キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/31(火)05:56:34 No.522650149
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/31(火)05:57:40 No.522650187
ニトリは田舎でもそこらへんに転がってるだろ
2 18/07/31(火)05:59:24 No.522650241
本物の田舎を知らない人物だと考えられる
3 18/07/31(火)06:01:25 No.522650314
もう田舎の話題ややこしいから田舎レベル1から5で語ってくれ
4 18/07/31(火)06:02:07 No.522650349
真の田舎は東京靴流通センターすらないレベルだからな もはや次元が違う
5 18/07/31(火)06:02:38 No.522650369
東京靴流通センターって東京以外にもあるの?
6 18/07/31(火)06:06:04 No.522650511
あれはどこにでもあるんじゃね
7 18/07/31(火)06:06:16 No.522650515
田舎レベル1は西伊豆とか会津の山ん中とかかな
8 18/07/31(火)06:06:38 No.522650534
そうか!きみはりとうにすんでるんだね かわいそ…
9 18/07/31(火)06:08:46 No.522650627
かわいそ…
10 18/07/31(火)06:09:15 No.522650650
かそ…
11 18/07/31(火)06:09:33 No.522650663
コメリがある
12 18/07/31(火)06:09:36 No.522650664
離島は観光地化してアウトドアの遊び場だらけだから若者も多いし悲惨さはない
13 18/07/31(火)06:13:12 No.522650789
怒らないでくださいね ニトリやコストコって都会じゃ敷地なくて辺鄙なところにしかないじゃないですか
14 18/07/31(火)06:14:49 No.522650865
コストコは田舎にしかねぇ
15 18/07/31(火)06:15:47 No.522650906
コンビニ無いのはレベル5でいいの?
16 18/07/31(火)06:21:34 No.522651143
コンビニっぽいのがあるかどうかでもだいぶ違うけど細かく言い始めたら10段階くらい必要になる
17 18/07/31(火)06:23:36 No.522651235
コンビニが車で一時間圏内にないとかだと田舎じゃなくて僻地
18 18/07/31(火)06:24:25 No.522651277
パトレイバーかよ
19 18/07/31(火)06:29:10 No.522651476
コンビニしかチェーン店がないは大分田舎
20 18/07/31(火)06:30:50 No.522651535
そりゃ大分は田舎だよ
21 18/07/31(火)06:30:54 No.522651540
コストコはマジで東京に無い
22 18/07/31(火)06:31:19 No.522651553
23区内にコストコは存在しない
23 18/07/31(火)06:31:54 No.522651582
コストコは特殊な立ち位置じゃね
24 18/07/31(火)06:33:15 No.522651636
へ ヘイトスピーチ…
25 18/07/31(火)06:33:50 No.522651666
そうか!真のいなかは映画館どころか民家すらまばらなんだね かそ…
26 18/07/31(火)06:34:46 No.522651711
地方の中の狭い範囲で争うのにコストコは有効なんだろう多分 隣の市にはないけどうちにはあるみたいな
27 18/07/31(火)06:38:17 No.522651857
実は企業の戦略の問題で田舎かどうかはKFCの店舗が指標になる KFCの店がない田舎は真の田舎でKFCのある田舎は偽田舎
28 18/07/31(火)06:40:38 No.522651947
ケンタは市内にはあるけど何故か端の方にあってそうそう行かないな
29 18/07/31(火)06:41:11 No.522651977
実際どこに出してもケチつかないレベルの田舎の境界線ってどこなの
30 18/07/31(火)06:41:43 No.522651995
島根とか?
31 18/07/31(火)06:42:30 No.522652034
>実際どこに出してもケチつかないレベルの田舎の境界線ってどこなの 知床半島
32 18/07/31(火)06:44:26 No.522652132
田舎は好きだし田舎を好きと言える人も好き こればっかりは男女差も激しいみたいだけど
33 18/07/31(火)06:45:14 No.522652172
>そうか!きみは数十年ぶりに国産が発見されたと思ったら遺伝子で検査したら半島由来だったんだね かわうそ…
34 18/07/31(火)06:45:28 No.522652188
田舎レベル高いのは日本だと樹海とか離島とかになるのかな
35 18/07/31(火)06:46:33 No.522652249
茨城県でもあるぞそのくらい…
36 18/07/31(火)06:47:48 No.522652319
県単位で考えちゃうのは田舎者では?
