虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/30(月)09:33:21 機械の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/30(月)09:33:21 No.522438755

機械の目を掻い潜ってエイリアンの卵を盗み取り塩をコツコツ採掘して売り捌く これが憧れの宇宙生活か…

1 18/07/30(月)09:34:04 No.522438826

俺はスマートに遺跡盗掘するぜ

2 18/07/30(月)09:37:34 No.522439145

土日の間ずっとみかけててついに買っちゃった おうちかえったらプレイするんだ…

3 18/07/30(月)09:37:42 No.522439161

俺は宇宙海賊だ!

4 18/07/30(月)09:38:03 No.522439190

俺は塩を精製するぜ

5 18/07/30(月)09:38:09 No.522439205

埋まった遺跡のお宝は全部100万くらいで売れると思ったのに… 桁ひとつ少ない!

6 18/07/30(月)09:38:12 No.522439211

センチネルなんて怖くねえ!かかってこいよ!しんだ

7 18/07/30(月)09:39:23 No.522439332

艦隊に加わりたいです!貴方と戦えることをクルーは待ち望んでいます!(見たこともない大金要求)

8 18/07/30(月)09:39:39 No.522439361

遺跡のアイテムせいぜい30万くらいだけど星系進めば高くなるのかな

9 18/07/30(月)09:40:54 No.522439501

資源売るのってステーションに行かないと売れないの

10 18/07/30(月)09:41:38 No.522439577

1番初めの星系で100万のお宝出たから 進んでいけばというよりその時々の運かもね

11 18/07/30(月)09:43:26 No.522439752

貨物船と一緒にハイパードライブしてくるフリゲートちょうかっこいい…いっぱい並べて艦隊これくしょんワーファリンしたい…無理…

12 18/07/30(月)09:43:45 No.522439783

>艦隊に加わりたいです!貴方と戦えることをクルーは待ち望んでいます!(見たこともない大金要求) あいつらそれで一生給料なしだからな

13 18/07/30(月)09:45:27 No.522439962

墜落船の貨物ポッド漁ってたら200万で売れるアイテム入ってた

14 18/07/30(月)09:46:11 No.522440023

>資源売るのってステーションに行かないと売れないの 惑星に交易所や居住地があってそこには物が売れる設備がある 丸いボールみたいなやつ

15 18/07/30(月)09:46:20 No.522440033

>資源売るのってステーションに行かないと売れないの 交易所とか開拓地とか宇宙人がなんかやってるところは大体銀河ネットワークの端末おいてあるからそこで売れるはず

16 18/07/30(月)09:47:23 No.522440142

ハイパードライブで別銀河行けよって言われてるけど基地とか作っちゃったし離れたくない…

17 18/07/30(月)09:47:24 No.522440147

交易所で浮いてる目玉と建物の壁に埋まってる目玉が買い物端末

18 18/07/30(月)09:48:13 No.522440234

>ハイパードライブで別銀河行けよって言われてるけど基地とか作っちゃったし離れたくない… 別な所にはまた別な環境や宇宙船があるぞ!

19 18/07/30(月)09:48:23 No.522440254

放射線つえーなここ!お、なんか光るものある!! なんかセンチネルがワープしてきたんですけお!?

20 18/07/30(月)09:49:19 No.522440327

>ハイパードライブで別銀河行けよって言われてるけど基地とか作っちゃったし離れたくない… どうせステーションからワープできるしね

21 18/07/30(月)09:49:24 No.522440340

書き込みをした人によって削除されました

22 18/07/30(月)09:49:50 No.522440376

大した金額でもないしな

23 18/07/30(月)09:50:03 No.522440395

ステーションのワープって使ったことないんだけど前の星系の基地に跳べたりするの?

24 18/07/30(月)09:50:44 No.522440455

ちゃんと基地にワープゲート置いとけば行き来し放題だよ

25 18/07/30(月)09:50:47 No.522440463

>ハイパードライブで別銀河行けよって言われてるけど基地とか作っちゃったし離れたくない… 基地は実はワープゲートで戻ってこれるし 基地からも現在のステーションまで戻って来れるようになるぞ

26 18/07/30(月)09:51:10 No.522440500

宇宙船操縦時の上下操作って反転できないかな

27 18/07/30(月)09:51:48 No.522440559

そう言えば主力艦の中ってセーブポイントは置けないのか?

28 18/07/30(月)09:52:45 No.522440641

戻ってこれるのか! じゃあちょっと飛び立ってくる!

