虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ビクト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/31(火)09:38:38 No.522667046

    ビクトリーマーズ 顔はさておきかっこよすぎると思う

    1 18/07/31(火)09:43:09 No.522667514

    出番は少ない

    2 18/07/31(火)09:43:50 No.522667578

    グランドライナーが人気すぎた……

    3 18/07/31(火)09:44:09 No.522667619

    グランドライナーに入ったよね

    4 18/07/31(火)09:44:55 No.522667716

    顔がなあ...

    5 18/07/31(火)09:45:01 No.522667722

    申し訳程度に顔が盛り上がる そこだけはもうちょいなんとかならんかったのかなぁと思う

    6 18/07/31(火)09:45:13 No.522667745

    初登場回が名作

    7 18/07/31(火)09:45:33 No.522667774

    スペックだけなら結構な化けもんなんだが……

    8 18/07/31(火)09:46:39 No.522667886

    テーマソングはめっちゃカッコいい グランドライナーもだけど

    9 18/07/31(火)09:50:33 No.522668283

    アルマゲドンを30分で解決するヤベー奴

    10 18/07/31(火)09:51:48 No.522668398

    みんなやっぱり顔は気になるんだな

    11 18/07/31(火)09:52:04 No.522668423

    全ての技を見切られる大ピンチに 倒れた1号ロボの剣を拾って敵を倒すのがもう最高

    12 18/07/31(火)09:53:35 No.522668569

    超装光とかいうパワーアップモードがあるロボ

    13 18/07/31(火)09:54:03 No.522668622

    >テーマソングはめっちゃカッコいい >グランドライナーもだけど ロボの歌全部カッコいいよね

    14 18/07/31(火)09:54:04 No.522668623

    一応マックスビクトリーが出るまでは主力だった気がする

    15 18/07/31(火)09:55:03 No.522668710

    >超装光とかいうパワーアップモードがあるロボ あーあったなぁ ここでビクトリーマーズをチョイスするスタッフには驚いたが

    16 18/07/31(火)09:55:49 No.522668785

    テーマソングが異様に壮大でかっこいいのってこれだっけ

    17 18/07/31(火)09:55:51 No.522668788

    マックスビクトリーロボより後じゃなかったっけこいつ

    18 18/07/31(火)09:56:30 No.522668851

    >>テーマソングはめっちゃカッコいい >>グランドライナーもだけど >ロボの歌全部カッコいいよね ハリケンジャーだかの劇中歌作った人が 戦隊ロボソングってどんなのか調べようとして 買ったのがゴーゴーファイブ そりゃあハリケンがああなるわ

    19 18/07/31(火)09:58:07 No.522668978

    そいや何気に博士単独開発じゃないんだよな

    20 18/07/31(火)10:05:19 No.522669613

    >マックスビクトリーロボより後じゃなかったっけこいつ ビクトリー→マックスビクトリー→グランドライナー→ビクトリーマーズ→ブラックマックスビクトリーだっけ マックスとライナーの順番があやふやだ

    21 18/07/31(火)10:29:13 No.522672093

    ギンガマンの追加ロボ二体みたいな なんかこう違う感が漂うロボ

    22 18/07/31(火)10:34:19 No.522672560

    グランドライナーがハンサム過ぎる

    23 18/07/31(火)10:35:54 No.522672702

    >ギンガマンの追加ロボ二体みたいな >なんかこう違う感が漂うロボ あの2人よりは違和感ないけどなんだろう 例えるならオーブロッカー

    24 18/07/31(火)10:36:11 No.522672733

    ビクトリーロボの歌のイントロのサイレンみたいな演奏が好き

    25 18/07/31(火)10:38:07 No.522672935

    重力を振り切り 成層圏つんざき 星団超え弾けろマーズマシン 真空も震える 宇宙意志も平伏す 究極のレベルへ 流星合体 重い

    26 18/07/31(火)10:41:35 No.522673320

    販促が終わり最後の隠し球が用意されてると分かった時点で 容赦無く破壊されていく合体ロボというある意味凄まじい展開だったと思う

    27 18/07/31(火)10:41:46 No.522673339

    戦隊ロボ初のフルCG合体もよい