ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/31(火)12:25:21 No.522686986
EDFッッ!
1 18/07/31(火)12:27:09 No.522687331
ドラゴンボールかよ…
2 18/07/31(火)12:28:23 No.522687582
リンクスじゃねーか!
3 18/07/31(火)12:28:32 No.522687606
新作のアーマードコアかな
4 18/07/31(火)12:28:45 No.522687650
このバーチャロン面白そうだな
5 18/07/31(火)12:29:33 No.522687805
フェンサーってもしかして一番機動力あるの?
6 18/07/31(火)12:29:58 No.522687883
フェンサーロボげめいた動きが出来て他のが使えなくなってしまった
7 18/07/31(火)12:30:44 No.522688045
キャノンショットめっちゃカッコいいよね… 名前も好きだしあの反動がたまらん 実用性はディロイの足破壊か対蜂用くらいだけども
8 18/07/31(火)12:30:50 No.522688068
EDF!
9 18/07/31(火)12:32:06 No.522688314
EDF!が戦闘開始の合図なの…?
10 18/07/31(火)12:32:07 No.522688324
おい地球守れよ
11 18/07/31(火)12:32:47 No.522688466
対人戦って発想は無かったわ…
12 18/07/31(火)12:32:47 No.522688468
3しかやったこと無いけど俺の知ってるEDFと違う…
13 18/07/31(火)12:32:59 No.522688498
対空には強いけど平地だと大半が地面に吸われてキャノショの性能生かせないのが辛い アーケルスやエルギヌスにはめっちゃ使えるけど
14 18/07/31(火)12:34:15 No.522688728
DLCのエルギヌス祭りで奇麗に貫通していくと楽しい ハンドキャノンバンバンする方が楽だけど
15 18/07/31(火)12:34:21 No.522688749
ペイルウィングの機動力ってもしかして超時代遅れ?
16 18/07/31(火)12:35:22 No.522688988
>ペイルウィングの機動力ってもしかして超時代遅れ? 全然別問題だから関係ない
17 18/07/31(火)12:35:47 No.522689061
俺の知ってるフェンサーは地面をはいずり…その時も割とロボゲめいてたけど
18 18/07/31(火)12:35:59 No.522689098
無印4のネクストだこれ
19 18/07/31(火)12:36:11 No.522689139
4時代のバグ利用みたいな高機動をまじめに進化させた感じ?
20 18/07/31(火)12:36:31 No.522689215
ジャベキャンを失って長距離巡行能力を奪われたが3次元機動を手に入れた
21 18/07/31(火)12:36:37 No.522689230
>4時代のバグ利用みたいな高機動をまじめに進化させた感じ? だいたいは
22 18/07/31(火)12:37:22 No.522689380
バグと言うかダッシュからジャンプに繋がっちゃうのが仕様である以上は仕様だろう
23 18/07/31(火)12:37:32 No.522689406
シールドとパイルでやってたやつの進化版なのか…
24 18/07/31(火)12:38:06 No.522689527
そろそろズーム、ジャンプ、ブーストのサブ機能自体を別項目で装備したいと思う
25 18/07/31(火)12:38:26 No.522689585
ジャベキャンはキャンセルを利用した動きだけどこっちは単にブーストダッシュと大ジャンプを同時に使うだけだから
26 18/07/31(火)12:38:30 No.522689596
ロボゲーに…黄金の時代を
27 18/07/31(火)12:38:46 No.522689647
リンクスは地球を汚す側では…
28 18/07/31(火)12:38:57 No.522689682
ジャベリン自体消されたのはちょっと残念だった あれ結構好きなんだ
29 18/07/31(火)12:39:40 No.522689817
あるくろぼげーがない
30 18/07/31(火)12:39:53 No.522689859
5のNPCフェンサーの動きは初見だとマジびびる
31 18/07/31(火)12:39:57 No.522689868
ああ…兵種は「フェンサー」なのか?
