ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/31(火)07:30:36 No.522655258
乗り物酔いってつらい
1 18/07/31(火)07:31:29 No.522655327
酔わなくなるのって老化現象なんだ…
2 18/07/31(火)07:32:13 No.522655390
成長を老化っていうのやめろ
3 18/07/31(火)07:43:11 No.522656338
三十路超えなのにクソ酔うんですこお…
4 18/07/31(火)07:46:05 No.522656605
成人してからのほうが車酔いするようになったな
5 18/07/31(火)07:48:49 No.522656829
大人になってから酔うようになった
6 18/07/31(火)07:49:19 No.522656870
ついこの間自動車学校のシミュレータで酔ったよ 乗り物ですらない
7 18/07/31(火)07:50:43 No.522657001
>三十路超えなのにクソ酔うんですこお… 大人になれよ
8 18/07/31(火)07:51:23 No.522657046
電車が苦手でつらいわ
9 18/07/31(火)07:51:47 No.522657080
3D酔いはどうすればいいんだろう…
10 18/07/31(火)07:53:02 No.522657192
運転してる側は酔わないとか言うけど仮に子供が運転できたとしても酔うのかな
11 18/07/31(火)07:54:30 No.522657309
貧弱過ぎる
12 18/07/31(火)07:55:32 No.522657391
遠足とか祖父母の家に行くとかが凄く嫌だったよ
13 18/07/31(火)07:58:02 No.522657599
船酔いの前には全て雑魚って 船釣り始めてわかった
14 18/07/31(火)07:58:24 No.522657629
今も酔う自分で運転してないと死んじゃう
15 18/07/31(火)07:59:38 No.522657717
これのせいでVRが楽しめない辛い
16 18/07/31(火)08:00:07 No.522657757
酔わなくなったのは老化だったのか…
17 18/07/31(火)08:00:52 No.522657816
苦手な物食べられるようになるのも嗅覚味覚の衰えのおかげだし…
18 18/07/31(火)08:01:04 No.522657834
FPSとかのゲーム実況で酔う
19 18/07/31(火)08:01:38 No.522657887
カタうっちー
20 18/07/31(火)08:04:30 No.522658113
ゴールデンアイで酔う
21 18/07/31(火)08:04:42 No.522658135
3Dゲーたのちいのに酔ってつらい
22 18/07/31(火)08:05:57 No.522658239
自分で運転するようになって耐えられるようになった 他人の乗り物でも
23 18/07/31(火)08:06:04 No.522658252
飛行機でも酔うし車でも酔う 船は試したくもない
24 18/07/31(火)08:07:17 No.522658359
自分で運転すれば酔わないというが昔から自分でこぐ自転車でも酔ってたな
25 18/07/31(火)08:07:38 No.522658390
体のサスペンションで酔い止めしてたタイプは老化で酔う
26 18/07/31(火)08:07:41 No.522658395
乗り物と同化すれば酔わなくなるのに
27 18/07/31(火)08:07:48 No.522658403
まだハンディカム酔いする
28 18/07/31(火)08:08:11 No.522658438
苦手だったピーマンとかが食えるようになるのも舌の感覚の鈍化って何かで見たなぁ
29 18/07/31(火)08:09:05 No.522658516
嗅覚が鈍ると食べられるもの一気に増えるよ
30 18/07/31(火)08:10:15 No.522658636
ある程度慣れで克服できた しばらく乗ってないとまた酔うようになった
31 18/07/31(火)08:10:50 No.522658688
頑なに成長したと言い張るおっさんもいるけど 筋肉ならともかくセンサー類が二十歳過ぎて成長するなんて普通に考えてあり得ないしな…
32 18/07/31(火)08:11:28 No.522658747
老化早すぎだろ もうちょっとがんばってよ
33 18/07/31(火)08:11:49 No.522658784
バスとタクシーの匂いが駄目で酔ってしまう 船や飛行機は大丈夫だった
34 18/07/31(火)08:11:50 No.522658788
敏感=未発達
35 18/07/31(火)08:13:15 No.522658929
小さい頃から全く酔わなかったんだけど 俺には小脳が無いのか
36 18/07/31(火)08:13:24 No.522658943
3Dゲームで酔うってことはまだ若いってことだな
37 18/07/31(火)08:13:39 No.522658962
発達は鋭くなる事を指すのでは…
38 18/07/31(火)08:13:55 No.522658995
寝てると酔わないのは脳みそが寝てるからか…
39 18/07/31(火)08:14:10 No.522659023
死んでる…
40 18/07/31(火)08:14:12 No.522659029
人の運転だと割と酔う バスの横向き座席もきつい
41 18/07/31(火)08:14:38 No.522659068
ジジイレベルまで鈍化すれば暑さすら感じなくなるからな
42 18/07/31(火)08:22:28 No.522659866
>寝てると酔わないのは脳みそが寝てるからか… 酔いは目と体感のズレで引き起こされると聞いた なので目を閉じてれば自然と酔わないそうなので長距離移動するときは目つぶるようにしてる
43 18/07/31(火)08:23:12 No.522659934
VR凄いのにゲームだとすぐ酔って辛い あんましやらなくなってしまった
44 18/07/31(火)08:24:57 No.522660119
確かに子供の頃はよく酔ってゲロゲロはいた 今は全く酔わない
45 18/07/31(火)08:26:07 No.522660233
>なので目を閉じてれば自然と酔わないそうなので長距離移動するときは目つぶるようにしてる でもそれ心眼で運転するの辛くない?
46 18/07/31(火)08:27:56 No.522660437
VRゲームや動画のCGはそこまで酔わないけど 人の頭にカメラつけて撮ったVR動画は死ぬほど酔った 自分の意思と関係なく細かく動き続けるのがダメなのかもしれない
47 18/07/31(火)08:28:26 No.522660502
ゴンドラで進行方向に対して背中を向ける座席だと酔う
48 18/07/31(火)08:31:07 No.522660742
子供の頃は乗って数分で気分が悪くなってた
49 18/07/31(火)08:32:30 No.522660886
FPSも酔うしVRも酔う こないだコイカツの移動中に酔って 抜くどころではなかった
50 18/07/31(火)08:32:32 No.522660893
調子が悪いと電車でも酔う 信じてもらえなくて辛い
51 18/07/31(火)08:35:11 No.522661148
目つぶって運転すると酔わないよね 俺もよくやる
52 18/07/31(火)08:43:11 No.522661898
>酔いは目と体感のズレで引き起こされると聞いた >なので目を閉じてれば自然と酔わないそうなので長距離移動するときは目つぶるようにしてる 音も重要なのでイヤホンして走行音やエンジン音も遮断するのだ
53 18/07/31(火)08:46:11 No.522662152
うまれつき三半規管が弱いのか0歳から今まですぐ酔う 自分のクルマの運転してても酔う 運動神経はいい方なのに上下の位置が分からなくなるから逆立ちができない 目をつむって片足立ちが全くできない …これ脳の障害かも…
54 18/07/31(火)08:50:00 No.522662494
三半規管は無関係なの?
55 18/07/31(火)09:02:01 No.522663554
自分で運転すれば酔わないと思ってたけど狭いカーブの繰り返しで久しぶりに吐き気と頭痛と全身の気だるさを味わった
56 18/07/31(火)09:04:34 No.522663778
移動中はどんな高波でも酔わないけど停止中のゆらゆらは猛烈に船酔いする
57 18/07/31(火)09:04:52 No.522663795
バスは大丈夫だけど乗用車はキツイ