18/07/30(月)09:37:31 スピリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/30(月)09:37:31 No.522439137
スピリチュアル系の話がマジで苦手で 知り合いのそういう話に付き合うのがほんとに苦痛だし 読んでる本にちょっとでもそういう記述があったりすると急に読む気が失せてしまうんだ フィクションのファンタジ―とかは全然平気なんだけどなんでなんだろう
1 18/07/30(月)09:40:14 No.522439418
スターウォーズ
2 18/07/30(月)09:42:09 No.522439624
一部の物好き以外はだいたいみんなそんな感じだと思う
3 18/07/30(月)09:43:55 No.522439808
俺も苦手だし読む気無くなるけど 他人に関してはそういう考え方でメンタル調整出来てるんだなって程度に理解すると付き合えるよ メンタル興奮させたり落ち着かせたりに思い込みの力って絶大だろうし
4 18/07/30(月)09:52:49 No.522440646
幽霊話を自慢げに話す人も苦手だ 俺には昔からちょっとした霊感があって…みたいな感じの
5 18/07/30(月)10:06:49 No.522442007
現実にファンタジー要素を持ち込まれると異物感、違和感がすごいんじゃないかな 食い合わせがめちゃくちゃ悪いというか
6 18/07/30(月)10:07:21 No.522442058
ちょっとしたパワースポットの話とかなら許せる
7 18/07/30(月)10:13:36 No.522442664
スピリチュアルにハマってる人ってやたら押しつけがましいイメージがある
8 18/07/30(月)10:18:22 No.522443122
アムウェイとかと似たような嫌悪感ある
9 18/07/30(月)10:18:38 No.522443151
親がカルトハマってから疎遠になってるのが俺
10 18/07/30(月)10:20:17 No.522443326
スピリチュアルって丹田がどうのとかそんなん? 周りが科学的根拠のないこと信じるような人いなくて聞いたことない
11 18/07/30(月)10:21:34 No.522443488
自己啓発書とか読むと急に出てきたりする
12 18/07/30(月)10:25:55 No.522443962
女の人が好きだよねスピリチュアル 食事療法とか断捨離とかも行き過ぎるとスピリチュアル系になる
13 18/07/30(月)10:32:46 No.522444624
ネガティブなワードで検索すると大体スピリチュアルになる 溺れる者は藁をもつかむんじゃよ
14 18/07/30(月)10:35:11 No.522444873
いい歳こいたおっさんが幽霊がどうのと言ってるのを ハハハと乾いた笑いでスルーしなければならないのつらいよね
15 18/07/30(月)10:35:41 No.522444920
>ネガティブなワードで検索すると大体スピリチュアルになる >溺れる者は藁をもつかむんじゃよ 怪しい宗教とか普通の人からしたら意味不明だけどな 弱った人には効く
16 18/07/30(月)10:37:44 No.522445165
たまにホラー小説レベルの体験談してくるのやめて欲しい
17 18/07/30(月)10:39:10 No.522445314
親戚の葬儀で自称霊が見えるおばさんが色々触れ回っててかなりげんなりした 自分の親とかでやられたらぶん殴るかもしれない
18 18/07/30(月)10:44:40 No.522445898
子供の頃は霊感あるとか興味深く聞いてたけど今はは?いい歳して何言ってんの?てなる
19 18/07/30(月)10:47:16 No.522446190
>女の人が好きだよねスピリチュアル まぁ女の人の場合は本気入ってる人もいるけど、鰯の頭くらいに考えてる人が大勢な気がする サプリくらいの感覚
20 18/07/30(月)10:52:02 No.522446699
蟻や鰻の幽霊の話聞かないのが気になる なんだよ哺乳類だけは特別だって言うのかコラ!
21 18/07/30(月)10:52:20 No.522446735
最後の方に答えが書いてあるじゃないか 要は何かを語るなり描くなら、世の中の常識や科学の範疇で判別出来る事実と虚構をしっかりと区別して欲しいってことだろ
22 18/07/30(月)10:54:29 No.522446918
うちの親死んだときの通夜で親戚のババァが この辺でニコニコしてるわよー良かったわね とか言い出して本当ぶん殴ろうかと思ったしいまでも殴りたい
23 18/07/30(月)10:59:01 No.522447369
人間自分の考える社会常識や通念と著しく異なる相手が現れた時正さなきゃいけないっていう正義感と別の集団に対する防衛本能がムカつきや嫌悪感として発露するんだ 生理現象として差別してるだけだから気に病まなくていいよ
24 18/07/30(月)11:01:50 No.522447659
知り合いが俺UFO見た事あるんすよって急に言い出した事があって 夕方の街のどこそこでって見た時のシチュエーションは説明してくれるんだけど へーじゃあそのUFOは何のために来たんだろうねって言うと話が全然膨らまなかった あいつら自分の事しか考えてねーぞ!