18/07/30(月)15:53:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/30(月)15:53:31 No.522489539
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/30(月)15:54:51 No.522489711
魔王より強い勇者を!?
2 18/07/30(月)15:54:52 No.522489712
滅ぼそう
3 18/07/30(月)15:55:17 No.522489769
>魔王より強い勇者を!? お前らが魔王倒せや!
4 18/07/30(月)15:55:17 No.522489770
それができるなら魔王倒せてるだろ
5 18/07/30(月)15:55:29 No.522489803
それできるなら最初からお前らで魔王倒せよ
6 18/07/30(月)15:55:32 No.522489810
じゃあ最初からお前ら魔王倒しに行けよ
7 18/07/30(月)15:56:51 No.522490013
そうはならんやろ
8 18/07/30(月)15:58:26 No.522490251
やられてる勇者の側も 「魔王より強い俺がやられるわけねーだろ 雑な暗殺者とか山賊に偽装した聖騎士団とか送り込むのやめろや!!」ってブチ切れてるし…
9 18/07/30(月)15:58:31 No.522490263
この人たちはマーベル市民か木の葉の里の民かなんかか
10 18/07/30(月)15:58:38 No.522490277
魔王を倒す前の弱い勇者を殺す
11 18/07/30(月)15:58:55 No.522490328
魔王より強い勇者より強い怪物どもがいる そんな奴らが我々に牙を剥いたらどうするのだ そうなる前に民衆を殺せ!
12 18/07/30(月)15:59:10 No.522490362
人間相手なら気軽に殺せないだろうという推測から 念のために女子供に武器持たせて殺させるとか…
13 18/07/30(月)15:59:22 No.522490388
魔王に操られてるわーって殺してもいいよね?
14 18/07/30(月)15:59:38 No.522490422
勇者には魔王特攻が付いてて倒せたのかもしれないし…
15 18/07/30(月)15:59:40 No.522490428
無事勇者を抹殺したやつは 「魔王を倒した勇者より強いバケモノ」って言われちゃうんだね…
16 18/07/30(月)15:59:59 No.522490467
魔王を倒した勇者を倒した村人は危険すぎる!滅ぼさねば!
17 18/07/30(月)16:00:01 No.522490476
勇者は底抜けの良い奴だからいくら魔王より強くても俺達に手は出せねえぜ!だから殺そう!!
18 18/07/30(月)16:00:23 No.522490531
じゃんけんみたいな力関係になってきた…
19 18/07/30(月)16:00:30 No.522490539
>勇者は底抜けの良い奴だからいくら魔王より強くても俺達に手は出せねえぜ!だから殺そう!! 支離滅裂な思考すぎる…
20 18/07/30(月)16:00:44 No.522490559
勇者は無限復活するから死なねえんだ
21 18/07/30(月)16:01:13 No.522490620
宿屋で回復出来ないようにしたり教会でセーブ不可にしたりアイテムを高額にすれば勇者は死ぬだろう
22 18/07/30(月)16:01:19 No.522490631
魔王がなんぼのもんか知らんけどそうはならんやろ…
23 18/07/30(月)16:01:33 No.522490658
>この人たちはマーベル市民か木の葉の里の民かなんかか まあ至極人間らしいとは思うよ 実際行動起こすかはともかく自分らより圧倒的な強者って疎ましいもの
24 18/07/30(月)16:01:38 No.522490672
魔王>村人>勇者>魔王 とかいやな3すくみ過ぎる
25 18/07/30(月)16:02:21 No.522490759
凱旋した後で手のひら返すならわかるけど >そうはならんやろ
26 18/07/30(月)16:02:31 No.522490784
突然過ぎるだろ 討伐直後は凱旋ムードくらい出せや
27 18/07/30(月)16:02:32 No.522490788
やはり魔王と談合しないと…
28 18/07/30(月)16:02:50 No.522490832
でもって助けてもらえなければもらえないで文句言うしな もう人間全部滅べばいいのに
29 18/07/30(月)16:02:57 No.522490847
自分より強い相手がいくらでもいる村人がこの思考になるのはいまいちよくわからんよな 王族とか貴族なら政治的な思想も絡むからわかるんだけど
30 18/07/30(月)16:02:58 No.522490852
町の入り口に毒沼を設置してスリップダメージで 勇者を仕留めよう
31 18/07/30(月)16:03:08 No.522490873
ナポレオン追い出したパリ市民より短絡的すぎる…
32 18/07/30(月)16:03:25 No.522490912
どうやって殺すんです? 村人自ら突撃を?
33 18/07/30(月)16:03:37 No.522490936
毒殺とか不意打ちならまだ分かるけど…
34 18/07/30(月)16:03:45 No.522490956
>勇者は底抜けの良い奴だからいくら魔王より強くても俺達に手は出せねえぜ! じゃあ今後のためにも生きててもらえや!
35 18/07/30(月)16:04:01 No.522490990
数の暴力て勇者なんて朝飯前だぜ
36 18/07/30(月)16:04:12 No.522491014
民衆に裏切られた!って結論有りきで描かれてそうな感じがする
37 18/07/30(月)16:04:18 No.522491031
>討伐直後は凱旋ムードくらい出せや 祝勝パーティーの食い物全部に毒盛れば大体殺せるだろうしな
38 18/07/30(月)16:04:21 No.522491040
>どうやって殺すんです? >村人自ら突撃を? まあ村八にして不信の目で見続けるだけでも心は死ぬからな…
39 18/07/30(月)16:04:25 No.522491057
>でもって助けてもらえなければもらえないで文句言うしな >もう人間全部滅べばいいのに 俺バランの気持ちわかった!
40 18/07/30(月)16:04:53 No.522491106
勇者の仲間はどうなの
41 18/07/30(月)16:04:54 No.522491111
つまり民衆が勇者排斥に動くよう扇動した黒幕がいるってことだろ 人類ダメだな
42 18/07/30(月)16:04:55 No.522491117
>民衆に裏切られた!って結論有りきで描かれてそうな感じがする それが前提の漫画で何を言うんだ…
43 18/07/30(月)16:05:03 No.522491134
魔王より強い勇者を倒した市民は勇者より強い
44 18/07/30(月)16:05:09 No.522491147
典型的ムラ社会なので最終的に誰もいなくなる
45 18/07/30(月)16:05:11 No.522491151
>町の入り口に毒沼を設置してスリップダメージで >勇者を仕留めよう 物流が止まって町も全滅だな
46 18/07/30(月)16:05:36 No.522491216
あいつ勇者倒したってよ、やばくね? 殺さなきゃ…
47 18/07/30(月)16:05:41 No.522491231
ただの導入部分なんだろうけどそれにしても雑すぎる…
48 18/07/30(月)16:05:46 No.522491240
流石に村人のIQ低くしすぎだと思う
49 18/07/30(月)16:05:51 No.522491247
市民なめんな!
