虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/30(月)11:41:24 そうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/30(月)11:41:24 No.522452177

そういえば新作発表日だった

1 18/07/30(月)11:42:44 No.522452329

アークザラッドRで2の後だって su2517965.jpg

2 18/07/30(月)11:44:13 No.522452493

ソシャゲじゃなくて買い切りなのかな

3 18/07/30(月)11:44:51 No.522452583

>2の後 WSの奴か

4 18/07/30(月)11:44:54 No.522452588

2の後の話は3でやったじゃない

5 18/07/30(月)11:45:46 No.522452682

新作発売日に見えて焦った

6 18/07/30(月)11:46:10 No.522452726

su2517967.jpg

7 18/07/30(月)11:46:49 No.522452808

絵は好みだな

8 18/07/30(月)11:46:59 No.522452828

グルガは?

9 18/07/30(月)11:47:01 No.522452830

>>2の後 >WSの奴か あれは3の後

10 18/07/30(月)11:47:11 No.522452857

色々来てた su2517968.jpg su2517969.jpg su2517970.jpg

11 18/07/30(月)11:47:15 No.522452862

2の後ってことはアークいないのか?

12 18/07/30(月)11:47:19 No.522452870

>su2517967.jpg ちがくそ!

13 18/07/30(月)11:48:14 No.522452975

ブレイブリー…

14 18/07/30(月)11:48:31 No.522453023

アーク復活すんのかな

15 18/07/30(月)11:48:41 No.522453045

>2の後ってことはアークいないのか? Rだし戻ってくるんじゃないの?

16 18/07/30(月)11:48:59 No.522453081

アークのいないアークザラッド …と思ったけどそっちの方が多いんだな

17 18/07/30(月)11:49:27 No.522453147

「アークザラッド R」は、世界の崩壊から10年後の世界を描いた作品とのこと。 主人公は自警団に所属するハルト、ヒロインは謎の少女ミズハ。 過去作のキャラクターも登場!

18 18/07/30(月)11:49:46 No.522453188

ドット絵じゃないの!?!?!?

19 18/07/30(月)11:49:59 No.522453227

3は黒歴史になったの?

20 18/07/30(月)11:50:04 No.522453235

いちげきだぜ

21 18/07/30(月)11:50:11 No.522453250

最近流行りのゆるふわSDキャラか

22 18/07/30(月)11:50:35 No.522453310

これブレイブリーデf…

23 18/07/30(月)11:51:05 No.522453368

10年後ってトッシュ結構なとしになってない?2の時点で27歳とかじゃなかったっけ?

24 18/07/30(月)11:51:10 No.522453374

ポポロクロイスに続いてPSを代表するRPGがスマホで復活!

25 18/07/30(月)11:51:28 No.522453420

3何年後?

26 18/07/30(月)11:51:31 No.522453427

>su2517967.jpg 思ったよりリメイクデザインとしてはいい 個人の好みでいうと好き

27 18/07/30(月)11:52:04 No.522453494

su2517975.jpg このグラフィックでやると思ってたのに

28 18/07/30(月)11:52:19 No.522453531

>ポポロクロイスに続いてPSを代表するRPGがスマホで復活! でもポポロよりはデザインにやる気が見える…

29 18/07/30(月)11:52:20 No.522453537

3のキャラ出てこないじゃないですかやだー

30 18/07/30(月)11:52:23 No.522453546

ちょこは?

31 18/07/30(月)11:52:33 No.522453572

>3のキャラ出てこないじゃないですかやだー 必要かな…

32 18/07/30(月)11:52:51 No.522453599

アーク1と2以外のアーク要素を新作に求めてるユーザーはゼロに近いからな…

33 18/07/30(月)11:53:01 No.522453616

ポポロクロイス2もアークザラッド2も大切な思い出なんですけど…そっとしておいてください!

34 18/07/30(月)11:53:04 No.522453619

3何年後だっけ5年だっけ

35 18/07/30(月)11:53:10 No.522453638

ソシャゲ?FEHみたいなマス目があるのがいいなあ

36 18/07/30(月)11:53:23 No.522453664

>ちょこは? ガチャの目玉で絶対出しそう

37 18/07/30(月)11:53:33 No.522453686

ドット絵でポイントボイス話すバランスが当時斬新だった

38 18/07/30(月)11:53:35 No.522453691

でも3以降出ないならキャラ紹介をⅠとⅠ&Ⅱで分けることないんじゃないかな…

39 18/07/30(月)11:53:36 No.522453694

どういうゲームになるんだ

40 18/07/30(月)11:54:06 No.522453754

オルトプラス開発の時点で何も期待しておらんよ…

41 18/07/30(月)11:54:21 No.522453786

3以降の要素も何らかの形で出るのかな

42 18/07/30(月)11:54:55 No.522453838

とりあえず敵爆破コマンドを試したいけどボタンがない……

43 18/07/30(月)11:55:45 No.522453926

Rとか中途半端だよなー やっぱスマホゲーとはいえ新作はナンバリングにしないと!

44 18/07/30(月)11:56:11 No.522453972

どうやら出せるユニットは3人までっぽいな プレイ動画見る限り

45 18/07/30(月)11:56:34 No.522454022

10年後なら3のキャラは普通にいるんじゃないかね

46 18/07/30(月)11:56:59 No.522454077

ナンバリングにしなかったのが最大限の手心

47 18/07/30(月)11:57:12 No.522454110

ブレスオブファイア……

48 18/07/30(月)11:57:16 No.522454122

書き込みをした人によって削除されました

49 18/07/30(月)11:57:34 No.522454149

>10年後なら3のキャラは普通にいるんじゃないかね 2の後というより3の後になるのか

50 18/07/30(月)11:57:48 No.522454178

3完全否定でダメだった 普通の頭身のキャラデザどこいったの

51 18/07/30(月)11:58:30 No.522454247

事前登録でキャラがもらえるとかやってて うん…ありがとうもういいや

52 18/07/30(月)11:58:38 No.522454265

セガはちゃんと対抗してリグロードサーガ復活させろよな

53 18/07/30(月)11:58:46 No.522454286

su2517979.jpg この手の事前登録配布キャラは女の子が基本じゃないんですか?

