18/07/31(火)00:40:14 ダーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/31(火)00:40:14 No.522622117
ダークソウルリマスターを初見でやります https://www.twitch.tv/ohayou_damage 爛れあきらめた…!
1 18/07/31(火)00:40:26 No.522622166
おぺにす…
2 18/07/31(火)00:40:35 No.522622197
おみずのもうね!!!
3 18/07/31(火)00:40:45 No.522622219
人を信じないとダメだぞ!飛び降りろ!
4 18/07/31(火)00:41:00 No.522622270
ロッカーを篝火にしちゃダメだよ!
5 18/07/31(火)00:41:42 No.522622410
焚き火から始まるから実質dbd
6 18/07/31(火)00:41:43 No.522622415
疑り深いね… 「」が嘘ついたことなんてあったかい?
7 18/07/31(火)00:42:45 No.522622646
ここから先は古城にいってもいいしその下のデーモンさんとかと戯れてもいい
8 18/07/31(火)00:42:59 No.522622706
もう森には行ったのかな
9 18/07/31(火)00:43:12 No.522622732
両手持ちなら足りてる片手で振ると悲しいモーションになる
10 18/07/31(火)00:43:32 No.522622821
リマスターも森は変態のすくつなの?
11 18/07/31(火)00:43:37 No.522622838
じゃあ仮面巨人と遊んでもいい
12 18/07/31(火)00:43:38 No.522622843
我が師導きのグレートクラブよ…
13 18/07/31(火)00:43:40 No.522622855
森は今ならもうよゆーだと思うし行ってもいいかも
14 18/07/31(火)00:43:52 No.522622900
>リマスターも森は変態のすくつなの? あいつらが森から出るとでも?
15 18/07/31(火)00:43:56 No.522622914
序盤はまだモアかハルバードでいいよ
16 18/07/31(火)00:44:23 No.522623006
縦振りなのが重要なんだ
17 18/07/31(火)00:44:50 No.522623089
侵入はまだされたことない?
18 18/07/31(火)00:44:54 No.522623099
初期武器で最後まで普通にいける
19 18/07/31(火)00:45:14 No.522623173
筋力は嫌でも50までは上げることになるよ多分
20 18/07/31(火)00:45:18 No.522623190
くっ…アドバイスしたい… だけどこのゲームドヤ顔でアドバイスしたら ゲームの面白み半分くらい消し飛ぶから俺は感想しか言わないぜ
21 18/07/31(火)00:45:23 No.522623208
kawaiiボスがいるよ
22 18/07/31(火)00:45:33 No.522623233
箱版だからちょっと人少ないのかも
23 18/07/31(火)00:46:05 No.522623343
嘘アドバイスヨシ!
24 18/07/31(火)00:46:08 No.522623352
もう黒金糸持ってるのか
25 18/07/31(火)00:46:09 No.522623355
PC版は侵入めっちゃ少ないらしいからな
26 18/07/31(火)00:46:21 No.522623389
PCだったかそれなら侵入ありそうなもんだけどな…
27 18/07/31(火)00:46:23 No.522623399
スチームの基本は箱コンだからな…
28 18/07/31(火)00:46:48 No.522623498
それでも森では侵入されるよ
29 18/07/31(火)00:47:32 No.522623642
篝火当たれば復活するね
30 18/07/31(火)00:47:34 No.522623651
タイトルいってゲーム始めるとまたいる
31 18/07/31(火)00:47:42 No.522623669
ダクソのトカゲはプロロで復活する
32 18/07/31(火)00:47:43 No.522623673
デモンズと違ってトカゲちゃんは倒すまでリスポンするよ ローディング挟めば再配置される
33 18/07/31(火)00:47:44 No.522623681
結晶トカゲは殺さなければロードする度にでるよ
34 18/07/31(火)00:47:47 No.522623694
脇道に入ったのよ
35 18/07/31(火)00:47:54 No.522623712
スチムー以前のPC版だと結構侵入あったよ GAIJINからよくファンメ飛んできた
36 18/07/31(火)00:48:03 No.522623743
ちなみにリマスター前の無印にも 森の変態はまだ居るぞ
37 18/07/31(火)00:48:29 No.522623834
>ちなみにリマスター前の無印にも >森の変態はまだ居るぞ ヒッ…
38 18/07/31(火)00:48:34 No.522623849
>ちなみにリマスター前の無印にも >森の変態はまだ居るぞ コワイ!