29 18/07/30(月)09:52:57 No.522440669

>ちゃんと基地にワープゲート置いとけば行き来し放題だよ 最初だし置いてなかったよ…

30 18/07/30(月)09:53:04 No.522440680

>宇宙船操縦時の上下操作って反転できないかな あります

31 18/07/30(月)09:53:04 No.522440681

キーボード操作の宇宙船横移動押すと回転するのが地味に罠というか無駄にぐるぐるしちゃう

32 18/07/30(月)09:53:17 No.522440702

>ステーションのワープって使ったことないんだけど前の星系の基地に跳べたりするの? うん基地端末さえ置いてたらワープ装置置かなくても一通になるが飛べる

33 18/07/30(月)09:53:29 No.522440720

>最初だし置いてなかったよ… 置いてなくても基地「へ」は飛べる 後でおけばよい

34 18/07/30(月)09:53:50 No.522440745

ねえチュートリアルでハイパードライブに燃料補給しても失敗扱いになるんだけど 初めからやり直した方がいいのかな

35 18/07/30(月)09:53:51 No.522440748

ワープゲートで星系間の問題なんてあってないやうなもん好きなとこに自由自在よ

36 18/07/30(月)09:54:26 No.522440808

>最初だし置いてなかったよ… そこからは飛べなくなるけどそこへは飛べる 最悪最寄りステーションでもいいし

37 18/07/30(月)09:55:29 No.522440898

基地の破棄したいんだけど なんか破棄しても表示があるままだ

38 18/07/30(月)09:56:41 No.522441004

アイテムもてなさすぎる… とりあえず後生大事にしまってある高そうなアイテムは 全部売っちゃったほうがよさそうだねこれ

39 18/07/30(月)09:57:44 No.522441112

何かアプリケーションエラーめっちゃ増えてない? 引継ぎじゃなくてデータ作り直した方がいいのかな

40 18/07/30(月)09:57:54 No.522441125

はじめてAランクのツール見かけたけどスロット6って…

41 18/07/30(月)09:57:59 No.522441138

なんか2千万円くらいする種が手に入った 栽培できるのかなこれ

42 18/07/30(月)09:58:08 No.522441151

何か一度基地のワープ装置使ったらダメージ食らった! ゲックとの友好度が下がった(コーバックス星系)ってなったけどワープ事故って有るのかな バグだと嫌だからリロードしたけど

43 18/07/30(月)10:00:01 No.522441332

頼むから入力に日本語使わせてくれー!

44 18/07/30(月)10:00:09 No.522441343

>何かアプリケーションエラーめっちゃ増えてない? もしPS4でやってるならロンドンっ子になるゲック!

45 18/07/30(月)10:00:29 No.522441383

>アイテムもてなさすぎる… >とりあえず後生大事にしまってある高そうなアイテムは >全部売っちゃったほうがよさそうだねこれ むしろ高そうなら売る

46 18/07/30(月)10:01:01 No.522441431

一回行ったとこにワープ出来るなら一々ワープエネルギー補充しなくてよかったのか… 無駄に苦労した…

47 18/07/30(月)10:01:05 No.522441438

アバターをゲックにしたらゲックの言葉がわかると思ってました

48 18/07/30(月)10:01:32 No.522441479

>何か一度基地のワープ装置使ったらダメージ食らった! >ゲックとの友好度が下がった(コーバックス星系)ってなったけどワープ事故って有るのかな >バグだと嫌だからリロードしたけど ワープしようとした仕事選べたり 突然言葉を覚えたり変なことがたまにあるね

49 18/07/30(月)10:01:49 No.522441517

昨日始めたけど情報量多すぎてマジで目眩がした あとワープなしで宇宙飛ぶのダルい…

50 18/07/30(月)10:01:55 No.522441521

なぜかロンドン時間にするとエラー吐かなくなる

51 18/07/30(月)10:02:22 No.522441566

ワープは電池切れたら宇宙漂ってる岩爆撃すれば燃料補給できるぞ

52 18/07/30(月)10:02:34 No.522441590

>あとワープなしで宇宙飛ぶのダルい… パルスドライブ? 燃料はその辺の石壊して補充しろよな

53 18/07/30(月)10:02:34 No.522441591

>あとワープなしで宇宙飛ぶのダルい… ワープしろや! 燃料はそこらへんに浮いてる岩壊すんだぞ

54 18/07/30(月)10:02:38 No.522441598

大人しくロンドン市民になるゲック…

55 18/07/30(月)10:02:38 No.522441601

地表近く飛んでる時にマーカーをタグ付けしようとして着陸するのやめてくだち!!11

56 18/07/30(月)10:02:39 No.522441602

住人から仕事選べない仕事を請けた時なんか構文みたいなのが出てきて内容も一切わかんないんだけど 皆もそうなの?

57 18/07/30(月)10:03:08 No.522441649

ロンドンは宇宙の中心ゲック

58 18/07/30(月)10:03:25 No.522441674

>地表近く飛んでる時にマーカーをタグ付けしようとして着陸するのやめてくだち!!11 出発用の燃料持ってかれるの質悪いよね…

59 18/07/30(月)10:04:04 No.522441731

もしかして金より銀の方が売れる…?

60 18/07/30(月)10:04:05 No.522441732

>住人から仕事選べない仕事を請けた時なんか構文みたいなのが出てきて内容も一切わかんないんだけど >皆もそうなの? 内容自体はろぐで見れば良いし

61 18/07/30(月)10:04:19 No.522441757

お!ここいいじゃん後でまた来よう の後に戻れた試しがない もっと気軽にマーカー置かせてくだち…

62 18/07/30(月)10:05:05 No.522441830

墜落船から高価なもの盗んで売っぱらった金で船買うのがこんなに楽しいとは…

63 18/07/30(月)10:05:12 No.522441842

書き込みをした人によって削除されました

64 18/07/30(月)10:05:50 No.522441906

飛行用燃料作るの面倒臭いしウラン掘れる所探して船に常備しておくかなあ…

65 18/07/30(月)10:05:54 No.522441912

これも大破進撃ダメ絶対らしいな

66 18/07/30(月)10:06:29 No.522441979

船から結構遠くに来ちゃったなと思ってたら不意に自分の船が目の前に現れてこれは…迷子…

67 18/07/30(月)10:06:31 No.522441984

給料一括先払いの傭兵業ってなかなかロックだな…雇い主が

68 18/07/30(月)10:07:39 No.522442091

なるべく発着場を利用するゲックよ! 賢いゲックはこれで燃料を節約するゲック

69 18/07/30(月)10:08:05 No.522442127

ビーム強くしようと思ったら地道にツールつけてくしかないのかな ずっと同じ対象にビーム当て続けるのだるい

70 18/07/30(月)10:08:12 No.522442142

墜落船でいきなりAクラス拾えた! ガラクタでほとんど占領されてるけど...