50 18/07/30(月)16:05:59 No.522491264
せめて1年くらいたってからでいいんじゃねえかな…
51 18/07/30(月)16:06:12 No.522491300
勇者を殺しても今度はそいつが迫害対象になるだけだよね お前行けよ俺は嫌だってだけであっさり世界が滅ぶ気もする
52 18/07/30(月)16:06:38 No.522491363
LIVE A LIVEの中世編でも思ったけど明らかに自分より格上の相手によく強気に出れるよな
53 18/07/30(月)16:06:55 No.522491397
普通まず一報聞いたら喜ぶんじゃねぇかな… そう考えると案外魔王も悪さしてなかったのかも…
54 18/07/30(月)16:08:01 No.522491560
これだけよりょくあったら村人たちで魔王倒せそうだな
55 18/07/30(月)16:08:07 No.522491577
魔王より強い勇者程度なら倒せるから歯向かわれる前に倒さなきゃね
56 18/07/30(月)16:08:10 No.522491583
あれだ、魔王の城が近くにあるおかげで冒険者需要が絶えなくて 旅館とか武器屋が儲かってたとかいう
57 18/07/30(月)16:08:15 No.522491605
魔王より強い相手に襲いかかる度胸あるならお前たちで魔王討伐しに行けばよかっただろ…
58 18/07/30(月)16:08:20 No.522491620
破壊神をした破壊した男
59 18/07/30(月)16:08:47 No.522491680
魔王に勝った勇者は危険視されて殺される 戦力を出し渋るほど人間社会では相対的に戦力比で有利になる さてどうするか・・・
60 18/07/30(月)16:08:50 No.522491687
魔王は倒した 倒したが…殺したとは言ってない
61 18/07/30(月)16:09:02 No.522491719
勇者など我々村人の中では1番の小物…
62 18/07/30(月)16:09:09 No.522491742
裏切られる勇者って結論ありきで描いてるから支離滅裂すぎる…
63 18/07/30(月)16:09:51 No.522491847
>あいつ勇者倒したってよ、やばくね? >殺さなきゃ… 最強の存在が一人残る… 頂点は常に一人
64 18/07/30(月)16:10:04 No.522491866
確かに政治的判断でそうなるならわかるけどなんでこんな民衆が一致団結してるのか…
65 18/07/30(月)16:10:09 No.522491886
>裏切られる勇者って結論ありきで描いてるから支離滅裂すぎる… 別に裏切られる勇者!って部分はいいんだけどそこに至るまでが適当すぎるというか ここまで脳筋ストレートな方法じゃなくとも他の裏切り方ってあると思うんだ…
66 18/07/30(月)16:10:19 No.522491912
勇者を殺したら人類の希望を殺したヤツって事で次代の魔王になるのでは?
67 18/07/30(月)16:10:32 No.522491939
乱暴な穀潰し勇者と祭り上げて追い出したら ホントに殺して帰ってきやがった!って感じかもしれん
68 18/07/30(月)16:10:45 No.522491978
牙を剥かれる原因を自分から作ってどうする
69 18/07/30(月)16:10:53 No.522491995
こんだけ疑心暗鬼かつポジティブハートな国民性なのに魔王討伐する村人はいなかったのか…
70 18/07/30(月)16:10:54 No.522491997
次を見てるつもりで次の次とその先を見てない連中がおおすぎる
71 18/07/30(月)16:11:07 No.522492031
どうせこの後スローライフでもするんでしょ
72 18/07/30(月)16:11:09 No.522492035
街のガード一個小隊も送ればなんとかなるやろ
73 18/07/30(月)16:11:12 No.522492039
ああそうかドラクエモンスターズ+が聖典な世界なんだな
74 18/07/30(月)16:11:31 No.522492079
魔王のその後の勇者のテンプレとして多過ぎる
75 18/07/30(月)16:11:38 No.522492096
実は倒した魔王も先代の勇者
76 18/07/30(月)16:11:58 Meaj/Dig No.522492145
現実でもよくあるじゃん 成功者を妬むクズたちが集団行動おこすこと
77 18/07/30(月)16:12:11 No.522492169
魔王倒す(殺してない)→勇者殺される(っぽく偽装する)→魔王復活→うわー勇者死んでるもうだめだー →復活(したっぽくみせる)勇者がもう一度立ち上がる→勇者様ごめんなさい くらいに魔王と勇者で打ち合わせして茶番劇するのが一番平和かもしれない
78 18/07/30(月)16:12:17 No.522492182
>乱暴な穀潰し勇者と祭り上げて追い出したら >ホントに殺して帰ってきやがった!って感じかもしれん それなら筋が通るな…
79 18/07/30(月)16:12:21 No.522492192
救ったはずの人類に見捨てられて絶望する勇者いいよね! 勇者を殺せ!
80 18/07/30(月)16:12:32 No.522492221
ドラクエだと魔王倒した途端世界中で魔物が出なくなってありがたさが実感しやすいし直後にこうはならんな
81 18/07/30(月)16:12:36 No.522492228
いくら何でも行動が早すぎる…
82 18/07/30(月)16:12:49 Meaj/Dig No.522492261
村八すれば勇者とて死ぬだろ 金も食も渡さない
83 18/07/30(月)16:13:08 No.522492316
戦勝パレードしつつ勇者を称えつつ威光のコバンザメ商売して町興しなんて雑魚のする事だぜ! 勇者殺そうぜ!!
84 18/07/30(月)16:13:09 No.522492320
ドラクエの勇者が王族と結婚するのってこういう政治不安防ぐと同時に勇者の優秀な血統を王族に取り込むためなんだな 民衆がやらかさなくても平民出身の勇者が有力貴族に担がれるとかも防げる
85 18/07/30(月)16:13:28 No.522492360
魔王いなくなったら各国が覇権争いするから結局戦力として勇者がいるというのも定番
86 18/07/30(月)16:13:29 No.522492366
>魔王倒す(殺してない)→勇者殺される(っぽく偽装する)→魔王復活→うわー勇者死んでるもうだめだー >→復活(したっぽくみせる)勇者がもう一度立ち上がる→勇者様ごめんなさい >くらいに魔王と勇者で打ち合わせして茶番劇するのが一番平和かもしれない そして許してもらってから 魔王倒す(殺してない)→勇者殺される
87 18/07/30(月)16:13:41 No.522492387
>ドラクエの勇者が王族と結婚するのってこういう政治不安防ぐと同時に勇者の優秀な血統を王族に取り込むためなんだな >民衆がやらかさなくても平民出身の勇者が有力貴族に担がれるとかも防げる でも他国から横槍が入ってきて戦争になりそう
88 18/07/30(月)16:13:43 Meaj/Dig No.522492393
やっぱり魔王と相打ちになるくらいがちょうどいいよね 魔王を倒して都合よくハッピーエンドなんて考えにくい
89 18/07/30(月)16:14:06 No.522492450
九井諒子がこの手の何パターンか描いてたな
90 18/07/30(月)16:14:22 No.522492491
もしかして別に魔王が人間にとって悪い人じゃなかったんじゃね…?
91 18/07/30(月)16:14:29 No.522492507
魔王倒したらそのまま雲隠れが正解よ
92 18/07/30(月)16:14:30 No.522492509
そんな奴が我々に牙を剥いたらって考えの時点で下に見て虐げるの前提ですよね?
93 18/07/30(月)16:14:39 No.522492537
王様辺りが扱いに困ったり人気に嫉妬したりはまだ分かるけど 魔王倒すために旅してたの分かってるのに凱旋して民衆が怯えてるのは よっぽどもう魔王倒すために異形の姿になってるとかでは…
94 18/07/30(月)16:14:40 No.522492540
民衆は熱しやすく冷めやすいっていうのはわかるけど 魔王討伐直後というクライマックスに熱することすらないなんて…
95 18/07/30(月)16:14:46 No.522492557
>乱暴な穀潰し勇者と祭り上げて追い出したら >ホントに殺して帰ってきやがった!って感じかもしれん 元々魔王とはデタントする気で勇者は只のガス抜きだったのに本当に暗殺して来たとかだと焦るよね
96 18/07/30(月)16:14:48 No.522492558
ダイも「お前を倒してこの地上を去る…!」とか言ってたけど ほんとうにおまえ人間にはもったいないくらい出来た子だったんだなぁって…
97 18/07/30(月)16:15:05 No.522492589
魔王討伐後色々あって国家や市民と敵対したってならわかるんだが その色々の部分を考えなしに省くから キャラがラリったようにしか見えないという
98 18/07/30(月)16:15:19 No.522492620
殺し合わせることで最強の勇者を作るのだ…
99 18/07/30(月)16:15:20 No.522492624
この結果勇者が次の魔王にとかも稀によくある
100 18/07/30(月)16:15:23 No.522492626
親勇者派だっているだろうしこんな往来でやってたらチクられて 魔王より強いやつを敵に回すだけになるんじゃ…
101 18/07/30(月)16:16:02 No.522492716
初めは良かった…魔王を倒した俺を誰もが温かく迎えてくれた…だが月日が経つにつれて… って流れが基本ではあるよね
102 18/07/30(月)16:16:24 No.522492760
>もしかして別に魔王が人間にとって悪い人じゃなかったんじゃね…? すごい魔法の使い手で魔(法の)王と呼ばれ人々のために働いてたのに度胸試しで勇気見せてやるぜって馬鹿に殺されちゃったとかか
103 18/07/30(月)16:16:33 No.522492776
シチュエーションを上手く用意できなくて登場人物のIQがダダ下がりになってる失敗例とか割とありそう
104 18/07/30(月)16:16:39 No.522492789
実際魔王がいなくなった後の勇者って邪魔じゃね?
