虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/30(月)07:53:02 やべーぞ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/30(月)07:53:02 No.522429633

やべーぞ!

1 18/07/30(月)07:53:31 No.522429664

ひっ

2 18/07/30(月)07:55:16 No.522429811

カオスだな

3 18/07/30(月)08:11:00 No.522431120

どんなダムだったの?

4 18/07/30(月)08:23:39 No.522432226

カムサハムニダム

5 18/07/30(月)08:26:40 No.522432461

災害大杉!

6 18/07/30(月)08:27:10 No.522432506

>どんなダムだったの? 土盛ってアスファルトで固めたの

7 18/07/30(月)08:30:26 No.522432776

SK側は決壊じゃないっつってたのにそれには忖度しないんだな日本メディア

8 18/07/30(月)08:34:44 No.522433095

2日で500mm降ったそうだがまだまだ小物…

9 18/07/30(月)08:35:49 No.522433174

韓国企業も大丈夫だと言っている 例の壁画にもそう描かれている

10 18/07/30(月)08:40:36 No.522433543

>SK側は決壊じゃないっつってたのにそれには忖度しないんだな日本メディア 素人が見ても決壊以外の何モノでもないからな…

11 18/07/30(月)08:42:29 No.522433685

>SK側は決壊じゃないっつってたのにそれには忖度しないんだな日本メディア これ決壊じゃないならなんなんですか!

12 18/07/30(月)08:43:36 No.522433792

部分的に壊れただけだから決壊じゃないし!ししし!

13 18/07/30(月)08:44:37 No.522433879

むしろ今の今まで韓国に忖度してたのかよ

14 18/07/30(月)08:45:06 No.522433910

>>どんなダムだったの? >土盛ってアスファルトで固めたの 堤防だこれ

15 18/07/30(月)08:46:31 No.522434043

>部分的に壊れただけだから決壊じゃないし!ししし! それを決壊って言わなかったらなにを決壊って言うんだよ!

16 18/07/30(月)08:48:01 No.522434166

忖度してどう報道すればよかったというんだ

17 18/07/30(月)08:49:47 No.522434303

韓国から救助隊送ろうとしたら断られたそうだし完全に信用失ったな

18 18/07/30(月)08:52:00 No.522434499

>韓国から救助隊送ろうとしたら断られたそうだし完全に信用失ったな あの時助けたから賠償はそれでチャラな!とかやりかねんし

19 18/07/30(月)08:53:39 No.522434654

このダム運用前に壊れたらしいな…

20 18/07/30(月)08:53:45 No.522434662

>忖度してどう報道すればよかったというんだ 天災です!

21 18/07/30(月)08:53:59 No.522434688

ヘイトスピーカーだから救助隊と見せかけて証拠隠滅とかやりかねないと思ってしまう

22 18/07/30(月)08:54:22 No.522434724

金の切れ目が縁の切れ目だろうし中国に忖度することはあっても韓国にはもう遠慮ないんじゃねぇかな…

23 18/07/30(月)08:55:42 No.522434839

書き込みをした人によって削除されました

24 18/07/30(月)08:55:54 No.522434858

>このダム運用前に壊れたらしいな… 試験前に駄目なところがわかってよかった!

25 18/07/30(月)08:56:16 No.522434894

キムの切れ目?

26 18/07/30(月)08:56:17 No.522434895

まだ決壊じゃないってつっぱってるの?

27 18/07/30(月)08:56:51 No.522434952

死亡者への賠償・被災者への賠償・農作物の賠償・家屋の賠償・ダムの賠償・復旧費への賠償などなど 賠償金いくらになるか想像もつかない

28 18/07/30(月)08:58:48 No.522435162

韓国の建築物が原因で海外で人死に出したのはこれまでは二人だけだったのに一気に増えちゃったな

29 18/07/30(月)08:59:59 No.522435275

無いとは思うけど賠償で施工した企業がしぬとお金出してもらってる東芝もしぬんじゃ

30 18/07/30(月)09:00:14 No.522435310

>賠償金いくらになるか想像もつかない 関係ないけど オウムは賠償で20億ほどでたけど 実際に支払われたのは一億ちょっとで それ以降支払いストップしてる

31 18/07/30(月)09:01:03 No.522435385

キムの割れ目で払ってもらおうか…

32 18/07/30(月)09:02:15 No.522435507

>ヘイトスピーカーだから救助隊と見せかけて証拠隠滅とかやりかねないと思ってしまう 対応見る限り割とマジで工作する可能性あるしなあ 半分国策事業みたいなもんなのに手抜きするようなのなんて信用出来ないだろ

33 18/07/30(月)09:03:22 No.522435606

財閥とはいえ韓国の民間企業だから 韓国政府は部外者だがそれでも救助に30人派遣は少ないな

34 18/07/30(月)09:04:34 No.522435719

ラオスって韓国から官民挙げて投資が多い国だし あまり邪険にできないんじゃないかなあ 観光客(多少ゲスい目的であっても)も相当な数だし

35 18/07/30(月)09:05:04 No.522435765

手は抜いてないと思うよ 結果がこうなっただけで普通にやってるだけでは?

36 18/07/30(月)09:06:08 No.522435877

どこまで手抜き出来るかの実験じゃないの?