54 18/07/30(月)11:58:52 No.522454294

事前登録で星4トッシュって…

55 18/07/30(月)11:58:56 No.522454302

うんキャラガチャゲー

56 18/07/30(月)11:59:26 No.522454362

基本無料にして誰に得があったんだ…みたいに事にならなければ何でもいいよ ちょっとした低価格買い切りくらいでも良い

57 18/07/30(月)11:59:26 No.522454363

>su2517967.jpg 今風にしないと若いのに受けないからやむなし

58 18/07/30(月)11:59:52 No.522454423

>この手の事前登録配布キャラは女の子が基本じゃないんですか? でもFFはいつもセフィロス貰えるだぞ

59 18/07/30(月)12:00:20 No.522454482

アークやククルはもう死んでるし出せないのかな…

60 18/07/30(月)12:00:32 No.522454512

20万人って高望みし過ぎでは… 無茶苦茶話題になったシノアリスでも50万

61 18/07/30(月)12:00:35 No.522454522

下手に正史に組み込んで後々厄介なことに…ならないな これが死んだらもう二度と生き返ることは無いだろう

62 18/07/30(月)12:00:41 No.522454534

>3完全否定でダメだった >普通の頭身のキャラデザどこいったの キャラデザなんて3で変わって精霊でも変わってなのに拘るところなのか?

63 18/07/30(月)12:00:51 No.522454555

アーク3は3年後だったのか じゃあ3の後だろうがよえーーーーー!

64 18/07/30(月)12:01:06 No.522454590

ソシャゲか ダメそうだね

65 18/07/30(月)12:01:21 No.522454619

>ちょっとした低価格買い切りくらいでも良い 夢を見るのはよせ 開発オルトプラスの時点でちょっとキャラ動く程度のガチャ偏重ソシャゲしか出てこねえ

66 18/07/30(月)12:01:37 No.522454651

>アーク3は3年後だったのか >じゃあ3の後だろうがよえーーーーー! 3も出るにしても3要素は宣伝文句にするには弱いし

67 18/07/30(月)12:02:03 No.522454707

そもそも2は「アークザラッド完結編」って…

68 18/07/30(月)12:02:09 No.522454723

悪くは無さそうだけど埋もれそうな感じはする

69 18/07/30(月)12:02:17 No.522454745

一番人気だった2の直後じゃないと人気キャラほぼそのまま出せないからじゃ? 何でもありの世界観なら時系列もキャラの老いも無視してそのまま出せるんだろうけど 世界観に拘ってるから2の後って設定なんでしょ

70 18/07/30(月)12:02:36 No.522454787

2では引継ぎトッシュがいたらしばらくレベル上げの必要ないからな 殴ったら敵は死ぬし殴られても避けて反撃で敵は死ぬし時々普通に殴られて死ぬ 頼りになる男トッシュ

71 18/07/30(月)12:03:00 No.522454838

よくある墓で眠ってた住人を見世物にして人集める系ゲームか

72 18/07/30(月)12:03:03 No.522454847

うま娘がやっと30万

73 18/07/30(月)12:03:25 No.522454894

買い切りというかアナザーエデン形式のRPGじゃないか?

74 18/07/30(月)12:03:41 No.522454928

オルトプラスのガチャ嫌い

75 18/07/30(月)12:03:45 No.522454937

どこぞで見た絵柄だ

76 18/07/30(月)12:03:53 No.522454957

su2517983.jpg 人気キャラ!

77 18/07/30(月)12:04:10 No.522455009

☆4トッシュ貰えるにちょっと笑う

78 18/07/30(月)12:04:28 No.522455053

>su2517983.jpg >人気キャラ! メガネいらねえんじゃねえかな!!

79 18/07/30(月)12:04:29 No.522455055

>アークやククルはもう死んでるし出せないのかな… 死んでるの?

80 18/07/30(月)12:04:36 No.522455065

3は黒歴史?

81 18/07/30(月)12:04:43 No.522455078

サニアは生意気そうな小娘じゃないとやだー

82 18/07/30(月)12:04:49 No.522455090

>su2517983.jpg >人気キャラ! 眼鏡じゃま…

83 18/07/30(月)12:05:09 No.522455139

>人気キャラ! キャラデザ認めるつもりなかったけど手のひらが裏返った!

84 18/07/30(月)12:05:13 No.522455147

アークの声が変わってるのか…

85 18/07/30(月)12:05:21 No.522455170

サニアえっちすぎない?

86 18/07/30(月)12:05:35 No.522455207

https://youtu.be/OmkEyfggHzM あれ声が…

87 18/07/30(月)12:05:35 No.522455209

3が黒歴史だったらそれ以降はどうなる

88 18/07/30(月)12:05:38 No.522455217

サニア好きだったし眼鏡も好きだからこれは嬉しい

89 18/07/30(月)12:05:39 No.522455218

https://www.youtube.com/watch?v=OmkEyfggHzM 声違う?

90 18/07/30(月)12:05:48 No.522455247

サニアこんなんだったっけと思ったけどそもそも容姿あまり覚えてなかったわ

91 18/07/30(月)12:05:52 No.522455253

https://www.youtube.com/watch?v=OmkEyfggHzM

92 18/07/30(月)12:05:55 No.522455262

ケツ出せ!

93 18/07/30(月)12:06:05 No.522455294

シャンテおばさんとかは何やってんだろ

94 18/07/30(月)12:06:27 No.522455352

ええいゲームシステムはどんなんなんだ!

95 18/07/30(月)12:06:30 No.522455358

>https://youtu.be/OmkEyfggHzM >あれ声が… 全員違うこれ…

96 18/07/30(月)12:06:37 No.522455386

グラ見たらブレイブリーデフォルトだな https://arcthelad.com/

97 18/07/30(月)12:06:44 No.522455401

草尾じゃないやん!