71 18/07/30(月)10:08:57 No.522442224

>墜落船でいきなりAクラス拾えた! >ガラクタでほとんど占領されてるけど... それを元手に綺麗な船を買うゲック

72 18/07/30(月)10:09:08 No.522442244

貧乏性なせいで資材殴ってるのは俺の事だ

73 18/07/30(月)10:09:35 No.522442292

飛べるくらいに直した程度じゃ全然高くないけどね…

74 18/07/30(月)10:10:00 No.522442328

強化ドアってミサイル撃ち込むのが正解なのかな…

75 18/07/30(月)10:10:03 No.522442334

どうせマインビームの燃料なんてその辺生えてる木だしさっさと使ってそっちで補給したほうが効率いい気がする

76 18/07/30(月)10:10:25 No.522442369

交易所の椅子じゃまだな…

77 18/07/30(月)10:10:30 No.522442376

アルテミスだったかの墜落船自分の物にしたけどどこに置いてあったのか忘れちゃった…

78 18/07/30(月)10:10:51 No.522442412

>ねえチュートリアルでハイパードライブに燃料補給しても失敗扱いになるんだけど >初めからやり直した方がいいのかな 俺もそれになった ワープセル作って補給してもクエ進まないで 宇宙ステーションの宇宙人から反物質何度も貰えてループしてた そしてやり直した…

79 18/07/30(月)10:11:06 No.522442431

Cランクだけどコンテナ容量34でモジュール8ぐらいの戦闘機タイプの放棄船頑張って修理してる

80 18/07/30(月)10:11:26 No.522442463

>アルテミスだったかの墜落船自分の物にしたけどどこに置いてあったのか忘れちゃった… 自分の物にしたのなら呼び出せるよ 貨物船に乗ってたりもする

81 18/07/30(月)10:11:52 No.522442496

>アルテミスだったかの墜落船自分の物にしたけどどこに置いてあったのか忘れちゃった… Xメニューから呼び出せるよ

82 18/07/30(月)10:12:22 No.522442547

外来種なんて船もあるんだね高くて買えなかったけど

83 18/07/30(月)10:12:33 No.522442570

地表付近でも真上に向かってならパルスドライブ出来るんだな

84 18/07/30(月)10:12:53 No.522442601

>昨日始めたけど情報量多すぎてマジで目眩がした 順を追っていくし 最初はそもそも何ができるかもわからないから情報量多すぎるとはならなくないかい

85 18/07/30(月)10:13:22 No.522442642

>自分の物にしたのなら呼び出せるよ >Xメニューから呼び出せるよ 墜落船のままで修理してないから無理だったの… その上で場所も忘れちゃったんだ…

86 18/07/30(月)10:13:50 No.522442685

わけわからん状態から手探りで進めてくのが楽しい

87 18/07/30(月)10:13:55 No.522442693

拠点の監督官にグラビティボールと回路基盤猫ババされた… 発着場教えろや!!!

88 18/07/30(月)10:14:08 No.522442707

チュートリアルが親切になったのでとにかくそれに従えばいつの間にか順応してるよ 何か作れ→まず部品作れ→この素材を集めろとかかなり細かい

89 18/07/30(月)10:14:36 No.522442749

>墜落船のままで修理してないから無理だったの… >その上で場所も忘れちゃったんだ… ログインしたあと輸送船に乗ってないか

90 18/07/30(月)10:15:45 No.522442865

貧乏性でずっと最初の船乗ってる

91 18/07/30(月)10:16:04 No.522442892

ステーションの発着口でぼーっと眺めてて 入港してきた宇宙船で気に入ったのを見つけては話しかけて購入するかどうか交渉 延々この作業してるだけでもたのちぃ…

92 18/07/30(月)10:16:15 No.522442914

開始早々極寒の惑星に放り出されてなんかよくわからないまま採取してたら空飛ぶちっちゃいロボットに撃たれました!楽しいです!!

93 18/07/30(月)10:16:46 No.522442968

壮大な宇宙アドベンチャーを想像してたら地道な採取が命綱だった 海とかある星にでかい生き物が泳いでないかなあ

94 18/07/30(月)10:16:54 No.522442979

Fキーの情報出る奴右クリとすげ替えたらだいぶ快適になった

95 18/07/30(月)10:17:22 No.522443026

ちっちゃいロボットセンチネルが見てるとこでは採集したら怒られるから身体で覚えて行くんだ

96 18/07/30(月)10:17:27 No.522443035

>延々この作業してるだけでもたのちぃ… 違う星系に行ったらまだ見たことない形の船が出てきてこれは…

97 18/07/30(月)10:17:40 No.522443056

俺の宇宙服と船はいつ使うかわからないガラクタで一杯

98 18/07/30(月)10:17:54 No.522443077

遠くから採取するとオロオロしてかわいいよねセンチネル

99 18/07/30(月)10:18:00 No.522443087

最初の船から乗り換える時に購入ではなく交換にしてしまったの失敗だったなぁ 一番最初の船は何だかんだ愛着あったし残しておけばよかった

100 18/07/30(月)10:18:30 No.522443139

なんか仲間になった基地の管理人がやたら重い上に電波なんですけど…

101 18/07/30(月)10:18:38 No.522443150

>海とかある星にでかい生き物が泳いでないかなあ su2517922.jpg 一度貼った奴だけど空にならこんなの泳いでました…

102 18/07/30(月)10:18:58 No.522443185

センチネルドローンは警戒度5の星に行ったら装甲付きとか馬型とかあってビックリした

103 18/07/30(月)10:19:20 No.522443223

なんかこう周囲100mくらい一気に採集できるレーザー無いかな!

