虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 職場の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/30(月)22:55:31 No.522591686

    職場の先輩に 毎日家で仕事中の注意事項をまとめたリストを作ると 日々向上して進歩があると言われたけど 家帰ったらアニメ観るかimgやるかしかやる気起きない 家でまで仕事したくない

    1 18/07/30(月)22:56:16 No.522591913

    しなければいい…

    2 18/07/30(月)22:56:32 No.522592014

    だから向上しない

    3 18/07/30(月)22:57:08 No.522592250

    向上したから何なんぬ…

    4 18/07/30(月)22:58:07 No.522592571

    でも仕事上の注意事項なんて毎日そんなには発生しないだろう? エクセルで5分くらいでまとめられないか?

    5 18/07/30(月)22:58:44 No.522592790

    家でやるわけないわ

    6 18/07/30(月)22:58:54 No.522592834

    帰ってすぐか朝早起きしてのどっちかでやろう 仕事の延長上の気分で

    7 18/07/30(月)22:59:25 No.522592987

    会社でやればいいじゃん

    8 18/07/30(月)22:59:41 No.522593066

    真面目なんぬ…

    9 18/07/30(月)23:02:03 No.522593918

    電車の中でやろう

    10 18/07/30(月)23:03:06 No.522594308

    仕事は職場でやるに限る 素晴らしい向上心も最初のうちだけでその内めんどくさくなる

    11 18/07/30(月)23:03:22 No.522594401

    定期的に義務付けられてるコンプライアンスもISMSについての学習も 昇進試験も全部e-learningで家でやってこいって会社だった 死ねと思っていたが昇進試験を複数人カンペありで説いている奴の存在が問題になって 昇進試験だけは会社のPCでやる事になった 死ねと思った

    12 18/07/30(月)23:03:31 No.522594459

    向上して進歩があると何がいいのでしょうか? お給料が増えるのでしょうか?

    13 18/07/30(月)23:05:19 No.522595085

    先輩自身はサビ残+家でそれやってるらしい 俺もサビ残はしてるけど家でそれは…という感じ 数日前に先輩からそうするといいと聞いて 今日やってるか聞かれたからやってない旨を伝えた せっかくアドバイスしたのにこいつやる気ねぇな…な軽蔑の目で見られた 先輩自身は嫌いな人じゃないんでちょっとつらかった