98 18/07/30(月)12:06:58 No.522455440

>ええいゲームシステムはどんなんなんだ! SRPGだよ

99 18/07/30(月)12:07:12 No.522455482

声優全員変更かー…

100 18/07/30(月)12:07:17 No.522455501

10年後だとキャラが皆いい年だな・・・

101 18/07/30(月)12:07:22 No.522455510

>草尾じゃないやん! ゆーきーひーろー!

102 18/07/30(月)12:07:26 No.522455527

アークもっとさわやかだったじゃん!

103 18/07/30(月)12:07:35 No.522455546

su2517985.jpg

104 18/07/30(月)12:07:36 No.522455552

あれ声優全取っ替え?

105 18/07/30(月)12:07:40 No.522455559

>10年後だとキャラが皆いい年だな・・・ リーザ24歳

106 18/07/30(月)12:07:50 No.522455588

>草尾じゃないやん! もとから草尾じゃねえよ!

107 18/07/30(月)12:08:17 No.522455656

>開発オルトプラスの時点でちょっとキャラ動く程度のガチャ偏重ソシャゲしか出てこねえ うわあサモンナイトメモリーズの所か 今でも思い出すだけで腹立たしい

108 18/07/30(月)12:08:46 No.522455737

>もとから草尾じゃねえよ! えっ…

109 18/07/30(月)12:08:47 No.522455739

ぶっちゃけアークの戦闘だけとか作業ゲーじゃね

110 18/07/30(月)12:09:04 No.522455775

声変わってるならスルーだ

111 18/07/30(月)12:09:06 No.522455783

結城比呂は今どっかで講師やってたかな そもそも芸名も変わってた気がする

112 18/07/30(月)12:09:07 No.522455786

>開発オルトプラスの時点でちょっとキャラ動く程度のガチャ偏重ソシャゲしか出てこねえ oh…

113 18/07/30(月)12:09:11 No.522455796

リーザのえろ同人が出ることを祈りながらプレイします

114 18/07/30(月)12:09:16 No.522455806

引退してる人とかいるから一部CVは変わると思ってたけど全員違うの…?

115 18/07/30(月)12:09:34 No.522455863

3は見て見ぬふりしてるけどWS版と黄昏はそもそも認知すらされてなさそう

116 18/07/30(月)12:09:39 No.522455882

やっぱドット絵ゲー作れるスタッフ集められなかったのかな…

117 18/07/30(月)12:10:00 No.522455949

ミリルもらえる!

118 18/07/30(月)12:10:03 No.522455959

トッシュ関智一ってそれなら頑張れば普通に檜山にやってもらえただろ!?

119 18/07/30(月)12:10:18 No.522455987

いや今の時代さすがにドット求めるのは時代錯誤だよ…

120 18/07/30(月)12:10:29 No.522456015

未来から少女がって設定もう使ったじゃないですかー

121 18/07/30(月)12:10:38 No.522456034

リーザは浅田葉子今連れて来るのは無理だとわかってたけど 全取っ替えか…

122 18/07/30(月)12:10:39 No.522456038

サニアの服が割とドスケベになってた

123 18/07/30(月)12:10:48 No.522456055

>リーザ24歳 最高じゃん!!!

124 18/07/30(月)12:10:56 No.522456084

ソシャゲなのにえっちなキャラデザじゃなくて大丈夫?ガチャ回る?

125 18/07/30(月)12:10:57 No.522456088

百歩譲って声優さん変わるのはいいけど小野賢章はやめて欲しかった

126 18/07/30(月)12:11:05 No.522456114

>いや今の時代さすがにドット求めるのは時代錯誤だよ… オクトパストラベラー…

127 18/07/30(月)12:11:18 No.522456142

アークのキャラには見えないなぁ

128 18/07/30(月)12:11:22 No.522456152

>百歩譲って声優さん変わるのはいいけど小野賢章はやめて欲しかった 誰が小野賢章!?

129 18/07/30(月)12:11:32 No.522456179

キャスティングは音響が権利持ってるとからしいから 旧キャストが現役かどうかではなく権利関係でどうにもならなかったんだろう

130 18/07/30(月)12:11:36 No.522456186

https://youtu.be/YQt46UEir6c

131 18/07/30(月)12:11:42 No.522456207

今ならヂークベック 貰える

132 18/07/30(月)12:11:44 No.522456213

思い出は思い出のままでいいや…うn

133 18/07/30(月)12:11:49 No.522456227

うへえロリコンかされるおじさんはもういないんだ

134 18/07/30(月)12:11:54 No.522456246

>未来から少女がって設定もう使ったじゃないですかー というか設定ほぼ3以降とかと似てるよね

135 18/07/30(月)12:11:58 No.522456257

ポポロじゃまた足りないって言うんですか!! もうソシャゲも開発高騰の一方で下手したらその金で普通にナンバリングリブート出来ましたよね!?

136 18/07/30(月)12:12:04 No.522456273

2の町の名前全部残ってるってことは3は無かったこと扱いなのか

137 18/07/30(月)12:12:14 No.522456307

まあ今更椎名へきるとかってなるのも分からんではないけどさぁ…

138 18/07/30(月)12:12:23 No.522456327

>いや今の時代さすがにドット求めるのは時代錯誤だよ… むしろ10年ぐらい前よりは今ドット描ける人の求人多いぐらいには需要はあるよ 供給はうn…なかなか…

139 18/07/30(月)12:12:33 No.522456353

>誰が小野賢章!? アークこれ小野賢章だと思うけど違うかな… なんかもう自信無い

140 18/07/30(月)12:12:40 No.522456378

どっかのあれに似せたようなキャラデザだなあ 言われないとアークって微塵もわかんねえ

141 18/07/30(月)12:12:50 No.522456409

PS2くらいまでいってるならまだしもアーク1、2時代のゲームから出力される音声なんて元の声優さんの声からかけ離れてるし触らない理由としか思えん

142 18/07/30(月)12:13:05 No.522456453

2から10年後って3と機神復活跨いでるじゃん… 無かったことにするのはちょっと悲しい

143 18/07/30(月)12:13:35 No.522456535

>まあ今更椎名へきるとかってなるのも分からんではないけどさぁ… ガルパンにいたじゃねーか!

