虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/31(火)13:07:33 ニトリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/31(火)13:07:33 No.522695120

ニトリで扇風機買おうと思ってるんだけど問題ないかな? 電気屋で買うのとそんなに変わんないなら買いたいんだけど...

1 18/07/31(火)13:08:40 No.522695312

ニトリって扇風機売ってるの?

2 18/07/31(火)13:09:18 No.522695409

売ってそうなイメージだけどひょっとして売ってないのか

3 18/07/31(火)13:09:20 No.522695414

そっから?

4 18/07/31(火)13:09:56 No.522695514

サーキュレーター置いてたし扇風機も置いてんじゃない?

5 18/07/31(火)13:11:51 No.522695827

電気屋でやっすい扇風機買うならニトリで買うのと大して変わらん

6 18/07/31(火)13:11:58 No.522695850

>ニトリって扇風機売ってるの? 売ってるよ

7 18/07/31(火)13:12:37 No.522695956

>電気屋でやっすい扇風機買うならニトリで買うのと大して変わらん どっちにしろやっすいの買うつもりだったしそれなら買おうかな

8 18/07/31(火)13:12:54 No.522696001

DCモーター扇風機をダイマしてくれ

9 18/07/31(火)13:18:47 No.522696975

ニトリはホムセンじゃなくて家具屋 基本的には

10 18/07/31(火)13:24:19 No.522697874

ニトリでオススメなのはウェットフローリングシート 100円のわりにそこそこ生地もしっかりしてる 安いからバンバン使えるのもいい

11 18/07/31(火)13:25:41 No.522698113

西友とかのジェネリック家電と変わらん値段よ

12 18/07/31(火)13:25:46 No.522698130

電化製品ならアイリスオーヤマとかドウシシャとかのジェネリックメーカーもよく探せ 家具ならニトリでいい

13 18/07/31(火)13:25:51 No.522698154

>DCモーター扇風機をダイマしてくれ 超微風が作れる でもクソ暑いから俺は強風しか使わない

14 18/07/31(火)13:26:18 No.522698229

ニトリのお安い家電はシンプルだけど出来がいいと聞いたことあるよ

15 18/07/31(火)13:26:26 No.522698252

ニトリは家具ではなく雑貨を買うところです マジで

16 18/07/31(火)13:26:31 No.522698269

今の時期ひんやり敷きパッドもおすすめ

17 18/07/31(火)13:27:02 No.522698340

「」はなんなのニトリ博士なの 座椅子がほしいです

18 18/07/31(火)13:27:29 No.522698410

2980円の扇風機なら10年くらい前からスーパーにも置いてるな 台湾製とはいえ8年間壊れなかったけど引っ越しの際に捨てた

19 18/07/31(火)13:28:07 No.522698495

座椅子欲しいよね

20 18/07/31(火)13:29:11 No.522698663

LEDシーリング探したときに思ったけど 同じ値段ならニトリよりNECライティングのやつが機能豊富だった

21 18/07/31(火)13:30:08 No.522698821

座椅子は楽天辺りでほしいの探して評価もみたほうがいい あそこら辺は製造中国なので取り扱いコード違うだけで全部同じ

22 18/07/31(火)13:33:36 No.522699403

4万くらいのソファーとか椅子も作ってるのイギリスとかだから 新しいメーカーができると日本の既存の会社がやたら悪評書きまくって中国産だの書いてるけど もの調べるとイギリスとかアメリカ製なのよね…木余ってるとこは木工業がさかんだから

23 18/07/31(火)13:33:43 No.522699427

お値段はアクメのパクリやし売ってるで

24 18/07/31(火)13:34:33 No.522699555

電化製品を買う所ではない

25 18/07/31(火)13:35:04 No.522699655

無印シェルフをDIYするかニトリで買うか悩む…

26 18/07/31(火)13:35:18 No.522699698

本気で中国の粗悪なのも混ざってるから調査は必要だけどね 家電については中国のほうが性能が高くなってるからあんまり値段変わらない

27 18/07/31(火)13:35:21 No.522699707

ひんやりマット買ってみたけど 室温が30超えのエアコン無し物件じゃ焼け石ウォーターだったよ…

28 18/07/31(火)13:35:35 No.522699740

書き込みをした人によって削除されました

29 18/07/31(火)13:36:44 No.522699960

Nクールセミロングサイズ枕カバーにベージュ色追加してくだち!

