虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/30(月)03:55:00 月曜日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/30(月)03:55:00 No.522420459

月曜日の星に降りたってしまった この星は時間の流れが早いようだ…

1 18/07/30(月)04:03:51 No.522420846

早いならいいじゃねえか

2 18/07/30(月)04:04:46 No.522420893

日曜日の星のが流れる時間が早そう

3 18/07/30(月)04:09:29 No.522421098

いつの間にかもうこんな時間か… 本当に時間が溶けるゲームだねぇ

4 18/07/30(月)04:25:12 No.522421660

昨日から銅鉱脈表示のところに銅がないバグ発生してて困る

5 18/07/30(月)04:26:38 No.522421703

最近よくスレ立ってるのみるけど 大型アプデとかあったの?

6 18/07/30(月)04:29:39 No.522421793

イエスマンズスカイになった 最初はアストロニーアがそう呼ばれてたけどあっちは微妙になっちゃったな 重要な人が亡くなったらしいから仕方ないんだけど

7 18/07/30(月)04:29:45 No.522421799

>大型アプデとかあったの? 大型アプデで大分変わったよ マルチも実装したよ

8 18/07/30(月)04:35:47 No.522422018

ねえ銅はどこにあるの…全く見つからない

9 18/07/30(月)04:36:28 No.522422036

おー!そうなのか 発売当時の評価が散々だったのでスルーしてたけど 買ってみよかな 今なら安いだろうし

10 18/07/30(月)04:36:52 No.522422055

評価は賛否両論まで持ち直した

11 18/07/30(月)04:37:09 No.522422064

買っちった なんか遺跡でグラビティーノボールとかいう光る玉拾ったら 急にセンチネルが激おこになって殺されたので寝る

12 18/07/30(月)04:37:16 No.522422070

セール今日までだったような

13 18/07/30(月)04:38:40 No.522422112

銅はどうもタグ付けると消えちゃうバグが発生してる気がする

14 18/07/30(月)04:40:02 No.522422158

>急にセンチネルが激おこになって殺されたので寝る センチネルは採取とか目撃されると襲ってくる だから近づいて来たら作業をやめておあしすだ

15 18/07/30(月)04:41:46 No.522422208

グラビティのボールは採ると問答無用で突然キレるよ だからこうして走り回りながら集める 百万できた!

16 18/07/30(月)04:42:43 No.522422240

エイリアンの卵の安全な回収方法は無いものか…

17 18/07/30(月)04:44:40 No.522422294

ハミング卵とか近くで地面掘ったりすると消えるけどしばらくしたら復活してる気がする 掘った時に消えた卵が洞窟探索して戻ってきた時に復活してた

18 18/07/30(月)04:45:15 No.522422314

>グラビティのボールは採ると問答無用で突然キレるよ そういうのもあるのか! めっちゃ光ってたのでつい興奮して触っちゃったけど そういうのは調査したらわかったりするんだろうか

19 18/07/30(月)04:46:50 No.522422366

プレイ開始してから2分ぐらいで確実にクラッシュするんだけど ここの設定変えろみたいな対処方法ある? ちなみにPS4Pro

20 18/07/30(月)04:47:07 No.522422372

アルブミンパール拾ったらセンチ激おこになったから逃げたらあきらめた コレくらいならまだ大丈夫なのか

21 18/07/30(月)04:47:31 No.522422389

>プレイ開始してから2分ぐらいで確実にクラッシュするんだけど >ここの設定変えろみたいな対処方法ある? >ちなみにPS4Pro ロンドン市民になる

22 18/07/30(月)04:48:18 No.522422408

夜の3時から6時?くらいまでは異様に重く落ちやすくなる ps4の本体時間をロンドンに設定すると良くなる 理由は不明

23 18/07/30(月)04:48:57 No.522422426

ロンドン…?よくわかんないけどわかった!

24 18/07/30(月)04:52:01 No.522422519

>昨日から銅鉱脈表示のところに銅がないバグ発生してて困る 俺も母星にしてる所がそれだな 銅どころかもう一つのパラフィン鉱脈も存在しないんで鉱脈が存在しないスキャンに偽りありな星だ

25 18/07/30(月)04:52:59 No.522422552

初貨物船襲撃イベント来たけど勝てない!

