虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/30(月)21:52:44 ゼロに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/30(月)21:52:44 No.522570220

ゼロにはアイリス用意しておいてこっちはなんでこんなコミカルデブにしたの

1 18/07/30(月)21:53:35 No.522570490

あんま気に入る要素ないから心置きなく倒せるのいいよね

2 18/07/30(月)21:54:06 No.522570682

なんでもないデシ

3 18/07/30(月)21:54:56 No.522570957

ゴミデブ

4 18/07/30(月)21:55:02 No.522570993

知ってるこいつライトットだ

5 18/07/30(月)21:56:28 No.522571490

食らえダブルサイクロン!

6 18/07/30(月)21:56:45 No.522571581

>あんま気に入る要素ないから心置きなく倒せるのいいよね あっ結構強い…

7 18/07/30(月)21:57:06 No.522571679

悩む機能を使うまでもない

8 18/07/30(月)21:58:23 No.522572091

デブ助けた!なんかイレギュラーだったから殺すね!

9 18/07/30(月)21:58:32 No.522572128

ダブルって名前でダブルサイクロンが弱点という…

10 18/07/30(月)21:59:06 No.522572305

弱点使うとなんか出してきてうざい!

11 18/07/30(月)21:59:10 No.522572324

>ダブルって名前でダブルサイクロンが弱点という… おっと当てたらパワーアップしたぞ?

12 18/07/30(月)22:00:00 No.522572583

無線でそっちの声でデシって言われて変なの気付けよX!

13 18/07/30(月)22:00:01 No.522572587

>>ダブルって名前でダブルサイクロンが弱点という… >おっと当てたらパワーアップしたぞ? プラズマギガクラキッズだったので知らなかったそんなの…

14 18/07/30(月)22:00:07 No.522572631

結局ステージ攻略の合間の会話ぐらいしかないから大した感情も湧かないし勿体なかったとも思える こいつに限った話ではないけどX4は漫画の方とかもあったから余計に見せようが合ったのではみたいな感情が微妙に

15 18/07/30(月)22:00:46 No.522572859

アイリスはアイリスでなんかゴツくなるし…

16 18/07/30(月)22:02:10 No.522573295

緑色のメカニック

17 18/07/30(月)22:04:37 No.522574172

なんでレプリフォースのライドアーマーかっこいいの

18 18/07/30(月)22:06:59 No.522575161

>なんでレプリフォースのライドアーマーかっこいいの 軍用だからかな?

19 18/07/30(月)22:07:24 No.522575348

ライデンとイーグルはラビットとかと違って軍用だからかね

20 18/07/30(月)22:08:10 No.522575660

プロペラ飛行とトゲドリル ブースター飛行とビームサーベル 予算の差が激しい

21 18/07/30(月)22:09:34 No.522576127

イーグルは使えるの4だけなのが惜しい

22 18/07/30(月)22:09:50 No.522576234

>アイリスはアイリスでなんかゴツくなるし… 巨大MAに乗せられる強化人間ヒロインみたいで好きよ

23 18/07/30(月)22:12:05 No.522577005

アイリスもアイリスでほぼ兄さんと戦わないでしか言わないし…

24 18/07/30(月)22:12:24 No.522577159

X4はそもそもがXの扱いが酷すぎて

25 18/07/30(月)22:13:11 No.522577439

アイリスは悲劇のヒロイン感あるけど今見ると兄妹そろって狂ってるわ

26 18/07/30(月)22:13:36 No.522577641

なんだっけこいつの名前 キデブン?

27 18/07/30(月)22:13:42 No.522577691

アイリスX2の時はぺったんこで可愛かったのに…

28 18/07/30(月)22:16:07 No.522578561

待って!? アイリスってX2でいた!?

29 18/07/30(月)22:17:41 No.522579129

>待って!? >アイリスってX2でいた!? ソウルイレイザー!

30 18/07/30(月)22:17:43 No.522579147

ソウルイレイザーじゃない?

31 18/07/30(月)22:17:53 No.522579200

ゼロに対してエックスのアニメーションムービーが少な過ぎる

32 18/07/30(月)22:18:31 No.522579398

数少ないムービーのうち1つはほぼなんでもないデシしか出てこない

33 18/07/30(月)22:18:44 No.522579474

ゼロの操作に慣れてなかったんで中盤のカーネル戦をムービーですっ飛ばしてくれたのはホッとした

34 18/07/30(月)22:19:49 No.522579831

彼奴等と本気で戦ってみたい…! 甘言! 裏切り! 飛行船落とし!

35 18/07/30(月)22:20:26 No.522580100

イレギュレハンターの仲間ってあんな変なピエロみたいな奴らばっかなの…

36 18/07/30(月)22:20:40 No.522580213

>彼奴等と本気で戦ってみたい…! そんな奴に正々堂々と付き合ってやる義理はないから ライドアーマーで乗り込むね

37 18/07/30(月)22:21:50 No.522580623

あんな万全なバトルフィールド作っておいて ライドアーマー用の抜け穴が隠されてておあつらえ向きに配置してあるとかレプリにもバカにされてんじゃねえかなドラグーン

38 18/07/30(月)22:21:50 No.522580625

裏切るだろうなコイツと思っていた

39 18/07/30(月)22:22:02 No.522580693

エックスは実際スレ画に裏切られてけっこうショック受けてたし プレイヤーには見えないところでちょいちょい思い出とかあったのかもしれん そこ掘り下げていればまだ…

40 18/07/30(月)22:22:04 No.522580708

>ゼロに対してエックスのアニメーションムービーが少な過ぎる ゼロが正規でプレイアブルになった初めての作品だしゼロ編に気合が入るのもまあ当然というか

41 18/07/30(月)22:22:35 No.522580879

漫画のマシュラーム惨殺はインパクトあったし エックスのバスターを受けるジェネラルを皮肉げに見つめるのもよかった なんで決戦の描写が戦いの途中から始まった上に即終わるんですか…

