虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/30(月)04:43:54 SHrs6WKs No.522422273

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/07/30(月)04:44:28 No.522422290

    即落ち2コマシリーズ

    2 18/07/30(月)04:48:31 No.522422414

    家族に乾杯

    3 18/07/30(月)04:48:57 SHrs6WKs No.522422425

    隣の子に何でそんな事聞くんや!!!!!!1ってけおられてたな

    4 18/07/30(月)04:49:18 No.522422439

    家族に献杯

    5 18/07/30(月)04:50:20 No.522422472

    見てるこっちもキツイやつ

    6 18/07/30(月)04:54:23 No.522422599

    考慮しとらんよ…

    7 18/07/30(月)04:55:02 No.522422620

    つるべハラスメント

    8 18/07/30(月)04:55:30 No.522422636

    未だに家族の話がタブーになってるところもあるほどです

    9 18/07/30(月)05:16:59 No.522423105

    急に

    10 18/07/30(月)05:18:18 No.522423132

    日常が壊れるってこういうことなんだなあ…って

    11 18/07/30(月)05:55:12 No.522423930

    カットせずにちゃんと放送したのでそこは良いと思う

    12 18/07/30(月)05:56:12 No.522423964

    まだチンポを出した方がマシだった

    13 18/07/30(月)06:05:16 No.522424201

    どうして被災地でそんな地雷発言したんですか?

    14 18/07/30(月)06:35:35 No.522425257

    誰も悪くないのがおツライ

    15 18/07/30(月)06:37:52 No.522425344

    被災地ならこれが日常

    16 18/07/30(月)06:41:12 No.522425483

    所詮は偽りの人間性

    17 18/07/30(月)06:41:51 No.522425510

    >どうして被災地でそんな地雷発言したんですか? 家族に乾杯だし...

    18 18/07/30(月)06:42:53 No.522425553

    こんな惜しまれる父親になれたら…

    19 18/07/30(月)06:43:58 No.522425591

    >家族に乾杯だし... 死んだ父親を肴にする酒は美味いか?

    20 18/07/30(月)06:44:14 No.522425606

    何気ない質問が地雷だったのは仕方ない

    21 18/07/30(月)06:45:16 No.522425649

    ぶっつけ本番感があってよい みんながみんな鶴瓶を歓迎できる訳じゃない

    22 18/07/30(月)06:46:47 No.522425713

    下2コマの鶴瓶師匠が本当に申し訳なさそうな顔なのが余計におつらい...

    23 18/07/30(月)06:52:37 No.522425981

    でもこれ以降も被災地に行ったのは偉いと思う

    24 18/07/30(月)06:55:00 No.522426096

    この後ちゃんとフォローしたんだよね?

    25 18/07/30(月)06:59:28 No.522426302

    さっきまで笑顔だった女の子が一瞬で曇るのは辛い…

    26 18/07/30(月)07:01:42 No.522426405

    岩手宮城の沿岸部はこういう事あるからタブーなのに聞くなや!

    27 18/07/30(月)07:03:57 No.522426507

    テレビだからね 多少ドラマチックなイベントないとね

    28 18/07/30(月)07:07:23 No.522426689

    鶴瓶流の冗談だったのかも知れない

    29 18/07/30(月)07:09:47 No.522426807

    >岩手宮城の沿岸部はこういう事あるからタブーなのに聞くなや! でもこれから先の人生でもいつか聞かれるような話題だし… と思ってしまうのは当事者じゃないからかなあ

    30 18/07/30(月)07:10:55 No.522426857

    とはいえ東京とかならまだしも被災地に行っておいて聞くのは不用意だとは思う…

    31 18/07/30(月)07:11:04 No.522426871

    仕事は?