105 18/07/30(月)16:16:54 No.522492829
本当に魔王だったのは猜疑心に取り込まれた村人たちだったのです
106 18/07/30(月)16:17:08 [劉邦] No.522492869
だから言ったじゃん!
107 18/07/30(月)16:17:10 No.522492874
勇者が旧魔王領に居座って公位を認めないと掌握した魔王軍を送り込むと脅迫してきた
108 18/07/30(月)16:17:17 No.522492889
凱旋どころか入城すら拒むレベルって凄いな 魏延みたいな扱いだな
109 18/07/30(月)16:17:25 No.522492912
国や村の中枢にまで魔族が術で変化して潜り込んでるとかなら内部から情報工作をすることでこうなる可能性はあるのでは?
110 18/07/30(月)16:17:52 [光武帝] No.522492966
>だから言ったじゃん! 部下の力をちゃんと借りないとチートとか言われるぞ
111 18/07/30(月)16:17:53 No.522492970
>ドラクエの勇者が王族と結婚するのってこういう政治不安防ぐと同時に勇者の優秀な血統を王族に取り込むためなんだな 平民が王族と結婚したドラクエって1しかないしその1は姫差し出さなくても既にどこか他所へ行く宣言してるし…
112 18/07/30(月)16:18:00 No.522492989
魔王倒した勇者が俺を崇めろ敬え称えろとか言いだしたらそりゃまぁ反発もあるだろうけど 特にそういう事無しに勇者を殺せとか言い出すならそんな村人こそ滅べとは思う
113 18/07/30(月)16:18:16 No.522493031
魔王は倒されたとしても魔王の手下とか魔物は生きてるだろうし 勇者いなくなったらそいつ等が次期魔王とか暴れ出すとか考えんか
114 18/07/30(月)16:18:35 No.522493068
>実際魔王がいなくなった後の勇者って邪魔じゃね? 別に魔物が絶滅したわけじゃあるまいし防衛に使えるし なんなら名物扱いして金稼いでもいいし 王室の権威付けのために適当な姫の婿にしてもいいし 墓ですら観光地等々利用できるし むしろ捨てるところない上等な素材だと思うが
115 18/07/30(月)16:18:40 No.522493081
勇者は魔王を殺したらそっと歴史から姿を消さないとだめですー!
116 18/07/30(月)16:18:49 No.522493106
直接やったら勝てねえから! 表向きは有効的に接しつつ村八分にするぞ! 最終的には自殺に追い込むっぺ!
117 18/07/30(月)16:18:54 No.522493113
魔王は国民に強く勇者に弱い 勇者は魔王に強く国民に弱い 国民は勇者に強く魔王に弱い
118 18/07/30(月)16:19:00 No.522493121
よっぽど人望が無かったらこうなるかもしれない
119 18/07/30(月)16:19:11 No.522493147
鬱気味の勇者が魔王倒した後に自殺!
120 18/07/30(月)16:19:13 No.522493155
王様が暴政を働いたらやばくね?→王様を殺せ! とか 教皇が悪人だったらやばくね?→宗教を潰せ! とか 頻繁にやってる革命精神にあふれた世界なら自然かもしれない
121 18/07/30(月)16:19:23 No.522493176
でも普通はシンパだってそれなりにいるだろうし魔王討伐前から よっぽど嫌われるような行いをしてたんでは…
122 18/07/30(月)16:19:39 No.522493207
そもそもドラクエは勇者本人が王族なことが大半だし
123 18/07/30(月)16:19:39 No.522493208
イベントフラグが壊れてる! カルマ最悪時に魔王討伐した場合のBADルートにしか行かない!
124 18/07/30(月)16:19:46 No.522493225
>魔王は国民に強く勇者に弱い >勇者は魔王に強く国民に弱い >国民は勇者に強く魔王に弱い 勇者は…二度刺す!!
125 18/07/30(月)16:19:51 No.522493238
ドラゴンクエストの本当のクエストは魔王倒した後に始まる
126 18/07/30(月)16:19:53 No.522493241
>鬱気味の勇者が魔王倒した後に自殺! 表立って物理攻撃は仕掛けないが民衆の毎日の嫌がらせ攻撃
127 18/07/30(月)16:19:57 No.522493251
>国や村の中枢にまで魔族が術で変化して潜り込んでるとかなら内部から情報工作をすることでこうなる可能性はあるのでは? そこまで実権握ってたらそもそも魔王倒しに勇者が派遣されることがないだろ
128 18/07/30(月)16:20:26 No.522493316
>でも普通はシンパだってそれなりにいるだろうし魔王討伐前から >よっぽど嫌われるような行いをしてたんでは… 勝手に家に上がり込んで家探しして金品強奪していけばこうもなろう
129 18/07/30(月)16:20:33 No.522493328
>でも普通はシンパだってそれなりにいるだろうし魔王討伐前から >よっぽど嫌われるような行いをしてたんでは… 勝手に家に入り俺が勇者様だ!って箪笥や壺を略奪してたらこうなるのかもしれん…
130 18/07/30(月)16:20:42 No.522493345
ドラクエ世界だったらそこらへんに魔物溢れてるから 魔王がいなくなったとしても危険なことに変わりはないよね
131 18/07/30(月)16:21:01 No.522493382
魔王より強いとわかった上で立ち向かう胆力は評価する
132 18/07/30(月)16:21:08 No.522493394
勇者に100ゴールドや棍棒しか渡さずに放り出す国王 絶対勇者に魔王殺されると困ると思う
133 18/07/30(月)16:21:18 No.522493418
>よっぽど嫌われるような行いをしてたんでは… 例えば無断でツボ割ったりタンスから物取ったり 街の宝物庫片っ端から荒らしたり
134 18/07/30(月)16:21:19 No.522493424
>実際魔王がいなくなった後の勇者って邪魔じゃね? むしろ利権の塊だろ 勇者饅頭勇者煎餅 勇者装備レプリカ 王都のお屋敷で勇者様と握手!
135 18/07/30(月)16:21:25 No.522493437
>表立って物理攻撃は仕掛けないが民衆の毎日の嫌がらせ攻撃 毎朝家の前に人糞がひり出されてる
136 18/07/30(月)16:21:39 No.522493468
>魔王より強いとわかった上で立ち向かう胆力は評価する 魔王が怖いのは魔王軍という組織だからだし 勇者なんて多くてせいぜい4人PTだろ 数は力だ
137 18/07/30(月)16:21:41 No.522493476
勇者が公衆トイレに入ったら誰かうんこしてるぞーって騒ぎ立てよう
138 18/07/30(月)16:21:44 No.522493485
MOONみたいな勇者だったらまあ…
139 18/07/30(月)16:22:12 No.522493536
かつての英雄が堕落したら盾の乙女マチルダを呼べば良いのだ
140 18/07/30(月)16:22:24 No.522493560
全体攻撃魔法で一掃されそう
141 18/07/30(月)16:22:41 No.522493599
雨の日に勇者の自転車のサドルに穴開けてやろうぜ!