144 18/07/30(月)12:14:01 No.522456617

ポコといえばスメリアの手配写真のおっさんだったのに…

145 18/07/30(月)12:14:07 No.522456636

量産型3Dになったポポロソシャゲも埋もれ気味だし…

146 18/07/30(月)12:14:18 No.522456659

無かったことにするのはちょっとなぁ アレク達だって頑張ってたし

147 18/07/30(月)12:14:19 No.522456661

悲しみを思い知れ!の部分が凄く聞き覚えあるけど誰かわからん

148 18/07/30(月)12:14:22 No.522456671

アーク3が三年後でこれが10年後か

149 18/07/30(月)12:14:28 No.522456688

サモンナイトメモリーズがお出しされたらどうしよう

150 18/07/30(月)12:14:47 No.522456745

アークどう出すんだろと思ったら闇堕ちアーク出てきた まぁ死んでるから流石にこうだよな!

151 18/07/30(月)12:14:50 No.522456756

最初に制作発表してから1年半だから結構時間かけてんのかね

152 18/07/30(月)12:14:55 No.522456770

ブレイブリーの亜種にしか見えない

153 18/07/30(月)12:15:01 No.522456792

ブレスオブファイアみたいに復活即とどめになりそう

154 18/07/30(月)12:15:26 No.522456861

>PS2くらいまでいってるならまだしもアーク1、2時代のゲームから出力される音声なんて元の声優さんの声からかけ離れてるし触らない理由としか思えん 出力された音声と違うのなら違和感でるでしょ?

155 18/07/30(月)12:15:46 No.522456922

10年後とかもう完全に名前だけ借りた全く別のゲームになっちゃうじゃん! 一気にテンション下がっちゃった

156 18/07/30(月)12:16:04 No.522456979

>出力された音声と違うのなら違和感でるでしょ? だったら元のキャスティングでも違和感出るでしょ

157 18/07/30(月)12:16:05 No.522456980

ちょっと想像よりも斜め下だった

158 18/07/30(月)12:16:12 No.522457004

正直に言うと2のボイスとかナッロナッロナッロナッロー!ヨワイ!くらいしか覚えてない

159 18/07/30(月)12:16:14 No.522457009

機神も黄昏もニュージェネもなかったことにしないで欲しい

160 18/07/30(月)12:16:22 No.522457033

>だったら元のキャスティングでも違和感出るでしょ 変わるよりは違和感少ないよ?

161 18/07/30(月)12:16:27 No.522457053

いやでも皆トータルヒーリングとか脳内再生出来るでしょう?

162 18/07/30(月)12:16:28 No.522457056

>https://youtu.be/YQt46UEir6c 最後のクレジットに浪川大輔ってあるからこれエルク浪川だな…

163 18/07/30(月)12:17:01 No.522457154

3のストーリーをまったく思い出せない アークたちが犬死だったってことだけ覚えてる

164 18/07/30(月)12:17:10 No.522457193

リーザはおっぱい隠してしまったのか 10年後だと24歳だっけ

165 18/07/30(月)12:17:26 No.522457239

>変わるよりは違和感少ないよ? いい理由見つかったな

166 18/07/30(月)12:17:27 No.522457242

>いやでも皆ウィークエネミーとか脳内再生出来るでしょう?

167 18/07/30(月)12:17:31 No.522457252

>>https://youtu.be/YQt46UEir6c >最後のクレジットに浪川大輔ってあるからこれエルク浪川だな… https://youtu.be/OmkEyfggHzM?t=101 どう?

168 18/07/30(月)12:17:37 No.522457278

ケツ出せ!やどりゃどりゃどりゃ一撃だぜをやってくれるか否か

169 18/07/30(月)12:17:42 No.522457290

>機神も黄昏もニュージェネもなかったことにしないで欲しい 気持ちはわかるけど内容も定かでない内から未来憂いすぎてない?

170 18/07/30(月)12:17:46 No.522457303

>いやでも皆トータルヒーリングとか脳内再生出来るでしょう? トータルッヒーリンッ

171 18/07/30(月)12:17:48 No.522457309

>PS2くらいまでいってるならまだしもアーク1、2時代のゲームから出力される音声なんて元の声優さんの声からかけ離れてるし触らない理由としか思えん こういう逆張りの仕方ははじめてみたな… SFCぐらい無理矢理出力してるならかないとこおろぎの違いわからなくなるレベルでけどPS時代でそれはねえよ

172 18/07/30(月)12:18:08 No.522457371

>どう? うん 浪川だな

173 18/07/30(月)12:18:12 No.522457383

アルディアって大統領とかじゃなかった?

174 18/07/30(月)12:18:13 No.522457386

エルク浪川はまあアニメ版だし理解できなくはないけど…

175 18/07/30(月)12:18:21 No.522457412

>いやでも皆トラーンス! ファー!とか脳内再生出来るでしょう?

176 18/07/30(月)12:18:28 No.522457446

あれ開発オルトプラスで確定なの? 確定だったらもう上にいくような要素ないけど

177 18/07/30(月)12:18:44 No.522457498

ドジっ子デブショタがおじさんに!

178 18/07/30(月)12:19:22 No.522457617

Rの掃除機おじさんとかSSRのちょこが出るのか

179 18/07/30(月)12:19:34 No.522457656

>いい理由見つかったな まぁどんな事言われても買わない理由に還元しちゃうあんた程便利じゃないけどね

180 18/07/30(月)12:19:37 No.522457666

なんか3と機神を再編集したような内容に見える

181 18/07/30(月)12:19:47 No.522457697

ガルアーノEX討伐戦

182 18/07/30(月)12:19:51 No.522457713

>あれ開発オルトプラスで確定なの? サイトにクレジットされてるよ

183 18/07/30(月)12:19:51 No.522457714

>こういう逆張りの仕方ははじめてみたな… >SFCぐらい無理矢理出力してるならかないとこおろぎの違いわからなくなるレベルでけどPS時代でそれはねえよ 逆張りでもなんでもなくPSは音良くないよそれは時代だし仕方ない

184 18/07/30(月)12:19:54 No.522457727

>どう? ないわ

185 18/07/30(月)12:20:12 No.522457782

ああもしかしてソシャゲなの?