39 18/07/31(火)00:48:53 No.522623902
無印にもいるってもう地縛霊めいてるな
40 18/07/31(火)00:49:05 No.522623939
謎の出張黒騎士
41 18/07/31(火)00:49:13 No.522623968
リマスター前って何年だっけ…
42 18/07/31(火)00:49:44 No.522624089
あいかわらず黒騎士ガチャ渋いな
43 18/07/31(火)00:49:44 No.522624091
黒騎士ガチャ失敗
44 18/07/31(火)00:49:45 No.522624096
斧槍出なかったか
45 18/07/31(火)00:49:46 No.522624107
森には発売してからずっと森で対人を続け 武器で相手の尻を掘ることしか考えていない連中が住み着いている
46 18/07/31(火)00:50:01 No.522624150
その盾は良い盾
47 18/07/31(火)00:50:13 No.522624190
スタミナ回復アップの盾やぞ
48 18/07/31(火)00:50:17 No.522624202
オンライン人数はPS3版より増えてるから森の仲間たちが6人くらいになるともうわけわかんなくて楽しい
49 18/07/31(火)00:50:22 No.522624221
草紋の盾はスタミナ回復強化効果つき
50 18/07/31(火)00:50:37 No.522624265
くさもんいいよね
51 18/07/31(火)00:50:45 No.522624289
盾として使わない 背中に背負うための盾
52 18/07/31(火)00:51:08 No.522624357
カット率低いからガン盾プレイには向かない
53 18/07/31(火)00:51:16 No.522624391
この黒騎士はRTAに使われてたりするからそのせいかもな
54 18/07/31(火)00:51:19 No.522624396
開始数分で来る連中の血痕だと思われる
55 18/07/31(火)00:51:33 No.522624436
ヒュドラちゃんだよ
56 18/07/31(火)00:51:43 No.522624463
みんな~
57 18/07/31(火)00:51:44 No.522624468
おみずのもうね!!!
58 18/07/31(火)00:52:20 No.522624580
スタミナ効果は背中に背負っても発動するから グレクラの背中で使うんじゃよ
59 18/07/31(火)00:52:22 No.522624584
援護射撃だ!
60 18/07/31(火)00:52:22 No.522624586
雑魚だよ!
61 18/07/31(火)00:53:19 No.522624765
不死くん! あとでおみずのもうね!
62 18/07/31(火)00:54:08 No.522624924
至近距離まで入ったらあとは殴るだけだ
63 18/07/31(火)00:54:13 No.522624942
ガード安定だぞ
64 18/07/31(火)00:54:17 No.522624954
根元行こうね!