142 18/07/30(月)16:22:41 No.522493602
>ドラクエ世界だったらそこらへんに魔物溢れてるから >魔王がいなくなったとしても危険なことに変わりはないよね ドラクエの世界って大体魔王倒したら邪悪な魔物は世界から消えるよ 善良な魔物とかは残ってるパターンもあるけど 魔物は存在自体が消える
143 18/07/30(月)16:22:47 No.522493616
>数は力だ その多数の魔王軍を特殊部隊のような潜伏戦術で 壊滅させたのが勇者パーティーだ
144 18/07/30(月)16:23:00 No.522493650
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000091/episode/1992/
145 18/07/30(月)16:23:08 No.522493668
魔王になりゃいいのにわざわざ倒した魔王のところに就職しに行くなんか頭が残念な勇者
146 18/07/30(月)16:23:09 No.522493669
>数は力だ 勇者PTを物量で倒せなかった魔王軍より弱い人類が敵うはずもない
147 18/07/30(月)16:23:29 No.522493724
>勇者は魔王を殺したらそっと歴史から姿を消さないとだめですー! 王様になったロトって奴が…!
148 18/07/30(月)16:23:53 No.522493778
帰ってきて欲しくない勇者は娘なり送り込み親戚にして副王として旧魔王領の開拓を任せて満足させつつ 法で本国から地道に副王領の官僚機構を掌握して数世代かけて併合出来るような体制を整えるしかない
149 18/07/30(月)16:23:54 No.522493781
魔王も勇者もクソだからずっと争い続けてて欲しかったのに均衡が崩れた
150 18/07/30(月)16:24:00 No.522493787
>勇者PTを物量で倒せなかった魔王軍より弱い人類が敵うはずもない 場当たり的に各個撃破されてて総攻撃なんかしたことないじゃん
151 18/07/30(月)16:24:00 No.522493791
エロ漫画並みの雑な導入
152 18/07/30(月)16:24:16 No.522493832
>魔王になりゃいいのにわざわざ倒した魔王のところに就職しに行くなんか頭が残念な勇者 その残念さなら色々やらかしてて殺そうってなるのもやむなしかな
153 18/07/30(月)16:24:20 No.522493842
>魔王も勇者もクソだからずっと争い続けてて欲しかったのに均衡が崩れた 商人はこういう事を言う
154 18/07/30(月)16:24:40 No.522493884
仮にA国がこうやって勇者を追い出したとしても敵対するB国が勇者を取り込んで兵力にしてA国を滅ぼすのでは…?
155 18/07/30(月)16:24:51 No.522493906
魔王倒した勇者パーティって素の強さもさることながら装備も伝説級だぞ
156 18/07/30(月)16:24:55 No.522493913
アバン先生はなんで放浪者してたんだろう 結局王になったっぽいけど
157 18/07/30(月)16:25:01 No.522493928
>魔王になりゃいいのにわざわざ倒した魔王のところに就職しに行くなんか頭が残念な勇者 いや責任者とか面倒だしやりたくないだろ 魔王は以下として暴れるほうが楽でいいだろ
158 18/07/30(月)16:25:32 No.522493989
気分的なものは兎も角勇者疎外してなんかメリットある?
159 18/07/30(月)16:26:09 No.522494073
>アバン先生はなんで放浪者してたんだろう >結局王になったっぽいけど 育成ゲーしたかったんだろう
160 18/07/30(月)16:26:16 No.522494087
>仮にA国がこうやって勇者を追い出したとしても敵対するB国が勇者を取り込んで兵力にしてA国を滅ぼすのでは…? 「A国より強い怪物がいる」 「人の姿をしたバケモノがいるわ」 「そんな奴がB国に牙を剥いたらどうするのだ」
161 18/07/30(月)16:26:30 No.522494119
でも勇者って昼夜問わずに民家に押し入っては家探ししてく連中でしょ? そんな奴が魔王のタマ取ったって言われてもそりゃ不安だよ
162 18/07/30(月)16:26:59 No.522494178
書き込みをした人によって削除されました
163 18/07/30(月)16:27:01 No.522494186
>勇者PTを物量で倒せなかった魔王軍より弱い人類が敵うはずもない でも一度に戦うのはせいぜい数匹ですよね魔王PTも
164 18/07/30(月)16:27:45 No.522494269
ウルトラ・スーパー・デラックスマンみたいなったら怖いじゃん!
165 18/07/30(月)16:27:47 No.522494273
>気分的なものは兎も角勇者疎外してなんかメリットある? あえて言うなら王権を超える権威の登場への恐怖だけど そんなの市民が気にすることじゃないし 勇者討伐なんて国軍がやったら大ブーイングだから もっとこっそりやるわ
166 18/07/30(月)16:28:06 No.522494322
>アバン先生はなんで放浪者してたんだろう >結局王になったっぽいけど ギリギリの勝利過ぎて基本的な戦力不足を感じてたんじゃない? それでマトリフは戦後にさらに自分を鍛える事を考えてアバン先生は弟子の育成を考えた感じ?
167 18/07/30(月)16:28:07 No.522494323
英雄は英雄になった時点で非業の死を遂げるヤマトタケルか新しく国を打ち立てるカムヤマトイワレビコになるしか無い
168 18/07/30(月)16:28:14 No.522494339
>でも一度に戦うのはせいぜい数匹ですよね魔王PTも そりゃゲームシステムの話したら人間対人間もそうなるな
169 18/07/30(月)16:28:32 No.522494378
>でも一度に戦うのはせいぜい数匹ですよね魔王PTも ゲームじゃなけりゃ大軍相手の描写も結構あると思う
170 18/07/30(月)16:28:35 No.522494384
パワーバランスや社会階級が 王様>国民>魔王>勇者 だったのが 王様>国民>勇者>魔王 になったのだとしたら国民が危機感を持って殺そうとするのも自然 つまり勇者とは■■■■
171 18/07/30(月)16:28:36 No.522494385
わざわざ弱い魔物から順に充てていく魔王は自分たちを餌に勇者という爆弾を成長させて将来的に人間社会を滅ぼそうとしているようにしか思えない
172 18/07/30(月)16:29:10 No.522494460
勇者って普通なら行く先々で人々を救って感謝されたり時にはロマンスがあったりするものなのに誰からもかばわれないというのは イベントもろくに起こさずただレベル上げだけして最短ルートでRTAでもしてたとしか思えない
173 18/07/30(月)16:29:13 [カトー] No.522494472
ともあれスキピオ君は弾劾されるべきだと私は考える
174 18/07/30(月)16:29:18 No.522494483
>英雄は英雄になった時点で非業の死を遂げるヤマトタケルか新しく国を打ち立てるカムヤマトイワレビコになるしか無い そんなのは相当の立ち回り下手な事例で だいたいは名誉職行きだよ
175 18/07/30(月)16:29:20 No.522494488
アバン先生元々学者の家系だし 王女に惚れられてることもあって故郷にも戻りづらかったんだろう
176 18/07/30(月)16:29:20 No.522494489
一旦勇者を裏切って殺した実績のあるこの世界でもし新たな脅威が現れたら その時勇者に選ばれた奴がまともに戦ってくれるかというと 民衆まで一丸となって勇者殺しに加担してるから事実の隠蔽もできねえ
177 18/07/30(月)16:29:35 No.522494523
つまりこうか 「何で魔王と相討ちにならんで生きて帰ってきやがったんだ!」
178 18/07/30(月)16:29:38 No.522494531
魔王ちゃん可愛いから仕方ないわ
179 18/07/30(月)16:29:41 No.522494542
なんか陰湿な嫌がらせならまだ説得力あるのに…
180 18/07/30(月)16:29:48 No.522494557
>>でも一度に戦うのはせいぜい数匹ですよね魔王PTも >ゲームじゃなけりゃ大軍相手の描写も結構あると思う ロト紋であったな物量で勇者PT潰しにかかる展開
181 18/07/30(月)16:29:57 No.522494572
>でも一度に戦うのはせいぜい数匹ですよね魔王PTも 逃げる振りをするでゆうしゃ
182 18/07/30(月)16:30:02 No.522494591
>アバン先生はなんで放浪者してたんだろう >結局王になったっぽいけど 自分たちの代で戦いが終わったと言い切れないから次代育ててただけじゃない? 最終的に王に納まったのもこれ以上魔王とかが出てくる要素が無くなったからだろうし
183 18/07/30(月)16:30:25 No.522494643
Eカードみたいな力関係だな
184 18/07/30(月)16:31:06 No.522494750
勇者一味を宿屋に泊めなければ回復できないから体力尽きたところを簡単に倒せる
185 18/07/30(月)16:31:41 No.522494810
RPGでも魔物の群れABCが現れた!みたいなの結構あるよね
186 18/07/30(月)16:31:41 No.522494811
いわゆる負のご都合主義ってのは 実際にやるとキャラが馬鹿ばっかになるという
187 18/07/30(月)16:32:11 No.522494873
(本当に魔王倒してくるやつがいるかバカ!!)