186 18/07/30(月)12:20:18 No.522457801

SSRフウジンライジンはぶっ壊れでいいよね

187 18/07/30(月)12:20:22 No.522457815

>気持ちはわかるけど内容も定かでない内から未来憂いすぎてない? 機神はともかく10年後だと1000年後の黄昏組は出ないのが悲しい…

188 18/07/30(月)12:20:26 No.522457826

機神はエルクとリーザのイチャコラがあるからいいんだ

189 18/07/30(月)12:20:32 No.522457849

ソシャゲだよ事前登録受付中

190 18/07/30(月)12:20:38 No.522457871

正直な話 このシリーズに関しては違クソ!って言えるほど元気な頃のシリーズ展開まともじゃなかったと思うの

191 18/07/30(月)12:20:43 No.522457889

へもエルク出せるなら他もアニメ準拠でキャスティングしてくださいよ!

192 18/07/30(月)12:20:47 No.522457908

ガチャ回したくなる魅力的なオリジナルキャラ沢山出すならいいけど 1と2キャラだけでガチャしていくのかな…

193 18/07/30(月)12:20:53 No.522457925

>エルク浪川はまあアニメ版だし理解できなくはないけど… こんだけ変えててアニメと同じ声優を起用するって有情なのでは…

194 18/07/30(月)12:20:58 No.522457946

>SSRフウジンライジンはぶっ壊れでいいよね 引き継ぎがないのでダメです

195 18/07/30(月)12:21:02 No.522457969

声優も変更 3は黒歴史化 ドットも捨てた マージでゴミ以下でしょ

196 18/07/30(月)12:21:02 No.522457971

>あれ開発オルトプラスで確定なの? >確定だったらもう上にいくような要素ないけど https://forwardworks.com/news/20161207-01/ 一番最初に情報出た時から公表されてるよ

197 18/07/30(月)12:21:03 No.522457978

ベベドアはタイムスリップイベントか何かで出せるかもしれんし…

198 18/07/30(月)12:21:05 No.522457981

スマホゲーか…

199 18/07/30(月)12:21:10 No.522457996

>機神はともかく10年後だと1000年後の黄昏組は出ないのが悲しい… 未来から来た設定あるんだし何とでも出来そう

200 18/07/30(月)12:21:11 No.522457999

アーク2が青春だったおじさんたちはかなり多いと思う

201 18/07/30(月)12:21:13 No.522458006

折笠声のエルクとアニメのエルクを聞き比べてからほざこうよ

202 18/07/30(月)12:21:24 No.522458041

俺はマグマスタジオが1&2のリメイク作ってるって聞いてたのに なんでソシャゲにすげ変わってるの?ドット絵作ってなかった?

203 18/07/30(月)12:21:51 No.522458137

アーク2の通常戦闘なんて敵のバフの演出長いグルガ強いくらいしか印象ない

204 18/07/30(月)12:21:58 No.522458156

>俺はマグマスタジオが1&2のリメイク作ってるって聞いてたのに 画像もあったよね なぜこんな事に…

205 18/07/30(月)12:22:08 No.522458185

スマホのゲームなんて音ゲー以外で音出すことないから声はいいんだけどソシャゲなのが悲しい

206 18/07/30(月)12:22:09 No.522458191

風神雷神は引き継ぎがないと魔力お化けにはならないからな…

207 18/07/30(月)12:22:30 No.522458265

>俺はマグマスタジオが1&2のリメイク作ってるって聞いてたのに >なんでソシャゲにすげ変わってるの?ドット絵作ってなかった? あれどうなったんだろうね…

208 18/07/30(月)12:22:30 No.522458266

3と機神は兎も角黄昏はやってないけど1000年後とかいる?

209 18/07/30(月)12:22:39 No.522458285

アニメだったらリーザの声ほっさんだし… まあ浅田葉子ボイスがとってもえっちだったのが悪い

210 18/07/30(月)12:22:40 No.522458293

そもそもなんで復活させたんだろ 正直声がデカイだけのタイトルだろうしもうそれくらいソシャゲ化するコンテンツ残ってないのかな

211 18/07/30(月)12:22:47 No.522458321

ワイルドアームズもスマホアプリだしソシャゲで復活するだけましかなって

212 18/07/30(月)12:22:49 No.522458325

>なんでソシャゲにすげ変わってるの?ドット絵作ってなかった? 最初情報出た時はドット絵の画像があった記憶がある

213 18/07/30(月)12:22:50 No.522458327

>ソシャゲなのが悲しい ソシャゲ・・・ソシャゲなのか? ソーシャル要素あるのかこれ

214 18/07/30(月)12:23:15 No.522458423

SOみたいにエロおせばいいのに…

215 18/07/30(月)12:23:16 No.522458426

黄昏は世界観からしてだいぶ変化してるから拾うのは難しいと思う

216 18/07/30(月)12:23:19 No.522458440

3はこことかでやたら叩かれるほどじゃないと思うんだけどなあ

217 18/07/30(月)12:23:25 No.522458458

>俺はマグマスタジオが1&2のリメイク作ってるって聞いてたのに >なんでソシャゲにすげ変わってるの?ドット絵作ってなかった? 「開発中」で出してた画面はすげぇ良かったんだけどね

218 18/07/30(月)12:23:37 No.522458506

君だけの最強のギルドを作ろう!

