面白い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/31(火)05:17:06 No.522648898
面白いけどあんま話題にならないアニメ春
1 18/07/31(火)05:18:53 No.522648946
自分が面白いと思うものを信じろ!
2 18/07/31(火)05:19:44 No.522648972
ここじゃ知らんけど ヒだとめっちゃ話題になってる気が
3 18/07/31(火)05:20:20 No.522648989
むしろかなり人気上位だと思ってる
4 18/07/31(火)05:21:28 No.522649020
血小板にGAIJINが大興奮なんでしょ?
5 18/07/31(火)05:21:30 No.522649023
声優がやたら豪華だと思ったら最近の方のジョジョやドリフターズの監督だった
6 18/07/31(火)05:21:39 No.522649027
漫画版の方はヒでよく見かけた
7 18/07/31(火)05:22:24 No.522649051
ヒで見たリアル幼女の血小板ちゃんコスプレがかわいすぎたな
8 18/07/31(火)05:22:33 No.522649054
情弱はあまり自分の価値観を世間の価値観だと思わないほうがいいよ
9 18/07/31(火)05:23:37 No.522649081
スピンオフでモーニング連載のはたらく細胞ブラックにドキドキする「」も多いだろう
10 18/07/31(火)05:23:42 No.522649083
言われてるほど駄目じゃない気がする
11 18/07/31(火)05:25:09 No.522649122
スピンオフあんなあるなら人気あるんだろうきっと アニメも面白いから人気ある気はする
12 18/07/31(火)05:25:14 No.522649127
>スピンオフでモーニング連載のはたらく細胞ブラックにドキドキする「」も多いだろう これ俺の身体だわって?
13 18/07/31(火)05:27:35 No.522649191
>これ俺の身体だわって? いや血小板がさらに可愛い
14 18/07/31(火)05:28:48 No.522649227
ここでもそこそこ見るが…
15 18/07/31(火)05:30:28 No.522649274
どちらかと言えば作品より血小板ちゃんの話の方を聞く
16 18/07/31(火)05:30:57 No.522649286
>言われてるほど駄目じゃない気がする そもそもどこでダメって言われてるの
17 18/07/31(火)05:31:44 No.522649314
原作だと赤血球も血小板も話しが進むほど出番なくなってくし
18 18/07/31(火)05:33:18 No.522649348
ブラックな体でも血小板ちゃんは可愛いのがありがたい
19 18/07/31(火)05:34:11 No.522649379
血小便ちゃんってこのアニメか
20 18/07/31(火)05:34:22 No.522649385
アニメ見てるけどなんかいまいちな気がする
21 18/07/31(火)05:35:56 No.522649427
ブラックのほうの白血球さんいいよね…
22 18/07/31(火)05:36:33 No.522649448
スピンオフのBLACKは原作から違うんだな
23 18/07/31(火)05:37:34 No.522649478
中途半端に知識があるとツッコミどころを探してしまうのが良くない
24 18/07/31(火)05:38:36 No.522649521
>アニメ見てるけどなんかいまいちな気がする お話が付随した学習漫画って感じだからかな
25 18/07/31(火)05:40:19 No.522649595
リョナの人がさっそくマクロファージが血小板食べる病気モチーフで描いてて流石だなと思った
26 18/07/31(火)05:40:24 No.522649597
学習漫画でコンタックみたいな見た目の白血球みたことある
27 18/07/31(火)05:41:02 No.522649618
>ブラックのほうの肝細胞さんいいよね…
28 18/07/31(火)05:45:16 3LYUUhvo No.522649770
普通につまらない
29 18/07/31(火)05:48:45 No.522649862
学研の漫画感がすごい 俺の性癖を決めたまんがサイエンスのよう
30 18/07/31(火)05:49:01 No.522649873
>普通につまらない 釣り師の朝は早い
31 18/07/31(火)05:49:46 No.522649895
結晶板ちゃん可愛い!
