虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/30(月)15:16:43 胸が疼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/30(月)15:16:43 No.522484428

胸が疼くだろうスカディ!わかるぞ儂もそうだった!

1 18/07/30(月)15:20:34 No.522484958

魂腐ってる方はそういうこと言う…

2 18/07/30(月)15:20:45 No.522484978

グググ…愚かなりスカディよ…

3 18/07/30(月)15:21:14 No.522485039

>胸が疼くだろうスカディ!わかるぞ儂もそうだった! あまりにも疼くので奴の息子と奴を戦わせたほどだ!

4 18/07/30(月)15:22:08 No.522485166

神霊にそこまで干渉できる師匠なんなの...

5 18/07/30(月)15:22:34 No.522485229

人間崩れ

6 18/07/30(月)15:22:45 No.522485260

ゴウランガ!スカディに憑依したケルトソウルがクーフーリン=サンに鳥居めいた色の槍を向ける!

7 18/07/30(月)15:23:08 No.522485305

>神霊にそこまで干渉できる師匠なんなの... スカディとスカサハは近い存在なので…

8 18/07/30(月)15:23:22 No.522485334

何で毎回師匠はクララを立ててるの

9 18/07/30(月)15:24:06 No.522485442

スカサハがルーン使えるのはスカディの影響って設定出たけどそうなるとクーフーリンがルーン使うのはなんなの…

10 18/07/30(月)15:24:58 No.522485557

あの人を見てると胸がうずうずしちゃうの…ってセリフだけだと少女漫画っぽいんだけどケルトソウルのせいで恐ろしい

11 18/07/30(月)15:25:53 No.522485696

術兄貴大神説が出たらしいな なるほど縁もゆかり無いはずのヒリが来るはずだ

12 18/07/30(月)15:26:22 No.522485762

ドーモクーフーリン=サン ケルトニンジャクランのスカサハスカディです

13 18/07/30(月)15:26:37 No.522485791

>なるほど縁もゆかり無いはずのヒリが来るはずだ なんかあったっけ?

14 18/07/30(月)15:26:52 No.522485819

やっぱり肌の張りで負けてる方はダメだな…

15 18/07/30(月)15:27:14 No.522485867

マトリクスオーダイン位しかないんじゃねえかなそれのこじつけ…

16 18/07/30(月)15:27:37 No.522485929

なんなのししょーはスカディさんの中に居てもクーちゃんに殺されたい願望あるの

17 18/07/30(月)15:28:09 No.522485994

>あの人を見てると胸がうずうずしちゃうの…ってセリフだけだと少女漫画っぽいんだけどケルトソウルのせいで恐ろしい 魔羅に響くとほぼおんなじ意味だと思う

18 18/07/30(月)15:28:39 No.522486062

(さぁ体を明け渡すのだスカディよ…)

19 18/07/30(月)15:30:36 No.522486345

本当に術兄貴にオーディン入ってたら 杖でゲイボルクさせた別マガ版が可哀想じゃないですか!

20 18/07/30(月)15:31:21 No.522486443

術兄貴がゲイボルグじゃなくてグングニル持ち出しちゃうんだ…

21 18/07/30(月)15:31:47 No.522486507

ついにエミヤが見た事のあるグングニルが出て来るのか あいつマジでどこで見たんだろうな

22 18/07/30(月)15:32:42 No.522486628

バレンタインの事を考えるとなんか混じっててもおかしくない術兄貴

23 18/07/30(月)15:33:01 No.522486662

>スカサハがルーン使えるのはスカディの影響って設定出たけどそうなるとクーフーリンがルーン使うのはなんなの… きのこの若気の至りなんだけど オガム文字を刻印魔術のように使うのは原典である描写 オガム文字とルーン文字の共通性とか 北欧とアイルランドケルトやスコットランドの文化交流や類似性については研究が進んでる分野 日本への資料翻訳はよ

24 18/07/30(月)15:33:57 No.522486796

ケルトソウルだまれや!