37 18/07/30(月)09:06:20 No.522435893

>手は抜いてないと思うよ 納期短縮ボーナス貰っちゃってるからどうしてもその疑いは拭えないなぁ

38 18/07/30(月)09:07:48 No.522436038

>まだ決壊じゃないってつっぱってるの? 認めたら巨額賠償だから裁判で負けるまで認めないと思う

39 18/07/30(月)09:08:43 No.522436120

>ラオスって韓国から官民挙げて投資が多い国だし >あまり邪険にできないんじゃないかなあ 韓国からもタイからもベトナムからも投資&搾取されてるからな ベトナム企業の作ったダムだって何回か決壊してるけど規模小さいから誰も報道しねぇし

40 18/07/30(月)09:09:38 No.522436221

ラオスってどこだっけって思ったら タイの横なのか…本当にタイやラオスでは韓国が人気だったりするのか

41 18/07/30(月)09:09:39 No.522436223

https://www.youtube.com/watch?v=w5GtlTcjbcU

42 18/07/30(月)09:11:32 No.522436406

>手は抜いてないと思うよ >結果がこうなっただけで普通にやってるだけでは? 納期5ヶ月短縮でこれは一般論的に手抜きでは?

43 18/07/30(月)09:11:41 No.522436421

亜熱帯地域は今年は厄年かなんかなのか

44 18/07/30(月)09:12:19 No.522436489

>タイの横なのか…本当にタイやラオスでは韓国が人気だったりするのか 同じアジアで低品質の中国、高額の日本と比べると選びやすいのかもしれない

45 18/07/30(月)09:12:42 No.522436529

>亜熱帯地域は今年は厄年かなんかなのか 亜熱帯に限らねぇんじゃねぇかな…

46 18/07/30(月)09:13:54 No.522436666

手抜きしてなくて決壊したならそれはそれで技術力に問題があるってことになるし…

47 18/07/30(月)09:14:21 No.522436723

まぁ…正直どうしようもないからな

48 18/07/30(月)09:15:15 No.522436818

とりあえず日本が悪いことになる

49 18/07/30(月)09:16:37 No.522436965

子供が目の前で流されていった人のインタビューとかマジひどい やるせない

50 18/07/30(月)09:18:05 No.522437110

一部ネットで盛り上がりそうなのに洒落にならなさすぎるのかそこまで話題になってないね

51 18/07/30(月)09:19:29 No.522437249

SK建設の工事が一番問題ではあるが 安さにつられてそれに受注させたラオス政府の責任もあるね

52 18/07/30(月)09:20:03 No.522437307

>一部ネットで盛り上がりそうなのに洒落にならなさすぎるのかそこまで話題になってないね 日本関係ないしね

53 18/07/30(月)09:20:04 No.522437309

決壊という用語は使われていないので決壊ではない

54 18/07/30(月)09:21:09 No.522437434

ラオスどころじゃなくカンボジアにも決壊により増水した泥水が村流れ込み大変なことになってる

55 18/07/30(月)09:22:56 No.522437644

>安さにつられてそれに受注させたラオス政府の責任もあるね 日本みたいに金と技術が無限にある所じゃねえんだ

56 18/07/30(月)09:23:17 No.522437687

韓対日なら忖度する余地もあるけど 他所の国際問題じゃ無理

57 18/07/30(月)09:24:02 No.522437774

失望しましたハイニクスのメモリ買うのやめます

58 18/07/30(月)09:24:27 No.522437818

賠償額控えめに言って兆行きますよね

59 18/07/30(月)09:24:32 No.522437828

この建設会社は賠償金払えるだけの資金あるんだろうか…

60 18/07/30(月)09:24:55 No.522437866

>安さにつられてそれに受注させたラオス政府の責任もあるね それでもできると言ったんだからやっぱりSK建設側の責任が大きい

61 18/07/30(月)09:26:07 No.522437977

ラオスの治水と水力発電による売電は日本人の貢献により始まった なぜその流れで日本企業に依頼しなかったのか

62 18/07/30(月)09:27:04 No.522438095

>SK建設の工事が一番問題ではあるが >安さにつられてそれに受注させたラオス政府の責任もあるね そもそも3カ国合弁事業で一番出資してるのはタイだ

63 18/07/30(月)09:27:05 No.522438098

ヘイトダムって呼ばれててダメだった

64 18/07/30(月)09:27:15 No.522438119

まぁ日本も国内で色々作らないかんものラッシュだしな…

65 18/07/30(月)09:27:20 No.522438128

韓国が建設予定にしてたとこは日本側がそこは軟弱地盤だから地盤から改良しないとと言ってた場所なんだよな

66 18/07/30(月)09:28:20 No.522438225

>賠償額控えめに言って兆行きますよね 後進国の人命にそんな価値あるかなぁ

67 18/07/30(月)09:28:50 No.522438276

>なぜその流れで日本企業に依頼しなかったのか 安い方がいいじゃん できらぁ!って言ってるし

68 18/07/30(月)09:29:06 No.522438301

てか韓国側に色々言ってたよとかも 変な上 揚げ足とってきそうだしおあしすしてるのが一番だと思う

69 18/07/30(月)09:29:33 No.522438362

>ヘイトダムって呼ばれててダメだった 欠陥工事って言ったらヘイトスピーチ扱いされるってこと?

↑Top