219 18/07/30(月)12:23:46 No.522458536

>3と機神は兎も角黄昏はやってないけど1000年後とかいる? 個人的には2の1000年後を描いた内容としては結構良かったと思ってるよ黄昏

220 18/07/30(月)12:24:21 No.522458634

>そもそもなんで復活させたんだろ >正直声がデカイだけのタイトルだろうしもうそれくらいソシャゲ化するコンテンツ残ってないのかな 「アークエンタテインメント」はアークザラッドシリーズを作り続ける会社です、なんて尖った会社興すくらいだし 企画原案がよっぽど自分の世界観好きなんだろうなと

221 18/07/30(月)12:24:29 No.522458661

期待してる「」居たら悪いけどこれ普通に量産型ガチャゲーでしょ 定期的にクソみたいなシナリオのイベント打ってキャラや装備をガチャで追加 世界観も歴史も無視して水着やらハロウィンやらクリスマスコス追加してくタイプの

222 18/07/30(月)12:24:32 No.522458678

ソーシャルヒーリング!

223 18/07/30(月)12:24:51 No.522458734

声優変えたところで新規の人が興味持つもんなんだろうか まあ一番の理由は当時の声が出なくなってるって事なんだろうけど

224 18/07/30(月)12:24:51 No.522458735

サニアに眼鏡かけるぐらいならタチアナがいるだろ!

225 18/07/30(月)12:24:55 No.522458750

というか7勇者の物語やってくれよ!

226 18/07/30(月)12:25:01 No.522458769

>>俺はマグマスタジオが1&2のリメイク作ってるって聞いてたのに >>なんでソシャゲにすげ変わってるの?ドット絵作ってなかった? >あれどうなったんだろうね… クレジットにはやしひろし(世界観握ってる人)と国末さんいるからポシャってオルトプラスに投げたんじゃないかな…

227 18/07/30(月)12:25:05 No.522458783

スマホが熱い…!

228 18/07/30(月)12:25:26 No.522458856

>スマホが熱い…! (CPUが)燃えるぜ!

229 18/07/30(月)12:25:43 No.522458914

そもそもソシャゲなんて基本そうでしょ 楽しめてもストーリーキャラ掛け合いくらいで

230 18/07/30(月)12:25:49 No.522458936

>企画原案がよっぽど自分の世界観好きなんだろうなと それSCE側のPが作った会社で土田関係ないでしょ

231 18/07/30(月)12:26:00 No.522458972

>3はこことかでやたら叩かれるほどじゃないと思うんだけどなあ 単体のゲームとしてみると悪くないというか2より良い部分もあると思うよ

232 18/07/30(月)12:26:02 No.522458977

>企画原案がよっぽど自分の世界観好きなんだろうなと 想像だけどはやしひろしずっとサイトでヘモジー描いてたからあの人企画屋でやってたんでは

233 18/07/30(月)12:26:11 No.522459003

>期待してる「」居たら悪いけどこれ普通に量産型ガチャゲーでしょ >定期的にクソみたいなシナリオのイベント打ってキャラや装備をガチャで追加 >世界観も歴史も無視して水着やらハロウィンやらクリスマスコス追加してくタイプの よくあるシナリオ木っ端外注じゃなくてきちんと責任持ってクレジットに名前出してるから木っ端確定とまではわからん 知らない人だけど

234 18/07/30(月)12:26:20 No.522459032

うーん su2518006.png

235 18/07/30(月)12:26:23 No.522459045

メギドみたいな感じじゃない あれもソーシャル要素ほぼないぞ

236 18/07/30(月)12:26:30 No.522459065

(浪川エルク割と嫌いじゃないとは言いにくい雰囲気だな…)

237 18/07/30(月)12:26:37 No.522459087

3はやさしい希望に満ちたストーリーで俺は割りと好きだよ

238 18/07/30(月)12:26:38 No.522459096

3はグラフィック的にやっとPSのゲームになった感じ

239 18/07/30(月)12:27:05 No.522459180

壊れる…壊れる…

240 18/07/30(月)12:27:06 No.522459185

>クレジットにはやしひろし(世界観握ってる人)と国末さんいるからポシャってオルトプラスに投げたんじゃないかな… タイトル発表時点でオルトプラスだったけど

241 18/07/30(月)12:27:12 No.522459207

>うーん >su2518006.png このマップは遺跡のB1かなんかだっけ

242 18/07/30(月)12:27:19 No.522459231

別にこれでもいいけどタイミングが遅くない

243 18/07/30(月)12:27:27 No.522459266

1画面で済ますタイプならFEHがヒットしてるからあやかったのかな…

244 18/07/30(月)12:27:34 No.522459286

>(浪川エルク割と嫌いじゃないとは言いにくい雰囲気だな…) 原作付きアプリゲー&ソシャゲ初期に湧く憂うおじさんだから話半分に聞いといた方が

245 18/07/30(月)12:27:36 No.522459294

>(浪川エルク割と嫌いじゃないとは言いにくい雰囲気だな…) (好きなら好きでいいと思うよ)

246 18/07/30(月)12:27:43 No.522459318

何年前か前にSIEもガチャゲー参入しますって言いながら旧PSのIP持ち出してきた

247 18/07/30(月)12:27:43 No.522459319

アーク全部やった俺はこの程度のレイプじゃびくともしないからゆっくりまつ 公式見る限りそこまで酷くはなさそうだし

248 18/07/30(月)12:28:03 No.522459379

>別にこれでもいいけどタイミングが遅くない もっとシュウっぽく言ってくれ

249 18/07/30(月)12:28:09 No.522459394

ラディッシュ!ラディッシュ!

250 18/07/30(月)12:28:26 No.522459447

キャストに関してはまあしょうがない アーク3ですら20年近く前で当時の声は難しいだろうし

251 18/07/30(月)12:28:29 No.522459453

元々フルボイスゲーじゃないし 戦闘時の声聞かないと何とも言えないでしょ

252 18/07/30(月)12:28:35 No.522459473

アプリゲーでゲーム内課金っぽいし実際触ってみないと何ともだな

253 18/07/30(月)12:28:36 No.522459481

FEH路線のゲーム目指そうとしてるのかな… けどFEH見てると相当サクサク感がないと生き残れないと思う

254 18/07/30(月)12:28:46 No.522459521

遅い!

