18/07/30(月)22:26:37 東京っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/30(月)22:26:37 No.522582409
東京って日々楽しいの?
1 18/07/30(月)22:30:44 No.522583752
こんなに何でもあるのに楽しくないはずがないじゃん
2 18/07/30(月)22:31:07 No.522583867
街は 毎日 寂しい お祭り
3 18/07/30(月)22:31:31 No.522584024
物欲だけは満たせるよ
4 18/07/30(月)22:32:00 No.522584173
性欲もみたせる
5 18/07/30(月)22:32:22 No.522584286
楽しくないね
6 18/07/30(月)22:33:19 No.522584593
タモさんくらいに江戸好きなら
7 18/07/30(月)22:34:21 No.522584889
金があればね
8 18/07/30(月)22:35:14 No.522585125
便利ではある
9 18/07/30(月)22:37:30 No.522585844
まずスレ「」の楽しいの定義を言わないと
10 18/07/30(月)22:38:19 No.522586085
楽しいの意味さえわからないのか…
11 18/07/30(月)22:38:37 No.522586178
むなしい都市
12 18/07/30(月)22:38:55 No.522586273
人がゴミのようだ
13 18/07/30(月)22:39:34 No.522586482
楽しむ気があればいくらでも楽しむ余地があるんだがそれは田舎でもそんな変わらんからやっぱ人の問題という所に着陸してしまうんやな
14 18/07/30(月)22:40:25 No.522586745
>楽しいの意味さえわからないのか… お前が苦しんでいるが俺は楽しいってのも定義だよ
15 18/07/30(月)22:41:00 No.522586922
夜景見放題なの?
16 18/07/30(月)22:41:25 No.522587070
楽しいだろうけど金がないとつらいだろうなと思う 誘惑多すぎる
17 18/07/30(月)22:42:07 No.522587310
引きこもってお絵描きが楽しい俺には 東京生まれて東京育ちはほとんど意味なかった
18 18/07/30(月)22:42:51 No.522587581
>楽しいだろうけど金がないとつらいだろうなと思う >誘惑多すぎる その分田舎に比べて給料二回りくらい高いぞ
19 18/07/30(月)22:43:09 No.522587682
便利なのは間違いない 遊ぶスポットにも困らない ただ圧倒的に人が多い
20 18/07/30(月)22:43:59 No.522587941
通販に頼らなくてもだいたい何でも買えるのは東京のいいところ
21 18/07/30(月)22:44:02 No.522587955
>ただ圧倒的に人が多い ムラ社会的相互監視が成立し得ない所は利点中の利点と行っていい
22 18/07/30(月)22:49:06 No.522589631
移動がおつらい… 駐車場はコインパーキングとか青天井だし
23 18/07/30(月)22:49:59 No.522589894
東京に住みたいなと思うけど家が大好きだとあんまりメリットないよね
24 18/07/30(月)22:50:36 No.522590076
>ムラ社会的相互監視が成立し得ない所は利点中の利点と行っていい 普通にそういうのあるよ…
25 18/07/30(月)22:51:04 No.522590214
大きい博物館がそこらにあるだけでめっちゃ羨ましい
26 18/07/30(月)22:51:09 No.522590234
俺はたまに行く田舎の方が楽しいから無い物ねだりじゃない? 楽しくて田舎に飛び出して移住するとまた東京の実家帰りたくなっちゃうんだこれが
27 18/07/30(月)22:51:13 No.522590259
今東京住んでるけど同程度の広さのマンションが札幌中心部で半額なので札幌に帰ることにした
28 18/07/30(月)22:52:10 No.522590528
だいたい真ん中だから国内旅行いくときも割と便利
29 18/07/30(月)22:52:28 No.522590647
>その分田舎に比べて給料二回りくらい高いぞ 仕事次第としか… こういう言葉に惑わされて上京したものの 地方と給料変わらなくてその日暮らしになる人のなんと多い事か
30 18/07/30(月)22:52:39 No.522590720
田舎の幼馴染に木綿のハンカチ買う羽目になるくらい楽しい
31 18/07/30(月)22:52:42 No.522590732
東京生まれて学生時代ずっとイジメられていたので 過疎った田舎の学校行ってればこんな捻くれた性格にならなかったんじゃないだろうかと憧れる
32 18/07/30(月)22:54:11 No.522591232
>東京生まれて学生時代ずっとイジメられていたので >過疎った田舎の学校行ってればこんな捻くれた性格にならなかったんじゃないだろうかと憧れる 捻くれた東京もんじゃ大差ないんじゃないかな…
33 18/07/30(月)22:54:14 No.522591245
実家が東京にあると最強だろうなと思う。
34 18/07/30(月)22:54:17 No.522591267
ネトゲソシャゲみたいな場所関係ないようなの以外に何か趣味があるなら東京か近郊に住んだ方が絶対満たされる 設備揃ったスポーツ施設もありゃオタク系のグッズとかイベントも年中だし世界中の料理食える ただ人が多いから移動は疲れる
35 18/07/30(月)22:54:22 No.522591302
>田舎の幼馴染に木綿のハンカチ買う羽目になるくらい楽しい 都会の絵の具に染まっちゃったか…
36 18/07/30(月)22:54:38 No.522591404
上京したいと思ってて30すぎてしまった…
37 18/07/30(月)22:57:54 No.522592497
20代を東京で暮らせたのは本当に良かったと思う 仕事帰りにいくらでも遊べるし土日は何かしらイベントあるし 盆正月はコミケ行くし 金さえあれば本当に楽しい 楽しかった…
38 18/07/30(月)22:58:04 No.522592554
>実家が東京にあると最強だろうなと思う。 そうでも無いって思ってたけど余所とかここみたいな掲示板で都会コンプレックスみたいなの目の当たりにすると余計なこと考えないでいいのは楽だなと思う でもどっちにしてもいつまでも地元にいたくないよ飽きるし
39 18/07/30(月)22:58:31 No.522592704
日本に生まれたからには一度くらい東京に住みたいと思ってる 横浜市民です
40 18/07/30(月)22:59:30 No.522593014
>日本に生まれたからには一度くらい東京に住みたいと思ってる >横浜市民です イヤミか貴様ッ!!