37 18/07/31(火)06:49:08 No.522652395
って言っても離島とかは活発な若者やDJあがりとかも多く移住してるから下手に内地にいるより音楽イベントととか興してるし田舎って一言でくくるのは間違ってないけど違和感あるんだよね
38 18/07/31(火)06:49:26 No.522652415
ニトリに椅子を見に行ったら全部在庫なしで実店舗の意味がねえ!ってなった田舎
39 18/07/31(火)06:50:00 No.522652438
そしてみんなAmazonで買うから実店舗が絶滅していく
40 18/07/31(火)06:51:33 No.522652517
茨城は正直なんでもあるだろ都内から車で一時間で行ける県は田舎インフレに付いてこれない
41 18/07/31(火)06:53:03 No.522652601
やかましい自分じゃ都会のつもりでもでっかい田舎って言われる名古屋の身にもなれってんだ!
42 18/07/31(火)06:53:52 No.522652635
女の子かわいいからいいじゃん
43 18/07/31(火)06:55:31 No.522652722
東京とかの都会にすぐ出られる所が田舎自慢とか笑うよな
44 18/07/31(火)06:57:28 No.522652824
いいか本当の離島っていうのは このガソリンが高いといわれる昨今 政府からの離島補助のおかげでガソリンにだけ補助が入って 何故か軽油よりも安くなってるうちの田舎みたいなことをいうんだ ちなみに100円の消しゴムがうちじゃ200円する
45 18/07/31(火)06:58:51 No.522652909
しゃあけどイオンモールあるから都会に出んでもええわっ
46 18/07/31(火)06:59:46 No.522652965
>東京とかの都会にすぐ出られる所が田舎自慢とか笑うよな 奥多摩…
47 18/07/31(火)07:02:10 No.522653096
>奥多摩… すぐかな…
48 18/07/31(火)07:06:19 No.522653331
>>奥多摩… >すぐかな… 東京?なんですけど!
49 18/07/31(火)07:06:27 No.522653339
奥多摩自体が大都会と考えたらマイペンライっス
50 18/07/31(火)07:07:31 No.522653409
そうは言っても関東圏だしな…
51 18/07/31(火)07:10:29 No.522653586
島根の端っことか未開の地みたいなもんだと思う
52 18/07/31(火)07:12:19 No.522653711
実家は山奥すぎて水田すら作れない
53 18/07/31(火)07:13:24 No.522653797
ヤマザキショップのことコンビニって言うなよ
54 18/07/31(火)07:13:50 No.522653821
半径20キロに夜6時で閉まる地元のどさん娘ラーメン屋しかねえな
55 18/07/31(火)07:20:00 No.522654345
田舎は店ないよ
56 18/07/31(火)07:24:24 No.522654729
控えめに言ってもヤマザキショップはセーフだろ
57 18/07/31(火)07:30:35 No.522655253
田舎の定義が個人で違うからね ある人は限界集落レベルのを田舎判定したり ある人は郊外都市の時点で田舎判定したりする 要はマウントを取りたい人の生活レベルで田舎の定義は変わるのだ
58 18/07/31(火)07:34:34 No.522655605
田舎レベル1は東京23区の端の方で5は限界集落の離島
59 18/07/31(火)07:36:16 No.522655746
かわいこ…
60 18/07/31(火)07:36:52 No.522655790
駅に駅員がいないのは田舎?
61 18/07/31(火)07:36:57 No.522655794
のんのんびよりとか君の名はくらいの田舎
62 18/07/31(火)07:37:51 No.522655867
なぜ田舎レベルが高い方が威張りがちなのか興味がある
63 18/07/31(火)07:38:16 No.522655903
>なぜ田舎レベルが高い方が威張りがちなのか興味がある 希少価値はステータスだからだ
64 18/07/31(火)07:38:30 No.522655926
>駅に駅員がいないのは田舎? 改札に駅員が立ってるのが田舎
65 18/07/31(火)07:38:30 No.522655927
ホームセンターは都会の方が無くね?