26 18/07/30(月)04:54:13 No.522422593

埋もれたものを取ろうとしたらなんか地下にコバルトが大量にあってびっくりした まあ当分はコバルト化して金欠を凌げそうだ

27 18/07/30(月)04:54:19 No.522422598

ロンドンということはグリニッジ標準時刻か

28 18/07/30(月)04:54:59 No.522422619

>エイリアンの卵の安全な回収方法は無いものか… 一個取るだろ?近くの建物の屋根に飛ぶだろ?一方的になぶり殺しってわけよ(突然興奮するセンチネル)

29 18/07/30(月)04:58:19 No.522422702

俺の本拠地星もアルブミンパール特産地のはずなのに地下にはボルテックキューブしかない

30 18/07/30(月)04:58:32 No.522422705

>初貨物船襲撃イベント来たけど勝てない! 下手に相手のケツを取ってやると大きく動かず 小さい範囲でぐるぐる回るような感じで戦った方が倒しやすいよ

31 18/07/30(月)05:00:44 No.522422769

入院してるから試せないけどバックしながら戦うといい感じって聞いた

32 18/07/30(月)05:00:47 No.522422771

>アルブミンパール拾ったらセンチ激おこになったから逃げたらあきらめた >コレくらいならまだ大丈夫なのか 星の環境も影響してると思う グラボのある星は大体センチネルがブチ切れながら漂ってるケースが多い

33 18/07/30(月)05:01:51 No.522422798

>エイリアンの卵の安全な回収方法は無いものか… 基地周辺にあるようなのは駄目だけど 洞窟内にあるような卵は普通に回収できるよ

34 18/07/30(月)05:02:48 No.522422815

>エイリアンの卵の安全な回収方法は無いものか… 廃墟の卵で建物縄跳び戦法すれば一時間もかからずに根こそぎよ! 時間経過で地面に潜っていなくなるので戦う必要は無い

35 18/07/30(月)05:04:37 No.522422856

グラビティボールが地表に転がってるけど二分おきくらいに炎の嵐来る星やめて

36 18/07/30(月)05:05:01 No.522422865

建物側のエイリアンはギルドクエストの生物殺せがお手軽に処理できるのでありがたい(建物の場所を忘れて延々飛び回りつつ)

37 18/07/30(月)05:06:21 No.522422894

発見即殺すなセンチネルは一体何が逆鱗に触れてるのか… 俺のヘルメットが格好良すぎるのが悪いのか?

38 18/07/30(月)05:07:06 No.522422918

センチネル宇宙のどこにでもいていったいどれ程の勢力なんだ

39 18/07/30(月)05:18:44 No.522423143

このゲーム活発に語ってるのネット上でここくらいしかないのでは

40 18/07/30(月)05:21:39 No.522423216

大型アプデしたし他所も盛り上がってるんじゃないの?他所のこと知らんけど

41 18/07/30(月)05:23:36 No.522423254

アルテミス関連のクエがかなり長くておまけに重要な設定と語られてこれは…メインクエスト…

42 18/07/30(月)05:28:00 No.522423338

グラビティボールいっぱいある惑星見つけたけど逃げながら集めるの辛くね

43 18/07/30(月)05:28:34 No.522423347

なんか頑張って300万貯めたけど新しい戦艦1つも買えない・・・ そろそろアップグレードしたいけど1000万無ければ難しいな

44 18/07/30(月)05:30:47 No.522423398

農業が一番儲かるらしいがどうやるのか分からん

45 18/07/30(月)05:32:53 No.522423435

やり直せって言われたからニューゲームで始めたのにアルテミスとか出てこないんですけお!!!!!! 大半のクラフト未解禁のままなんですけお!!!!!! 船団の燃料とかエグゾクラフトとか作れない

46 18/07/30(月)05:35:06 No.522423478

>農業が一番儲かるらしいがどうやるのか分からん 昔はガラス農家や回路農家が長者様へのルートだったけど NEXTで素材周りが大幅に変わってるからその辺はまだ手探りじゃなかろうか

47 18/07/30(月)05:36:25 No.522423504

新しい宇宙船は墜落船適当に直して交換したほうが手っ取り早いな 運送業者とかはお高いからランク1つ上くらいのなら結構交換できる

48 18/07/30(月)05:36:56 No.522423517

墜落船とか一つも見た事無いよ… どうやって探すの

49 18/07/30(月)05:38:41 No.522423550

アトラス以降に基地を金策拠点として構築してたトラベラーは今回のアプデで悲惨なことになってるのでは

50 18/07/30(月)05:39:00 No.522423557

プラズマランチャーで使う変動性プラズマを作れっていうサブクエスト始まったけどレシピがなくて作れない…

51 18/07/30(月)05:39:29 No.522423561

>やり直せって言われたからニューゲームで始めたのにアルテミスとか出てこないんですけお!!!!!! >大半のクラフト未解禁のままなんですけお!!!!!! >船団の燃料とかエグゾクラフトとか作れない 同じ症状になってて本当に困るみんなが盛り上がってるのについていけない

52 18/07/30(月)05:42:34 No.522423635

ワシはアルテミスの残していった船を大事に使わせてもらうんじゃ レシピ持ってないワープエンジン拡張が2種付いてるから早々乗り換えられないという理由もあるが

53 18/07/30(月)05:43:05 No.522423648

>墜落船とか一つも見た事無いよ… >どうやって探すの ステーションや惑星の大小の交易所でおすすめの場所聞いたり 信号ブースターにナビゲーションデータぶち込んで救難信号探したり

