18/07/30(月)13:13:36 ヤング... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/30(月)13:13:36 No.522467456
ヤングオルヴァン狩りに夢中になってゾンビオルヴァンにころころされるつらい
1 18/07/30(月)13:21:37 No.522468465
あるある
2 18/07/30(月)13:22:52 No.522468627
あるあるすぎる あとエリートノッカーに轢き殺される
3 18/07/30(月)13:24:42 No.522468872
くせー ゾノルの息くせー
4 18/07/30(月)13:26:19 No.522469078
(消えるバフ)
5 18/07/30(月)13:28:03 No.522469320
ゾンオルは攻撃力高いだけじゃなくてバイトでヤンオルより手数多いからリズム崩されるのも痛い
6 18/07/30(月)13:28:22 No.522469359
エルビンの山肌で荒くれ狩ろうぜ(断崖絶壁から突き落とされながら)
7 18/07/30(月)13:29:54 No.522469563
どんなときも離れてターンアンデッドだぞ
8 18/07/30(月)13:32:17 No.522469905
刀剣上げは白サイがいいらしいけど人気でいつも人いるし 道中のライオンとアリだー!にころころされて逃げ帰る
9 18/07/30(月)13:33:15 No.522470045
サイなんてノンアクティブなことしかいいことないぞ
10 18/07/30(月)13:33:16 No.522470049
>刀剣上げは白サイがいいらしいけど人気でいつも人いるし >道中のライオンとアリだー!にころころされて逃げ帰る ライオンとアリにころころされる強さだったら白サイ相手はきついのでは
11 18/07/30(月)13:33:35 No.522470093
>エルビンの山肌で荒くれ狩ろうぜ(断崖絶壁から突き落とされながら) フラップウイングスとかストームウィングとかあそこのモブは落とす気満々すぎる
12 18/07/30(月)13:33:49 No.522470115
サイは神秘あると最高に楽なんだけどな
13 18/07/30(月)13:34:25 No.522470210
サイは黒い方でもいいんだ
14 18/07/30(月)13:34:34 No.522470236
それくらいだったらエルビン村近辺の牛はどうだろうか 角の短い♀の方な
15 18/07/30(月)13:37:12 No.522470605
>ライオンとアリにころころされる強さだったら白サイ相手はきついのでは シロサイはスキル上げ美味しいよって聞いて何それ最高じゃん!って突っ込んだら知らないでかいアリがいて 何この地球防衛軍…とぼーっとしてたらころころされたよ スキル60位ないと襲われると知ってどうしてそういうことおしえてくれないのってなるなった
16 18/07/30(月)13:37:22 No.522470637
サイはいいとこだよ ネオク共闘がほぼ消滅した今最後のすがる場所かもしれん…
17 18/07/30(月)13:37:58 No.522470728
サイは武器スキル100まであがるとこだけどある程度ないと不味いぞ
18 18/07/30(月)13:38:17 No.522470773
エリートノッカーはたまにしたにおちてきてるからタチが悪い
19 18/07/30(月)13:38:35 No.522470830
60くらいなら他でも上がるよね
20 18/07/30(月)13:39:12 No.522470919
そのへんまで言ってたら適当にツアー参加して…ツアーあるのかな今…
21 18/07/30(月)13:39:45 No.522470984
早く神秘上げてホーリーレコード覚えたい… warageで売ってると書いてあったけど買いに行ったらヒャッハーされないかな大丈夫かな…
22 18/07/30(月)13:40:13 No.522471047
>早く神秘上げてホーリーレコード覚えたい… >warageで売ってると書いてあったけど買いに行ったらヒャッハーされないかな大丈夫かな… 家に売ってると思うよ
23 18/07/30(月)13:41:05 No.522471182
>そのへんまで言ってたら適当にツアー参加して…ツアーあるのかな今… どうしても武器スキルはツァ1回程度じゃ大して上がんなくてスキル上げ一人でやりたくなる人です そもそもツァないけど
24 18/07/30(月)13:41:22 No.522471215
>スキル60位ないと襲われると知ってどうしてそういうことおしえてくれないのってなるなった サイはスキル80以上が適性じゃないかな… 60以下だったら同じマップのオオツノジカとかがいいんじゃないの
25 18/07/30(月)13:42:22 No.522471348
自分の武器スキル値+10ぐらいのACを持つ敵を探すんじゃよ~
26 18/07/30(月)13:42:32 No.522471367
>家に売ってると思うよ マジか 何でもあるな家…最近やっと露店見るのに恥ずかしさなくなってきたからちょっと探してみるか
27 18/07/30(月)13:43:24 No.522471496
>>家に売ってると思うよ >マジか >何でもあるな家…最近やっと露店見るのに恥ずかしさなくなってきたからちょっと探してみるか /vendorlist ホーリー これで出るんじゃないかな!鯖によるけどEなら絶対あるよ