32 18/07/31(火)12:41:07 No.522690100
こんだけ動ける兵科でもシールド要らないとはならないのが恐ろしい
33 18/07/31(火)12:41:20 No.522690139
ブーストゲージが無い以外はまんまACだこれ
34 18/07/31(火)12:41:39 No.522690198
これ3人目にエアレで入ってもらってお互いにビーコン貼り付けてミサイル解禁したらもっと面白かったよ 周りが廃墟になるけど
35 18/07/31(火)12:41:49 No.522690234
その高高度ジャンプは何なの…
36 18/07/31(火)12:41:54 No.522690248
凄い面白そうなことしてるな…
37 18/07/31(火)12:42:07 No.522690283
>その高高度ジャンプは何なの… 多段ジャンプ 最大5回ぐらいジャンプできる
38 18/07/31(火)12:43:36 No.522690573
>>その高高度ジャンプは何なの… >多段ジャンプ >最大5回ぐらいジャンプできる DLCがあると8回くらいできるぞ!
39 18/07/31(火)12:43:44 No.522690595
別ゲーすぎる
40 18/07/31(火)12:44:11 No.522690675
高高度ジャンプは普通に攻略でも役に立つぞ 足元に散弾迫撃ぶちまけながらジャンプし続けると緑蟻もさくさくになる
41 18/07/31(火)12:44:25 No.522690716
4.1クリアしたらやろ
42 18/07/31(火)12:45:13 No.522690863
ソロはフェンサーじゃないとやれないくらいにはフェンサーの機動力に依存してるのが俺だ
43 18/07/31(火)12:46:33 No.522691138
陸戦兵はついていけてるのこれ?
44 18/07/31(火)12:47:31 No.522691356
ダバ子でも怪しい
45 18/07/31(火)12:47:53 No.522691436
4無印やったのが最後だけど 最新作は借金で強化人間にでもされたのフェンサーは…
46 18/07/31(火)12:48:15 No.522691515
>5のNPCフェンサーの動きは初見だとマジびびる 4の体たらくを知ってるから精鋭のフェンサー部隊とか…ってバカにしてたらありえない機動でマップの赤を緑に変えていくのいいよね
47 18/07/31(火)12:49:06 No.522691658
最初期フェンサーはドンガメ過ぎて泣ける
48 18/07/31(火)12:49:33 No.522691763
闘争を求め過ぎる…
49 18/07/31(火)12:49:42 No.522691787
最近のシリーズはレンジャーがお荷物だって聞くけど これ見たら納得する
50 18/07/31(火)12:49:53 No.522691826
これってサイティング完全マニュアルなの?
51 18/07/31(火)12:50:48 No.522691994
>これってサイティング完全マニュアルなの? 左様
52 18/07/31(火)12:51:13 No.522692070
>陸戦兵はついていけてるのこれ? 直線に限ってなら陸戦兵もダッシュ搭載と専用のバイクで負けてないよ 一部のダッシュ装備は外周引き撃ちに入れば金蟻すら振り切れる
53 18/07/31(火)12:51:15 No.522692076
>最初期フェンサーはドンガメ過ぎて泣ける それはそれで何処ぞの重工とか目じゃない位にはヤバい強度に出来るんすよこいつ…
54 18/07/31(火)12:51:28 No.522692125
グリムリーパー隊いいよね…
55 18/07/31(火)12:51:55 No.522692217
そういえばフレンドリーファイアどころか自爆上等なゲームだったな
56 18/07/31(火)12:52:19 No.522692309
>グリムリーパー隊いいよね… NPCだしどうせすぐ死ぬんだろうからのなにこれ怖ってなるのいいよね…
57 18/07/31(火)12:52:21 No.522692314
この装備だとアーマー1000だと直撃で吹き飛ぶのでは
58 18/07/31(火)12:52:52 No.522692416
>左様 イレギュラーすぎる…
59 18/07/31(火)12:52:59 No.522692441
グリムは強すぎて放置稼ぎにも使われるほどです
60 18/07/31(火)12:53:51 No.522692598
>あるくろぼげーがない 地球防衛軍の素材元のギガンティックドライブとか ああいうテーマじゃないと面白くないから
61 18/07/31(火)12:54:06 No.522692651
>最近のシリーズはレンジャーがお荷物だって聞くけど >これ見たら納得する 5のレンジャーが弱いのは調整ミスでオンラインだと悲しいくらい火力ないからなんだ 機動力自体はそこそこある それを受けてかDLCで全兵課トップクラスの火力を手にいれたよ
62 18/07/31(火)12:55:15 No.522692882
レンジャーにはダッシュがあるからなんとかなる エアレ?転がれ
63 18/07/31(火)12:56:22 No.522693088
昔町を歩き回れるモードか何かあったから対人してた記憶が
64 18/07/31(火)12:57:02 No.522693212
フェンサーはこういうとこある
65 18/07/31(火)12:57:55 No.522693393
フェンサー最大の弱点は操作がめちゃくちゃ疲れる
66 18/07/31(火)12:58:04 No.522693429
対人モード自体はずっとあったろ!