32 18/07/31(火)05:54:22 No.522650069
この前指切った時に出てきたからセックスした
33 18/07/31(火)05:55:06 No.522650097
リアル血小板ちゃんが何故が台湾で増殖してるらしいな
34 18/07/31(火)06:05:47 No.522650497
>リアル血小板ちゃんが何故が台湾で増殖してるらしいな どういうことなの…
35 18/07/31(火)06:11:53 No.522650749
巨人が出血でもしたんじゃないか
36 18/07/31(火)06:13:34 No.522650803
よく出来てて特に言うこともないだけでは
37 18/07/31(火)06:13:42 No.522650809
GAIJINが「こんなに聖地巡礼しやすいアニメ初めてだぜ」て言ってて笑った
38 18/07/31(火)06:14:24 No.522650839
英訳とか大変そうだけどGAIJINすごいな
39 18/07/31(火)06:15:40 No.522650902
原作から間違ってるとまでは言わないけど誤解を招く表現をガッツリ修正してるしNHK教育でも流せそう
40 18/07/31(火)06:17:16 No.522650969
>英訳とか大変そうだけどGAIJINすごいな ~だにゃとか~だってばよとかの語尾のニュアンスをどう英語にするかに比べたら単語を辞書で引けば英語の該当する言葉出てくる医療用語のがむしろ翻訳は楽じゃねえかな
41 18/07/31(火)06:25:07 No.522651310
>>アニメ見てるけどなんかいまいちな気がする >お話が付随した学習漫画って感じだからかな そういう感じでもないな 半端にキャラ萌え要素やら変なキャラ付けしてある部分がイマイチ
42 18/07/31(火)06:26:30 No.522651367
>半端にキャラ萌え要素やら変なキャラ付けしてある部分がイマイチ 擬人化アニメなんだからキャラ付けしないと意味ないじゃん コンセプト自体否定するならそもそも見るべきじゃないよ…
43 18/07/31(火)06:27:08 No.522651393
寄生虫対策の白血球って人生で数回しか出番無いんだろうな…
44 18/07/31(火)06:27:55 No.522651430
>原作から間違ってるとまでは言わないけど誤解を招く表現をガッツリ修正してるしNHK教育でも流せそう NHKは他局からすぐ買い付けるからあり得ない話ではないな
45 18/07/31(火)06:29:51 No.522651503
見てるとなげーな…って思う
46 18/07/31(火)06:31:44 No.522651571
>寄生虫対策の白血球って人生で数回しか出番無いんだろうな… 日本ではそうだけど 中国とかフィリピンだと意外とある
47 18/07/31(火)06:31:47 No.522651575
なんだかんだキャラ付けのおかげで医学書読みやすくなったから感謝してる
48 18/07/31(火)06:36:55 No.522651802
>俺の性癖を決めたまんがサイエンスのよう 引っ張り出された肺を踏まれて泣いてる女の子いいよね…
49 18/07/31(火)06:37:10 No.522651811
暑いからって注意喚起も兼ねてヒで熱中症の回を無料で読めるようにしてて笑った
50 18/07/31(火)06:39:55 No.522651917
情報量多いからテレビだと見逃してしまうシーンが多そうだ 駄ニメストアでは用語解説を停止しながら見ていた
51 18/07/31(火)06:47:26 No.522652299
この宿主よく病気になるな!
52 18/07/31(火)06:48:59 No.522652387
>この宿主よく病気になるな! 滅びが身近な世界だ… くしゃみがなければ危なかった
53 18/07/31(火)06:51:53 No.522652542
昔の〇〇のひみつシリーズを思い出す
54 18/07/31(火)06:53:06 No.522652602
>寄生虫対策の白血球って人生で数回しか出番無いんだろうな… 使わないからって消す訳にはいかない機能ではある
55 18/07/31(火)06:53:15 No.522652611
>GAIJINが「こんなに聖地巡礼しやすいアニメ初めてだぜ」て言ってて笑った 無駄に出血したり病気になるんじゃないぞGAIJIN
56 18/07/31(火)06:54:14 No.522652655
>この宿主よく病気になるな! そもそもどれだけの期間空いてるかは明確にされてないし良いんだよ別にそういうところは
57 18/07/31(火)06:58:35 No.522652891
>この宿主よく病気になるな! 世界規模で見ると擦り傷ですら絶望するレベルになってるけど 実体は大した事ないぞ
58 18/07/31(火)07:01:00 No.522653036
>寄生虫対策の白血球って人生で数回しか出番無いんだろうな… 今すぐにあん肝を生で食え 寄生虫感染率は200%以上だ 寄生虫の高級ホテルって別名もある
59 18/07/31(火)07:02:06 No.522653092
細胞の寿命って短いだろうし結構日常的にやってることだろう
60 18/07/31(火)07:02:40 No.522653120
杉田球菌が謎多いキャラなのが モデル自体が解明されてないからってのはなるほどって思ったな
61 18/07/31(火)07:05:01 No.522653252
熱中症回はこの時期こそ見たいけど好中球は熱でへばるより暴走する方だから原作から変えるかそのままか気になる
62 18/07/31(火)07:06:31 No.522653343
そういやこれもアニプレックスだったな…
63 18/07/31(火)07:06:35 No.522653349