65 18/07/31(火)00:54:18 No.522624956
根本に行くと溺死する
66 18/07/31(火)00:54:18 No.522624957
さすが勇気ある もろいさんがめちゃくちゃ怯えてたの懐かしい
67 18/07/31(火)00:55:04 No.522625117
チッ
68 18/07/31(火)00:55:24 No.522625182
水吐きは遠くにいるからやってくるんだぞ
69 18/07/31(火)00:55:53 No.522625261
頭攻撃は盾で完全に防げる
70 18/07/31(火)00:56:11 No.522625318
首の本数減ると大分楽になる
71 18/07/31(火)00:56:39 No.522625395
首が減ってくると見当違いのほうに突っ込んでいくからどんどんめんどくさくなるぞ
72 18/07/31(火)00:56:39 No.522625398
よく忘れるな
73 18/07/31(火)00:56:42 No.522625411
ガン盾が基本だというに
74 18/07/31(火)00:56:52 No.522625441
ランダムじゃないよ
75 18/07/31(火)00:57:06 No.522625489
盾忘れたら見どころって書くぞ
76 18/07/31(火)00:57:43 No.522625591
タゲをあわせてから首を突っ込んでくるから右に引き寄せないと
77 18/07/31(火)00:57:55 No.522625621
落ちるなこれ
78 18/07/31(火)00:58:09 No.522625656
そろそろおちるよ
79 18/07/31(火)00:58:13 No.522625668
もっと陸側の本体に近いところのがいいよ
80 18/07/31(火)00:58:57 No.522625788
よいやみ
81 18/07/31(火)00:59:00 No.522625796
宵闇の死姦
82 18/07/31(火)00:59:51 No.522625940
そこはヒュドラ倒して一回ローディング挟むと変化がある
83 18/07/31(火)01:00:08 No.522625986
プロロすると奥にDLCフラグの敵居なかったかな
84 18/07/31(火)01:00:24 No.522626052
骨片で戻るのが確実
85 18/07/31(火)01:02:05 No.522626315
ヒュドラの向こうの塔に入りたかったな…
86 18/07/31(火)01:02:11 No.522626339
そこは森の奥への裏口
87 18/07/31(火)01:03:43 No.522626587
モリゾー
88 18/07/31(火)01:05:07 No.522626853
鍛冶屋のお爺ちゃんが売ってる紋章が必要
89 18/07/31(火)01:06:21 No.522627102
フロムの森はほんとに森で迷う
90 18/07/31(火)01:07:25 No.522627307
クソ技来たな…
91 18/07/31(火)01:07:32 No.522627327
そういう魔法
92 18/07/31(火)01:07:38 No.522627349
初代一番のクソ技
93 18/07/31(火)01:07:41 No.522627357
うわあああああああ平和だあああああああ
94 18/07/31(火)01:07:47 No.522627375
穏やかな平和の歩みだっけか
95 18/07/31(火)01:07:57 No.522627415
強制で歩かせる範囲技だね
96 18/07/31(火)01:08:08 No.522627446
近くによると強制的に歩く
97 18/07/31(火)01:08:13 No.522627453
敵を倒せば平和になるからな
98 18/07/31(火)01:08:30 No.522627513
歩みを遅くするだけで、攻撃は普通にされるため 大抵は逃げるために使われるであろう奇跡 平和とは、つまりまったくそれでよいのだ。
99 18/07/31(火)01:08:50 No.522627575
凶悪すぎて2で闇術になったの大好き
100 18/07/31(火)01:09:15 No.522627649
盾を構えよ
101 18/07/31(火)01:10:57 No.522627996
ドロップする大剣でもこの範囲技が使えるんだけど バグでエンチャ効果乗せて広範囲ダメージとかそんな荒らし技もあったね
102 18/07/31(火)01:11:04 No.522628028
月光蝶である
103 18/07/31(火)01:11:06 No.522628033
メッセージの所にNPC白霊がいる
104 18/07/31(火)01:11:13 No.522628053
月光蝶である!
