虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/31(火)03:47:49 うん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/31(火)03:47:49 No.522645734

うん

1 18/07/31(火)03:48:50 No.522645787

実はどっちもマックが好き

2 18/07/31(火)03:59:53 No.522646260

当時のマックってすぐ爆弾マーク出るじゃん

3 18/07/31(火)04:25:54 No.522647307

マクドナルド?

4 18/07/31(火)04:27:02 No.522647355

中身くり抜いてガワだけマックのウィンドウズとかやってる奴いたな…

5 18/07/31(火)04:27:15 No.522647366

僕は当時のコンピュータのことは何も知りません MS-DOSってどんなコンピュータだったんですか? 詳しく教えてください

6 18/07/31(火)04:36:13 No.522647692

https://youtu.be/-i6xEcBEDjc 当時のマカーのイメージ

7 18/07/31(火)04:38:28 No.522647783

このページだけだと何一つ触れてないのに食文化に理解がないと断じる栗田さんに狂気を感じる

8 18/07/31(火)04:39:04 No.522647803

>実はどっちもマックが好き 割とトップクラスにひどいオチだと思う

9 18/07/31(火)04:41:26 No.522647875

本当によく分からん理由でMS腐すだけの内容だからなこれ そんでMSはブチ切れた

10 18/07/31(火)04:42:39 No.522647923

カリーがマック好きなんだっけ

11 18/07/31(火)04:47:28 No.522648075

連れ出してクソ水クソ米食わして意識変えさせてと大騒ぎしたけど発端は上司命令で東西新聞社のHP内に究極のメニューのページを作るだけの話だったという

12 18/07/31(火)04:53:35 No.522648260

>このページだけだと何一つ触れてないのに食文化に理解がないと断じる栗田さんに狂気を感じる ウィンドウズは窓でマックは林檎だろ

13 18/07/31(火)05:02:44 No.522648528

マック信者はキチガイと思われる原因

14 18/07/31(火)05:04:29 No.522648572

流れるように人格批判を始めるよね

15 18/07/31(火)05:04:42 No.522648580

当時スピリッツにマイクロソフトが広告出していてこの話のせいで広告掲載打ち切ったのが面白すぎる

16 18/07/31(火)05:08:59 No.522648688

>https://youtu.be/-i6xEcBEDjc >当時のマカーのイメージ ペプシみたいな事やってたんだな

17 18/07/31(火)05:10:25 No.522648731

日本人ならトロンやろが!

18 18/07/31(火)05:19:34 No.522648967

>日本人ならトロンやろが! ほいスーパー301条

19 18/07/31(火)05:22:17 No.522649048

>https://youtu.be/-i6xEcBEDjc 菊池桃子への酷い風評被害はあったんだろうか…

20 18/07/31(火)05:25:56 No.522649140

普通に単行本に乗ってたし別に謝罪も反省もしてないんだろうな

21 18/07/31(火)05:30:18 No.522649265

カリー本人は基本的に謝らない 乳児にはちみつの時は一応謝罪してたか

22 18/07/31(火)05:31:23 No.522649305

マイクロソフトとインスタント協会とかまぼこ業界と日本原燃と建築学会と醤油メーカーと福島県を敵にした

23 18/07/31(火)05:36:11 No.522649438

マックが凄いのは個人向けコンピュータなんて本来必要性のないものを イメージだけで需要作って売りつけたところ アイフォンも同じ流れ

24 18/07/31(火)05:47:00 No.522649818

だいぶマイルドにしてあるアニメですら配信や再放送お蔵入り回10話以上あるんだよなー

25 18/07/31(火)05:49:00 No.522649871

これぐらいの看板漫画になると編集よりもスポンサーよりも強いというのは結構面白い

26 18/07/31(火)05:50:43 No.522649925

当時はマジでこんな手合のマカーがいて それはもう暴れまわったので皆マカーを馬鹿にするようになったという

27 18/07/31(火)05:51:42 No.522649962

マックはCMが好きじゃなかった

28 18/07/31(火)05:52:18 No.522649995

ラーメンズのCM好き

29 18/07/31(火)05:54:11 No.522650060

今でも拗らせてる人はがっつり拗らせてるけどなにがそんなに彼らを狂わせるんだろう

30 18/07/31(火)06:08:47 No.522650629

>アイフォンも同じ流れ 当時でもケータイに必要十分以上のコンテンツが求められてたけど フルブラウザ積んだアイフォンとミル貝すら満足に表示できないガラケーなら 前者の人気はむしろ当然に思えたな

31 18/07/31(火)06:52:30 No.522652576

そういやマクドナルドのPCって1回も触ったことないな

32 18/07/31(火)06:56:07 No.522652756

>日本人ならトロンやろが! 電機系いじるとマジでトロンばっか使われててビビる 権利が開発者から怪しい団体に渡ったって聞いたけどダイジョブなのかしら

33 18/07/31(火)07:08:19 No.522653453

マックはエロゲー無かったからな…

34 18/07/31(火)07:13:52 No.522653824

>普通に単行本に乗ってたし別に謝罪も反省もしてないんだろうな してないけどMS側は割とキレてたような

↑Top