虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ANUBIS... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/30(月)23:52:38 No.522609997

    ANUBIS目当てで先に買っちゃったんで 折角だから「」のオススメソフトを教えてくれたら嬉しいな

    1 18/07/30(月)23:54:05 No.522610436

    dmm.com ちゃんとエロも見れるけどウルトラマンゼロVRのためだから健全

    2 18/07/30(月)23:54:36 No.522610572

    エロバレー 大変だ大変だってみんなは言うけど サクッと一周だけして通常シーン見るだけでもお金出す価値あるから

    3 18/07/30(月)23:56:24 No.522611087

    RIGSをやって自分にはロボットのパイロットの資格がないことを知って絶望しよう!

    4 18/07/30(月)23:56:52 No.522611230

    シャイニングのVRフィギュアはいかがか

    5 18/07/31(火)00:04:34 No.522613282

    >dmm.com >エロバレー >シャイニングのVRフィギュア やはりVRはエロかわ方面の適正高いのか… >RIGS パッケ絵でロボスポーツ物と思い込んでたよありがとう!

    6 18/07/31(火)00:08:41 No.522614419

    俺はバイオ7が凄いらしいと聞いて体験版のkitchinをプレイしてみたけど 椅子に座った状態でゲームが始まるのだけど周囲のあまりの不気味さにそこから動けず そのままゲームを終了したくらいだ

    7 18/07/31(火)00:09:22 No.522614595

    かわいいのがよければネプテューヌVⅡRもお安く買えてVRだけを目当てにしても…大丈夫かなあ

    8 18/07/31(火)00:11:24 No.522615154

    なんかよーしらんレースゲームの体験版やったら めっちゃ酔った

    9 18/07/31(火)00:14:20 No.522615872

    >椅子に座った状態でゲームが始まるのだけど周囲のあまりの不気味さにそこから動けず >そのままゲームを終了したくらいだ 同じ末路を辿りそうだから手は出さないでおくよ… >かわいいのがよければネプテューヌVⅡRもお安く買えてVRだけを目当てにしても…大丈夫かなあ 割と鉄臭い方面が好きだから大丈夫じゃないかもしれない

    10 18/07/31(火)00:14:58 No.522616051

    イーグルフライト

    11 18/07/31(火)00:17:02 No.522616628

    初音ミクに抵抗がなければフューチャーライブは未来のライブ感を味わるかもしれない

    12 18/07/31(火)00:18:19 No.522616973

    >イーグルフライト 牧歌的な感じかと思ったら対戦あるの楽しそうだ >初音ミクに抵抗がなければフューチャーライブは未来のライブ感を味わるかもしれない 道新スポーツのCMで慣れてるから大丈夫かもしれない

    13 18/07/31(火)00:18:25 No.522616998

    ちょくちょく酔うゲームが混じってるな こればっかりは体質的にどうしようもない…

    14 18/07/31(火)00:20:49 No.522617598

    >ちょくちょく酔うゲームが混じってるな 酔いはなくても目の疲れが辛い…

    15 18/07/31(火)00:21:18 No.522617726

    光漬けにされてる感すごいよね…

    16 18/07/31(火)00:22:06 No.522617922

    ミクさん好きならライブはマジオススメ 俺はあれだけて元取れたと感じた

    17 18/07/31(火)00:22:14 No.522617953

    バイオ安いから気になるけど怖すぎてまともにできなさそう

    18 18/07/31(火)00:24:16 No.522618497

    >割と鉄臭い方面が好きだから大丈夫じゃないかもしれない 鉄臭いのが良ければこれなんかどうだろう リズムに合わせてコース上を滑っていくのだけど没入感が凄いよ https://youtu.be/eThoazvS8_0

    19 18/07/31(火)00:24:27 No.522618543

    勃たないからエロ要らないんだけど「」はエロばっかりオススメしてくる

    20 18/07/31(火)00:25:07 No.522618716

    VRバイオは体験版の時点で怖すぎて逆販促になるレベル

    21 18/07/31(火)00:26:52 No.522619155

    >リズムに合わせてコース上を滑っていくのだけど没入感が凄いよ 動画だけだと何をしてるのかさっぱり分からないけど没入感は分かる気がした!