188 18/07/30(月)16:32:16 No.522494883
戦争体制維持のドサクサに改革するために魔王と国王で出来レースしてたら形だけの勇者が魔王を殺して帰ってきた
189 18/07/30(月)16:32:18 No.522494886
勇者が魔王を倒さずに改心させる方向になった本当の理由
190 18/07/30(月)16:32:18 No.522494887
魔王には勇者を使って一点突破を図るのに勇者相手には総力戦で望む気の国民
191 18/07/30(月)16:32:43 No.522494937
>RPGでも魔物の群れABCが現れた!みたいなの結構あるよね ではまずスタート地点周辺のエンカウントエネミーを最強格で揃えてください
192 18/07/30(月)16:32:45 No.522494941
>勇者一味を宿屋に泊めなければ回復できないから体力尽きたところを簡単に倒せる ホイ自動回復アクセサリ ホイ吸収攻撃
193 18/07/30(月)16:32:51 No.522494957
桃太郎を見ろ 当時の国家権力が全く太刀打ち出来なかった鬼の神率いる軍勢をおもしろいおもしろいだぞ
194 18/07/30(月)16:32:59 No.522494974
まあ軍事の天才がまさはるの才能なくて 政権取った後国をめちゃくちゃにするってのは現実には結構ある
195 18/07/30(月)16:33:18 No.522495021
>魔王には勇者を使って一点突破を図るのに勇者相手には総力戦で望む気の国民 見た目は人間の若造だし勝てそう!
196 18/07/30(月)16:33:23 No.522495031
>(本当に魔王倒してくるやつがいるかバカ!!) これはお触れを出した王様が悪い
197 18/07/30(月)16:33:44 No.522495084
馬小屋でMPだけ回復してあとは自分らでやる奴がいるらしい
198 18/07/30(月)16:33:57 No.522495117
スレ画の漫画前も張られてた魔導士がクソ弱かったってやつか…
199 18/07/30(月)16:34:02 No.522495126
(せっかく魔王対策の名目で特別税徴収してるのに倒しちゃったよコイツ…)
200 18/07/30(月)16:34:17 No.522495159
でも勇者と魔王のタッグってワクワクするものがあるよね
201 18/07/30(月)16:34:22 No.522495172
勇者を迫害できる力があるのがいつも不思議でしょうがない 無理やり理屈つけてるけど
202 18/07/30(月)16:34:47 No.522495212
まあ人間なんて負のご都合主義より更に薄汚いし 勇者を神輿に美味い汁吸おうとか政争の具にしようとか 単に殺すって方が可愛げあるような話になるよな
203 18/07/30(月)16:35:02 No.522495244
これは新たな魔王誕生とかそういうお話なんです?
204 18/07/30(月)16:35:10 No.522495258
若干あつし叔父様感のある顔だ
205 18/07/30(月)16:35:14 No.522495269
でもこの勇者もなんか常に上から目線で不快だし…
206 18/07/30(月)16:35:15 No.522495271
ファンタジーHOIで戦争経済維持しようとしてたら勇者魔王暗殺イベントで強制的に平時体制に戻るとキレると思う
207 18/07/30(月)16:35:23 No.522495283
>戦争体制維持のドサクサに改革するために魔王と国王で出来レースしてたら形だけの勇者が魔王を殺して帰ってきた こういうのって勇者を放置してた国王側に非があるんじゃないの?
208 18/07/30(月)16:35:34 No.522495300
魔王が本気で人間滅ぼしに来てるパターンとそうでない時で違いすぎるしなぁ
209 18/07/30(月)16:35:40 No.522495317
アバン先生は次の世代育てるための出奔だったんだろうけど あの世界はあの世界で下手に英雄になるとスレ画みたいな事になりかねないっぽいのが ダイとバーンの数少ない見解の一致部分
210 18/07/30(月)16:35:43 No.522495323
魔王軍の立場でどうやったら勇者倒せるかみたいなネタあったが やられたフリしといて人間側に猜疑心植え付ければイケるのか
211 18/07/30(月)16:35:49 No.522495336
この勇者はワンマンで四天王倒すために街中で建物ごと爆破したりしてるから 各所で色んなヘイトを貯めてるんだろう
212 18/07/30(月)16:36:22 No.522495430
戦争特需って戦争してる国は儲からないだろ…
213 18/07/30(月)16:36:58 No.522495519
>あの世界はあの世界で下手に英雄になるとスレ画みたいな事になりかねないっぽいのが バランに関しちゃ アルキード王国的には なんか怪我で倒れてた若者が婚前の姫様孕ませた しかもなんか人外っぽいって案件だから
214 18/07/30(月)16:37:05 No.522495535
魔王軍倒れて平和になったら人間同士で戦争やらない限りは武器防具屋が失業する
215 18/07/30(月)16:37:06 No.522495537
昔っから英雄を殺したり左遷するのはあることだからな ロンメルとか
216 18/07/30(月)16:37:13 No.522495564
>戦争特需って戦争してる国は儲からないだろ… 儲かるぞ
217 18/07/30(月)16:37:15 No.522495567
勝てると思っているのか?この勇者に
218 18/07/30(月)16:37:17 No.522495574
そもそも四天王も魔王も殺してない時点で人類への裏切り者では…?
219 18/07/30(月)16:37:17 No.522495576
>この勇者はワンマンで四天王倒すために街中で建物ごと爆破したりしてるから >各所で色んなヘイトを貯めてるんだろう そんなやつ怒らせたりしたら戦意喪失するまで虐殺される可能性高いのに敵対するのはアホだぞ
220 18/07/30(月)16:37:25 No.522495592
いいですよね ドラゴンクエストモンスターズ+
221 18/07/30(月)16:37:26 No.522495594
>戦争特需って戦争してる国は儲からないだろ… 戦ってるのは勇者だけだし勇者がどこからか金稼いでいろいろ買ってくれるじゃん
222 18/07/30(月)16:37:30 No.522495605
>アバン先生は次の世代育てるための出奔だったんだろうけど >あの世界はあの世界で下手に英雄になるとスレ画みたいな事になりかねないっぽいのが >ダイとバーンの数少ない見解の一致部分 竜の戦士システムが一番よく出来てるのでは?
223 18/07/30(月)16:37:42 No.522495626
こういうお話は昔よく2ちゃんのSSで読んだ記憶がある
224 18/07/30(月)16:38:01 No.522495658
勇者は魔王と違ってHP低いからな…カスダメでも重ねればいつかは倒せる… と思ったら無属性ダメージ以外全無効とか極限まで鍛えてた
225 18/07/30(月)16:38:02 No.522495661
>魔王軍倒れて平和になったら人間同士で戦争やらない限りは武器防具屋が失業する 別の仕事探せ それに魔物や野盗は消えないから需要は0にはならん
226 18/07/30(月)16:38:06 No.522495667
>そんなやつ怒らせたりしたら戦意喪失するまで虐殺される可能性高いのに敵対するのはアホだぞ ぶっちゃけそんなアホなんていっぱいいるんじゃないか
227 18/07/30(月)16:38:19 No.522495699
>竜の戦士システムが一番よく出来てるのでは? 無責任に孕ませるような奴が…? よくデキてるってそういう
228 18/07/30(月)16:38:22 No.522495701
>いいですよね >ドラゴンクエストモンスターズ+ 破壊神を破壊した王子だけが一人歩きしてる気がする
229 18/07/30(月)16:38:30 No.522495720
>この勇者はワンマンで四天王倒すために街中で建物ごと爆破したりしてるから >各所で色んなヘイトを貯めてるんだろう 歯向かったりしたら国ごと殺されるやつじゃん
230 18/07/30(月)16:38:46 No.522495749
>無責任に孕ませるような奴が…? >よくデキてるってそういう 本来は役目終わったら死ぬはずだかんな!