30 18/07/31(火)13:37:58 No.522700186

書き込みをした人によって削除されました

31 18/07/31(火)13:38:20 No.522700246

2万の椅子買ったら「」に中国製だ爆発するぞっていわれたけど 届いた箱はイタリアの有名メーカーのだった 日本の会社は日本名つけてちゃんと元の名前ださないのが悪いのだが

32 18/07/31(火)13:39:57 No.522700537

>ひんやりマット買ってみたけど >室温が30超えのエアコン無し物件じゃ焼け石ウォーターだったよ… その場合はホムセンあたりでござを買う方がいいよ

33 18/07/31(火)13:40:09 No.522700576

長く使える座椅子がほしいけど やっぱり多少お高いものを買った方がよろしいのかしら「」さん?

34 18/07/31(火)13:40:48 No.522700692

>座椅子がほしいです やめとけ

35 18/07/31(火)13:40:51 No.522700703

ここの遮光ロールスクリーンを愛用してる

36 18/07/31(火)13:41:16 No.522700762

ニトリの油はね防止のメッシュ蓋がいいぞ

37 18/07/31(火)13:42:00 No.522700896

>ひんやりマット買ってみたけど >室温が30超えのエアコン無し物件じゃ焼け石ウォーターだったよ… せめて扇風機かけなよ

38 18/07/31(火)13:42:05 No.522700917

ヒでバズってた七色に透けるコップ買った かわいい

39 18/07/31(火)13:42:17 No.522700949

>長く使える座椅子がほしいけど 高くて頑丈そうなのをしらべて評価までチェックして買えばいい ひょろいのはすぐ背もたれの仕掛けが折れる

40 18/07/31(火)13:42:56 No.522701055

10年くらい前のニトリの座椅子は一年でヘタって パイプが当たるようになってたけど今はどうだろう

41 18/07/31(火)13:43:17 No.522701111

座椅子は消耗品

42 18/07/31(火)13:43:41 No.522701186

腰悪くするからいいもの買ったほうがいいよ

43 18/07/31(火)13:44:36 No.522701361

レインボータンブラーにコーラーをいれて虹色を無効化する

44 18/07/31(火)13:44:58 No.522701435

ニトリで家具を買うことあんまりない 洗濯ハンガーとか安いし雑貨ならよく買うんだけどね

45 18/07/31(火)13:45:55 No.522701563

まあ消耗品という考えは個人の自由だからいいのだが 処分するのめんどいんだよだから壊れなくて疲れにくいの買え

46 18/07/31(火)13:50:11 No.522702190

パイプ入ってるだけの座椅子は角度調整するところがいろんな理由で壊れたから尼でオフィスチェアの座椅子版みたいなの買った 最終的に俺は座椅子に向いてないなって普通の椅子買った

47 18/07/31(火)13:50:34 No.522702258

包み込む座椅子この前買って使ってるけど今のところいい感じ 立ち上がる時とかちょっと面倒だけど

48 18/07/31(火)13:51:50 No.522702468

ニトリの雑貨はまあまあいいんだけど食器はだめだったな 妙にすぐ割れる

49 18/07/31(火)13:54:16 No.522702855

毎日使うつもりなら妥協して安物買うと毎日妥協しなきゃいけないから 多少は予算増やした方が…

50 18/07/31(火)13:55:25 No.522703032

座椅子なら合皮とかビニールのやつはどこ製でもすぐ破けるからナイロンとか布地の方が良いよ

51 18/07/31(火)13:57:21 No.522703326

ニトリとだったらIKEAのほうがややマシかな

52 18/07/31(火)13:57:42 No.522703400

>ニトリの雑貨はまあまあいいんだけど食器はだめだったな >妙にすぐ割れる それは運だと思うしどこも同じだと思う… 食器は普段使いする陶器なら消耗品として見ないと 消耗品といえばテフロンのフライパンもだけど

53 18/07/31(火)13:57:56 No.522703442

>ニトリの雑貨はまあまあいいんだけど食器はだめだったな >妙にすぐ割れる 働いてたことあるけどわりと食器管理雑だからオススメはしない まぁもちろん店舗にもよるだろうけどちゃんとした食器扱ってるとこで買った方がいいよ

54 18/07/31(火)14:00:50 No.522703903

ちゃんとした食器…ホムセン行こう

55 18/07/31(火)14:02:45 No.522704176

ちゃんとした食器ってどこで買える?

56 18/07/31(火)14:04:18 No.522704381

パン祭り!

57 18/07/31(火)14:04:28 No.522704407

ホムセンで良いよ 充実してる 売り場で悩むくらいならホムセン何種類かハシゴ

58 18/07/31(火)14:04:45 No.522704453

いま座ってる椅子がかなり壊れかけだからスレ画で急場しのぎに安いの買うか でも近いうち引越しするかもしれないからそれからちゃんとしたやつ買うかかなり迷ってる

59 18/07/31(火)14:05:13 No.522704524

安いけどお値段相応だよニトリ 家具五年保証で交換してくれるからいいけど

↑Top