41 18/07/30(月)22:59:30 No.522593016
>日本に生まれたからには一度くらい東京に住みたいと思ってる >横浜市民です 神奈川は大変だねえ まあ頑張れ
42 18/07/30(月)23:00:13 No.522593233
横浜近辺なんか余程ガラ悪いところ選ばなきゃ東京と環境も家賃も変わらんじゃん
43 18/07/30(月)23:00:21 No.522593270
突然横浜がまるごと北海道の端に移らねえかな
44 18/07/30(月)23:00:32 No.522593320
人生で一回くらいは東京に住むのは経験としていいと思う 都心に通勤するなら神奈川千葉埼玉住みでもいいけど
45 18/07/30(月)23:00:41 No.522593379
ヨコハマが最高だと思います
46 18/07/30(月)23:00:48 No.522593421
高校まで田んぼしかないようなとこで育ったけど東京にこなかったらあそこで朽ちてくだけだったろうから良かったよ
47 18/07/30(月)23:01:56 No.522593876
俺もだけど東京育ちは神奈川に憧れる傾向あるよねどちらかと言うと鎌倉の方だけど
48 18/07/30(月)23:02:37 No.522594124
田舎で晩年癌でどこにも行けなかった親父も若い時は東京が好きだったって言ってたな 今は東京にいるのかもしれない
49 18/07/30(月)23:02:53 No.522594236
>俺もだけど東京育ちは神奈川に憧れる傾向あるよねどちらかと言うと鎌倉の方だけど 無いよ?
50 18/07/30(月)23:02:55 No.522594243
田舎の人間関係中学校ぐらいから変わってない…
51 18/07/30(月)23:04:11 No.522594666
地方都市だけどしょっ中イベントとかで東京行ってる人種と地元から動かない奴との間でマジで全然話合わない 東京に住みたくはないけどさあ
52 18/07/30(月)23:04:42 No.522594873
>無いよ? マジか割と鉄板な話題だったけどな 世代とかもあんのかな
53 18/07/30(月)23:04:43 No.522594884
田舎に変えると誰々さんとこがどうしたとかの話題しかなくて居場所がねえ かといって都会のなかでどこかのコミュニティに属してるわけでもなしみんなほんとどうやって居場所を見つけてるんだ
54 18/07/30(月)23:04:45 No.522594906
俺のほしいものはなかった
55 18/07/30(月)23:10:27 No.522596727
家の外に楽しみがある人には楽しいと思うよ 俺には無いから田舎に住んでたときと全く変わらなかったけど
56 18/07/30(月)23:11:23 No.522596995
東京って一くくりにするのは海外くらい暴論
57 18/07/30(月)23:15:44 No.522598390
余所から見ると便利だの不便だのあるかもしれないど地元民から見たら家族や友達の住む特別な思い入れある街だから都内の中でも格付けされるのは好きじゃない
58 18/07/30(月)23:21:43 No.522600266
東京って言ってる時点でな 駅名か路線名を出さないと
59 18/07/30(月)23:23:26 No.522600826
ていうか逆に地方は日々楽しいのか?
60 18/07/30(月)23:24:46 No.522601299
趣味と気の合う友達がいればどこでも楽しいよ
61 18/07/30(月)23:25:03 No.522601409
>今東京住んでるけど同程度の広さのマンションが札幌中心部で半額なので札幌に帰ることにした いいなー暑くないし地震台風無いしちょっとあこがれる