231 18/07/30(月)16:38:47 No.522495754
わりと話のわかる勇者はしょうがねーな……で捕まってくれたりする 大抵処刑前に仲間や恋人先に処刑しちゃって逆鱗に触れて国ごと消し飛ばされたあげく新しい魔王になる
232 18/07/30(月)16:39:02 No.522495785
その後の力の方向性考えて事前準備しようって話なだけまおゆうとかはちゃんとしてたな…
233 18/07/30(月)16:39:06 No.522495794
お役御免になった勇者が裏切られる的な話そのものは昔からあるし結構好き ちゃんと描写してさえくれれば
234 18/07/30(月)16:39:12 No.522495816
>こういうお話は昔よく2ちゃんのSSで読んだ記憶がある ネットは負のご都合主義大好きだ なんたって社会が嫌いだからな
235 18/07/30(月)16:39:33 No.522495860
お前がこの世のすべてが嫌になって破壊しようとしても自分には止める手段がないって 死んだ婆さんが言ってた
236 18/07/30(月)16:39:56 No.522495913
>竜の戦士システムが一番よく出来てるのでは? よく出来てるけどこの人の心って割と危険物では…? ってなる竜の騎士システム
237 18/07/30(月)16:39:58 No.522495916
>これは新たな魔王誕生とかそういうお話なんです? 国追放された勇者が魔王軍に面接行って魔王にキレられるんだけど 結局正体隠して魔王軍入って自分がガタガタにした魔王軍立て直す話
238 18/07/30(月)16:40:00 No.522495930
>こういうのって勇者を放置してた国王側に非があるんじゃないの? 権限は王様にあるとは言え魔王側との調整を怠った外務の問題だって内務卿が言ってたよ
239 18/07/30(月)16:40:10 No.522495953
>お役御免になった勇者が裏切られる的な話そのものは昔からあるし結構好き >ちゃんと描写してさえくれれば ジャンヌ!
240 18/07/30(月)16:40:10 No.522495954
鍛冶屋や皮革業者は仕事は無くならないだろうけど武器屋みたいな卸問屋は需要縮小して芸術的価値に切り替えてくだろう
241 18/07/30(月)16:40:47 No.522496033
お役御免で暗殺なんて権力付くのを恐れる王族がやるもんであって民衆がいきなり武装蜂起する理由はどうなるかは興味深いな…
242 18/07/30(月)16:40:54 No.522496046
>破壊神を破壊した王子だけが一人歩きしてる気がする とはいえこれ系の描写をプロが真面目に取り組んだらあの出来になるという良いサンプルじゃないかと思うんだ
243 18/07/30(月)16:40:58 No.522496059
>ジャンヌ! 御役御免っていうかフランス側からしてもクソコテだし…
244 18/07/30(月)16:41:09 No.522496083
アルキード王国は冷静に考えると別にそんな悪くないわ…
245 18/07/30(月)16:41:23 No.522496104
神が一時的に勇者の力を一般人に付与して魔王倒したら取り上げるシステムにしておけば問題ない
246 18/07/30(月)16:41:25 No.522496107
死んだことにしてヒロインと隠居! 子どもたちと悠々自適な生活! これね!
247 18/07/30(月)16:41:43 No.522496142
>よく出来てるけどこの人の心って割と危険物では…? >ってなる竜の騎士システム 全体的に人の神が依怙贔屓し過ぎである
248 18/07/30(月)16:41:47 No.522496149
>魔王軍の立場でどうやったら勇者倒せるかみたいなネタあったが >やられたフリしといて人間側に猜疑心植え付ければイケるのか 根本的解決はやはり勇者を産み出す元をいかに絶つかだろう 歴代のドラクエの魔王は大体それをやっている(そして失敗して負ける)
249 18/07/30(月)16:42:02 No.522496186
狡兎死して走狗煮らる
250 18/07/30(月)16:42:08 No.522496204
>アルキード王国は冷静に考えると別にそんな悪くないわ… あれは社会経験が少ない竜の騎士と 色々複雑な人間社会との間で起きた一種の事故だ
251 18/07/30(月)16:42:24 No.522496236
なんでこんな恐ろしい勇者を魔王軍は受け入れたの…?
252 18/07/30(月)16:42:30 No.522496248
でもダイ大でも言及した話だし…
253 18/07/30(月)16:42:32 No.522496253
いいよねロトの紋章の民衆に石をぶつけられながら魔王軍に立ち向かうの
254 18/07/30(月)16:43:07 No.522496335
>ジャンヌ! 当時は国民国家とかでもないからフランス貴族からしても扱いづらかったし…
255 18/07/30(月)16:43:13 No.522496350
>神が一時的に勇者の力を一般人に付与して魔王倒したら取り上げるシステムにしておけば問題ない 勇者も魔王も概念のあるシステムで終わりのないループするね… じゃあもうシステム壊さなきゃ終わらないねしたのがまおゆうだ
256 18/07/30(月)16:43:14 No.522496352
>ジャンヌ! 現代日本でフランス料理店のウェイトレスやるベジタリアンですね 自分の名前ぐぐったら知らん容姿が広まってたと
257 18/07/30(月)16:43:14 No.522496353
アホすぎでしょとかいう「」言うけど 民衆なんてそう賢いもんでもないし スレ画みたいなことになるってありがちではないか 歴史には頭悪い事例なんていっぱいあるじゃん!
258 18/07/30(月)16:43:16 No.522496360
これの魔王軍は人間一切殺さず善政で支配前より治安良くするタイプの魔王軍
259 18/07/30(月)16:43:22 No.522496377
>なんでこんな恐ろしい勇者を魔王軍は受け入れたの…? 勇者に殺されまくって人材不足だから
260 18/07/30(月)16:43:22 No.522496379
>なんでこんな恐ろしい勇者を魔王軍は受け入れたの…? そんな恐ろしい勇者に逆らえるとでも…?
261 18/07/30(月)16:43:23 No.522496385
>死んだことにして魔王と隠居! >子どもたちと悠々自適な生活! >年々減る年金生活! >これね!
262 18/07/30(月)16:43:36 No.522496412
>根本的解決はやはり勇者を産み出す元をいかに絶つかだろう >歴代のドラクエの魔王は大体それをやっている(そして失敗して負ける) 7と11が無理だった時点でもう魔王は人間界進出諦めたら…?って思う
263 18/07/30(月)16:43:55 No.522496456
>狡兎死して走狗煮らる 韓信自身が強いわけじゃないから殺されるのはしょうがない
264 18/07/30(月)16:44:17 No.522496498
>全体的に人の神が依怙贔屓し過ぎである 竜の神と魔族の神と人の神がいました 魔族は強いので暗くて住みにくい地下世界の魔界が与えられ 人は雑魚なので快適で太陽が気持ちいい地上の世界が与えられました 竜はなんか魔界にも地上にもいますがよくわかりません
265 18/07/30(月)16:44:24 No.522496513
バランのケースはなんか割と何度か読むと個人が悪いというより自然の帰結というか 不器用な戦闘生命体がちゃんと経歴や身分を証明できるわけないので結果怪しい不審な人外となって大変なことになる という救いようの無いクソシステムの弊害というか…
266 18/07/30(月)16:44:28 No.522496523
そもそも魔王はなんで人間界に来るの?