    22 18/07/31(火)00:27:05 No.522619213

    レズ

    23 18/07/31(火)00:27:34 No.522619329

    VRは普通にモニタでやるのと文字通り怖さの次元が違うみたいだからな… 一度クリア済みだし大丈夫だろうとVRでやり直そうとしてギブアップする人の話とかほいほい聞く程度に

    24 18/07/31(火)00:27:43 No.522619366

    REZいいよね…

    25 18/07/31(火)00:27:55 No.522619413

    Rez-infinite-やろう

    26 18/07/31(火)00:29:00 No.522619673

    MOVE2本あるならVRバットマンの俺バットマン感はすごいよ

    27 18/07/31(火)00:29:34 No.522619793

    ガンシュー好きなんだけどFarpointはガンコンあったら楽しめそうかな

    28 18/07/31(火)00:30:04 No.522619901

    新型タイプのmoveの充電器が見つからなくてこまってる アマゾンで探すと旧型のみ対応ばかりでてくるし

    29 18/07/31(火)00:30:38 No.522620049

    >動画だけだと何をしてるのかさっぱり分からないけど没入感は分かる気がした! コース上に現れるアイコンとリズムに合わせてボタンを押すリズムゲームだよ VRじゃなくても遊べるけど折角ならVRで遊んでほしい https://youtu.be/3CDw4i09ZN4?t=25s

    30 18/07/31(火)00:31:41 No.522620307

    バイオ7はマジ無理 一度クリアしてネタを知ってればと挑戦してもダメだった でも頭の動きでエイムはすごいやりやすいね

    31 18/07/31(火)00:31:42 No.522620312

    RezとミクとTumperを遊べるだけで買ってよかったと思ってるよ

    32 18/07/31(火)00:32:06 No.522620394

    オーロラとかの風景見るだけの1000円くらいのやつが気になるんだけど買った人いたらどんなもんか教えてほしい

    33 18/07/31(火)00:33:10 No.522620626

    VR所有してからプラネタリウムで全天周シアター観たらVRでよくねってなってしまった

    34 18/07/31(火)00:33:33 No.522620705

    バイオとアンティルドーンはホラー大丈夫なら絶対やってほしい

    35 18/07/31(火)00:33:59 No.522620810

    エスコンとかACの新作はVRでやってみたいけど対応してるのかな

    36 18/07/31(火)00:34:58 No.522621011

    新技術の普及にはエロが最も強い原動力って言葉が実感できる

    37 18/07/31(火)00:36:29 No.522621339

    勇なまがかわいいし酔いにくいしいいぞ

    38 18/07/31(火)00:36:36 No.522621367

    エスコンはVR対応中で思ったより開発大変でやべーぞ! って発売日が決まらない状態なので期待してる

    39 18/07/31(火)00:36:37 No.522621368

    勇なまVRはいいぞ なんやかんやでソニー肝いりのは面白いし色々考えられてる やってないけどワイプアウトもすごいらしいな

    40 18/07/31(火)00:37:04 No.522621468

    Rezはダイナミックテーマが素晴らしい

    41 18/07/31(火)00:37:48 No.522621606

    >エスコンとかACの新作はVRでやってみたいけど対応してるのかな 陸の方は全然VR向いてないんじゃねぇかな 正直RIGSよかひどくなるの見え切ってるしPS2の隠しモードでさえ酔う人にはキツい それこそ鉄騎をですね