25 18/07/30(月)15:34:33 No.522486889

スカディさんはクーちゃん見ると胸がうずいちゃうけどたぶんそれの源は愛とか恋とか生易しい感情じゃないと思うよ…

26 18/07/30(月)15:35:02 No.522486958

やっぱり国出る時にししょー殺さなかった兄貴が悪いよ…

27 18/07/30(月)15:36:10 No.522487137

最近>本当に術兄貴にオーディン入ってたら >杖でゲイボルクさせた別マガ版が可哀想じゃないですか! 槍の名前じゃなき投擲方法がゲイボルクって説もあるしセーフ

28 18/07/30(月)15:36:10 No.522487138

>杖でゲイボルクさせた別マガ版が可哀想じゃないですか! 実際アニメ版の新ネタぶっぱウィッカーマンな方が正しいんじゃないかな

29 18/07/30(月)15:36:10 No.522487140

兄貴は女子供には手をかけないし

30 18/07/30(月)15:36:16 No.522487156

(愚かなりスカディよ…体を明け渡すのだ…この小柄でハリのある肌を使えばあの程度のケルトニンジャは小指一つで昇天させられるわ…)

31 18/07/30(月)15:37:08 No.522487268

さぁ大人しくフートンで寝ておれ

32 18/07/30(月)15:37:11 No.522487272

ししょーは石女なの?

33 18/07/30(月)15:37:13 No.522487278

>ケルトソウルだまれや! ニンジャ的にはシ・ニンジャだと先日の課金コンテンツでいってたな

34 18/07/30(月)15:37:15 No.522487283

というか忍殺にクーフーリンっていたよね…と思って調べたら背景で瞬殺される雑魚だった…

35 18/07/30(月)15:37:16 No.522487285

>やっぱり国出る時にししょー殺さなかった兄貴が悪いよ… 兄貴も悔いを残しているので…

36 18/07/30(月)15:37:40 No.522487345

今回の件で半ば冗談半分で言ってたししょーの中身はシコれないが本当にシコれないマイナス要素過ぎる…

37 18/07/30(月)15:37:55 No.522487376

>兄貴は女子供には手をかけないし でも敵なら殺す そんなケルト

38 18/07/30(月)15:38:08 No.522487410

>ししょーは石女なの? ちゃんと夫と娘いるよ 娘は兄貴が抱いた

39 18/07/30(月)15:38:39 No.522487471

もしかしてししょーってクーフーリンに執着してません?

40 18/07/30(月)15:39:01 No.522487526

>本当に術兄貴にオーディン入ってたら SNでアーチャーが君の投擲宝具は大神のそれに匹敵するって言ったのが10年越しのフラグになるのか…

41 18/07/30(月)15:39:07 No.522487538

スカディさんの方は劇中でホームズが気になってなかった……?

42 18/07/30(月)15:39:15 No.522487569

忍殺の北欧ケルトネームはメギンギョルズが異様に強くてあと全部サンシタだから…

43 18/07/30(月)15:39:32 No.522487621

ししょー 抱いてない(話によっては互いに武器を持ちながら抱き合った話もある) ししょーの娘 抱いた ししょーの姉妹 抱いてコンラができた

44 18/07/30(月)15:39:36 No.522487626

術兄貴にオーディンなんて話出て来てるの

45 18/07/30(月)15:40:02 No.522487682

百発のルーンで倒せない相手には千発のルーンを投げつければよい!

46 18/07/30(月)15:40:16 No.522487717

>もしかしてししょーってクーフーリンに執着してません? そんな縁が足りないから自分に別の神性混ぜて兄貴にも別の神性混ぜるなんて...

47 18/07/30(月)15:40:27 No.522487745

>ししょー 抱いてない(話によっては互いに武器を持ちながら抱き合った話もある) なんで師匠相手だけカマキリの生態なんだよ

48 18/07/30(月)15:40:36 No.522487764

>術兄貴にオーディンなんて話出て来てるの たぶんオーディンというよりも術兄貴が謎の部分多すぎて今回のスカディ追加で何かヒントないかなと考察されまくってる

49 18/07/30(月)15:40:37 No.522487767

ししょーがヒロインかつヤンデレになるのは 後世のアイルランド作家の創作が主なんだけど アイルランドの作家は歴史の夢に生きてるから正式な原典は不明

50 18/07/30(月)15:40:40 No.522487771

ケルトソウルなどという胡乱な設定は捨てろ!

51 18/07/30(月)15:41:29 No.522487875

兄貴の奥さんって師匠の妹なの?