267 18/07/30(月)16:44:42 No.522496554
>歴史には頭悪い事例なんていっぱいあるじゃん! 歴史上の英雄追放は 政治的地位の話であって 個人戦闘力で戦争終わらせる化け物に喧嘩を売るって中学生かないかだよ
268 18/07/30(月)16:44:58 No.522496588
>そもそも魔王はなんで人間界に来るの? 太陽をわが手に!
269 18/07/30(月)16:45:03 No.522496598
>なんでこんな恐ろしい勇者を魔王軍は受け入れたの…? 四天王の一人が武力馬鹿で勇者気に入ってるしもう一人のロリ獣人が勇者に懐いてる
270 18/07/30(月)16:45:05 No.522496609
>7と11が無理だった時点でもう魔王は人間界進出諦めたら…?って思う ビルダーズみたいに一歩間違えれば征服できるし… すぐ次の勇者みたいなのが出てくるけど魔王もそれは同じだからな
271 18/07/30(月)16:45:07 No.522496614
ファンタジー国家は王女が一人娘のパターンが悲劇を生み過ぎる… 戦国大名みたいに王女一人嫁いでも問題ないようにもっと家の地盤を強固にしないと
272 18/07/30(月)16:45:08 No.522496617
>そもそも魔王はなんで人間界に来るの? えっと…に、人間界の禅を学びに来ました…
273 18/07/30(月)16:45:16 No.522496635
>そもそも魔王はなんで人間界に来るの? 肥沃な大地がそこにあるからだよ
274 18/07/30(月)16:45:20 No.522496645
個人的戦闘力とか所詮剣で刺せば死ぬし…
275 18/07/30(月)16:45:29 No.522496666
どちらからもヘイト溜めてる上に魔王生きてるし 意味がわからないよ
276 18/07/30(月)16:45:29 No.522496667
あのアムロでさえ閑職に追いやられて監視監禁生活だったというのに
277 18/07/30(月)16:45:43 No.522496691
いいですよね 突然人外に蹂躙されて大量に死者が出た数年後に 謎の浮浪者(正体は人外)によって一国の王女がが中田氏セックスされまくったダイ大
278 18/07/30(月)16:45:45 No.522496698
>四天王の一人が武力馬鹿で勇者気に入ってるしもう一人のロリ獣人が勇者に懐いてる クソッ!勇者を殺せ!
279 18/07/30(月)16:45:46 No.522496704
>不器用な戦闘生命体がちゃんと経歴や身分を証明できるわけないので結果怪しい不審な人外となって大変なことになる 神「テランに色々と施設やら伝承とか残したよね?なんでそっちいかないの?」
280 18/07/30(月)16:45:50 No.522496717
>歴史には頭悪い事例なんていっぱいあるじゃん! いくら民衆がアホでもその前に段階はいろいろ踏むし…
281 18/07/30(月)16:45:58 No.522496733
民衆に悟られぬように飼い殺しが無難か
282 18/07/30(月)16:46:04 No.522496749
>そもそも魔王はなんで人間界に来るの? 魔界が環境劣悪すぎて滅びかかってるから資源を求めて
283 18/07/30(月)16:46:21 No.522496792
登場人物は作者よりも賢くなれない
284 18/07/30(月)16:46:24 No.522496798
みんな!あそこにパン屋がいるよ!!
285 18/07/30(月)16:46:25 No.522496799
>バランのケースはなんか割と何度か読むと個人が悪いというより自然の帰結というか >不器用な戦闘生命体がちゃんと経歴や身分を証明できるわけないので結果怪しい不審な人外となって大変なことになる >という救いようの無いクソシステムの弊害というか… 一国の王女と子供を作るつもりじゃないセックスするのが悪いんじゃ…
286 18/07/30(月)16:46:39 No.522496834
>個人的戦闘力とか所詮剣で刺せば死ぬし… 龍が如くでムービー以外だと銃で撃たれても栄養ドリンク飲んだら回復するみたいな話で レベルが極まった勇者だとイベントにしてくれない限りどうせ村人がはがねのつるぎで刺しても1ダメだし…
287 18/07/30(月)16:46:42 No.522496842
>あのアムロでさえ閑職に追いやられて監視監禁生活だったというのに 自由がないってだけで 豪邸で名声生活だよ
288 18/07/30(月)16:46:50 No.522496861
ダイ大はなんかどういう強さの存在なのかよく人間側もわかってないバランはサクッと処刑対象になって ダイはなんか気まずそうになんだアイツ…怖…みたいな直接文句は来ないけど嫌そうにされる塩梅がリアルすぎた 全部民衆がいきなり殺しにかかる一辺倒じゃないのが逆に
289 18/07/30(月)16:47:04 No.522496896
地下に魔王を隠してるくらい言ってくださいよ!!
290 18/07/30(月)16:47:27 No.522496943
>一国の王女と子供を作るつもりじゃないセックスするのが悪いんじゃ… バランに性的知識があっただろうか? つまり悪いのは
291 18/07/30(月)16:47:33 No.522496959
ミルドラース倒した後のグランバニアはミルドラースより強い国王一家とそれらよりさらに強いモンスター軍団がいて そいつらが失伝したルーラというワープ魔法で世界中を自由に移動できるんだから魔王軍レベルの驚異だよね
292 18/07/30(月)16:47:35 No.522496964
魔王やべぇ!行け勇者! 魔王倒した勇者やべぇ!俺たちがやるぞ! この国民ノリと勢いで生きてるな
293 18/07/30(月)16:47:41 No.522496982
>神「テランに色々と施設やら伝承とか残したよね?なんでそっちいかないの?」 死にかけてたからしょうがねーだろ!
294 18/07/30(月)16:47:45 No.522496985
>一国の王女と子供を作るつもりじゃないセックスするのが悪いんじゃ… セックスすると子供が出来るって知識はあったんだろうか
295 18/07/30(月)16:47:54 No.522497003
>一国の王女と子供を作るつもりじゃないセックスするのが悪いんじゃ… でも絶対王女からの誘い受けだよ 竜の戦士は子作りする必要が無いんだから
296 18/07/30(月)16:48:12 No.522497043
>>一国の王女と子供を作るつもりじゃないセックスするのが悪いんじゃ… >バランに性的知識があっただろうか? >つまり悪いのは 王女にちゃんと教育しなかったアルキード王!
297 18/07/30(月)16:48:24 No.522497073
>あのアムロでさえ閑職に追いやられて監視監禁生活だったというのに まぁあれが一番判りやすい例だよね 飼い殺しにする
298 18/07/30(月)16:48:32 No.522497086
>自由がないってだけで >豪邸で名声生活だよ 本人も軟禁だって思ってる時点で煙たがられてるの分かってるじゃねーか!
299 18/07/30(月)16:48:36 No.522497097
>魔王やべぇ!行け勇者! >魔王倒した勇者やべぇ!俺たちがやるぞ! >この国民ノリと勢いで生きてるな 魔王倒した勇者倒した俺たちやべぇ! 自滅すんぞ!
300 18/07/30(月)16:48:42 No.522497108
でも勇者が女の子だったら?