67 18/07/31(火)12:58:15 No.522693468
フェンサーは4から盾強化で正当進化したなと思ったら超高機動装備まで手に入れて おまけに照準ブレたり移動速度遅いのカバーできる補助やら何やら ぶっちゃけ強化やりすぎ感ある
68 18/07/31(火)12:58:33 No.522693521
4でレンジャー火力無さすぎ!って散々言われて 4.1でテコ入れされてようやく強くなって 5でまた火力無さすぎ!になったのはなんでだ……
69 18/07/31(火)12:58:58 No.522693606
弱点は大物に対して火力が足りないくらいしかないからなフェンサー
70 18/07/31(火)12:59:44 No.522693772
>4でレンジャー火力無さすぎ!って散々言われて >4.1でテコ入れされてようやく強くなって >5でまた火力無さすぎ!になったのはなんでだ…… オフライン用に調整された結果である
71 18/07/31(火)12:59:49 No.522693789
初代もなんか撒き散らしながら高速移動する奴だった気がする
72 18/07/31(火)13:01:54 No.522694164
レンジャーもダッシュE3なら変異種相手に囮できるくらい機動力あるんすよ ただダッシュ中何もできないレンジャーと違ってフェンサーは逃げながら攻撃したりする
73 18/07/31(火)13:03:10 No.522694399
>対人モード自体はずっとあったろ! そうかな…そうかも…
74 18/07/31(火)13:03:36 No.522694480
レンジャーは秒間ダメージ18000を超えるブレイザーを手に入れ ダイバーは2のレイピアを超えるレイピアとファランクスを手に入れ レイダーは耐久100万超えのバルガを手に入れ フェンサーはスラスター11回ブースター8回の補助を手に入れたのだ
75 18/07/31(火)13:04:06 No.522694580
https://www.youtube.com/watch?v=3f8jr5p8MZ4 初代こんなんやぞ 装備最強だけど
76 18/07/31(火)13:04:45 No.522694684
>>対人モード自体はずっとあったろ! >そうかな…そうかも… たしか2だとペイルウィングの思念兵器で速殺だったような気がする
77 18/07/31(火)13:06:30 No.522694968
レイダーだけ微妙じゃない…?