52 18/07/30(月)15:41:51 No.522487915

>ししょー 抱いてない(話によっては「好きな子いる?(まぁ私だろうな)」と聞いて「地元にいるぜ!」と返され即クーちゃんを殺しそうになったりした)

53 18/07/30(月)15:42:32 No.522488002

>兄貴の奥さんって師匠の妹なの? 兄貴が孕ませたのは妻ではないのだ

54 18/07/30(月)15:42:40 No.522488020

術兄貴…というか特異点F組だけ終局特異点に現れなかったり 術兄貴一人だけ1.5部始まる前から人理再編とか2部の話お漏らししたり胡散臭すぎるんだよね…

55 18/07/30(月)15:43:07 No.522488071

>兄貴の奥さんって師匠の妹なの? 古い資料をアサルト影の国での兄貴の妻はししょーの娘 妹は師匠と五分にやり合った女傑なのを気に入って孕め俺の子をした

56 18/07/30(月)15:43:25 No.522488102

ししょーがナラクみたいになってて吹く

57 18/07/30(月)15:44:04 No.522488202

そもそも影の国に弟子入りしに来たのが 地元の王女様と結婚する為なのに…

58 18/07/30(月)15:44:20 No.522488232

特異点Fが実は異聞帯で術兄貴は冬木が召喚した異聞帯サーヴァントとかか

59 18/07/30(月)15:44:46 No.522488296

>兄貴の奥さんって師匠の妹なの? 奥さんではなくて敵 諸説あるけど大ざっぱにまとめるとスカサハと対立してて師匠はその戦いに巻き込まないように兄貴を気絶させ自ら戦いに出た ただ相手が強すぎて師匠が負けそうになると兄貴が颯爽登場し彼女を撃破 そのまま撃破した相手を抱いてコンラが産まれた

60 18/07/30(月)15:44:47 No.522488302

なんで正式には現地妻だね師匠の娘 ただ型月ではオミットされて出てこないと思う

61 18/07/30(月)15:45:05 No.522488344

当時の話として抱いた≒子供ができた程度の意味だったと聞いたので 兄貴とししょーは子供が居なかっただけで肉体関係は有ったのかもしれない

62 18/07/30(月)15:45:36 No.522488418

ピンポイントでBBAだけ避けてんじゃねーか兄貴 ちゃんと責任取れよな

63 18/07/30(月)15:45:45 No.522488439

うーむ難解な関係だな

64 18/07/30(月)15:45:50 No.522488456

クーちゃんの影の国入りしたのは別の女に求婚して断られたからなんだ そこを手だししようとしたのがその体の中にいるケルトだ(要約)

65 18/07/30(月)15:45:57 No.522488471

>ししょー 抱いてない(話によっては「好きな子いる?(まぁ私だろうな)」と聞いて「地元にいるぜ!」と返され即クーちゃんを殺しそうになったりした) 子供か!

66 18/07/30(月)15:45:58 No.522488472

指にゴムつけてる

67 18/07/30(月)15:46:06 No.522488503

ししょーはお気に入りの勇士を閨に誘う系のケルトなので 兄貴は当然誘われてるし兄貴が断る印象も無いって感じだな

68 18/07/30(月)15:47:14 No.522488674

クーちゃんは好きな子に認めてもらうために影の国で修行することに! そこで師匠の娘と師匠の妹を抱く! 産まれたコンラを師匠に託し地元に帰る! 以降は辛い話ばかりなので省く

69 18/07/30(月)15:47:29 No.522488711

ホロウで愛した女つってるし抱いてんじゃねーかなー

70 18/07/30(月)15:47:55 No.522488773

師匠と兄貴の関係気になる人はぜひHAやってほしい 英雄王のダッセェ服やエミヤのダッセェ私服も見れるぞ

71 18/07/30(月)15:48:10 No.522488805

特に抱いてない設定入れる必要もないしな ケルトさっぱりしてるし

72 18/07/30(月)15:48:26 No.522488844

SAKIMORIが特別扱いされてる辺りも絶対なんかあるよね特異点F

73 18/07/30(月)15:48:31 No.522488857

胸と言うか乳首疼き過ぎじゃない?