301 18/07/30(月)16:48:46 No.522497116
>セックスすると子供が出来るって知識はあったんだろうか 少なくとも自分に生殖能力がないと思っていた やった できた
302 18/07/30(月)16:48:49 No.522497121
やっぱりトロッコで遊んでるマザードラゴンはダメだな…
303 18/07/30(月)16:48:52 No.522497126
バランのケースは不慮の事故みたいなもんなんで除外するとして ダイの場合はバーンの言う事も一理ある…と言うかややこしい自体には普通になる可能性高い 順調にいけば一人で全世界敵に回せるのが一国の王室に入る訳で
304 18/07/30(月)16:49:33 No.522497236
本当に強すぎる化物だってなったら陰口で直接は手出さないよねそりゃ 怖いもん 強さや種別だと普通の人間だけどアイツらは人間じゃないってみなせるから思う存分迫害ができるんだぞ現実の場合
305 18/07/30(月)16:49:37 No.522497240
>本人も軟禁だって思ってる時点で煙たがられてるの分かってるじゃねーか! これ以外にもハロのライセンスで左団扇なのが酷い
306 18/07/30(月)16:49:46 No.522497268
>飼い殺しにする あと別にアムロは政治活動禁止だったわけじゃない TV出演したらあのNT特有の発言が意味不明すぎて引かれた 結果あっというまにお茶の間の話題にならなくなった
307 18/07/30(月)16:49:51 No.522497276
>本人も軟禁だって思ってる時点で煙たがられてるの分かってるじゃねーか! アムロで軟禁なら一年戦争でアムロ以上に戦果挙げた何人かはどうなんだろう
308 18/07/30(月)16:49:52 No.522497277
>>魔王やべぇ!行け勇者! >>魔王倒した勇者やべぇ!俺たちがやるぞ! >>この国民ノリと勢いで生きてるな >魔王倒した勇者倒した俺たちやべぇ! >自滅すんぞ! 全く手を汚さず魔王倒した勇者倒した農民全滅させた俺たち貴族やべぇ! 飢え死にするぞ!
309 18/07/30(月)16:49:52 No.522497280
>ミルドラース倒した後のグランバニアはミルドラースより強い国王一家とそれらよりさらに強いモンスター軍団がいて >そいつらが失伝したルーラというワープ魔法で世界中を自由に移動できるんだから魔王軍レベルの驚異だよね ミルドラースが引きこもりだから対外的には変な新興宗教を潰したって思われてるだけだろうってのが救いだな
310 18/07/30(月)16:50:20 No.522497329
>順調にいけば一人で全世界敵に回せるのが一国の王室に入る訳で かといって何処にも属しませんってなるとそんなのが首輪も付けずふらふらしてる時点で怖すぎるし 他の世界に行くくらいしか方法ねぇな…
311 18/07/30(月)16:50:39 No.522497365
勇者が裏切られて殺された後に魔王復活!勇者いない! ざまーみろ!って程度の温度で終わる話が好き 勇者本人が悪堕ちして復讐!国民全員死も生ぬるいような拷問で苦しめて死んだら晒し首!とかまで行くと逆にしょうもないなってなるし 裏切られたショックで隠遁したら可愛い女の子がいっぱい出てきてハーレム!幸せになりました!エンド!みたいな話だとちょっとは復讐してくれよって思う
312 18/07/30(月)16:50:43 No.522497369
勇者になれなかったせいで亡霊になったリンクとか逆に悲惨だな
313 18/07/30(月)16:50:57 No.522497399
ホワイトベースのクルーはめっちゃ出世してる人多いよね
314 18/07/30(月)16:50:59 No.522497403
これ原作は一部完結してひと段落ついてるよ 今は二部始まって四天王のサキュバス(サキュバスとしてのスキルゼロでインテリ眼鏡)が部下のレズ女が作ったエロトラップダンジョンに挑む話とかやってる
315 18/07/30(月)16:51:36 No.522497485
魔王倒せば自動的に魔王側の土地の支配が確立されるわけでなし 現実的に考えれば勇者の仕事自体は結構ある
316 18/07/30(月)16:51:41 No.522497497
>かといって何処にも属しませんってなるとそんなのが首輪も付けずふらふらしてる時点で怖すぎるし >他の世界に行くくらいしか方法ねぇな… 覚悟決まってダイよりポップのが怖い
317 18/07/30(月)16:51:45 No.522497506
>順調にいけば一人で全世界敵に回せるのが一国の王室に入る訳で 個人的に問題は民衆が~じゃなくて ダイの死後のパプニカ王国が偉そうな態度取り始めるんじゃないかってことだと思う 我々は偉大な勇者の血を~って感じに
318 18/07/30(月)16:52:04 No.522497535
>ホワイトベースのクルーはめっちゃ出世してる人多いよね ブライトくらいしか思い当たらないがそんなにいるっけ?
319 18/07/30(月)16:52:05 No.522497540
ヴァルゼライド閣下みたいにあまりにも理想的な英雄なら国のトップに立って欲しいと民衆が願うかもしれない
320 18/07/30(月)16:52:21 No.522497571
>勇者本人が悪堕ちして復讐!国民全員死も生ぬるいような拷問で苦しめて死んだら晒し首!とかまで行くと逆にしょうもないなってなるし 逆にうそ臭くなっていくけど うるせえこれが現実的なんだよって言い訳のもとやっていくパターンが多いから シラけまくっていく一方なんだよな…
321 18/07/30(月)16:52:34 No.522497595
>勇者になれなかったせいで亡霊になったリンクとか逆に悲惨だな ムジュラの世界が外からすると完全に無かった世界だもんなあ
322 18/07/30(月)16:52:40 No.522497609
>ホワイトベースのクルーはめっちゃ出世してる人多いよね 一抜けたして要注意ジャーナリストになるカイさんいいよね…
323 18/07/30(月)16:53:03 No.522497653
>ブライトくらいしか思い当たらないがそんなにいるっけ? F90だか91だかの開発者もクルーの一人
324 18/07/30(月)16:53:06 No.522497662
ダイ大は竜の騎士以外にもおかしな戦闘力した連中が山程いるから意外とダイくらい気にされないかもしれない
325 18/07/30(月)16:53:33 No.522497723
そういう意味ではDBのサタンに手柄持ってさせてく方法は悪くないんだな 実利はサタンから分捕れるし
326 18/07/30(月)16:53:38 No.522497733
時オカリンクは念入りに曇らせられすぎる
327 18/07/30(月)16:53:50 No.522497765
ホワイトベース隊で軍からマークされたのアムロぐらいじゃ
328 18/07/30(月)16:54:00 No.522497791
ダイ大は勇者がとか化物がというより 単純に出る杭は打たれるし疎まれるってのに近いからなあ
329 18/07/30(月)16:54:34 No.522497869
>逆にうそ臭くなっていくけど >うるせえこれが現実的なんだよって言い訳のもとやっていくパターンが多いから >シラけまくっていく一方なんだよな… いいぞもっとやれって読者と行き過ぎた主人公に引くわ…って読者で感想欄の空気が真っ二つになるやつだ
330 18/07/30(月)16:54:46 No.522497895
>ホワイトベース隊で軍からマークされたのアムロぐらいじゃ あれは功績より確定NTなのでしょうがない 他のクルーもNTの片鱗はあるけどそこまで覚醒してないからセーフ
331 18/07/30(月)16:55:15 No.522497966
>ダイ大は竜の騎士以外にもおかしな戦闘力した連中が山程いるから意外とダイくらい気にされないかもしれない ダイとバーンは多分頭二つ分くらい抜けてるんじゃねーかな… 魔界で石ころしてるドラゴンはよく分からんので置いておくとして
332 18/07/30(月)16:55:17 No.522497976
アバン先生王様なってるしダイ一人でどうこうってならない気もする なんならポップやヒュンケル擁せばいいし
333 18/07/30(月)16:55:36 No.522498017
勇者が危険なら女や金銀財宝与えて堕落させればいいんじゃないかな と思ったけど民衆から税金を無駄に使うなと突き上げくらいそうだから無理だな
334 18/07/30(月)16:55:51 No.522498057
>F90だか91だかの開発者もクルーの一人 出世…出世してるかなぁジョブ・ジョン
335 18/07/30(月)16:56:31 No.522498143
勇者がPTなのは戦後それぞれを各国が擁立することで抑止力にするためとか今考えた
336 18/07/30(月)16:56:47 No.522498183
>と思ったけど民衆から税金を無駄に使うなと突き上げくらいそうだから無理だな そんな大衆が経理部みたいな奴らだったら 城なんて立てられんわ