07/31(火)14:27:47 No.522707656
バスコは自分がへこむ位子供に怖がられてたらしいな
171 18/07/31(火)14:28:02 No.522707698
読モのシャウトには驚かされたな…
172 18/07/31(火)14:28:23 No.522707748
>バスコは自分がへこむ位子供に怖がられてたらしいな というか親戚の家出禁にされてたし
173 18/07/31(火)14:29:10 No.522707858
>読モのシャウトには驚かされたな… 村長は本当に読モ出身かよってなる
174 18/07/31(火)14:29:11 No.522707861
>>バスコは自分がへこむ位子供に怖がられてたらしいな >というか親戚の家出禁にされてたし ひどい…
175 18/07/31(火)14:29:17 No.522707879
>読モのシャウトには驚かされたな… いつ医歯学科卒業するんだろ
176 18/07/31(火)14:29:23 No.522707899
読モみんなが神とか養殖野郎みたいになれるわけじゃないから…
177 18/07/31(火)14:29:42 No.522707954
ボウケンブルーはなんかずっとNHKで土いじりしてる印象だ
178 18/07/31(火)14:29:47 No.522707967
いうてゴローちゃんも読モ上がりだぞ