18/07/30(月)16:47:25 ドーナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/30(月)16:47:25 No.522496937
ドーナツが高価な理由
1 18/07/30(月)16:49:07 No.522497165
手作りだからな
2 18/07/30(月)16:49:23 No.522497205
こんなマリオのステージみたいなとこで調理してんの?
3 18/07/30(月)16:52:47 No.522497620
これ軍手だとやばくね?
4 18/07/30(月)16:53:55 No.522497776
危険手当でもなきゃやりたくない…
5 18/07/30(月)16:53:57 No.522497782
>これ軍手だとやばくね? 熱い油が染み込みそうだよね
6 18/07/30(月)16:54:40 No.522497884
革手じゃダメなの?
7 18/07/30(月)16:54:54 No.522497920
落ちたらドーナッちゃうの
8 18/07/30(月)16:55:19 No.522497981
せめて柵とか…
9 18/07/30(月)16:56:30 No.522498135
>落ちたらドーナッちゃうの ドーナツになる
10 18/07/30(月)16:56:36 No.522498151
後ろに倒れればOKって感じなのかな ていうか位置が低すぎて効率悪そうだ
11 18/07/30(月)16:56:44 No.522498171
ドーナツってこうやって作るんだぁ…
12 18/07/30(月)16:56:46 No.522498177
落ちたらやばくね…?
13 18/07/30(月)16:58:09 No.522498403
クリスピークリームとか全部機械がやってるけど…
14 18/07/30(月)16:59:17 No.522498560
落ちても浸かっても口笛吹いてれば大丈夫だ!
15 18/07/30(月)16:59:37 No.522498604
労災なさそうなのがなんとも
16 18/07/30(月)17:00:14 No.522498679
ドーナツ足場はすぐ落下しないから平気
17 18/07/30(月)17:01:52 No.522498910
落ちても冷凍庫に入れればサクサクになるぞ
18 18/07/30(月)17:03:01 No.522499061
落ちてもくるぶしくらいの高さだろ
19 18/07/30(月)17:03:07 No.522499082
>ドーナツ足場はすぐ落下しないから平気 ちくわブロックって言うらしいぞアレ
20 18/07/30(月)17:03:14 No.522499098
これなら落ちないようにちょっと低い柵とか付けなきゃ駄目じゃね
21 18/07/30(月)17:03:29 No.522499126
足よりしたに油あるわけ無いじゃん 異物混入しまくるわ
22 18/07/30(月)17:03:31 No.522499134
さすがに今時こんな…あるのかな…
23 18/07/30(月)17:03:52 No.522499175
てかそこ足場じゃないんじゃ?
24 18/07/30(月)17:04:08 No.522499214
もう少し上手いやり方がいくらでもある気がする
25 18/07/30(月)17:04:11 No.522499218
su2518290.jpg
26 18/07/30(月)17:05:48 No.522499400
撥水のやつじゃないと油跳ねたら 染みたのが残って熱いと思うがビニールだと有害物質出るし 耐熱のは高いからダメなのかな
27 18/07/30(月)17:06:01 No.522499427
一コマ目見る感じ乗らずに手前で作業するやつだと思う
28 18/07/30(月)17:06:37 No.522499513
ブツが重くない工場は出荷に近付けば近付くほど楽
29 18/07/30(月)17:06:43 No.522499522
某ドーナツ好きなアイドルは自分でもドーナツ作るそうなんで いつもこんなことしてるんだな…
30 18/07/30(月)17:08:11 No.522499710
>もう少し上手いやり方がいくらでもある気がする 上手いやり方にするには相応の工事と停止期間と費用と手順の見直しが必要なんだ… 面倒くさいから今のままでヨシ!
31 18/07/30(月)17:08:25 No.522499742
>上手いやり方にするには相応の工事と停止期間と費用と手順の見直しが必要なんだ… >面倒くさいから今のままでヨシ! お金もかかるしヨシ!
32 18/07/30(月)17:08:39 No.522499764
>某ドーナツ好きなアイドルは自分でもドーナツ作るそうなんで 販売側!?
33 18/07/30(月)17:08:51 No.522499789
和食城かよ
34 18/07/30(月)17:08:53 No.522499793
>某ドーナツ好きなアイドルは自分でもドーナツ作るそうなんで 家庭の🍩ってホットケーキミックス揚げるだけだぞ
35 18/07/30(月)17:09:13 No.522499832
>su2518290.jpg 菓子生産ライン業って同じ時給なのになぁ…ってなる部門差めっちゃあるよね…
36 18/07/30(月)17:09:41 No.522499898
これキングドーナツかな…ヤマザキかな…
37 18/07/30(月)17:11:32 No.522500116
>某ドーナツ好きなアイドルは自分でもドーナツ作るそうなんで >いつもこんなことしてるんだな… 個人と製造ラインを同一にしてるバカはこんな所にいる場合じゃ無いと思う
38 18/07/30(月)17:11:57 No.522500154
バイトは雑務全般だから担当によって疲労度がまるで変わる事よくある スーパーだと惣菜や肉が楽で魚は地獄だった
39 18/07/30(月)17:12:16 No.522500196
>家庭の🍩ってホットケーキミックス揚げるだけだぞ どこの家庭の話だ 中にカスタード入れたり 揚げた後チョココーティングしたりするぞ
40 18/07/30(月)17:12:29 No.522500224
どうした? ドーナツの穴が脳に回ったか?