78 18/07/31(火)13:06:42 No.522694990
>ペイルウィングの機動力ってもしかして超時代遅れ? 特にはそんなことはない コアによっては固定砲台もできる
79 18/07/31(火)13:07:02 No.522695037
>レイダーだけ微妙じゃない…? 元が強すぎるからDLCでの強化は控えめになった だって本編の武器で大体DLC攻略できちゃうんだよ
80 18/07/31(火)13:07:05 No.522695049
ロケットの弾速がクソにされたりレンジャーだけやたら下方修正されてたな
81 18/07/31(火)13:07:57 No.522695192
レイダーは追加武装ならバルガよりもセントリーの方がヤバイと思う
82 18/07/31(火)13:08:01 No.522695204
ダイバーはDLCでもなんだかんだでドラトラ使ってたわ 射程は正義 無限飛行修正された代わりに反動が少なくなって3発命中させやすくなった
83 18/07/31(火)13:08:10 No.522695230
そもそもマルチの調整とかそんな力入れないで超兵器超物量ばかじゃねーのさせてくれればいいのに
84 18/07/31(火)13:08:28 No.522695278
正直興醒めだ 超ドンガメ照準ぐにゃぐにゃの初期機の方針で伸びて欲しかった
85 18/07/31(火)13:09:08 No.522695379
>あるくろぼげーがない クロムハウンズ
86 18/07/31(火)13:10:10 No.522695547
>正直興醒めだ >超ドンガメ照準ぐにゃぐにゃの初期機の方針で伸びて欲しかった 初登場からダイバー顔負けの機動力で暴れてたのに何言ってるんだ… アメリカ版のことを言ってるなら知らない
87 18/07/31(火)13:10:52 No.522695671
>正直興醒めだ >超ドンガメ照準ぐにゃぐにゃの初期機の方針で伸びて欲しかった ジャベキャンセルダッシュが当たり前になってた時点でそんなの少数派なんやな
88 18/07/31(火)13:11:35 No.522695784
このゲームでドンガメが流行らないのは過去作のロボ見てりゃわかるだろ
89 18/07/31(火)13:11:53 No.522695832
>超ドンガメ照準ぐにゃぐにゃの初期機の方針で伸びて欲しかった オプション装備で調節しなさる
90 18/07/31(火)13:11:54 No.522695840
4時代オンでは盾持たないジャベキャンフェンサーは地雷扱いされてた記憶
91 18/07/31(火)13:12:27 No.522695931
どん亀やりたいならそういう装備もあるし何ならそっちの方が有効なステージもあるからな
92 18/07/31(火)13:12:56 No.522696007
今はどうだか知らないけど発売当初はレイダーとダイバーさえいればいいなんて言われてたしなあ レンジャーはそれなりの機動力と引き換えに最大のウリの狙撃力を失ったしまったし
93 18/07/31(火)13:13:07 No.522696043
>このゲームでドンガメが流行らないのは過去作のロボ見てりゃわかるだろ 3のベガルタいいよね でもinfの一部ステージでは絶対手放せない強さだった
94 18/07/31(火)13:14:01 No.522696189
レンジャーは色々酷かったけどDLC2で遅い春が来た
95 18/07/31(火)13:14:06 No.522696198
>ダイバーは2のレイピアを超えるレイピアとファランクスを手に入れ あのファランクス最大火力洒落にならないけど必要になる相手がほぼいない…
96 18/07/31(火)13:14:36 No.522696276
シンプル2000シリーズからずいぶん遠くに来たものだ
97 18/07/31(火)13:14:59 No.522696343
>レンジャーは色々酷かったけどDLC2で遅い春が来た 減衰なしのブレイザーとバスターショットは加減しろ莫迦すぎる
98 18/07/31(火)13:15:36 No.522696444
>あのファランクス最大火力洒落にならないけど必要になる相手がほぼいない… モンハンもとい怪獣狩りステージで武器集めする際には役立った 正直アーケルスより大ジャンプするエルギヌスのがウザかった
99 18/07/31(火)13:18:16 No.522696883
>あのファランクス最大火力洒落にならないけど必要になる相手がほぼいない… 瞬間火力高いから大物向けに感じるかもしれないけど実際運用するとあれは蟻とか蜘蛛向け カス当たりでも死ぬから薙ぎ払うのにむっちゃ強い
100 18/07/31(火)13:18:27 No.522696923
バスターショットいいよね 撃った後なんかこうなっちゃいけない音がする