    14 18/07/30(月)23:05:21 No.522595094

    それやって給料出るんですか? と返事しなさる

    15 18/07/30(月)23:06:21 No.522595435

    仕事のことなら仕事中にやればいい

    16 18/07/30(月)23:07:18 No.522595766

    心にもないこと言わせてもらうが給料は大事だけど仕事って給料だけのためにやるもんじゃないだろ

    17 18/07/30(月)23:07:29 No.522595831

    >今日やってるか聞かれたからやってない旨を伝えた 正直に答えるなんて損しかないぞ

    18 18/07/30(月)23:07:31 No.522595840

    家に帰ってまで仕事の事してたら鬱になるぞ 俺は仕事ができないというのもあったがなりかけてた

    19 18/07/30(月)23:08:06 No.522596035

    >心にもないこと言わせてもらうが給料は大事だけど仕事って給料だけのためにやるもんじゃないだろ 真面目だ…

    20 18/07/30(月)23:08:16 No.522596093

    いくら進歩したところで数十年後には死ぬから無駄だよ

    21 18/07/30(月)23:08:38 No.522596196

    >心にもないこと言わせてもらうが給料は大事だけど仕事って給料だけのためにやるもんじゃないだろ 自分の時間作るためにやるもんだよね

    22 18/07/30(月)23:08:58 No.522596296

    >家に帰ってまで仕事の事してたら鬱になるぞ 持ち帰りで進む分まで平常運転でやれてると思われるなんて地獄だからな地獄だった なんで俺はあんな無駄な時間を…

    23 18/07/30(月)23:10:35 No.522596752

    下手に持ち帰って進めると その次持ち帰ってやってなくてペースが遅いとサボった扱いされるからな

    24 18/07/30(月)23:12:10 No.522597232

    自分の身を削ってまで職場に尽くしたくない俺は協調性がないんだろうか

    25 18/07/30(月)23:13:21 No.522597590

    >心にもないこと言わせてもらうが給料は大事だけど仕事って給料だけのためにやるもんじゃないだろ 気楽に給料稼げるならそれの越したことはない

    26 18/07/30(月)23:13:26 No.522597621

    というか仕事中の注意事項をその場でスマホでメモるかテキストにメモるかすればいいんじゃない? あとはそれを適当に整理するだけで済むようになるじゃない

    27 18/07/30(月)23:14:11 No.522597853

    いいですよねタイムスタンプが午前4時になってるメールやExcelファイル みんな何のために働いてるんだろう…

    28 18/07/30(月)23:14:49 No.522598075

    >心にもないこと言わせてもらうが給料は大事だけど仕事って給料だけのためにやるもんじゃないだろ いいこと言うじゃないか 俺も忙しい人眺めるために行ってる節あるから分かる

    29 18/07/30(月)23:14:52 No.522598090

    求められる手書き

    30 18/07/30(月)23:15:00 No.522598131

    もしも会社が「」に尽くしてくれたとしたら「」もそれに応えたいだろう?

    31 18/07/30(月)23:15:11 No.522598210

    金銭的な理由で仕方なく以外の働く動機って想像すら出来ないわ いや社会貢献とか色んな建前があるのは分かるけどそれを本気に出来る人が信じられない

    32 18/07/30(月)23:15:36 No.522598350

    愛社精神を求められる割には愛社員精神は感じ取れない…

    33 18/07/30(月)23:16:15 No.522598530

    >もしも会社が「」に尽くしてくれたとしたら「」もそれに応えたいだろう? たしかにそう思うかもしれない だから今はサボるね…

    34 18/07/30(月)23:16:56 No.522598731

    一時期夢の中でも仕事してた 寝てるときくらい休みたかった

    35 18/07/30(月)23:17:09 No.522598774

    最初は誰かの役に立ちたいと思って仕事してたけど ノルマはできて当然で何の感謝もなく こなせないとののしられる環境で生きてるとだんだんどうでもよくなってくる

    36 18/07/30(月)23:17:18 No.522598825

    会社が俺に尽くしてくれたことなんかあったかな…

    37 18/07/30(月)23:18:42 No.522599225

    今はただ当たり障りなく一日が終わることを願いながら退社時間を待ってるかな…

    38 18/07/30(月)23:20:45 No.522599912

    夢で仕事をしている話を会社でしたら上司に聞かれて よほど自分達がいじめてると言いたいのか脅迫かと言われたな 脅迫て

    39 18/07/30(月)23:22:39 No.522600566

    会社を愛し会社に愛されているなら幸せだと思う

    40 18/07/30(月)23:24:13 No.522601106

    集団への帰属意識とか協調性とかがぴんと来ない

    41 18/07/30(月)23:26:38 No.522601963

    ただ仕事をしてるならいい 仕事の失敗の夢まじで嫌だ

    42 18/07/30(月)23:28:27 No.522602562

    必要以上に頑張って業績が上がっても その分は配当と役員報酬に消えるだけだし 頑張るだけ無駄

    43 18/07/30(月)23:30:48 No.522603281

    いつでも辞められるように資料や記録だけは残してる あとは知らないぐらいのスタンスの方が気軽でいい

    44 18/07/30(月)23:38:59 No.522606049

    俺は心の師を高田順次に設定してから一気に楽になったぞ俺 なんでか給料もだいぶ上がったすげえよ高田順次

    45 18/07/30(月)23:45:59 No.522608084

    帰りの電車ですでにオフモード

    46 18/07/30(月)23:50:19 No.522609369

    俺ももう少し図太く生きれる様になりたい

    47 18/07/30(月)23:53:06 No.522610153

    まあ会社のために家でも努力しろ!って思うとやる気何て出ないけど 自衛の為だと思えばいいよ ミスしていやの青米するのは結局自分なんだから少しの時間裂くだけで一旦仕事覚えちゃえば長い時間過ごす会社でも快適に過ごせるしミスばっかりで会社で立場低いと辛いだろう