42 18/07/30(月)22:22:56 No.522581009

元廃棄処分予定のトドが真っ当に防衛任務してて 誇りがどうたら言ってるエイが平然と都市破壊工作してるとかいう

43 18/07/30(月)22:23:04 No.522581045

声がかっこいいのがむかつく

44 18/07/30(月)22:23:26 No.522581214

今は1~3がエックス編で4~6がゼロ編で7~8がアクセル編だと思うことにしてる だからアクセル編をひと段落させるような9が必要

45 18/07/30(月)22:24:24 No.522581592

やめてデシー

46 18/07/30(月)22:26:08 No.522582222

旧イレハン本部ってまともな人事部ないのかよ

47 18/07/30(月)22:27:04 No.522582578

漫画版は打ち切りの影響モロに食らってスレ画との決戦めっちゃ巻いてるし… ジェネラルは戦闘シーンすらなかったことを思えばまだ恵まれてるししし…

48 18/07/30(月)22:27:14 No.522582619

アイスクリーム食べます

49 18/07/30(月)22:27:44 No.522582769

>旧イレハン本部ってまともな人事部ないのかよ シグマは元隊長だし面接対策とか練習とかしっかりやらせてたんだろう

50 18/07/30(月)22:28:45 No.522583063

エイリアがこいつのポジションになってたら良かったんだ 黄色いし

51 18/07/30(月)22:28:46 No.522583065

トドもエイも上司に忠実だっただけだよ 忠誠が怪しいのは列車守ってたはずなのに線路走って追っかけてきたライオンだと思う

52 18/07/30(月)22:29:01 No.522583133

>やめてデシー こいつそんな感じの悲鳴出すっけ もう記憶にすらないや

53 18/07/30(月)22:29:30 No.522583314

イクワヨッ

54 18/07/30(月)22:31:13 No.522583897

>忠誠が怪しいのは列車守ってたはずなのに線路走って追っかけてきたライオンだと思う 漫画だと部屋でどっしりかまえてたね しかしみっともない

55 18/07/30(月)22:32:52 No.522584448

あのオカマはシグマがばらまいたウイルスとかそんな感じでいいんだっけ? 何してたんだっけあいつ

56 18/07/30(月)22:33:15 No.522584577

何考えて漫画版打ち切ったのか ここからボンボン廃刊一直線だし

57 18/07/30(月)22:33:19 No.522584596

これから本家のライトットポジにすると思ってた

58 18/07/30(月)22:34:15 No.522584857

廃刊一直線になったのはもっと後じゃない?

59 18/07/30(月)22:35:13 No.522585121

一話でこいつが倒されジェネラルが犠牲になってゼロが泣けなかったんだー!と殴った後急に納得して漫画は完結した

60 18/07/30(月)22:38:21 No.522586093

レプリフォースサイドかシグマサイドかどっちか忘れた

61 18/07/30(月)22:39:52 No.522586578

X側の貴重なアニメシーンがスレ画で費やされる

62 18/07/30(月)22:40:26 No.522586759

ダブルもクジャッカーもライフゲージはシグマークだな

63 18/07/30(月)22:40:40 No.522586821

XはXとゼロを曇らせるための作品 X9があったらアクセルになにかあって曇ってたんだろうな

64 18/07/30(月)22:40:53 No.522586878

こいつに尺取られるのも困るけどXも倒した後にリアクションしてよ

65 18/07/30(月)22:41:27 No.522587079

リアクションするほど絡みなかったし…

66 18/07/30(月)22:42:32 No.522587467

>こいつに尺取られるのも困るけどXも倒した後にリアクションしてよ おれは!!!信じていたのに!!!って戦闘前異様に動揺してたし 倒した後もバーカ死ねしか言わないダブルの爆散を絶叫で見送ってるし 甘ちゃんすぎる…

67 18/07/30(月)22:44:23 No.522588075

アニメムービーはなかったけどリアクションはわりとちゃんとやってるよね

68 18/07/30(月)22:44:39 No.522588172

X4のボス名呼び出しは妙に印象に残ってる

69 18/07/30(月)22:45:57 No.522588605

舐めたキャラで遊んでた訳じゃなくてエックスが気を許せるタイプを分析して完全擬態してただけなので デブ自体はエックス自身が望んだと言ってもいいかもしれない

70 18/07/30(月)22:46:29 No.522588777

>甘ちゃんすぎる… ダブル周りの展開はわりとボロクソ言われるけど こういうとこはエックスの性格が出ててわりと好きなんだよね

71 18/07/30(月)22:46:50 No.522588889

x4までは甘ちゃんだったけどx5からはキャラが変わってしまったx

72 18/07/30(月)22:46:58 No.522588936

>アニメムービーはなかったけどリアクションはわりとちゃんとやってるよね してたっけ?戦闘前はあるけど倒した後スッスッじゃなかった

73 18/07/30(月)22:48:38 No.522589494

X7になるとさすがに疲れ切ってイライラしてたエックス

74 18/07/30(月)22:49:05 No.522589624

もう前線に出ないって拗ねちゃったX7

75 18/07/30(月)22:50:05 No.522589919

甘すぎるぜエックス!先に地獄で待ってるぜ!とそれっぽいことは言うけど やたら力強いので絆されたとか湿っぽさとか全くない

76 18/07/30(月)22:51:06 No.522590225

シリーズ通して丁寧にエックスの心を擦りきれさせていったんだな

77 18/07/30(月)22:51:53 No.522590444

>X4のボス名呼び出しは妙に印象に残ってる ギュウウウウウウウウン

↑Top