66 18/07/31(火)07:38:35 No.522655938
山口の奥木間や奥万倉辺りは本気で田舎を感じた
67 18/07/31(火)07:39:36 No.522656025
負の方向でも一定のボーダーを超えるとマイナス自慢するよねミサワみたいに
68 18/07/31(火)07:42:58 No.522656312
最寄り駅まで車で30分は田舎?
69 18/07/31(火)07:43:50 No.522656405
結構ホームセンターは都会でもあるッス 工事資材とか売ってて業者さんの利用も多いんで都会需要もキッチリあるッス
70 18/07/31(火)07:50:03 No.522656941
コンビニがないのは当たり前
71 18/07/31(火)07:50:20 No.522656967
TOKYO HANDSとかもホームセンターでいいんだよね?
72 18/07/31(火)07:52:18 No.522657122
そうか!君は田舎の人だからTOKYU HANDSがわからないんだね!
73 18/07/31(火)07:52:40 No.522657151
本土との船は数日に一回出る
74 18/07/31(火)07:52:48 No.522657169
>実際どこに出してもケチつかないレベルの田舎の境界線ってどこなの 離島はだいたい田舎だけど空港やヘリポートという普通の市町村にはないものもある
75 18/07/31(火)07:53:43 No.522657247
しゃあけどそんなのあっても離島になんて住みたくないわっ
76 18/07/31(火)07:54:54 No.522657341
コストコ初めて聞いたから調べてみたらそこまで店舗数なかった
77 18/07/31(火)07:56:06 No.522657439
浦安は東京ズラしてるけど千葉なんだ 悔しいだろうけど仕方ないんだ
78 18/07/31(火)07:56:12 No.522657451
>そうか!君は田舎の人だからTOKYU HANDSがわからないんだね! もしかしたら田舎にはパチモンのTOKYO HANDSってのがあるのかもしれない
79 18/07/31(火)07:56:32 No.522657475
コストコはアメリカ式の商売がほぼ不可能だと判明したので ニッチな枠として県1くらいが最大だと思う
80 18/07/31(火)07:57:19 No.522657544
田舎の話題で首都圏を引き合いに出すな ウザいんだよ
81 18/07/31(火)07:57:28 No.522657560
田舎にイオンを放てっ!
82 18/07/31(火)07:58:13 No.522657613
アメリカみたいに一週間分の食料なんて買う分がないからな
83 18/07/31(火)07:58:15 No.522657618
イオンが来る前にシャッター街なんですけお
84 18/07/31(火)07:58:20 No.522657620
どこまで首都圏なのかによりまする
85 18/07/31(火)07:59:16 No.522657688
>田舎の話題で首都圏を引き合いに出すな >ウザいんだよ でも首都圏って一都七県だから山梨県の奥地とかも含まれるんスよ
86 18/07/31(火)07:59:39 No.522657720
>どこまで首都圏なのかによりまする 行政区分だと関東全部が首都圏だが 一般に言われるのは東京隣接県だな
87 18/07/31(火)08:00:16 No.522657772
都民の感覚だと更に千代田新宿近隣になる
88 18/07/31(火)08:00:51 No.522657812
アメリカみたいに一週間分の食料を買いにコストコ なんてならんからな日本では
89 18/07/31(火)08:01:44 No.522657895
コストコそんなに安くもないからな…
90 18/07/31(火)08:02:03 No.522657927
山梨は色々おかしい 東京の隣なのに秋田より人口少ないって呪われてんのかあそこ
91 18/07/31(火)08:02:11 No.522657940
アメリカは国土広すぎてそうする必要あるけど日本はそんなことにならんからな
92 18/07/31(火)08:02:38 No.522657972
個人的には電車一本で入れたら首都圏だと思ってるっス
93 18/07/31(火)08:02:47 No.522657986
主婦のテーマパークという枠になったなコストコ
94 18/07/31(火)08:04:07 No.522658086
そうか! きみはこめだとかすたばとかできたらだいぎょうれつになるだいとしのかたいなかっていうびみょうなぽじしょんのいなかにすんでるんだね!