255 18/07/30(月)12:28:50 No.522459533

カードの頭身とかタッチ見た時点でもう 他のゲームが思い出されるのって完全に出遅れましただよ

256 18/07/30(月)12:29:11 No.522459605

パンディットとヴォルクが並ぶ…

257 18/07/30(月)12:29:12 No.522459610

>遅い! …速い!

258 18/07/30(月)12:29:13 No.522459614

>公式見る限りそこまで酷くはなさそうだし グラがすごくBDだけどシステム部分はソシャゲによくあるカードバトルとかじゃなく原作踏襲のSRPGにしてるし様子見かなーって思う

259 18/07/30(月)12:29:21 No.522459642

ゲーム画面は派手さがないけど昔のアーク意識してるから期待は出来る 煩わしさ無くしてシナリオ頑張ってくれたらとりあえずそれでいいや 音楽昔のも使えるとなおよし

260 18/07/30(月)12:29:28 No.522459668

サクサクしてるアークはアークじゃない気がする

261 18/07/30(月)12:29:33 No.522459683

>FEH路線のゲーム目指そうとしてるのかな… >けどFEH見てると相当サクサク感がないと生き残れないと思う 動画見る限り戦闘のエフェクトしっかり描いてるけどあれがタップで飛ばせないとサクサク感なくなるな… 2程ではないと思うけど

262 18/07/30(月)12:29:34 No.522459688

ちょっと入れて判断するだけならダメージ無い訳だしごちゃごちゃ言うのはリリース後でいい それすらしないつもりならスレ立っても近寄らないだろうしその方がお互いにもいいだろう……

263 18/07/30(月)12:29:50 No.522459742

速い!

264 18/07/30(月)12:29:59 No.522459774

>うーん >su2518006.png 見た瞬間ファイター×3と薬草入り宝箱思い出して笑った

265 18/07/30(月)12:30:05 No.522459798

su2518019.jpg このドットどこいってしまったの…?

266 18/07/30(月)12:30:20 No.522459860

>FEH路線のゲーム目指そうとしてるのかな… >けどFEH見てると相当サクサク感がないと生き残れないと思う アークは攻撃や反撃のモーションやエフェクトがテンポと相性わるそうだけど 演出オフがあれば大丈夫か

267 18/07/30(月)12:30:23 No.522459873

アークに関しては下限見たら色々あるしな… 酷そうだからやらねー!って言うのが通るんだったらシリーズ作品2つぐらいしか語れなくなるシリーズだし

268 18/07/30(月)12:30:24 No.522459875

>ちょっと入れて判断するだけならダメージ無い訳だしごちゃごちゃ言うのはリリース後でいい >それすらしないつもりならスレ立っても近寄らないだろうしその方がお互いにもいいだろう…… でも現実はぎゃーぎゃー言う人に限ってやってないのに近寄ってくるよね…

269 18/07/30(月)12:30:38 No.522459907

オンライン化構想は凄い前にあったからなあ

270 18/07/30(月)12:30:42 No.522459926

そういえばシュウなのに池田秀一じゃなくなるのか…

271 18/07/30(月)12:31:07 No.522460012

新しいキャラデザはどちらかというと好きだけど エルクってどうも緑ってイメージがつきまとう

272 18/07/30(月)12:31:41 No.522460128

su2518023.jpg マグマスタジオがドット絵でリメイクってこのクリアファイル用に描き下ろしたのと混同してない?

273 18/07/30(月)12:31:48 No.522460152

>ワイルドアームズもスマホアプリだしソシャゲで復活するだけましかなって アレは金子のおっさんが喜々としてお祭りゲー作るから楽しみにしてろよな!シンフォギアから知った人も遊んでね!麻生さんのコンサートも宣伝する!してるから全然マシな方だと思う

274 18/07/30(月)12:31:52 No.522460163

>このドットどこいってしまったの…? ドットゲー全部に言えるけど今の解像度で自然に動くドットやろうとしたらすごい労力なんすよ OTが絶賛されてるのそういう部分もあるから あれすごい

275 18/07/30(月)12:31:54 No.522460170

数年に一度は新録やるスパロボやテイルズとは違うんだぞ

276 18/07/30(月)12:32:10 No.522460213

イベントをクリアして暗黒の支配者を仲間にしよう!

277 18/07/30(月)12:32:23 No.522460253

光と音のRPGは当たり前どころかテンポの為に演出カットしろって言われる時代だからな…

278 18/07/30(月)12:32:25 No.522460260

かつて、勇者と聖女の犠牲により 世界は救われたが星全体を揺るがす災害 「大崩壊」により、大陸の半分は海に沈み、人類はその半数以上を失った大崩壊から10年 復興を推し進める国の1つ 「ミルマーナ」自警団に所属する少年「ハルト」は、とある出来事から謎の少女「ミズハ」と出会う 崩壊前の文明を復活させ、急速に勢力を広げる軍事帝国「アルディア」 時を同じくして勢いを取り戻したモンスター そして神獣と呼ばれる脅威の存在 順調に復興が進むかに見えた世界に再び暗雲が立ち込める 大きな犠牲の先につかんだはずの平和は 脆くも崩れ去ろうとしていた 「……お前が残した世界を守るってのは、ほんと骨の折れる仕事だな。」 少年と少女の出会い、世界を取り巻く新たな陰謀、過去の英雄たちとの邂逅を経て、壮大な運命の物語は 再び動き出す

279 18/07/30(月)12:32:26 No.522460264

>su2518006.png キャラデザとストーリーのモデルはほぼ同じだけど戦闘のモデルだけ頭身高いの?

280 18/07/30(月)12:32:47 No.522460335

>マグマスタジオがドット絵でリメイクってこのクリアファイル用に描き下ろしたのと混同してない? それ以外にも公式サイトに画像載せてたけど今見たら無くなってた

281 18/07/30(月)12:32:59 No.522460379

滑らかに動くドットをやろうと思ったらドッターが足りん

282 18/07/30(月)12:33:07 No.522460411

>su2518023.jpg >マグマスタジオがドット絵でリメイクってこのクリアファイル用に描き下ろしたのと混同してない? ヒで開発中のマップ画面とか公開しててここでスレ立ってたよ

283 18/07/30(月)12:33:16 No.522460453

>キャラデザとストーリーのモデルはほぼ同じだけど戦闘のモデルだけ頭身高いの? 画が悪いだけだと思う 別のだと違和感ない

284 18/07/30(月)12:33:16 No.522460454

>イベントをクリアしてグロルガルデを仲間にしよう!

