虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/30(月)13:32:18 テレビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/30(月)13:32:18 No.522469908

テレビを知らない人がたまにこういうリアクションをする…

1 18/07/30(月)13:33:14 No.522470041

そいつと戦おうとする

2 18/07/30(月)13:33:18 No.522470054

中に小さい人が入ってるぞ!

3 18/07/30(月)13:34:00 No.522470142

真っ二つにしたりする

4 18/07/30(月)13:34:25 No.522470214

ぬはこういう事言ってる

5 18/07/30(月)13:34:49 No.522470267

後ろに回って確かめたりする

6 18/07/30(月)13:35:09 No.522470314

鉄のイノシシが走ってる!

7 18/07/30(月)13:35:10 No.522470317

ブラウン管の時代だと板ではなく「箱の中に入ってる」という感想になる…

8 18/07/30(月)13:35:19 No.522470340

(驚いてテレビを一刀両断する侍)

9 18/07/30(月)13:37:41 No.522470688

その箱に閉じ込めてられておるのか?! 今助けてやるぞ候!!

10 18/07/30(月)13:37:46 No.522470704

親になんて言えばいいんだよ~と泣きそうになってる主人公

11 18/07/30(月)13:54:13 No.522473013

※たまにテレビの中から出てきた異世界の侍がテレビに驚いたりしている…

12 18/07/30(月)13:54:47 No.522473102

とらだこれ

13 18/07/30(月)14:01:08 No.522473975

この鉄の馬...なかなかの乗り心地だな!

14 18/07/30(月)14:03:28 No.522474297

もそっと…もそっとゆっくり…

15 18/07/30(月)14:09:30 No.522475177

30年前ぐらいの俺が現代にタイムスリップしてきても テレビの薄さにはびっくりすると思う

16 18/07/30(月)14:10:13 No.522475281

バーチャファイターを初めて見たとき恥ずかしながらこんなこと思った

17 18/07/30(月)14:11:34 No.522475464

鉄の馬だ!の元ネタって何なんだろう

18 18/07/30(月)14:11:34 No.522475465

今だとスマホに驚くんだろうか

19 18/07/30(月)14:16:44 No.522476198

>今だとスマホに驚くんだろうか 手書きで文字書こうとしてはっ不便じゃのう…みたいに鼻で笑いそう

20 18/07/30(月)14:21:51 No.522476903

>鉄の馬だ!の元ネタって何なんだろう 鉄道が明治維新で日本に導入された時に新聞に載った一般人の反応

21 18/07/30(月)14:26:44 No.522477623

さすがに江戸時代あたりの人なら「なにこれすごい機械だ」くらいのリアクションなると思うんだけどなあ・・・

22 18/07/30(月)14:27:36 No.522477747

今だってまるで魔法みたいだみたいな例え方するし...

23 18/07/30(月)14:31:12 No.522478200

>※たまにテレビの中から出てきた異世界の侍がテレビに驚いたりしている… 貞子あたりも驚きそうだな

24 18/07/30(月)14:33:27 No.522478538

そうか今だと板なのか…

↑Top