28 18/07/30(月)13:43:28 No.522471507
スキル50~60ぐらいというと大体ガルムいっちょんとかエルビン鹿卒業してエルビン牛やいるばなドスドス殴り始める頃合か
29 18/07/30(月)13:43:49 No.522471559
はぐれ♂バイソンがちょうどいいかもね
30 18/07/30(月)13:44:04 No.522471589
テレポートとバンカーコールを備えたうちの子はサイがホームグラウンドだよ
31 18/07/30(月)13:44:32 No.522471659
やられるのも醍醐味
32 18/07/30(月)13:44:35 No.522471665
>早く神秘上げてホーリーレコード覚えたい… テレポが使えるくらい…具体的には神秘50程度あれば ちょっと浮気して召喚18まで上げても実用はできるよ 必要な石を作ったら召喚はsageてもいいのよ
33 18/07/30(月)13:45:11 No.522471750
ホーリーレコードはめちゃめちゃ便利なんだけど代償として銀行がレコ石で圧迫祭り
34 18/07/30(月)13:45:20 No.522471773
神秘50でも無理矢理使えたと思う
35 18/07/30(月)13:45:26 No.522471783
最近は共闘無いんだっけ? 巨人3匹野放しなのん
36 18/07/30(月)13:46:07 No.522471875
>最近は共闘無いんだっけ? >巨人3匹野放しなのん 物好きテイマーが使ってたりするけど基本野放しだと思う
37 18/07/30(月)13:46:37 No.522471945
そりゃ怖いな…ラグアタックで1発入れてきたりするし
38 18/07/30(月)13:46:54 No.522471987
ネオク共闘は土日にたまーにchが立ったりする
39 18/07/30(月)13:47:29 No.522472069
共闘より効率良い場所増えたしテイマーも利用しないとなればそりゃ廃れるよな… 寂しい話だが…
40 18/07/30(月)13:47:39 No.522472098
DかEか忘れたけどこの前ヤンオルと遊ぼうかなと言ったら 1匹がお散歩してたので帰ってきた
41 18/07/30(月)13:47:52 No.522472127
あのギガース共別にうまいわけではないしな…
42 18/07/30(月)13:48:00 No.522472137
>ホーリーレコードはめちゃめちゃ便利なんだけど代償として銀行がレコ石で圧迫祭り 捨てろよ!
43 18/07/30(月)13:48:24 No.522472201
>>ホーリーレコードはめちゃめちゃ便利なんだけど代償として銀行がレコ石で圧迫祭り >捨てろよ! どれもつかうんですーー!!!
44 18/07/30(月)13:48:55 No.522472285
地下水路のゴーレムもいいんじゃないかな
45 18/07/30(月)13:49:05 No.522472314
常用しないのはわらげの倉庫へ
46 18/07/30(月)13:49:44 No.522472396
wikiのモンスターのステ詳細ページで防御値調べるといいかもしれん
47 18/07/30(月)13:50:06 No.522472444
そうか作ってしまえばスキル切ってもいいのか! オークジャイアントソロやるのにツィーツァ!ツヌーグ近くのレコードストーンあると便利と書いてあったから上げてたけど作ったら召喚10浮くな…gff...
48 18/07/30(月)13:51:00 No.522472572
>常用しないのはわらげの倉庫へ わらげにあるの忘れるまでがセット
49 18/07/30(月)13:51:07 No.522472576
地下水路いいよね 順番にステップアップできるしたまに黒いのが走ってきて楽しい
50 18/07/30(月)13:51:43 No.522472671
ぶっちゃけ0でも確実じゃないだけで成功するから…
51 18/07/30(月)13:52:06 No.522472725
>順番にステップアップできるしたまに黒いのが走ってきて楽しい オイオイオイ
52 18/07/30(月)13:52:08 No.522472729
>地下水路いいよね >順番にステップアップできるしたまに黒いのが走ってきて楽しい (たまにこういう大水路で水泳しているパトローラーがいる…)
53 18/07/30(月)13:52:23 No.522472759
地下水路は調子乗って先に行って道に迷って出られなくなるまでセットだ
54 18/07/30(月)13:52:32 No.522472776
神秘58でも2割成功するしホリレコなんて5%くらいでもいけるいける
55 18/07/30(月)13:52:55 No.522472843
水路は本当に名マップだよな… ああいうのが後1-2個あれば…
56 18/07/30(月)13:52:56 No.522472847
召喚18ぐらいあると何かと便利だけどね
57 18/07/30(月)13:53:12 No.522472882
地下水路の順路すっかり忘れてしまった
58 18/07/30(月)13:53:29 No.522472917
>召喚18ぐらいあると何かと便利だけどね 蝙蝠スモワいいよね…