95 18/07/31(火)08:04:44 No.522658138
一応高級ベッドタウンということになってる場所に住んでるけどニトリも映画館もないしモスバーガーすら撤退したので田舎だと思う
96 18/07/31(火)08:05:02 No.522658162
東京京都それ以外
97 18/07/31(火)08:05:38 No.522658207
東京だって23区から東村山まであるけど 調布市は田舎レベルどれくらいですかね
98 18/07/31(火)08:05:41 No.522658212
>東京京都それ以外 京都…?
99 18/07/31(火)08:05:41 No.522658214
山手線の内側 23区 東京都(島嶼を除く) 一都三県(東京、神奈川、埼玉、千葉) 関東(上記に群馬、栃木、茨城) 一都七県(関東と山梨) 首都圏は人と場合によってこれくらいの差がある…
100 18/07/31(火)08:05:57 No.522658241
>東京京都それ以外 怒らないでくださいね 京都は田舎の部類じゃないですか
101 18/07/31(火)08:06:04 No.522658251
足立区だけどマクドナルドとサイゼリヤとミスタードーナツが撤退した
102 18/07/31(火)08:06:34 No.522658307
京都の人口は茨城県以下 田舎です
103 18/07/31(火)08:07:09 No.522658348
練馬江戸川足立葛飾は揺るぎない田舎だよ 川口とか立川の方がよっぽど発展してる
104 18/07/31(火)08:07:23 No.522658375
>一応高級ベッドタウンということになってる場所に住んでるけどニトリも映画館もないしモスバーガーすら撤退したので田舎だと思う 地代が高いから割に合わないんだろうな
105 18/07/31(火)08:07:41 No.522658394
コストコって田舎にしかないんじゃねえの
106 18/07/31(火)08:08:21 No.522658458
>コストコって田舎にしかないんじゃねえの だいたい郊外だよね
107 18/07/31(火)08:08:47 No.522658490
奥多摩の方は田舎を通り越して村っス
108 18/07/31(火)08:08:48 No.522658493
>練馬江戸川足立葛飾は揺るぎない田舎だよ >川口とか立川の方がよっぽど発展してる せ…千住まで出ればなんとか…
109 18/07/31(火)08:09:01 No.522658506
>コストコって田舎にしかないんじゃねえの まるで和泉市が田舎のような物言いはよしてくれないか!
110 18/07/31(火)08:09:04 No.522658513
>東京だって23区から東村山まであるけど >調布市は田舎レベルどれくらいですかね パルコがあって飛行場があって民家に墜落するようなところは田舎じゃないよ
111 18/07/31(火)08:09:55 No.522658592
>まるで和泉市が田舎のような物言いはよしてくれないか! 田舎じゃねぇか!
112 18/07/31(火)08:10:09 No.522658621
コストコはアメリカスケールなので 「県庁所在地から車で30分」 とかで更にクソ立地にでかい建物をオープンさせる スケール感の違いを感じる
113 18/07/31(火)08:10:17 No.522658640
しゃあけど都市部を名乗るには人口が最低500万人はいるわ!
114 18/07/31(火)08:10:30 No.522658661
ハードオフを見たことない
115 18/07/31(火)08:10:37 No.522658673
>奥多摩の方は田舎を通り越して村っス 檜原村はドライブやツーリングで人気のスポットな微妙な村だから…
116 18/07/31(火)08:10:37 [三鷹市・府中市] No.522658674
>パルコがあって飛行場があって民家に墜落するようなところは田舎じゃないよ なにっ
117 18/07/31(火)08:11:26 No.522658742
>コストコって田舎にしかないんじゃねえの ふっふっふ… 尼崎を田舎だと言い張るとは…
118 18/07/31(火)08:11:40 No.522658769
三鷹は吉祥寺ヅラしてるからダメ
119 18/07/31(火)08:12:24 No.522658842
>檜原村はドライブやツーリングで人気のスポットな微妙な村だから… 平日にバイクで温泉巡り…こいつらクソっスね…って混んでる温泉に入って思ったっスね
120 18/07/31(火)08:13:10 No.522658921
しゃあけど立川は十分すぎるくらい発展してるわっ!
121 18/07/31(火)08:13:21 No.522658939
>尼崎を田舎だと言い張るとは… 怒らないでくださいね JR尼崎近辺以外田舎じゃないですか