    32 18/07/30(月)07:14:33 No.522427065

    まぁ釣瓶も被災地って事忘れて何気無く聞いちゃったんだろうな…

    33 18/07/30(月)07:15:16 No.522427106

    ガチで反省してるっぽいからまぁ…

    34 18/07/30(月)07:16:36 No.522427183

    ごめんねってしたらそれはもういいと思うんだ… 日常会話の一つして聞いただけだっただろうしさ

    35 18/07/30(月)07:18:17 No.522427273

    6年前の画像今更持ち出して叩くようなことでもないしな

    36 18/07/30(月)07:19:28 No.522427364

    ああ6年前ならそりゃ… 今は乗り越えられてるといいな

    37 18/07/30(月)07:20:08 No.522427396

    別に鶴瓶も悪くはないよ

    38 18/07/30(月)07:22:15 No.522427537

    悪いのはNHKだなちゃんと出演する地元の人を選別しなかった

    39 18/07/30(月)07:22:21 No.522427546

    書き込みをした人によって削除されました

    40 18/07/30(月)07:22:40 No.522427564

    >悪いのはNHKだなちゃんと出演する地元の人を選別しなかった そういうのもいいから

    41 18/07/30(月)07:29:53 No.522428036

    まず、街全体が波に流され、一面が平地になってしまった様子を見て回る。収録中、地元FM局にインタビューされ「『励ます』っていうのはおこがましいけど、何とか元気になってもらえたらと思って来た。でも、高田に関しては言葉が出ない」と話し、本当にショックを受けているようだ。 その後、地元の子ども達を訪ねたのだが、そこでハプニングが起きた。 芸能人が地元に来てはしゃぐ小学5年生の女の子に鶴瓶さんが、「何人兄弟か?」と聞く。女の子とその友達は「一人っ子」と楽しそうに返事。続いて鶴瓶さんが「お父さん、お母さんはどこにおる?」と聞くと、友達が「悲しいこと言わないでください」。女の子が「お父さんが消防団で、津波に流されて……」と話し、机に突っ伏してしまった。 友達は女の子の肩をトントンと叩き励ます。鶴瓶さんはとっさに「ごめん!○○ちゃんごめん!」と何度も謝る。しばらくして女の子は顔を上げ、鶴瓶さんと再び楽しそうにおしゃべりしていた。

    42 18/07/30(月)07:31:32 No.522428132

    スタジオで、鶴瓶さんは「(相手が)子どもだと思って明るくなってしまった」と涙ながらに語る。両親について聞いたとき、「悪いことを言った」と思ったが、その後、女の子が明るい顔で鶴瓶さんの方を向いてくれて救われたという。 このシーンを放送することで傷つけてしまったらいけないので、番組では事前に女の子の母親に放送してもいいか確認した。母親は「子どもたちも喜んでいるので、どうか放送してください」と答えたという。女の子には鶴瓶さんが悪かったと思っていることをスタッフが伝えた。 最後には後日収録された女の子からのメッセージが紹介された。鶴瓶さんの印象について「(最初は鶴瓶さんではなく)TKOの木下かと思った」。

    43 18/07/30(月)07:32:34 No.522428197

    オチでだめだった

    44 18/07/30(月)07:33:01 No.522428230

    オチがひどすぎる…

    45 18/07/30(月)07:33:22 No.522428249

    オチズルいわぁ

    46 18/07/30(月)07:40:04 No.522428694

    オチるのかよ!?

    47 18/07/30(月)07:41:18 No.522428781

    再会して欲しいな 今度は木下連れて

    48 18/07/30(月)07:41:32 No.522428795

    デキる小学生スタイルすぎる…

    49 18/07/30(月)07:41:37 No.522428804

    オイ笑っちまったじゃねーか!

    50 18/07/30(月)07:42:23 No.522428857

    むしろなんでTKOは知ってるの…

    51 18/07/30(月)07:44:24 No.522428992

    > 最後には後日収録された女の子からのメッセージが紹介された。鶴瓶さんの印象について「(最初は鶴瓶さんではなく)TKOの木下かと思った」。 ダメだった

    52 18/07/30(月)07:46:10 No.522429109

    じゃあ次は木下鶴瓶で行かんとな

    53 18/07/30(月)07:47:10 No.522429172

    >むしろなんでTKOは知ってるの… 本人のレパートリーにも釣瓶あるし su2517862.jpg

    54 18/07/30(月)07:48:52 No.522429295

    >隣の子に何でそんな事聞くんや!!!!!!1ってけおられてたな ひょっとしてこんなシーンは無かったのでは…

    55 18/07/30(月)07:50:38 No.522429448

    ・・・・・・・・・

    56 18/07/30(月)07:51:59 No.522429560

    最低だな木下

    57 18/07/30(月)07:53:53 No.522429701

    だって釣瓶師匠みたいな大物がいきなり来るとは思わなかったし…

    58 18/07/30(月)07:55:45 No.522429851

    >ひょっとしてこんなシーンは無かったのでは… ないよ

    59 18/07/30(月)08:00:45 No.522430253

    そんなんだから三回東京進出に失敗して大阪出戻っては松竹の秘密兵器扱いされてたんだよ木元

    60 18/07/30(月)08:09:09 No.522430929

    そんな大物がわが町に…とは思わんわな