74 18/07/30(月)15:48:35 No.522488871

兄貴が好きな人いて自分じゃないって分かった時は過呼吸も起こしてるししょー

75 18/07/30(月)15:48:40 No.522488880

>諸説あるけど大ざっぱにまとめるとスカサハと対立してて師匠はその戦いに巻き込まないように兄貴を気絶させ自ら戦いに出た >ただ相手が強すぎて師匠が負けそうになると兄貴が颯爽登場し彼女を撃破 うn >そのまま撃破した相手を抱いてコンラが産まれた そこ師匠を抱く流れじゃねーの!?

76 18/07/30(月)15:48:42 No.522488883

師匠がシコりにくい原因のひとつが水着でフハハハハ!とか高笑いしながら暴れてるのとかあると思うんだ いや攻め系の薄い本とかはシコるけど

77 18/07/30(月)15:49:22 No.522488968

ホロウでの愛した女 FGOでの俺には4人の女がいてな っての考えるとFateでは抱いてんじゃね 抱かないで愛した女とか言わなそうだしケルト

78 18/07/30(月)15:49:43 No.522489015

ミル貝で聞くとクーちゃんの方はオイフェとの恋愛説なんかも書いてあるのに師匠側だとオイフェは他人で小競り合いしてた関係くらいしか書いてなくて駄目だった

79 18/07/30(月)15:50:22 No.522489100

通常だったかプロトだったか忘れたけど俺の人生には三人の女がいるって言ってて それが確か王女と師匠とDJだったから 実際師匠の妹はオミットされてるっぽい

80 18/07/30(月)15:50:36 No.522489133

>>そのまま撃破した相手を抱いてコンラが産まれた >そこ師匠を抱く流れじゃねーの!? オイフェを抱いたのは戦利品(強い女)を自由にしたって感じでそこまでおかしくはないんじゃない?

81 18/07/30(月)15:50:54 No.522489173

気を抜くと身体が乗っ取られて青タイツと殺しあい始めるので気が抜けないスカスカ様

82 18/07/30(月)15:51:02 No.522489186

>そこ師匠を抱く流れじゃねーの!? いやだってケルト流でタイマンキメて負けたのはオイフェだし… 負けた奴が勝った奴に抱かれて妻になるのはケルトだろ…

83 18/07/30(月)15:51:42 No.522489283

つまり師匠を倒さなかったのが悪い

84 18/07/30(月)15:54:23 No.522489638

むっ!この女捕虜…セタンタの好みそうなタイプだから殺せ!

85 18/07/30(月)15:54:29 No.522489653

三人じゃなく4人で 槍の師匠と敵国の女王と嫁と死の女神だよマイルーム台詞で出てくる んの んで敵国の女王ってのはメイヴじゃなくてオイフェでしょ

86 18/07/30(月)15:54:57 No.522489731

su2518224.jpg 「超然としつつも親しみ易かったランサー・スカサハ」

87 18/07/30(月)15:55:43 No.522489840

>「超然としつつも親しみ易かったランサー・スカサハ」 黙れオバケめ!

88 18/07/30(月)15:55:53 No.522489862

>>術兄貴にオーディンなんて話出て来てるの >たぶんオーディンというよりも術兄貴が謎の部分多すぎて今回のスカディ追加で何かヒントないかなと考察されまくってる 実際の神話に合わせるとアニキのピンチにせめて一度だけでも父親らしいことをって駆けつけたルーパパの話あるからそれ取り込んでルー入りアニキの方が

89 18/07/30(月)15:56:09 No.522489902

この私なんかすごく凛々しい!? 

90 18/07/30(月)15:57:18 No.522490087

記念の度に出てきてキャスター殴る人理の防人さんとかいるしな 単にマーリンが憎いだけかもしれんが

91 18/07/30(月)15:57:36 No.522490125

スカスカはテヘペロとか言っても許されそう

92 18/07/30(月)15:58:54 No.522490324

>スカスカはテヘペロとか言っても許されそう スカスカは来るかわからないけどもしロキが実装された時が楽しみすぎる…

93 18/07/30(月)15:59:16 No.522490377

スカジさんは早く己のケルトソウルを制御しないと とんでもない蛮族になっちまう…

94 18/07/30(月)15:59:26 No.522490396

胸が疼く相手が槍なのか術なのか狂なのかはまだ不明?

