18/07/30(月)06:16:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/30(月)06:16:27 No.522424577
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/30(月)06:30:41 No.522425100
アモーレ!
2 18/07/30(月)06:38:28 No.522425366
そんなに飛びぬけて大好きエピソードあったっけ…
3 18/07/30(月)06:47:52 No.522425763
未亡人に手を出して張繍にボコボコにされて曹昂と典韋を失う羽目になったのとか…
4 18/07/30(月)06:49:55 No.522425859
英雄色を好むの故事の元ネタになったんじゃなかった?
5 18/07/30(月)06:52:50 [孔明] No.522425995
曹操が大喬小喬寝取るって言ってたよ
6 18/07/30(月)06:52:53 No.522426000
女にうつつを抜かしまくってた時期はある
7 18/07/30(月)07:39:46 No.522428671
趙雲は?
8 18/07/30(月)07:46:37 No.522429137
わかってるだけで子供20人以上いるからわりと女好きなのは間違いない
9 18/07/30(月)07:49:55 No.522429381
エッチ大嫌いだったら国が滅ぶわ
10 18/07/30(月)07:51:08 No.522429486
というかこの人だけ飛びぬけて凄すぎない? こいつに比べたら劉備も孫権もウンコだよね
11 18/07/30(月)07:52:29 No.522429597
>こいつに比べたら劉備も孫権もウンコだよね 劉備って最後まで反曹操の旗頭にされただけであって(それも十分すごいけど)曹操がいなけりゃ多分埋没してたと思う 孫権はただの引きこもり
12 18/07/30(月)07:53:14 No.522429649
三国志はあまりホモエピソード聞かないけどそういう文化なかったの?
13 18/07/30(月)07:58:57 No.522430120
>三国志はあまりホモエピソード聞かないけどそういう文化なかったの? 男色自体は春秋戦国の頃からあったけど 儒教の教えが強いので男色が流行るのはもう少しあとの時代
14 18/07/30(月)08:02:38 No.522430393
一杯子供作ってもあの国すぐ一族郎党皆殺しになるじゃん…
15 18/07/30(月)08:05:06 No.522430587
韓非子が「君主が女色を好むと太子の地位が不安定になり、男色を好むと宰相の地位が不安定になる」といってるのでわりと昔からあった 画像の人に関しては男色エピソードは一切ない
16 18/07/30(月)08:09:24 No.522430960
>一杯子供作ってもあの国すぐ一族郎党皆殺しになるじゃん… 話を盛った部分もあるんだろうけど皆殺しって本当すごいよな……
17 18/07/30(月)08:18:54 No.522431860
>エッチ大嫌いだったら国が滅ぶわ 徳川セックス禁止令