104 18/07/30(月)10:19:48 No.522443268

>>延々この作業してるだけでもたのちぃ… >違う星系に行ったらまだ見たことない形の船が出てきてこれは… 星系ごとに形は3個くらいだったかしかいないからね その星系の流行りなのかもしれない墜落船も同じ

105 18/07/30(月)10:19:53 No.522443279

>なんかこう星ごと一気に採集できるレーザー無いかな!

106 18/07/30(月)10:20:05 No.522443298

変なおっさんにマルチツール交換してもらって多少マシになったがもっと性能いいの欲しい 現品もお金も無い

107 18/07/30(月)10:20:25 No.522443347

ブリザードだ!酸の嵐だ!ってなったときに近くに逃げ込めるとこなくて採掘ビームで穴掘って逃げ込むのいいよね

108 18/07/30(月)10:20:49 No.522443389

>>なんかこう星ごと一気に採集できるレーザー無いかな! デッドスペースに出てくる惑星採掘機欲しくなるよね...

109 18/07/30(月)10:20:55 No.522443400

すごい興味あるけどめっちゃ時間吸われそうで躊躇してる…

110 18/07/30(月)10:21:10 No.522443441

センチネルと宇宙大戦争になっちまうー!

111 18/07/30(月)10:21:20 No.522443456

実際凄い勢いで時間吸われる 休日が消えた

112 18/07/30(月)10:21:39 No.522443502

>ブリザードだ!酸の嵐だ!ってなったときに近くに逃げ込めるとこなくて採掘ビームで穴掘って逃げ込むのいいよね 洞窟でジッとしてると凄いサバイバル感出て良い

113 18/07/30(月)10:21:42 No.522443510

採取終わって戻るかって船に帰ろうとしたら遠目になんか群がってるんだけど… 四本脚の機械がめっちゃ俺の船殴ってるんだけど…戻れないんだけど…

114 18/07/30(月)10:21:42 No.522443513

>su2517922.jpg 土星の丑の日…

115 18/07/30(月)10:21:46 No.522443521

金はあるのにいい感じのマルチツールが見つからない ヴァイキーンに貰ったCクラスのやつもうスロットいっぱいまで改造しちゃったよ

116 18/07/30(月)10:21:48 No.522443528

資源取っちゃダメだよ!

117 18/07/30(月)10:21:58 No.522443550

めっちゃ熱い星で特殊な銅鉱山を見つけたけどこれ何をどうしたら掘り出せるの…

118 18/07/30(月)10:21:59 No.522443551

作ってないけど一気に収集する爆弾みたいなのってなかったっけ違うかな

119 18/07/30(月)10:22:01 No.522443558

設計図分析機ってどう作るんだ

120 18/07/30(月)10:22:05 No.522443565

は?トラベラーの勝手だろ…

121 18/07/30(月)10:22:41 No.522443631

は?個人の自由ゲック

122 18/07/30(月)10:22:56 No.522443654

マルチツールかっこいいやつが結構あるよね… そろそろこのピストル卒業したい

123 18/07/30(月)10:23:24 No.522443703

アルテミスみたいな割と普通な宇宙人な見た目使わせてくれよ! みんな尖りすぎでしょ

124 18/07/30(月)10:23:35 No.522443725

エイリアンもセンチネルも地形操作に弱い!

125 18/07/30(月)10:23:42 No.522443748

かっこいいライフル型マルチツールがほしい

126 18/07/30(月)10:23:45 No.522443757

>海とかある星にでかい生き物が泳いでないかなあ su2517928.jpg

127 18/07/30(月)10:23:45 No.522443758

始めて拾った宇宙船は墜落したヴァイキーンのものでAランクのスロットが倍以上で付属に壊れたエメリウムドライブが着いてました! ハイパードライブ着けて宇宙に飛び出そうとしてもエメリウムの故障でワープできないのに気づくまで睡眠時間がゴミになったよ…

128 18/07/30(月)10:24:06 No.522443794

普通とは…

129 18/07/30(月)10:24:09 No.522443801

ライフル型って戦闘ってそんなにするの?

130 18/07/30(月)10:24:18 No.522443813

>>海とかある星にでかい生き物が泳いでないかなあ >su2517928.jpg ま お

131 18/07/30(月)10:25:07 No.522443884

>アルテミスみたいな割と普通な宇宙人な見た目使わせてくれよ! >みんな尖りすぎでしょ アルテミスはプレイヤー達から見たらストレンジャーみたいなもんだし

132 18/07/30(月)10:25:07 No.522443887

巨大UMAがどんどん出てきてありがたい… ころころできるのかこれ

133 18/07/30(月)10:25:10 No.522443890

空飛ぶ悪魔みたいな熊がいっぱいいる星ならあったな

134 18/07/30(月)10:25:23 No.522443905

初期拠点ってのはそこそこいい環境のとこ紹介してくれるのかな?