    42 18/07/31(火)00:38:16 No.522621702

    まだ出てないやつだしスチームから来る奴だけどsubnauticaには期待してる

    43 18/07/31(火)00:38:29 No.522621748

    ゴースト刑事を騙されたと思ってやってほしい

    44 18/07/31(火)00:38:32 No.522621758

    プライムデーで買ったのが先日届いたけど 無料だけど傷物語がすごく良いと聞いていたが本当に良かった 触れない…これが…ってなる

    45 18/07/31(火)00:39:06 No.522621885

    windlandsがゆるくお散歩できていい めっちゃ酔う…

    46 18/07/31(火)00:39:09 No.522621895

    SuperHotVRはとても汗だくで楽しいぞ 立ってやんなきゃいけないのでちょっと空間が必要だけど

    47 18/07/31(火)00:39:15 No.522621917

    あとは解像度があがってくれればって感じだな 技術的にもお値段的にも難しいだろうけど

    48 18/07/31(火)00:39:25 No.522621947

    勇なまは一切酔わなかったから初めてVR触るコンテンツとしては理想形だと思う 初VRから酔うとトラウマになるから

    49 18/07/31(火)00:39:39 No.522621996

    >まだ出てないやつだしスチームから来る奴だけどsubnauticaには期待してる もはやホラゲーのあれpsに来るの!?嬉しい

    50 18/07/31(火)00:40:05 No.522622078

    >ガンシュー好きなんだけどFarpointはガンコンあったら楽しめそうかな イケると思う

    51 18/07/31(火)00:40:20 No.522622147

    エスコンはVRやりたいよな あとはAcfaのVR対応HD移植出してくれたら文句無いんだけどフロムソウル以外作らなくなってて悲しい

    52 18/07/31(火)00:40:27 No.522622169

    >勇なまは一切酔わなかったから初めてVR触るコンテンツとしては理想形だと思う >初VRから酔うとトラウマになるから あぁいう一部屋だけで進む系は割とエポックよね あんな感じの宇宙艦隊指示出しゲーとかやってみたくなった

    53 18/07/31(火)00:40:35 No.522622195

    せっかくならサマーセール対象のVRソフトから選ぼうぜ >Rez-infinite-やろう

    54 18/07/31(火)00:41:09 No.522622308

    Rezは最後のステージがマジで凄かった

    55 18/07/31(火)00:41:29 No.522622379

    >ガンシュー好きなんだけどFarpointはガンコンあったら楽しめそうかな FarPointはガンシューじゃなくてFPSだからちょっと感覚違うと思う 同じガンコン対応でガンシューだとこれとか https://store.playstation.com/ja-jp/product/EP3495-CUSA08505_00-JPPS400000000001?smcid=jGMpsnGameTOP_t

    56 18/07/31(火)00:41:47 No.522622428

    >あとは解像度があがってくれればって感じだな >技術的にもお値段的にも難しいだろうけど 単純に内蔵パネル大きくするのじゃ駄目なのかな 画素の密度方面本当に全然進歩しないよね

    57 18/07/31(火)00:42:03 No.522622499

    ゴースト刑事は無料だししょうもないだろとか思ってたら良質なドラマ見た気分になって凄い得した気分になった

    58 18/07/31(火)00:42:40 No.522622633

    音ゲーといえばStifledだ 怖い

    59 18/07/31(火)00:42:40 No.522622634

    VR音楽祭みたいな感じで映画やアニメ見たいんだけどなあ…

    60 18/07/31(火)00:42:45 No.522622647

    魔王のムスメちゃん見てると腰めっちゃ細くておちんちんがバッキバキになる

    61 18/07/31(火)00:42:45 No.522622648

    ミクさんのは新作音ゲーでもVR鑑賞できるんだっけ

    62 18/07/31(火)00:43:13 No.522622737

    >単純に内蔵パネル大きくするのじゃ駄目なのかな >画素の密度方面本当に全然進歩しないよね それでいいんだけど単純に処理能力が足りない

    63 18/07/31(火)00:43:18 No.522622757

    ゲームじゃないけどネットフリックスとかの動画をシアターモードで見るとひと味違って好き あとブラウザでDMMとかのエロ電子書籍見るのもえらい迫力でいい

    64 18/07/31(火)00:43:19 No.522622763

    >あんな感じの宇宙艦隊指示出しゲーとかやってみたくなった 半透明立体投影とVRってめっちゃ相性いいから立体投影見ながら指示出す宇宙船指示出しゲーって面白そうだね 銀英伝あたりのキャラゲーで出さないかな

    65 18/07/31(火)00:43:37 No.522622837

    >単純に内蔵パネル大きくするのじゃ駄目なのかな >画素の密度方面本当に全然進歩しないよね そもそも2画面描画が死ぬほどスペックを食うんでな…

    66 18/07/31(火)00:43:48 No.522622888

    ファーポ楽しいよ 未だにこれ以上のVR FPSが出ない

    67 18/07/31(火)00:44:05 No.522622946

    windlandSで立体起動するのいいよね

    68 18/07/31(火)00:44:05 No.522622947

    3D映画も見れるのを失念してたけどあれは良いものだ 劇場のスクリーンで見てる感覚に近くてパシフィックリムを初めて見た時の感動を思い出せた

    69 18/07/31(火)00:44:10 No.522622964

    恐竜のやつどう?