105 18/07/31(火)01:11:20 No.522628076
月光蝶である
106 18/07/31(火)01:11:27 No.522628098
唐突なシューティング面良いよね
107 18/07/31(火)01:11:51 No.522628174
攻撃は全部魔法属性
108 18/07/31(火)01:12:01 No.522628198
近距離でも戦えるけど遠距離があると楽
109 18/07/31(火)01:12:04 No.522628203
白NPCに任せれば余裕よ
110 18/07/31(火)01:12:08 No.522628216
粘ろう
111 18/07/31(火)01:12:16 No.522628244
ゴリラ 詰む
112 18/07/31(火)01:12:42 No.522628324
さすがに遠距離オンリーではない
113 18/07/31(火)01:12:44 No.522628335
コジマ色のレーザーにアサルトアーマー
114 18/07/31(火)01:12:45 No.522628339
色からしてアサルトアーマー
115 18/07/31(火)01:13:44 No.522628529
花の蜜美味しい
116 18/07/31(火)01:13:54 No.522628569
楽勝
117 18/07/31(火)01:13:59 No.522628590
月光…MOONLIGHT
118 18/07/31(火)01:14:17 No.522628636
曲も癒し系な感じだったね
119 18/07/31(火)01:14:17 No.522628638
森はガーゴイル後に来るくらいがちょうどいい難易度だと思う
120 18/07/31(火)01:14:23 No.522628666
攻撃パターン全部見ない内に倒したか
121 18/07/31(火)01:15:11 No.522628828
その鍵使えば重量問題解決すると思う
122 18/07/31(火)01:15:14 No.522628837
アサルトアーマーだけじゃなくてアサルトキャノンも使ってきたりするよ
123 18/07/31(火)01:15:24 No.522628873
あああああ
124 18/07/31(火)01:15:27 No.522628889
えぇ
125 18/07/31(火)01:15:28 No.522628891
おちた
126 18/07/31(火)01:15:29 No.522628894
鍛冶屋もjun君案件に
127 18/07/31(火)01:15:30 No.522628896
やったぜ
128 18/07/31(火)01:15:33 No.522628908
スゥー
129 18/07/31(火)01:15:34 No.522628917
何やってんだ
130 18/07/31(火)01:15:35 No.522628919
無言になってて駄目だった
131 18/07/31(火)01:15:35 No.522628921
落下のデーモン
132 18/07/31(火)01:16:14 No.522629062
俺はあっさりロストするにかけるぜ
133 18/07/31(火)01:16:51 No.522629185
走るときキラーから逃げる動きしててだめだった
134 18/07/31(火)01:16:55 No.522629199
上級騎士装備はパッケージの装備 強靭値がそこそこあるから序盤の重装としてはなかなか なによりかっこいい
135 18/07/31(火)01:17:31 No.522629322
癖になってんだ 左右揺れて走んの
136 18/07/31(火)01:17:40 No.522629348
さっきの湖のとこに鍵かかった塔あるの
137 18/07/31(火)01:17:48 No.522629374
ヒュドラ近くの塔の扉がひらくかな
138 18/07/31(火)01:17:58 No.522629399
そういやなんでこいつ石になってんのか未だに謎だな
139 18/07/31(火)01:18:44 No.522629549
アンドレイお爺ちゃんは一族で鍛冶屋やってるらしい さっきの人は多分お爺ちゃんの血縁
140 18/07/31(火)01:18:54 No.522629585
この敵 鎧の中空っぽだからね
141 18/07/31(火)01:19:37 No.522629732
持久力マンすぎる
142 18/07/31(火)01:20:29 No.522629924
塔で手に入るアイテムがさらに持久信仰へ導くだろう
143 18/07/31(火)01:20:52 No.522630012
そろそろ全身鎧行けそうやな
144 18/07/31(火)01:21:30 No.522630152
黒金糸は特大武器と軽ロリ愛好者の正装だからな
145 18/07/31(火)01:22:05 No.522630271
ダクソのトカゲちゃんは死ぬと自動でアイテムが手に入る だから崖から落ちても回収できて安心
146 18/07/31(火)01:22:11 No.522630290
右
147 18/07/31(火)01:22:53 No.522630437
あ、ハベルマン
148 18/07/31(火)01:23:13 No.522630507
ケツ惚れ
149 18/07/31(火)01:23:15 No.522630509
ビターン シュー…
150 18/07/31(火)01:23:18 No.522630518
脳筋の体現者
151 18/07/31(火)01:23:20 No.522630530
こいついい指輪持ってる
152 18/07/31(火)01:23:20 No.522630531
みんな大好きハベルマン
153 18/07/31(火)01:24:00 No.522630668
病み村のウンコマンと大体同じ倒し方できる
154 18/07/31(火)01:24:04 No.522630680
くさんちゅ一撃で倒せるのたまらないだろぉ!?