135 18/07/30(月)10:25:24 No.522443906

>土星の丑の日… あんまり美味くなさそうだけどこれ

136 18/07/30(月)10:25:31 No.522443921

パックマンアイランド来たな…

137 18/07/30(月)10:26:31 No.522444017

>宇宙ステーションの宇宙人から反物質何度も貰えてループしてた >そしてやり直した… 同じだやり直そう…

138 18/07/30(月)10:27:01 No.522444060

そこそこいい環境(熱波)とかでチュートリアルしてくれるやさしさだよ

139 18/07/30(月)10:27:07 No.522444074

武器職人クエのセンチネルの船撃墜しろってやつ何機堕としても終わらないんですけお…

140 18/07/30(月)10:27:10 No.522444079

>ころころできるのかこれ はい

141 18/07/30(月)10:27:20 No.522444102

1時間ぐらいやるかとおもって始めたら5時間ぐらい立ってる

142 18/07/30(月)10:27:36 No.522444139

正直異常気象の星じゃなかったら暑かろうが寒かろうが放射能だろうが環境いいよ 住むのには全く困らん

143 18/07/30(月)10:27:44 No.522444150

>初期拠点ってのはそこそこいい環境のとこ紹介してくれるのかな? 放射能と寒暖が酷い惑星だったからチュートリアル終わったらぶっ壊して余所の惑星に改めて作ったよ 今思えば別に壊す必要なかったけども

144 18/07/30(月)10:28:12 No.522444180

銀河貿易ターミナルは基地建設クエストで自宅に置けるようになるぞ

145 18/07/30(月)10:28:20 No.522444195

最初のステーションで交換してもらったライフルタイプのツール 何故か画面で眺めるとたまに色が白からハイカラな配色になってたりするんだが…これはバグなのか

146 18/07/30(月)10:28:34 No.522444218

>>ねえチュートリアルでハイパードライブに燃料補給しても失敗扱いになるんだけど >>初めからやり直した方がいいのかな >俺もそれになった >ワープセル作って補給してもクエ進まないで >宇宙ステーションの宇宙人から反物質何度も貰えてループしてた >そしてやり直した… 拾った宇宙船使ってない? 昨日全く同じ状態になってたけど壊れてない最初期の船にハイパードライブ積んだら普通にできたよ 拾った船で上位ワープドライブのテクノロジーが故障してるとワープできないっぽい

147 18/07/30(月)10:28:39 No.522444223

粉雪の星いいよー寒いだけで嵐がない

148 18/07/30(月)10:28:46 No.522444235

暑い寒い放射能以上の異常気象って何…?

149 18/07/30(月)10:28:48 No.522444239

後で修理しようと思ってた難破船が別星系いって戻ったら無くなってるんですけど…

150 18/07/30(月)10:29:00 No.522444254

慣れたら普通に嵐の最中も仕事するゲック 異常気象だけはダメゲック即死するゲック

151 18/07/30(月)10:29:31 No.522444302

ハワイーっていう吹雪の星に来たぞ!

152 18/07/30(月)10:29:44 No.522444327

>暑い寒い放射能以上の異常気象って何…? めちゃくちゃ頻繁に普通の嵐以上のダメージの異常が起きる

153 18/07/30(月)10:30:26 No.522444383

>>ねえチュートリアルでハイパードライブに燃料補給しても失敗扱いになるんだけど >>初めからやり直した方がいいのかな >俺もそれになった >ワープセル作って補給してもクエ進まないで >宇宙ステーションの宇宙人から反物質何度も貰えてループしてた >そしてやり直した… ものすごく遅レスで申し訳ないんだけど致命的なバグっぽいから直った方法書いておくね… どれだけ安くてもいいから新しい船買って そこにハイパードライブ積んで メニューからじゃなくショートカットからワープセル補給したら進行したよ メニューからの補給は関係ないかもだけど私はこれで直った

154 18/07/30(月)10:30:49 No.522444421

ようやく手に入れた念願の貨物船がオマンジョシとかいう名前で泣きそうですよ私は

155 18/07/30(月)10:31:23 No.522444476

航行中にネット見たいから窓非アクの時でも動くように設定させてくだち!

156 18/07/30(月)10:31:25 No.522444480

熱爆発の星て… 楽園じゃなかったんかい

157 18/07/30(月)10:31:48 No.522444516

>ようやく手に入れた念願の貨物船がオマンジョシとかいう名前で泣きそうですよ私は やーいお前のオマンジョシ燃料垂れ流しー!

158 18/07/30(月)10:31:51 No.522444523

>ようやく手に入れた念願の貨物船がオマンジョシとかいう名前で泣きそうですよ私は バニラのトラックみたいでいいと思うよ

159 18/07/30(月)10:31:55 No.522444533

生き物の楽園(熱湯の雨

160 18/07/30(月)10:32:00 No.522444546

素敵な彼女だなお前さんの船

161 18/07/30(月)10:32:13 No.522444569

貨物船無いにワープホール置けないのかな…行き来がめどい

162 18/07/30(月)10:32:37 No.522444610

>ようやく手に入れた念願の貨物船がオマンジョシとかいう名前で泣きそうですよ私は Umaajiとかに変えればいいじゃない 主力艦Umaajiを中心に艦隊を構成とかテキストが出ると気持ちよくなるよ

163 18/07/30(月)10:32:39 No.522444614

>航行中にネット見たいから窓非アクの時でも動くように設定させてくだち! スマホかタブレット横に置いとけば良いのではなかろうか

164 18/07/30(月)10:33:01 No.522444649

>ようやく手に入れた念願の貨物船がオマンジョシとかいう名前で泣きそうですよ私は すげえードーマンのオジキの百合漫画に出てきそう

165 18/07/30(月)10:33:07 No.522444659

うちの貨物船の名前はイトイガハだったけどちゃんと意味が通る名前になるように設定されてるのかな

166 18/07/30(月)10:33:14 No.522444671

>拾った宇宙船使ってない? 買った船で元の船下取りに出しました… >どれだけ安くてもいいから新しい船買って そこにハイパードライブ積んで >メニューからじゃなくショートカットからワープセル補給したら進行したよ ありがたい… やってみる! これ初めに大金手に入れて船を早々に乗り換えたら陥るバグかもしれないな!