    70 18/07/31(火)00:44:32 No.522623036

    wipeoutで酔おう!

    71 18/07/31(火)00:44:34 No.522623042

    >あぁいう一部屋だけで進む系は割とエポックよね >あんな感じの宇宙艦隊指示出しゲーとかやってみたくなった なるほどスタートレックブリッジクルーがお好みか

    72 18/07/31(火)00:44:54 No.522623101

    エースなコンバット! https://youtu.be/rlUT2G-V650

    73 18/07/31(火)00:44:56 No.522623109

    >3D映画も見れるのを失念してたけどあれは良いものだ >劇場のスクリーンで見てる感覚に近くてパシフィックリムを初めて見た時の感動を思い出せた 3D映画対応少なくて…何が一番よかった?

    74 18/07/31(火)00:45:20 No.522623195

    >そもそも2画面描画が死ぬほどスペックを食うんでな… よし2台並列処理レンダリング機能作ってHDMIケーブル2本刺し方式のを作ろう まぁ結局パネルの画素密度増やせんから意味ないけど

    75 18/07/31(火)00:45:39 No.522623254

    >あとはAcfaのVR対応HD移植出してくれたら オイオイオイ 光が逆流するわあいつ

    76 18/07/31(火)00:45:53 No.522623297

    メガネだからレンズにあたって困る

    77 18/07/31(火)00:45:54 No.522623304

    >なるほどスタートレックブリッジクルーがお好みか あんの!?…ローカライズされてないじゃないですかやだーーー!!! まぁスタートレック分からんのだけど俺…

    78 18/07/31(火)00:45:58 No.522623317

    シアタールームVRでホームカミング当たったんで見てみたけど あれの3D映画すごく良かったのでとっとと色々対応して欲しい

    79 18/07/31(火)00:46:09 No.522623354

    遊戯王VRとか出ないかな…

    80 18/07/31(火)00:46:46 No.522623493

    >宇宙船指示出しゲー こんなのはあるぞ https://store.playstation.com/ja-jp/product/EP0001-CUSA05761_00-JPPS400000000001?smcid=jGMpsnGameTOP_t

    81 18/07/31(火)00:46:51 No.522623507

    VRAV見るだけなら4Kスマホの方が綺麗だったから密度上がってくれるのを期待したい

    82 18/07/31(火)00:47:02 No.522623543

    >遊戯王VRとか出ないかな… 最近のKONAMI割とVR乗り気だからワンチャンあってほしい…

    83 18/07/31(火)00:47:11 No.522623580

    >あんの!?…ローカライズされてないじゃないですかやだーーー!!! >まぁスタートレック分からんのだけど俺… まあ実際はクルーに指示出しするゲームなので違うんだけどね…

    84 18/07/31(火)00:47:33 No.522623645

    >まあ実際はクルーに指示出しするゲームなので違うんだけどね… しか みな

    85 18/07/31(火)00:47:43 No.522623675

    個人的にオンセッションできるコマ使うタイプのVRTRPGソフトをだして欲しいんだよね P視点とコマ視点変えれる感じでブキヤのヘキサギアTRPあたりなんか狙い目なんだけどブキヤと電ホビだかホビジャパやる気出してくれんかな

    86 18/07/31(火)00:48:16 No.522623780

    シアタールームは本格的サービスは実現するんだろうか βで見たスパイディはよかった

    87 18/07/31(火)00:49:36 No.522624049

    発売日が10月4日に決まりましたぞー! https://youtu.be/rmhYDHw4nsM

    88 18/07/31(火)00:49:42 No.522624084

    deepだっけ?あの海潜るやつは綺麗だしゴーグルのスペックが悪い感じはしないな

    89 18/07/31(火)00:50:26 No.522624230

    >3D映画対応少なくて…何が一番よかった? すまないパシリムくらいしか3DBD持ってないから比較出来ない…

    90 18/07/31(火)00:50:58 No.522624321

    無料で体験するなら傷物語とFGOのやつがダントツだぞ!どっちもスッケベェですっごくオススメです!! 有料ならUntil Dawn:Rush Of Bloodってホラーシューティングがスゴかった怖いんだけどそれより ジェットコースター感がものすごくて座ってるだけなのに上下感あって酔うかと思った