ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/30(月)08:15:14 No.522431529
今年は戦隊も甲子園に巻き込まれるのか… 毎週楽しみにしてるだけにいっぱい悲しい…
1 18/07/30(月)08:19:45 No.522431931
来年以降もだ!
2 18/07/30(月)08:21:41 No.522432088
この調子でスポーツの放送枠をどんどん増やして俺様がギャングラーのボスになるって寸法よ
3 18/07/30(月)08:22:01 No.522432107
でも圭一郎は甲子園楽しみにしてそうだし……
4 18/07/30(月)08:26:35 No.522432455
ゴルフから逃れられたと思ったら甲子園かよ…おのれギャングラー!!!!
5 18/07/30(月)08:29:37 No.522432697
正直テレ朝が出しゃばってるだけで野球ファンとしてもNHKだけで十分だから甲子園の方に敵意向けられても困る
6 18/07/30(月)08:37:50 No.522433328
先輩部活何してたんですか!
7 18/07/30(月)08:40:19 No.522433523
特撮よりゴルフやら甲子園やらスポーツ流してる方が視聴率高いからなあ...テレ朝も辞められんね
8 18/07/30(月)08:40:29 No.522433535
わけわからん特集で潰されてた時よりは雨で潰れる可能性が増えたからマシかもしれない
9 18/07/30(月)08:43:01 No.522433739
特撮潰された恨みで野球人口減らないかな
10 18/07/30(月)08:45:41 No.522433967
別にスポーツなくても何か理由つけて一週休むから諦めろ
11 18/07/30(月)08:48:10 No.522434173
>別にスポーツなくても何か理由つけて一週休むから諦めろ ゴルフ駅伝とかはそうだけど毎年甲子園で潰れるのは関西だけだよ! しかも振替放送は平日のよく分からん時間にやる ディケイドからクライマックスと被るようになったのでさらにつらさが倍
12 18/07/30(月)08:48:55 No.522434236
全国一週休みなのはいいよ制作に余裕できる利点もあるし 関西だけ三週休みなのがわけわからない
13 18/07/30(月)08:49:28 No.522434281
野球は特別視するからな
14 18/07/30(月)08:50:15 No.522434351
野球に八つ当たりするなよ…
15 18/07/30(月)08:58:05 No.522435078
なんか子供の頃こち亀のアニメがよく野球の延長戦で放映しなくなって 子供心ながら「野球の何がそこまで偉いんだ」とイラついたの思い出した 流石に今となっては当時ほどそういった感情は覚えんが
16 18/07/30(月)09:01:43 No.522435443
特撮ヲタって幼稚さが抜けないな
17 18/07/30(月)09:03:10 No.522435589
>特撮ヲタって幼稚さが抜けないな こち亀は特撮だった…?
18 18/07/30(月)09:05:44 No.522435831
てか甲子園はNHKでやってんだから別にいらないだろ…
19 18/07/30(月)09:07:05 No.522435966
休むのはむしろ休ませてやりたいけどストーリー上はキリよくやってほしい
20 18/07/30(月)09:07:36 No.522436015
まあ別にニチアサとか関連に限らず この国の甲子園に対する謎の扱いはなんなのだろうって不気味さはしばしばあるな…
21 18/07/30(月)09:10:02 No.522436250
スポーツは全部専門チャンネルでやれ
22 18/07/30(月)09:11:17 No.522436377
まあなんだ リアルタイムで見れない人のためにTTFCがあるわけで これを機に登録者が増えれば東映リニンサンもニッコリ
23 18/07/30(月)09:12:32 No.522436513
俺は子供の頃ドラゴンボールや熊のプー太郎なんかを野球中継に潰されてあんま野球に良い印象を持ってないけど野球好きなオタクはかなり多いからあまり大きな声では言えない
24 18/07/30(月)09:14:42 No.522436763
むしろ野球に恨みとか持ってるパターン多い 唐突に消された経験のある二次元系だよなあ… 特撮オタはなんか慣れちゃって諦観というか泣き寝入りしてるのが多い
25 18/07/30(月)09:15:19 No.522436832
新聞社が主宰だからな 自分の系列テレビでやる意味がある
26 18/07/30(月)09:19:56 No.522437293
夏の甲子園は朝日新聞主催だかなんだかの関係でテレ朝がどうのだっけ?
27 18/07/30(月)09:20:27 No.522437353
プロ野球は民放殆どやらなくなったけど甲子園はなんというかしつこいな…
28 18/07/30(月)09:21:57 No.522437540
>プロ野球は民放殆どやらなくなったけど甲子園はなんというかしつこいな… 人気だからな…
29 18/07/30(月)09:23:05 No.522437659
でも甲子園やらないと宇宙人に滅ぼされるかもしれないし…
30 18/07/30(月)09:24:16 No.522437797
平成初期の子供は土9ドラマ潰されて野球嫌いになりがちだったが 次の元号の子供はニチアサ潰されて野球嫌いになるのか…
31 18/07/30(月)09:25:38 No.522437925
>特撮オタはなんか慣れちゃって諦観というか泣き寝入りしてるのが多い 毎年の事だし怒る気にもならないけど話はきりのいい所で区切ってくれよ!
32 18/07/30(月)09:30:37 No.522438464
甲子園面白いからなぁ…
33 18/07/30(月)09:33:30 No.522438771
>毎年の事だし怒る気にもならないけど話はきりのいい所で区切ってくれよ! 今年戦隊はいいけどライダーの方めっちゃキリ悪い… あの引きで3週間後とかさすがに辛すぎる…
34 18/07/30(月)09:35:35 No.522438957
…あらゆる時代やジャンルの番組で潰しまくってない野球? 暴れすぎじゃない?
35 18/07/30(月)09:39:22 No.522439328
野球部に恨みを持つオタクも多いからな…
36 18/07/30(月)09:40:17 No.522439421
サッカーワールドカップも番組潰してたはずなのにちっとも文句聞かない
37 18/07/30(月)09:40:28 [エボルト] No.522439444
>甲子園面白いからなぁ…
38 18/07/30(月)09:41:02 No.522439512
ニチアサに関しちゃゴルフのほうが潰してるよね
39 18/07/30(月)09:41:31 No.522439568
おじゃる丸忍たま天てれが立て続けに潰される 俺はキレた
40 18/07/30(月)09:41:58 No.522439605
>あの引きで3週間後とかさすがに辛すぎる… お前死ぬのか…!?な引きで3週間はキツい…