95 18/07/30(月)15:59:34 No.522490412

オイフェは強姦された時は兄貴の事滅茶苦茶憎んでたけど妊娠したと分かると納得して 犬猿の仲のスカサハと和解してコンラ鍛えて貰ったりしてる まあ兄貴より遥かに強いコンラがゲイボルグ覚えたら兄貴確実に死ぬから教えなかったんだけど

96 18/07/30(月)16:00:14 No.522490502

>胸が疼く相手が槍なのか術なのか狂なのかはまだ不明? 術か五次の槍までは分かってる

97 18/07/30(月)16:00:42 No.522490555

ししょーの兄貴への執着は凄まじく 兄貴が影の国を出立した際にはもう傍目から見て分かるほどどんよりとまるで失恋した乙女のように落ち込み その腹いせに捕虜にして後で国に帰すつもりだった敵国兵たちを惨殺したほどです

98 18/07/30(月)16:00:51 No.522490576

>術か五次の槍までは分かってる 狂引けてないんだなって分って辛い

99 18/07/30(月)16:00:57 No.522490588

スカスカ様引くまでには大抵持ってるからなその2人…

100 18/07/30(月)16:01:03 No.522490600

>オイフェは強姦された時は兄貴の事滅茶苦茶憎んでたけど妊娠したと分かると納得して >犬猿の仲のスカサハと和解してコンラ鍛えて貰ったりしてる >まあ兄貴より遥かに強いコンラがゲイボルグ覚えたら兄貴確実に死ぬから教えなかったんだけど 年齢一桁で兄貴と互角でやべぇゲイボルグ使わないと死ぬわって思わせるってコンラきゅんも大概盛りすぎショタだよね

101 18/07/30(月)16:01:19 No.522490629

>この私なんか肌出しすぎじゃない!?

102 18/07/30(月)16:01:28 No.522490652

>ししょーの兄貴への執着は凄まじく >兄貴が影の国を出立した際にはもう傍目から見て分かるほどどんよりとまるで失恋した乙女のように落ち込み >その腹いせに捕虜にして後で国に帰すつもりだった敵国兵たちを惨殺したほどです そりゃドン引きもされるわ……