41 18/07/30(月)17:12:55 No.522500274
>菓子生産ライン業って同じ時給なのになぁ…ってなる部門差めっちゃあるよね… だからこのようにして手を抜く
42 18/07/30(月)17:13:34 No.522500356
今更だけど俺ドーナツをどうやってあの形にしてるか知らないんだ…
43 18/07/30(月)17:13:50 No.522500393
一般的に知的障害と認知されるギリギリラインの人ばっかり集められてるの知ってるからいくら金がなくても働けないんだ
44 18/07/30(月)17:13:55 No.522500405
パン工場もきつい 包装は楽だけど
45 18/07/30(月)17:14:34 No.522500477
>今更だけど俺ドーナツをどうやってあの形にしてるか知らないんだ… 職人さんが一個一個丁寧に穴を開けるんだぞ
46 18/07/30(月)17:15:47 No.522500633
ドーナツはくり抜いた穴部分が一番おいしい
47 18/07/30(月)17:16:20 No.522500706
その棒の長さを活かす知恵もないのか
48 18/07/30(月)17:16:34 No.522500754
ドーナツ屋でバイトすると廃棄のくりぬいた穴持ち帰れるよね
49 18/07/30(月)17:16:48 No.522500785
>職人さんが一個一個丁寧に穴を開けるんだぞ この工程で出る余りはさらに穴をあけてヤングドーナツになるんだ
50 18/07/30(月)17:16:49 No.522500788
>ドーナツはくり抜いた穴部分が一番おいしい お前の仕業だったのか…返して!ねえ返してよ!
51 18/07/30(月)17:17:17 No.522500842
1コマ目見る限りこれ乗らないでいいよね?
52 18/07/30(月)17:17:42 No.522500901
>一般的に知的障害と認知されるギリギリラインの人ばっかり集められてるの知ってるからいくら金がなくても働けないんだ ごめんオレの国語能力が低いせいかまったく意味がわからないんだけど…
53 18/07/30(月)17:18:34 No.522500991
>この工程で出る余りはさらに穴をあけてヤングドーナツになるんだ ヤングドーナツの穴はどこへ行くの…?
54 18/07/30(月)17:19:05 No.522501065
>ヤングドーナツの穴はどこへ行くの…? 鈴カステラになる
55 18/07/30(月)17:19:18 No.522501085
>ヤングドーナツの穴はどこへ行くの…? おっと…ちょっとこっち来てもらえるかな
56 18/07/30(月)17:20:20 No.522501226
ミスドとかの穴はどこから来てどこへ行くのだろう
57 18/07/30(月)17:20:22 No.522501235
>>一般的に知的障害と認知されるギリギリラインの人ばっかり集められてるの知ってるからいくら金がなくても働けないんだ >ごめんオレの国語能力が低いせいかまったく意味がわからないんだけど… 工場の単純作業しかできない とかそんな事かな?
58 18/07/30(月)17:20:33 No.522501252
ドーナツに限らず食品工場は大変とよく聞くな…バイトでも常に求人出してるイメージ
59 18/07/30(月)17:21:07 No.522501333
私も下積み時代はろくにものも食べられずドーナツの穴で飢えを凌いだものだ アントニオ猪木(談)
60 18/07/30(月)17:21:57 No.522501437
どんだけ気をつけてねって言っといても一定数はドーナツになっちゃうからね どんどん募集して補給しないとね
61 18/07/30(月)17:22:34 No.522501514
良くも悪くも仕事中に何か考えちゃう人は単純労働向かないしね
62 18/07/30(月)17:23:07 No.522501579
パン工場と佐川はヤバイって学生の頃からよく耳にしてたな
63 18/07/30(月)17:23:21 No.522501611
>>一般的に知的障害と認知されるギリギリラインの人ばっかり集められてるの知ってるからいくら金がなくても働けないんだ >ごめんオレの国語能力が低いせいかまったく意味がわからないんだけど… 俺は無職だけど賢いから低脳と働くなんて御免だねってことでしょ
64 18/07/30(月)17:23:38 No.522501657
単純労働を効率化しようとして鹿になる「」
65 18/07/30(月)17:24:17 No.522501748
宗教における地獄の設定にありそう
66 18/07/30(月)17:24:41 No.522501797
>俺は無職だけど賢いから低脳と働くなんて御免だねってことでしょ なるほどな解説ありがとう
67 18/07/30(月)17:25:33 No.522501915
>俺は無職だけど賢いから低脳と働くなんて御免だねってことでしょ この程度の文章しか作れない人間ならその知的障害ギリギリのラインとやらに十分当てはまるから立派に勤まるのでは?