155 18/07/31(火)01:24:06 No.522630683
ダクソシリーズ人気トップクラスの防具
156 18/07/31(火)01:24:11 No.522630698
数多の初見をすり潰してきたハベルマン 生半可な盾で受けるとそのまま潰される
157 18/07/31(火)01:25:38 No.522630997
ここは初見混乱すると思う
158 18/07/31(火)01:25:42 No.522631012
行けるところが…!行けるところが多すぎる…!
159 18/07/31(火)01:25:45 No.522631026
俺はマップのつながりがたまらないマン
160 18/07/31(火)01:25:59 No.522631076
苦手言うてるわりにはうまいぞ貴公
161 18/07/31(火)01:27:02 No.522631276
すっかり尻ストーキングマンに
162 18/07/31(火)01:27:10 No.522631305
これでちょっと鎧着込めるかも
163 18/07/31(火)01:27:20 No.522631336
これで上級騎士装備も視野に入ってくるかも
164 18/07/31(火)01:27:20 No.522631339
多分鎧行けるぞ
165 18/07/31(火)01:27:37 No.522631390
重装備に必須
166 18/07/31(火)01:27:42 No.522631406
装備可能重量5割増しだっけ
167 18/07/31(火)01:28:20 No.522631507
もっと変態な装備を追及しよう
168 18/07/31(火)01:28:35 No.522631554
黒金糸は強靭がなくて軽装の中だとわりと重いのよね
169 18/07/31(火)01:28:55 No.522631631
マイセット的なものか
170 18/07/31(火)01:29:28 No.522631716
強靭と軽さを求めるとみんな亡者兵士になっていく
171 18/07/31(火)01:29:28 No.522631717
持久極振りで君も仮面巨人になろう
172 18/07/31(火)01:30:10 No.522631840
対人の変態はパリィを取った直後にメニューを開き武器を変えてズボする
173 18/07/31(火)01:30:36 No.522631920
強靭を上げる場合は胴体鎧より頭や手足のほうが重量比の強靭が高くなる
174 18/07/31(火)01:32:13 No.522632181
直剣一撃くらいなら耐えるかな多分
175 18/07/31(火)01:32:58 No.522632299
万能鍵もって始めると牛頭のデーモン前にハベルチャレンジできる
176 18/07/31(火)01:33:00 No.522632301
贈り物で万能鍵もらったら超序盤でここ来れるんだよね…
177 18/07/31(火)01:33:36 No.522632406
亡者商人から民家の鍵買ってないんだね
178 18/07/31(火)01:33:46 No.522632433
たけし城チャレンジきたな…
179 18/07/31(火)01:35:30 No.522632741
おばさんっつったか
180 18/07/31(火)01:35:37 No.522632760
亡国のお姫様やぞ
181 18/07/31(火)01:35:55 No.522632830
変な頭のあれの人だ
182 18/07/31(火)01:36:24 No.522632938
低理力でも扱える攻撃以外の補助魔法教えてくれる人
183 18/07/31(火)01:36:25 No.522632941
みんなこの頭つけててつらい
184 18/07/31(火)01:36:28 No.522632954
ダクソのアイドルやぞ
185 18/07/31(火)01:37:17 No.522633097
またローディングを挟んだ後ヒュドラのいた辺りに行くとサインが書いてある
186 18/07/31(火)01:37:20 No.522633110
ヒドラがいた辺りに呼び出すサインが出る
187 18/07/31(火)01:37:37 No.522633176
早くたけし城で憤死するのみたい