虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/30(月)16:00:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/30(月)16:00:52 No.522490577

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/07/30(月)16:01:32 No.522490656

ソニックはやったことないから分からないなあ

2 18/07/30(月)16:01:58 No.522490721

わかってるじゃねーか!

3 18/07/30(月)16:02:13 No.522490747

多分2

4 18/07/30(月)16:02:20 No.522490758

>ソニックはやったことないから分からないなあ なぜわざわざレスを…?

5 18/07/30(月)16:04:42 No.522491082

ソニックなんだけど地面はなんか高橋名人とかそこらへんの感じがする…

6 18/07/30(月)16:08:11 No.522491592

セガの地面は何か変なテクスチャ貼ってあってギラギラしてる印象はある

7 18/07/30(月)16:09:02 No.522491723

惜しい!

8 18/07/30(月)16:13:45 No.522492401

カタマリオUSA

9 18/07/30(月)16:15:47 No.522492680

キュインじゃなくてテテテテって走る感じだ

10 18/07/30(月)16:30:11 No.522494617

>ソニックなんだけど地面はなんか超魔界村とかそこらへんの感じがする…

11 18/07/30(月)16:31:48 No.522494828

一面の地面はチェック柄だった気がする

12 18/07/30(月)16:32:22 No.522494891

カタ魔界村

13 18/07/30(月)16:33:17 No.522495016

カタ高橋名人の冒険島 もしくはPC原人

14 18/07/30(月)16:33:29 No.522495047

スピード感は無類である

15 18/07/30(月)16:36:23 No.522495436

1か2の説明書にこんなデフォルメの載ってたわ

16 18/07/30(月)16:36:27 No.522495448

二人同時プレイなんてあったっけ

17 18/07/30(月)16:37:53 No.522495642

カタジャンプヒーロー

18 18/07/30(月)16:39:17 No.522495826

ポイン

19 18/07/30(月)16:40:00 No.522495927

俺…実は1しかやった事無いから テイルズが一緒に付いてくるのがどういうシステムなのか知らないんだ…

20 18/07/30(月)16:40:21 No.522495973

ここまできんぎょ注意報みたいな走り方だったかな…

21 18/07/30(月)16:40:45 No.522496028

カービィのヘルパーを挙動雑にして不死身にした感じ

22 18/07/30(月)16:41:39 No.522496136

テイルスの足はこうならないんだけど なんとなくこう描いてしまうのは 良く訓練されたうろおぼ絵

23 18/07/30(月)16:43:29 No.522496392

>俺…実は1しかやった事無いから >テイルズが一緒に付いてくるのがどういうシステムなのか知らないんだ… 勝手にトゲに落ちて死んでは上空から復帰してくる 上手く掴まるとちょっとだけ上昇できないこともない

24 18/07/30(月)16:45:04 No.522496602

>俺…実は1しかやった事無いから >テイルズが一緒に付いてくるのがどういうシステムなのか知らないんだ… ついてくるだけだぞ 当たり判定はあるけど自動で敵を倒しに行ったりしないし死んでも数秒で復活する 2Pプレイすると尻尾飛行でソニック引っ張り上げて高所に行けたりもするけどこれは3だったかも…

25 18/07/30(月)16:48:25 No.522497075

>テイルズが一緒に付いてくるのがどういうシステムなのか知らないんだ… いつでも2コンで操作に介入できる無敵オプションみたいな存在 ゲーム下手な子が上手な人と一緒に遊ぶためのシステム そこそこ好評だった 水中で酸素かっぱらう以外は

26 18/07/30(月)16:49:24 No.522497212

PC原人っぽい

27 18/07/30(月)16:51:37 No.522497486

取説に載ってるかんたんソニックだ…

28 18/07/30(月)16:53:22 No.522497688

背景の空はもっと濃い感じの 南国の青空だった気がする

29 18/07/30(月)16:53:42 No.522497744

ゲームギアのしかやったことない

30 18/07/30(月)16:54:42 No.522497887

ソニックは色鮮やかなイメージがある

31 18/07/30(月)16:55:44 No.522498032

>ソニックは色鮮やかなイメージがある イメググったら本当に色鮮やかだった 配色した人センス良いなぁ

32 18/07/30(月)16:56:09 No.522498090

ソニックやったことないからUSAマリオかなって思ったごめん…

33 18/07/30(月)16:57:36 No.522498328

背景は■のタイルパターンがあるだけでソニックぽくなるよ

34 18/07/30(月)17:00:13 No.522498677

初めてやったとき曲がUFOキャッチャーのだったから驚いたなあ どっちが元なのか知らないけど

35 18/07/30(月)17:01:39 No.522498874

>どっちが元なのか知らないけど 勿論ソニックが先

36 18/07/30(月)17:01:42 No.522498888

>初めてやったとき曲がUFOキャッチャーのだったから驚いたなあ >どっちが元なのか知らないけど ゲームがオリジナルでUFOキャッチャーが移植だよ

37 18/07/30(月)17:02:11 No.522498953

>取説に載ってるかんたんソニックだ… そういえば取説こんなだったわ

↑Top