虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/30(月)17:50:50 牡蠣が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/30(月)17:50:50 No.522505384

牡蠣がものすごく食べたい この季節の牡蠣料理店って取り扱い全部岩牡蠣になる?生牡蠣としか書いてなくても季節外れの真牡蠣出てこないよね?

1 18/07/30(月)17:54:19 No.522505910

生牡蠣なんか食うな 火を通せ

2 18/07/30(月)17:55:20 No.522506095

>生牡蠣なんか食うな >火を通せ は?個人の自由だろ…

3 18/07/30(月)17:56:55 No.522506350

わざわざ今の時期真牡蠣仕入れる必要がないじゃん

4 18/07/30(月)17:59:03 No.522506712

快便ヨシ!

5 18/07/30(月)18:01:34 No.522507161

ぶっちゃけ生より焼いた方が好きなんだけど 加熱用とか採れたての牡蠣を生で食べたら認識が変わるのかしら 市販の生食用牡蠣ってやせ細って不味いって聞くし

6 18/07/30(月)18:08:11 No.522508285

実は加熱用牡蠣と生用牡蠣は海域の違いだ 排水の流れ込む川付近は加熱用 そうでないところは生用になる 川のあたりのが栄養は豊富で太る

7 18/07/30(月)18:10:25 No.522508716

加熱用の生牡蠣を生食するってのはオートマチック拳銃でロシアンルーレットするようなもんだけど

8 18/07/30(月)18:10:46 No.522508785

今の時期は岩牡蠣だよ

9 18/07/30(月)18:12:08 No.522509066

加熱用は加熱したほうが美味いし生食用は生で食ったほうが美味いよ

10 18/07/30(月)18:12:37 No.522509141

牡蠣はカキフライが一番うまいと思ってる

↑Top