68 18/07/30(月)17:25:46 No.522501940
単純作業って全然時間進まないから地獄だよね
69 18/07/30(月)17:26:22 No.522502020
ドーナツの穴を追及する者はドーナツの穴から覗き返される
70 18/07/30(月)17:26:25 No.522502029
山パンのバイトしたけど俺が配属されたとこは楽だったな 一緒に入った友人はスレ画のごとく揚げ部門に配属されてマジ地獄って言ってたけど 同じ時給だなんて悲しい話
71 18/07/30(月)17:26:37 No.522502054
>宗教における地獄の設定にありそう 自分で揚げたドーナツの穴を食せたものだけが天国にいける
72 18/07/30(月)17:26:53 No.522502093
バイトで単純労働してたときは 当時好きだったアーティストの曲が頭の中で止まらなくなって そのうち頭の中で流れてるのか本当にそれが今流れてるのか区別できない感じになった
73 18/07/30(月)17:27:22 No.522502154
ドーナツにも穴はあるんだよな 出来立ては温かいし
74 18/07/30(月)17:27:53 No.522502227
>ドーナツにも穴はあるんだよな >出来立ては温かいし よせ
75 18/07/30(月)17:29:28 No.522502417
どーなってるのこの職場(シマ)は ドーナッツ
76 18/07/30(月)17:29:54 No.522502474
落ちるとヴィランになりそう
77 18/07/30(月)17:30:03 No.522502501
ドーナツ… ドーナツ…
78 18/07/30(月)17:30:19 No.522502546
落ちたらこれ一生モノだよね
79 18/07/30(月)17:30:23 No.522502553
揚げる前の生地の段階の方が具合よさそうだぞ 発酵を終えたほかほかパン生地でパンパンする奴がいるくらいだし
80 18/07/30(月)17:30:53 No.522502604
>落ちたらこれ一生モノだよね 親指立てながら沈むしかないな…
81 18/07/30(月)17:31:08 No.522502634
手すりとかないの…
82 18/07/30(月)17:31:27 No.522502671
>落ちるとヴィランになりそう 熱々のチュロスを肛門にねじ込んで来るヴィラン
83 18/07/30(月)17:36:49 No.522503366
落ちたバイトへの保証考えたら割りに合わないのでは
84 18/07/30(月)17:37:03 No.522503410
せめて普通に食べさせてよぅ…
85 18/07/30(月)17:37:26 No.522503456
親指を立てて油に沈んでいくバイト
86 18/07/30(月)17:38:03 No.522503544
お前もドーナツにしてやろうか
87 18/07/30(月)17:38:17 No.522503570
こういうのって油跳ねないのかな
88 18/07/30(月)17:38:29 No.522503598
これ絶対労災多発するでしょ…
89 18/07/30(月)17:38:52 No.522503640
安全確認ヨシ!
90 18/07/30(月)17:39:30 No.522503730
安全を意識する前の時代の設備で稼働してるところなんてそこそこあるし…
91 18/07/30(月)17:40:09 No.522503834
>安全確認ヨシ! 人差し指揚げの完成ヨシ!
92 18/07/30(月)17:40:24 No.522503873
熱湯のやけどよりやばそう油のやけど
93 18/07/30(月)17:41:04 No.522503964
貧血とかで頭からどぽーんしちゃう可能性とかもあるのに…
94 18/07/30(月)17:41:17 No.522503992
火傷よりおいしそうな匂いが取れなくなる方が厄介だ
95 18/07/30(月)17:42:27 No.522504154
食品工場はクソあっちぃから夏はやらん方がいい
96 18/07/30(月)17:42:48 No.522504207
田んぼのあぜ道じゃねえんだから…
97 18/07/30(月)17:42:54 No.522504221
俺が働いてたところはラーメンのスープ入れるような鍋ぐらいの大きな鍋で揚げてたけどメーカーによって違うんかね
98 18/07/30(月)17:43:15 No.522504281
さすがに命綱とかつけてるのかな
99 18/07/30(月)17:45:29 No.522504597
実際にこの通りじゃないんだろうけど 脚より下に食品があるのはなんか怖いな
100 18/07/30(月)17:46:17 No.522504730
金網とまでいかなくてもせめて柵ぐらいはつけたほうが…
101 18/07/30(月)17:52:02 No.522505549
>>宗教における地獄の設定にありそう >自分で揚げたドーナツの穴を食せたものだけが天国にいける 穴まで美味しドーナツ!
102 18/07/30(月)17:52:18 No.522505587
反転機能無いって相当古い工場だな
103 18/07/30(月)17:52:35 No.522505636
足場じゃなくてそれは柵なんじゃないの…? 他人が見たらアイツなんで乗ってんの…自殺?って思いそう