俺が学研で見たのは病原菌を自分の体内に取り込んで殺して自分も死ぬ白血球とか 自ら傷口に飛び込んで身を犠牲にして傷を塞ぐ血小板とかだった
64 18/07/31(火)07:07:03 No.522653377
元々主役ポジは白血球だし女性向けに属するよなこれ 血小板ちゃんはうん
65 18/07/31(火)07:07:47 No.522653425
>細胞の寿命って短いだろうし結構日常的にやってることだろう そこはリアルでないだろ 作中でもリアルでない表現上の都合って事で事実じゃない表現もあるし
66 18/07/31(火)07:09:40 No.522653545
そこそこ面白い漫画載ってるのに話題にならない掲載誌
67 18/07/31(火)07:09:51 No.522653554
キウィを食って手首を切ろう!血小板に会えるぞ!って外人さんが言ってた
68 18/07/31(火)07:10:17 No.522653579
これが人気ないことにするのはあまりに無理があると思うよおじさん
69 18/07/31(火)07:11:29 UfRkxg1k No.522653653
女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと
70 18/07/31(火)07:11:30 No.522653654
>俺が学研で見たのは病原菌を自分の体内に取り込んで殺して自分も死ぬ白血球とか >自ら傷口に飛び込んで身を犠牲にして傷を塞ぐ血小板とかだった だからこう病原体と戦って勝てば生き残る白血球はなんか違和感があるよね… うめえうめえって敵を食いながら死んでほしいけど擬人化して絵面にできねえ
71 18/07/31(火)07:11:49 No.522653674
>俺が学研で見たのは病原菌を自分の体内に取り込んで殺して自分も死ぬ白血球とか >自ら傷口に飛び込んで身を犠牲にして傷を塞ぐ血小板とかだった リアル寄りならそっちのが正しい しかしリアルによせたらマクロファージさんが巨人になるし それは漫画表現として受け入れるしかない
72 18/07/31(火)07:12:01 UfRkxg1k No.522653689
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常っていうアレは本当なんだなって
73 18/07/31(火)07:12:51 UfRkxg1k No.522653748
>元々主役ポジは白血球だし女性向けに属するよなこれ >血小板ちゃんはうん 女は共感の生き物と言いながら男には共感できないっていう
74 18/07/31(火)07:12:57 No.522653756
くっさ アゴくっさ
75 18/07/31(火)07:13:29 UfRkxg1k No.522653801
まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だし
76 18/07/31(火)07:13:54 UfRkxg1k No.522653827
ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
77 18/07/31(火)07:14:20 UfRkxg1k No.522653865
今じゃフェミニストって言うだけで嫌な顔されるくらいには日本では女のわがままが悪だと認知されてきたな
78 18/07/31(火)07:14:50 UfRkxg1k No.522653904
>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!
79 18/07/31(火)07:15:07 UfRkxg1k No.522653927
虹裏から糞まんこは出て行ってくれねぇかな…
80 18/07/31(火)07:15:12 No.522653939
こういう所にも白血球出てくれないかな…全員駆逐されて終わりか
81 18/07/31(火)07:15:25 UfRkxg1k No.522653960
女のヒステリーの正体は女性ホルモン ストレスによって女性ホルモンが分泌されると過去の嫌な記憶が呼び覚まされる これによって男性からは理解できない「思い出し怒り」が発生し 周囲にヒステリーとして認識される
82 18/07/31(火)07:15:55 UfRkxg1k No.522653993
>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常っていうアレは本当なんだなって 女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる
83 18/07/31(火)07:15:59 No.522653998
面白いんだけど細胞の説明全部読み上げるとちょっとテンポ悪いね 具体的に言うと杉田の説明が長くて能登まみこがちょっと辛そうだった
84 18/07/31(火)07:16:13 UfRkxg1k No.522654017
女って臭いキモオタには近寄って欲しくないじゃん? 男も同じで臭い腐女子やヒスババアには近寄って欲しくないのよ 「」だって腐女子ババアとは会話もしたくないワケ わかったら虹裏から消えて?
85 18/07/31(火)07:16:35 No.522654047
血小板でシコってたら女性向け作品と言われてキレたのか
86 18/07/31(火)07:16:48 No.522654066
露骨すぎて隠す気ゼロすぎる…
87 18/07/31(火)07:16:55 UfRkxg1k No.522654075
>具体的に言うと杉田の説明が長くて能登まみこがちょっと辛そうだった 女は自分に同情集まるように話するの得意だからなあ 被害者にばっかなってるように上手にクローズアップする
88 18/07/31(火)07:17:17 No.522654097
急にきた?