285 18/07/30(月)12:33:28 No.522460491

su2518027.jpg よかったブラキアの英雄いたけど… こじらせてる!

286 18/07/30(月)12:33:29 No.522460499

サニアは孕んだ時期?

287 18/07/30(月)12:33:31 No.522460511

これで逆にテンポ悪くしてでもモーション入れまくった男気しかないような一戦に時間かける作品だったら笑う

288 18/07/30(月)12:33:34 No.522460521

>軍事帝国「アルディア」 軍事国家だったの?

289 18/07/30(月)12:33:53 No.522460586

>OTが絶賛されてるのそういう部分もあるから >あれすごい ただの懐古寄りドット絵じゃなくて今の演出技術で全力でドット絵世界表現してるからなアレ…他に真似しろと言ってもしんどい

290 18/07/30(月)12:34:02 No.522460616

キャラデザの時点でアークでもなんでもないじゃんこれ ゲーム内グラなんてもってのほか 単純に過去の名作のブランド借りて適当に商売しようって魂胆が見え見えで引くわ

291 18/07/30(月)12:34:18 No.522460656

サニアちわじゃん!こんにちわちわ

292 18/07/30(月)12:34:20 No.522460666

>これで逆にテンポ悪くしてでもモーション入れまくった男気しかないような一戦に時間かける作品だったら笑う アーク名乗るならそっちのほうが良いんだけどソシャゲとしては絶対やっちゃいけない事なんだろうなぁ

293 18/07/30(月)12:34:25 No.522460681

グルガは人気キャラだからな…

294 18/07/30(月)12:34:26 No.522460684

>su2518027.jpg あんげんさんブレねえな

295 18/07/30(月)12:34:27 No.522460691

なんか森っぽい背景で主要キャラが涼んでる感じのドット絵の画像も無かった?

296 18/07/30(月)12:34:37 No.522460727

買い切りじゃなくてただのソシャゲなのか

297 18/07/30(月)12:34:51 No.522460759

>>これで逆にテンポ悪くしてでもモーション入れまくった男気しかないような一戦に時間かける作品だったら笑う >アーク名乗るならそっちのほうが良いんだけどソシャゲとしては絶対やっちゃいけない事なんだろうなぁ オンオフつければ解決

298 18/07/30(月)12:34:56 No.522460781

ポコそろそろいい年なのにまだショタぶるのか

299 18/07/30(月)12:34:59 No.522460795

>軍事国家だったの? 復興してたら今のトップの下で軍事政権になってたっぽい

300 18/07/30(月)12:35:12 No.522460843

>ただの懐古寄りドット絵じゃなくて今の演出技術で全力でドット絵世界表現してるからなアレ…他に真似しろと言ってもしんどい 昨今のエフェクト満載でドット表現に違和感なく物語楽しめるってやばいよね

301 18/07/30(月)12:35:13 No.522460846

範囲魔法で倒しても1体ずつ倒れる原作再現

302 18/07/30(月)12:35:14 No.522460856

正直コレならDSあたりで出してくれたほうが…

303 18/07/30(月)12:35:19 No.522460874

ボケてないチョンガラ

304 18/07/30(月)12:35:21 No.522460880

グルガいれば光と音は満たせるから安心だな

305 18/07/30(月)12:35:25 No.522460898

3の世界ってどんな形だっけ?全然違う?

306 18/07/30(月)12:35:36 No.522460940

時間のかかるシステムのSRPGと周回を前提にするソシャゲって食い合い悪そうだけど大丈夫なのだろうか

307 18/07/30(月)12:35:53 No.522461000

好きな絵だけどなんかスクエニみたいな絵柄だな… はやくずっと積んでる2やらないと…

308 18/07/30(月)12:35:53 No.522461003

え!?期間限定で水着グルガを!?

309 18/07/30(月)12:35:58 No.522461026

これを肴に過去作の設定思い出語りするのが目的でゲーム自体はどうでもいい人が大半でしょ

310 18/07/30(月)12:36:03 No.522461050

>ポコそろそろいい年なのにまだショタぶるのか でぶおっさんにされた3から7年の間に若返ったようだな…

311 18/07/30(月)12:36:09 No.522461065

>正直コレならDSあたりで出してくれたほうが… ソシャゲで当たればでかいからそういう展開もあるんじゃないかな

312 18/07/30(月)12:36:19 No.522461090

>ポコそろそろいい年なのにまだショタぶるのか 10年後だとポコ30越えてるよね…

313 18/07/30(月)12:36:23 No.522461103

>範囲魔法で倒しても1体ずつ倒れる原作再現 それはいらない

314 18/07/30(月)12:36:25 No.522461117

キャラデザ結構好みだな

315 18/07/30(月)12:37:01 No.522461240

>キャラデザ結構好みだな 正直昔のより親しめる

316 18/07/30(月)12:37:05 No.522461250

24じゃうへロリ発言できない!

317 18/07/30(月)12:37:16 No.522461281

文句は言うけどソシャゲはプレイだけなら基本無料だしやるつもりではあるよ

318 18/07/30(月)12:37:40 No.522461363

ロリコンってなあに?

319 18/07/30(月)12:37:49 No.522461399

リメイクかと思ってたら新作なのね

320 18/07/30(月)12:37:51 No.522461407

星5シェリル来たら起こして

321 18/07/30(月)12:37:52 No.522461415

>え!?期間限定で水着グルガを!? イーガとグルガとトッシュにふんどし履かせてイベントしよう

322 18/07/30(月)12:37:57 No.522461431

アークってゲーム内のキャラが基本デフォルメだけどそれとは別にちゃんとしたリアル等身の絵があったからデフォルメの絵だけなのが違和感しかない

↑Top