59 18/07/30(月)13:53:31 No.522472923
水路迷うからほとんど行ったことないや…
60 18/07/30(月)13:53:44 No.522472953
初期の方のマップは全体的に凄いの多いと思う
61 18/07/30(月)13:53:50 No.522472963
他に18とか取ってるスキルがあるなら30石でそのスキルと召喚両方ブーストしといて ホリレコ時だけ召喚上げて終わったら元のスキル上げ直すとかでもええよ
62 18/07/30(月)13:54:09 No.522473003
>そうか作ってしまえばスキル切ってもいいのか! トレードでもらえばよいぞ
63 18/07/30(月)13:54:28 No.522473056
ハドの初期スタッフは天才揃いだったんだろうな あの頃はタイマンのバランスもすごかった CF以外…
64 18/07/30(月)13:54:29 No.522473058
隠居して久しい今でもウイング前までのショトカならなんとなく覚えてる 岩茸とかコンニャク畑になると怪しい
65 18/07/30(月)13:55:19 No.522473166
最初に出る大空洞のガイアの逆側からダイブして下水入るのは覚えてる
66 18/07/30(月)13:55:21 No.522473171
右手に進みつつ穴に落ちるまでは覚えてる 毎回水路になるともう駄目迷う
67 18/07/30(月)13:56:21 No.522473304
アイアンゴーレム地帯までしか行かない
68 18/07/30(月)13:56:53 No.522473381
水路と同じくらい迷うのがこちらのゲオ空洞です
69 18/07/30(月)13:57:33 No.522473474
>水路と同じくらい迷うのがこちらのゲオ空洞です 正直水路と比べると立体交差とか少ないから覚えられる…
70 18/07/30(月)13:57:37 No.522473489
ゲオは実装初日迷いまくったな… 同じ景色の大空洞が2個あるのが混乱の元すぎる…
71 18/07/30(月)13:58:14 No.522473562
スルトの竪穴だけでも迷う
72 18/07/30(月)13:58:37 No.522473619
ゲオはあの下に見えるでっかい湖みたいなとこまで行きたかった 慣れればそんな大変でもないというか変なつながりが無いしわりと一本道だし
73 18/07/30(月)13:59:24 No.522473740
スルトもかなり迷うよね… あそこは敵も強いし
74 18/07/30(月)13:59:29 No.522473748
迷うといえば高原のオル地帯の溝も迷う なんでマップに溝書いてないの…
75 18/07/30(月)13:59:49 No.522473798
>ゲオはあの下に見えるでっかい湖みたいなとこまで行きたかった I can fly!
76 18/07/30(月)14:00:46 No.522473932
下水はこの前全身カレー色のモニが弓でゴーレム狩ってた あそこソロで弓で狩るには向かないんじゃねぇかな…
77 18/07/30(月)14:01:00 No.522473955
地上墓地のマップがよくイベントで使われるようになったけど未だに地形把握してない
78 18/07/30(月)14:01:44 No.522474053
複雑なようで要点の三叉路がそれぞれどっち方面に通じてるかさえ把握してればそうそう迷わない飛竜の谷
79 18/07/30(月)14:02:19 No.522474132
地上墓地ははじめて出た途端いきなり骨に圧殺されたのでいまでも苦手意識がある
80 18/07/30(月)14:02:44 No.522474196
飛竜の谷はなんもないし…
81 18/07/30(月)14:02:50 No.522474211
地図実装してないマップは早く実装してくだち! 聞いてるかハティル砂漠
82 18/07/30(月)14:03:00 No.522474236
>あそこソロで弓で狩るには向かないんじゃねぇかな… 空いてるからじゃね? あとタゲ切りあれば案外無茶利くし弓
83 18/07/30(月)14:03:56 No.522474364
moeって地形覚えるのがかなり重要になるよね… こういうゲーム増えてくだち
84 18/07/30(月)14:04:23 No.522474415
谷で注意するのは千年竜への道で滑落くらいかな
85 18/07/30(月)14:04:43 No.522474461
>地上墓地ははじめて出た途端いきなり骨に圧殺されたのでいまでも苦手意識がある じゅ・ん・び・は、ムハァーッ!友好よッ!
86 18/07/30(月)14:05:06 No.522474512
暗黒騎士みたいなのが入り口前にいるのも怖い
87 18/07/30(月)14:05:30 No.522474565
>谷で注意するのは千年竜への道で滑落くらいかな あの割れ目怖すぎる ジャンプしてもギリ届くくらいだし千年行くときは芋持ってってるわ
88 18/07/30(月)14:07:01 No.522474799
谷はフロートレベル1がないと怖い
89 18/07/30(月)14:07:09 No.522474808
シャドウナイトさんは気分次第だからな…
90 18/07/30(月)14:07:54 No.522474925
どこでも行けてスキルも自由な着こなし0! でも主な狩場はスルトでニカワおめぇガードこっち組んな!