167 18/07/30(月)10:33:27 No.522444692

いずれは旗や船全般に利用できるエンブレム機能とか実装して欲しい

168 18/07/30(月)10:33:49 No.522444719

惑星とか発見した物の名前って自由に編集してアップロード出来るんだよね… 歌舞伎惑星つくってもいいかな!?

169 18/07/30(月)10:34:06 No.522444753

交易所ってあんな吹きっさらしの建物なのに 中心辺りまでいくとちゃんと建物判定になるのはちょっと納得いかないんですけお!

170 18/07/30(月)10:34:20 No.522444779

なんかこのゲーム起動時に他のウィンドウアクティブにしてると勝手に最大化されるバグみたいなのない?

171 18/07/30(月)10:34:25 No.522444788

惑星umami

172 18/07/30(月)10:34:28 No.522444791

>生き物の楽園(熱湯の雨 湯気かなんか視界ゼロで大変なことになるなった

173 18/07/30(月)10:34:33 No.522444798

うちの楽園の星は頻繁に熱湯が降ってくる

174 18/07/30(月)10:34:58 No.522444846

>中心辺りまでいくとちゃんと建物判定になるのはちょっと納得いかないんですけお! フォースフィールドってやつさ

175 18/07/30(月)10:35:24 No.522444893

エイリアンの卵密集してる建築物の内部って無敵判定あるんだね まぁ銃使えないからそうでもないと詰むんだろうけど 卵3~4個無理矢理回収して 建物内で時間つぶして群れの弱体化までやり過ごす これの繰り返しで序盤めっちゃ金策できたのでありがたい あと資材が取れる岩の上なんかも何故か被弾判定が薄くて滅多に攻撃受けなかった

176 18/07/30(月)10:36:39 No.522445046

他はそんなでもないけど熱湯のスコール?みたいなのは霧だか湯気で視界が最悪になってサバイバル感出ていいよね

177 18/07/30(月)10:36:42 No.522445056

そのへんにいた野生生物に餌あげたら懐かれて後ついてくる…かわいい

178 18/07/30(月)10:37:00 No.522445086

宇宙船って落ちてるものなのか… まだ1隻も見たことないけどスキャナー使ってれば見つかるのかな

179 18/07/30(月)10:37:12 No.522445108

>交易所ってあんな吹きっさらしの建物なのに >中心辺りまでいくとちゃんと建物判定になるのはちょっと納得いかないんですけお! 昔は建物扱いじゃ無かったから気象の影響モロに受けてたよ 用事さっさと終わらせないといけないから割と居心地悪い場所ではあった

180 18/07/30(月)10:37:19 No.522445117

鉱脈塗れの惑星とかもあるんだろうか...有色金属足らぬ...

181 18/07/30(月)10:37:26 No.522445130

>そのへんにいた野生生物に餌あげたら懐かれて後ついてくる…かわいい しばらく見てるとウンコひり出すよ…

182 18/07/30(月)10:38:10 No.522445213

>まだ1隻も見たことないけどスキャナー使ってれば見つかるのかな 廃墟で端末操作して 正しいコード入力すると 救難信号出てる地点が表示されるんでそこに墜落してたりする

183 18/07/30(月)10:38:18 No.522445227

>>そのへんにいた野生生物に餌あげたら懐かれて後ついてくる…かわいい >しばらく見てるとウンコひり出すよ… そのウンコを精製したものがヴァイキーンに言語を教わるために必要なアイテムだ

184 18/07/30(月)10:38:29 No.522445241

>まだ1隻も見たことないけどスキャナー使ってれば見つかるのかな 宇宙人から聞いたり 信号ブースターで救難信号を探した方がいい

185 18/07/30(月)10:38:33 No.522445251

交易場の横に土台生やして基地作ったけど 結局登り降り面倒で階段おいたよ

186 18/07/30(月)10:38:41 No.522445266

動物に餌あげてうんこ集めないと何とかって素材が集まらないからな しかも250個も要求された…

187 18/07/30(月)10:39:00 No.522445293

とりあえず新しい宙域いったらステーションよってめぼしい場所教えてもらうほうが良い?

188 18/07/30(月)10:39:02 No.522445298

ヴァイキーンはヴァっちいな…

189 18/07/30(月)10:39:03 No.522445301

古代遺跡だって吹きっさらしな上壊れてんのに 天候の影響受けないじゃないですかーヤダー

190 18/07/30(月)10:39:21 No.522445334

セッション参加したプレイヤーにはコブライトをワーププレゼント!

191 18/07/30(月)10:39:36 No.522445365

惑星umawei

192 18/07/30(月)10:39:44 No.522445378

うんこを投げ合うんじゃない

193 18/07/30(月)10:39:53 No.522445397

救難信号の場所に行くと墜落した宇宙船を自分のものに出きる可能性もあるんです?

194 18/07/30(月)10:40:06 No.522445417

>鉱脈塗れの惑星とかもあるんだろうか...有色金属足らぬ... ハイパードライブに色つき惑星行けるようにする装備追加しておくと 活性○○って鉱石取れるので ソレを精製すると1:3比率で有色金属ドバっと増えるよ

195 18/07/30(月)10:40:18 No.522445439

貨物船に入っても自分の他の船が見当たらないんだけど待ってれば出てくるのかな

196 18/07/30(月)10:40:24 No.522445447

>救難信号の場所に行くと墜落した宇宙船を自分のものに出きる可能性もあるんです? あるよ

197 18/07/30(月)10:40:24 No.522445450

>宇宙船って落ちてるものなのか… >まだ1隻も見たことないけどスキャナー使ってれば見つかるのかな 建物の上に高いアンテナ立ってる施設探して中の端末調べたら墜落船の場所マークされる

198 18/07/30(月)10:40:30 No.522445459

実はマルチだとalt+tabしても止まらないので それだけのためにマルチやる価値はある

199 18/07/30(月)10:40:31 No.522445462

これってもしかして無理に備蓄しなくても必要になった時に探した方が高効率...?