89 18/07/31(火)07:17:21 UfRkxg1k No.522654104
>月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! 生理の血は生物学的にも廃棄物ではあるし つくづく女って生物として失敗作なんだなって…
90 18/07/31(火)07:17:46 UfRkxg1k No.522654153
女性さまが優遇された結果日本経済が衰退しました
91 18/07/31(火)07:18:32 No.522654227
>女は自分に同情集まるように話するの得意だからなあ >被害者にばっかなってるように上手にクローズアップする 頭おかしいんじゃねぇかお前
92 18/07/31(火)07:18:35 No.522654235
経済云々言うなら働いてから言いなさいよ…
93 18/07/31(火)07:18:45 UfRkxg1k No.522654248
でも女の乞食根性って遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感ある
94 18/07/31(火)07:19:13 UfRkxg1k No.522654289
強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能
95 18/07/31(火)07:19:45 UfRkxg1k No.522654325
>頭おかしいんじゃねぇかお前 女性を尊重してほしいって言うけど君らは男性の立ち位置に成り代わりたいだけでしょ?
96 18/07/31(火)07:20:18 UfRkxg1k No.522654373
女心は複雑っていうがただひたすらに浅ましくて貪欲なだけじゃねえかな…
97 18/07/31(火)07:20:34 No.522654394
男性以前に人としての最低限の役割すら出来てない人に言われても…ねぇ 飯食ってうんこするくらいは出来るか
98 18/07/31(火)07:20:45 No.522654408
知らねぇっての死ねよ雑菌
99 18/07/31(火)07:20:47 UfRkxg1k No.522654410
>とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる
100 18/07/31(火)07:21:16 No.522654456
俺達いつのまにかTSしたんだ… うれしい
101 18/07/31(火)07:21:18 No.522654459
パチンコ依存症って男のが多いんだぞ
102 18/07/31(火)07:21:18 No.522654460
人間社会に混ざれないヒスおっさんかわいそ…
103 18/07/31(火)07:21:39 UfRkxg1k No.522654489
>人間社会に混ざれないヒスおっさんかわいそ… そういう一人モンのの孤独な男が増えれば増えるほど、必然的に一人モンの孤独な女も増える 10年後辺りに面白いことになるぞ 女どもが反省して頭下げてくるまで俺は女不買運動だぞ
104 18/07/31(火)07:22:33 UfRkxg1k No.522654554
駅の地下通路(長さ300m位)で行先が同じ 微妙に女が遅くて自分が早い コツコツ鳴る足音が接近してきたら突如ダッシュして逃げ去る これが女です
105 18/07/31(火)07:23:04 No.522654604
うむ予定調和
106 18/07/31(火)07:23:30 No.522654640
アニメしか見てないけどアドレナリンとかの脳内物質の話とか ADHDや頭の病気の話はあるのかな
107 18/07/31(火)07:23:36 No.522654654
>ID:UfRkxg1k 自分のコメントに自分で返してる なにこいつ
108 18/07/31(火)07:24:07 UfRkxg1k No.522654703
別にクソ女に出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…
109 18/07/31(火)07:24:46 No.522654753
社会の歪みとか一切関係なく自分で勝手に歪みまくって産まれた悲しいオカマモンスターだよ 言うなれば雑菌野郎
110 18/07/31(火)07:27:04 No.522654949
BLACKの脱毛の話が絵面が凄いことになってたな 毛ってあんなロケットみたいに抜けるのか…
111 18/07/31(火)07:28:04 No.522655029
舞台やるみたいだけど超流血する作品なのにどうすんだろう…
112 18/07/31(火)07:28:25 No.522655069
散々免疫系のカッコイイところを描写してきて次は花粉症だという
113 18/07/31(火)07:29:36 No.522655173
ID出たら即逃げルーパチして腹いせにママ殴るんだろ 雑菌以下だ
114 18/07/31(火)07:30:10 No.522655220
>散々免疫系のカッコイイところを描写してきて次は花粉症だという 肥満細胞のババアの迷走だな
115 18/07/31(火)07:38:28 No.522655924
OP見るに好中球も大暴れするだろうし
116 18/07/31(火)07:43:09 No.522656335
マクロファージさんいいよね…
117 18/07/31(火)07:44:38 No.522656468
BLACK読むと酒と煙草止めよ…ってなる
118 18/07/31(火)07:49:22 No.522656876
>コツコツ鳴る足音が接近してきたら突如ダッシュして逃げ去る >これが女です お前が不審者なだけじゃん
119 18/07/31(火)07:50:59 No.522657019
蚊に刺された回とかあるのかな
120 18/07/31(火)07:54:12 No.522657289
ガン細胞発生とかやばい細菌入ってくるのって割と日常的らしいね とんでもないな人体
121 18/07/31(火)07:55:29 No.522657389
だから免疫力が落ちるとヤバい
122 18/07/31(火)07:57:48 No.522657585
白血球が血小板を肩車しているのにもちゃんと理由があって感心する