103 18/07/30(月)16:01:28 No.522490653

ししょー周りのヤンデレ逸話の大半は 近世の創作なんだけど妙な生々しさが有る

104 18/07/30(月)16:01:34 No.522490660

兄貴は太陽神ルーの息子で オーディンは太陽神バルドルの父親 太陽神でつながってるようでつながってないので無理があるなと思います

105 18/07/30(月)16:02:17 No.522490754

お前の顔はセタンタに似ていないと林檎をぶつけて殺す お前の顔がセタンタに似ていると林檎をぶつけて殺す

106 18/07/30(月)16:02:32 No.522490789

太陽はちょっと住所がひろすぎて色んな神が住んでるから繋がりが分かり辛くて…

107 18/07/30(月)16:02:58 No.522490853

>太陽神でつながってるようでつながってないので無理があるなと思います 太陽に関しては駄狐がいるんだ 信じろ

108 18/07/30(月)16:03:18 No.522490898

原典気になって炎の戦士クーフーリン読んだけど嫁さんと勝利のコナル素敵ね 型月で全然言及されないから驚いた

109 18/07/30(月)16:04:15 No.522491024

邪眼の魔神バロールがルーの祖父=兄貴の曽祖父なんだっけか そう考えるととんでもねえな兄貴の血筋今更だけど

110 18/07/30(月)16:04:33 No.522491072

>原典気になって炎の戦士クーフーリン読んだけど嫁さんと勝利のコナル素敵ね >型月で全然言及されないから驚いた 次は同じ作者のブーディカさんの小説読もうね

111 18/07/30(月)16:04:58 No.522491124

スカサハの捕虜の殺し方もまた凄くて金髪の兵士は思い出すからと頭を砕いて殺して 青い目の捕虜もやっぱり思い出すからと目玉刺して殺してる

112 18/07/30(月)16:05:14 No.522491161

でも年甲斐にもはしゃいだりあっこれはセタンタの入れ知恵か! って怒ったりする水着師匠はかわいいと思うよ

113 18/07/30(月)16:06:23 No.522491327

傷心ししょーの話だと訪ねてきた吟遊詩人が恋の詩を歌っていて「貴様のおかげでセタンタが居た頃を思い出したぞ…死ね!!!!!!!」ってなった話が好き

114 18/07/30(月)16:07:14 No.522491450

水着イベントは二部後半でいつまで水着なんだよ師匠!目反らすな!みたいなやりとりしてるのが好きだった

115 18/07/30(月)16:08:10 No.522491584

FGOでヤンデレな師匠見るには師匠の幕間見なきゃ駄目なのが… あれクーフーリンの幕間としても良いのに限定だから簡単に見れないのが辛い

116 18/07/30(月)16:09:03 No.522491725

ししょーの逸話が魂腐ってる話しか出てこないのですけど…

117 18/07/30(月)16:09:23 No.522491785

後世の創作で戦闘狂ヤンデレ暴君というどう考えても最悪の食い合わせの属性を盛られたししょーの明日はどっちだ

118 18/07/30(月)16:09:33 No.522491813

ホロウでししょーへの思い激重い青タイツがFGOだとごくたまにしか重さ見せないのが悪い

119 18/07/30(月)16:10:31 No.522491935

後生の創作とは言うが それ抜かすとクーフーリンの師匠Aぐらいの存在感しかないし...

120 18/07/30(月)16:11:17 No.522492052

コンラは兄貴がしてた金の指輪がピッタリ嵌まる立派な身体をしてるのにコンボバル王は幼子扱いしてるから 顔は幼く身体はムキムキマッチョの七歳児と考えられる

121 18/07/30(月)16:11:37 No.522492095

>FGOでヤンデレな師匠見るには師匠の幕間見なきゃ駄目なのが… >あれクーフーリンの幕間としても良いのに限定だから簡単に見れないのが辛い でもゲイボルクがあさっての方向に飛んでいくってなんやねんとは思います

122 18/07/30(月)16:12:22 No.522492196

兄貴は餌あげると面倒くさい事になると思ってるからこそあの態度なんだよな多分… 偽難聴系主人公かよ…

123 18/07/30(月)16:14:19 No.522492484

>それ抜かすとクーフーリンの師匠Aぐらいの存在感しかないし... クーフーリンの師匠Aが盛られたのにギリシャの師匠といばケイローン!の馬先生は盛られなかったんですか?

124 18/07/30(月)16:15:27 No.522492630

先生の弟子は師匠と違ってガチで物語ありの奴で100人超えるから…

125 18/07/30(月)16:15:35 No.522492647

スカディと師匠とぐだで3P本描きたい

126 18/07/30(月)16:15:47 No.522492682

スカスカ様って行き遅れの処女なんでしょー

127 18/07/30(月)16:15:50 No.522492691

>ししょーの逸話が魂腐ってる話しか出てこないのですけど… ししょーの味がそこいらにあるからな 魂の腐ってないししょーに値打ちは無い スカスカ様はウェルカム

128 18/07/30(月)16:16:40 No.522492794

クーフーリンも悪い気がしてきた

129 18/07/30(月)16:16:45 No.522492804

>スカディと師匠とぐだで3P本描きたい ヒのファンアートであったな ただ師匠側はだいぶ弄らないと厳しそうではあった

130 18/07/30(月)16:17:04 No.522492858

>それ抜かすとクーフーリンの師匠Aぐらいの存在感しかないし... クーフーリン逸話には欠かせないマスタースカサハなんで 存在感は作中ではかなりあるよ

131 18/07/30(月)16:17:24 No.522492905

>スカディと師匠とぐだで3P本描きたい スカスカ様は愛してくれるけどししょーは難しいな

132 18/07/30(月)16:17:25 No.522492906

でも殺せなかったクーフーリンも悪いんですよ

133 18/07/30(月)16:17:41 No.522492939

>クーフーリンも悪い気がしてきた 飛んだとばっちりすぎる…

134 18/07/30(月)16:17:57 No.522492976

兄貴はあれで責任感は振り切れてるから ある日ふらっと来て殺したりするよ

135 18/07/30(月)16:18:18 No.522493033

>でも殺せなかったクーフーリンも悪いんですよ 兄貴が絶対に否定しない奴だ…

136 18/07/30(月)16:19:47 No.522493228

>スカスカ様は愛してくれるけどししょーは難しいな 水着師匠なら膝枕してやろう…とか言い出すし だいぶはしゃいでるから 軽くエッチぐらいはするかもしれん

↑Top