200 18/07/30(月)10:40:36 No.522445473

>ヴァイキーンはヴァっちいでゲック…

201 18/07/30(月)10:40:37 No.522445474

>救難信号の場所に行くと墜落した宇宙船を自分のものに出きる可能性もあるんです? 調べるだけで自分の物にできる ただそれを修理できるかは自分次第

202 18/07/30(月)10:40:54 No.522445505

というかある程度枠に余裕できるまではそうせざるおえない

203 18/07/30(月)10:41:19 No.522445544

プラチナあつめがめんどいよぉ…

204 18/07/30(月)10:41:24 No.522445552

とっととユニットに変えるでゲック

205 18/07/30(月)10:41:52 No.522445596

>あるよ まじか、この間初めて行った現場はでかい船が完全にへし折れてて貨物しか拾えなかった 稼ぎにはなったけど船ほしいなぁ

206 18/07/30(月)10:42:27 No.522445663

墜落船はぶっちゃけ修理費だけで新船買うぐらい飛ぶので 下取りに出して新しい船買ったほうが楽だし安上がり スロット数で値段の基準が決まってるんで30スロぐらいあれば廃船でも4mぐらいで下取りに出せる

207 18/07/30(月)10:42:37 No.522445680

あれ?投下ポッド座標データが消費されない…?

208 18/07/30(月)10:42:37 No.522445681

宇宙ステーションでエクソスーツのアップロードが簡単にできるのを知らずに アイテム欄カツカツで外宇宙飛びまわってた俺はゴミだよ

209 18/07/30(月)10:43:11 No.522445742

うひょー墜落船!かっこいい!飛べるようにして使って少しづつ修理していこうとはしゃいだ時がありました よくよく見ると修理できないと初期船よりスロット少なくその修理もかなり… 宇宙船売るよ!!

210 18/07/30(月)10:43:19 No.522445757

基地の名前も変更出来るのかな? ワープする時どこがどれだかわからなくなって来て

211 18/07/30(月)10:43:40 No.522445804

>基地の名前も変更出来るのかな? 基地のコンピュータ端末でできなかったっけ?

212 18/07/30(月)10:43:41 No.522445805

>まじか、この間初めて行った現場はでかい船が完全にへし折れてて貨物しか拾えなかった >稼ぎにはなったけど船ほしいなぁ 墜落した貨物船って場所と墜落した宇宙船って場所は別物だよ!

213 18/07/30(月)10:43:43 No.522445808

>宇宙ステーションでエクソスーツのアップロードが簡単にできるのを知らずに >アイテム欄カツカツで外宇宙飛びまわってた俺はゴミだよ 25しか持てないんじゃないの!?

214 18/07/30(月)10:43:56 No.522445828

ワープ先整頓したぁーい

215 18/07/30(月)10:44:14 No.522445852

貨物船は荷物の高額品を奪う場所 宇宙船は壊れた宇宙船もらう場所

216 18/07/30(月)10:45:21 No.522445974

>25しか持てないんじゃないの!? 宇宙ステーションのスーツ装備とか設計図売ってる販売員の横にポッドがあるから そこではした金払えば1枠追加してくれるよ 1ステーションにつき1度だけだから沢山旅しましょうねぇ

217 18/07/30(月)10:45:38 No.522446004

不要な宇宙船を売ったり出来るようになればいいなあ

218 18/07/30(月)10:46:33 No.522446100

エクソスーツの大容量コンテナもあると便利

219 18/07/30(月)10:46:41 No.522446116

金額の表示ももっと大きい桁までちゃんとしてほしいし…

220 18/07/30(月)10:46:45 No.522446119

星の地表にあるポッドでも枠増やせるゲック

221 18/07/30(月)10:46:50 No.522446133

>宇宙ステーションのスーツ装備とか設計図売ってる販売員の横にポッドがあるから >そこではした金払えば1枠追加してくれるよ まじか…基地拡張できる前に知りたかった…

222 18/07/30(月)10:47:26 No.522446203

落ち着いた環境の星に基地を作ろうと思い探索を続け幾星霜 未だに生き物に優しい星に出会えてません…

223 18/07/30(月)10:47:59 No.522446260

宇宙ステーションでの枠拡張はお安い金額で出来ていいよね…

224 18/07/30(月)10:48:07 No.522446269

>星の地表にあるポッドでも枠増やせるゲック 修理がめどいんで序盤はステーションのでいいやって 安いし高くなってからそっち探すかな

225 18/07/30(月)10:48:11 No.522446272

宇宙ステーションのマルチツール屋の横のケースにマルチツール売ってるぞ 便利になった

226 18/07/30(月)10:48:19 No.522446287

センチネルが怖くて宇宙ステーションの近くでひたすらフォトンキャノン採掘してる 金と銀と三重水素とプラチナで宇宙船がパンパンになったら帰って売り付け

227 18/07/30(月)10:48:43 No.522446333

>まじか…基地拡張できる前に知りたかった… まあ今からでも遅くはないさ

228 18/07/30(月)10:49:01 No.522446363

>未だに生き物に優しい星に出会えてません… 星に住んでる生き物はピンピンしてるじゃないか… アノマリーには知らぬ!

229 18/07/30(月)10:49:08 No.522446373

>落ち着いた環境の星に基地を作ろうと思い探索を続け幾星霜 >未だに生き物に優しい星に出会えてません… ちなみにどんな星だろうと酸素というか生命維持は必要だから気をつけて

230 18/07/30(月)10:49:21 No.522446402

センチネルおちょくって遊んでたら地中にいるのに地上のだけんの攻撃食らって死んだ…

231 18/07/30(月)10:49:25 No.522446412

宇宙船は単独で売れるか処分できるようにして欲しいよね 6隻しか持てないし

232 18/07/30(月)10:49:28 No.522446418

コンピューターにアクセスして建造イベの続きやろうとしたんだけど 更新が狂ったらしく貨物船を指してる これ詰んだっぽい?

233 18/07/30(月)10:49:42 No.522446444

宇宙船治った!空飛ぶの早い! でも細かい移動できないしずっと徒歩つらい!で外宇宙にとびたした ライドビークルなんてこれっぽっちも気づきませんでした

234 18/07/30(月)10:49:55 No.522446464

環境的に完璧な惑星にメインの基地おいてるけど 完璧すぎて面白味が無いので割と飽きる

235 18/07/30(月)10:50:00 No.522446477

>金と銀と三重水素とプラチナで宇宙船がパンパンになったら帰って売り付け それ手間にあうほど儲かる? 艦隊の維持にそれは取っておきたくなるな

236 18/07/30(月)10:50:13 No.522446499

センチネルドローンもちょっと小ぶりの手の平サイズだと思ってたのに 猫くらいありやがる…

237 18/07/30(月)10:50:14 No.522446505

>センチネルおちょくって遊んでたら地中にいるのに地上のだけんの攻撃食らって死んだ… あいつら潜って…というかワープしてくるよね…

238 18/07/30(月)10:50:35 No.522446541

>コンピューターにアクセスして建造イベの続きやろうとしたんだけど >更新が狂ったらしく貨物船を指してる 自分のも同じ状況だこれ

239 18/07/30(月)10:50:39 No.522446554

>安いし高くなってからそっち探すかな 高くなるって言っても1枠増える毎に10000高くなるだけだし どんどん稼いでどんどん増やしたほうが楽だと思う

240 18/07/30(月)10:50:50 No.522446574

金稼ぐなら星に降りて貨物船の荷物拾い集めるとか地下探索してアイテム集めるとかもあるよ

241 18/07/30(月)10:50:52 No.522446575

>コンピューターにアクセスして建造イベの続きやろうとしたんだけど >更新が狂ったらしく貨物船を指してる >これ詰んだっぽい? 大抵再起動したらなおったり あとはワープしてみるとか 俺も変になったことがあるけど治ったよ

242 18/07/30(月)10:51:17 No.522446622

基地建てるの月いいよね なんにもない

243 18/07/30(月)10:52:08 No.522446713

>基地建てるの月いいよね >なんにもない 月ってほぼ普通の惑星と同じだしめちゃくちゃいろいろある月もあるよ

244 18/07/30(月)10:52:10 No.522446720

でっかい石削ってたらいきなりセンチネリニンサンにだめよされた 岩陰で見えないとか卑怯なんですけお!

245 18/07/30(月)10:52:17 No.522446731

この宇宙はロンドン時間で動いてるのか

246 18/07/30(月)10:52:27 No.522446745

今度のバグfixアプデ早く来て…ってなってるけど 正直別のドデカいバグが発生するのではとちょっと不安だ

247 18/07/30(月)10:52:37 No.522446757

銀のがよかつかうからな

248 18/07/30(月)10:52:48 No.522446771

ロンドンは宇宙だった…?

249 18/07/30(月)10:53:25 No.522446824

いよいよ基地のまわりの銅を掘り尽くしてしまった ああ遠くに行くのがめんどくさい

250 18/07/30(月)10:53:42 No.522446851

テクノロジースロットに気づかずに荷物の容量をどんどん減らしたのが俺だ やり直そうにも熱防御Sやらの良さげなのが着いちゃって捨てるに捨てられない…

251 18/07/30(月)10:54:22 No.522446906

鉱脈がすぐ終わってしまった時の徒労感凄い...

252 18/07/30(月)10:54:26 No.522446914

>コンピューターにアクセスして建造イベの続きやろうとしたんだけど >更新が狂ったらしく貨物船を指してる >これ詰んだっぽい? 全く同じ状況になったけど宇宙ステーションのワープ装置から惑星上の基地にワープしたら直ったよ

253 18/07/30(月)10:54:38 No.522446928

なんか意見聞いて毎週新しいコンテンツを追加するらしいけどどうなの

254 18/07/30(月)10:55:21 No.522447000

毎週…? あれ…NEXTからまだ一週間も経ってないの…

255 18/07/30(月)10:56:01 No.522447068

経済システムをオンライン化して みんなが塩を掘って売りまくったら塩の価格が下がるようになったりしないかな もしかしてもう実装されてる?

256 18/07/30(月)10:56:04 No.522447071

宇宙旅行は時間の流れが違うから…

257 18/07/30(月)10:57:52 No.522447252

>経済システムをオンライン化して >みんなが塩を掘って売りまくったら塩の価格が下がるようになったりしないかな >もしかしてもう実装されてる? その程度で変わるほど宇宙狭く無いだろうし

258 18/07/30(月)10:58:21 No.522447312

何億というゲックが塩を売ればあるいは…

259 18/07/30(月)10:58:30 No.522447324

宇宙まじ広い

↑Top