54 18/07/30(月)05:44:25 No.522423674

とりあえず信号でなんかあるか探すと墜落機あったりする

55 18/07/30(月)05:45:47 No.522423702

>>やり直せって言われたからニューゲームで始めたのにアルテミスとか出てこないんですけお!!!!!! >>大半のクラフト未解禁のままなんですけお!!!!!! >>船団の燃料とかエグゾクラフトとか作れない >同じ症状になってて本当に困るみんなが盛り上がってるのについていけない まず資源の名前からして変わってるからどんな時もチュートリアルからだぞ

56 18/07/30(月)05:45:48 No.522423703

クラフト関連は基地で色んな建物作ったり通信機みたいなの作ってれば解放されると聞いた 木造ハウス作って完全放置だったから試さないと

57 18/07/30(月)05:46:31 No.522423711

信号なんたらかんたら装置みたいなのはどう使うのやら いくつかそれに使う用のアイテムを持ってるけどどう使うのかわからん

58 18/07/30(月)05:47:15 No.522423726

惑星にある各勢力の暗号付き研究施設で解読したら墜落船の救難信号が判明したりってのもあるね まあ割と捜す方法はある

59 18/07/30(月)05:48:50 No.522423766

墜落船のランクは完全ランダムなんかな 経済状況の良い星系で探した方が良かったりするんだろうか?

60 18/07/30(月)05:49:56 No.522423789

>信号なんたらかんたら装置みたいなのはどう使うのやら 適当な所に置いて起動すると近くの何かを探して表示してくれる アイテムを使うと種類を絞ってもうちょっと広く詳しく探してくれる 個人的にセーブと精錬機と並ぶ持ち歩きアイテム

61 18/07/30(月)05:53:49 No.522423897

セーブと信号ブースターを持ち歩くという発想がなかった… 精製マシン持ち歩けるんだからそりゃ出来るよな…

62 18/07/30(月)06:03:19 No.522424143

モノリスがあったから向かったらなんかクイズっぽいの出された

63 18/07/30(月)06:09:45 No.522424332

交易所のすぐ下にもりもり基地を増築してった 処理堕ちの事考えてなかった

64 18/07/30(月)06:16:54 No.522424598

たまにわけわかんない言語でクイズ出されるのいいよね

65 18/07/30(月)06:17:52 No.522424633

Rでリロードできるなんてさっき知ったよ…

66 18/07/30(月)06:18:28 No.522424654

墜落船手に入れたけど元々の船の場所が分からなくなった…

67 18/07/30(月)06:18:57 No.522424669

このゲーム物持ち歩ける量厳しくない…?

68 18/07/30(月)06:18:58 No.522424670

>Rでリロードできるなんてさっき知ったよ… カチカチ何度押しても駄目じゃねえかとか思ってたら キャンセルされるんかいっていう

69 18/07/30(月)06:19:07 No.522424680

ひとが居た!すげえ!

70 18/07/30(月)06:20:34 No.522424735

>このゲーム物持ち歩ける量厳しくない…? 基地とかに保管するか宇宙船複数持つとかスロット増やすとか色々

71 18/07/30(月)06:20:42 No.522424741

>ひとが居た!すげえ! たぶん「」のところへ誰か勝手に入ってきただけじゃないかな

72 18/07/30(月)06:22:36 No.522424814

>墜落船手に入れたけど元々の船の場所が分からなくなった… gyjhuihklh貨物船jgykjh

73 18/07/30(月)06:23:25 No.522424843

船は呼べるよ

74 18/07/30(月)06:24:25 No.522424885

人いても実際ジェスチャーくらいで気まずくなってすぐ離れちゃいそう俺は…

75 18/07/30(月)06:24:32 No.522424890

船修理したあと自由気ままに旅してたけどやっぱりチュートリアルは終わらせたほうがいいような気がしてきた

76 18/07/30(月)06:26:54 No.522424978

二水素と三水素と重水素のイラスト間違ってません?

77 18/07/30(月)06:28:03 No.522425014

だいぶチュートリアルは親切になったけどスキャンした生物、セーブ拠点を登録する奴はもっとわかりやすくした方がいいな。お金は微妙だけどナノマシンクラスターが大量に貰えるのはデカイ

78 18/07/30(月)06:35:20 No.522425249

またフリゲート艦が修理出来ねえ!

79 18/07/30(月)06:40:05 No.522425431

基地開発やり直しとかあればいいのに

80 18/07/30(月)06:40:20 No.522425440

壊れた船って売ったりできる? 貨物船の中になんか増えてたけど場所圧迫しちゃいそう

81 18/07/30(月)06:52:48 No.522425991

今の仕事やめて塩素やイオン化コバルトを宇宙ステーションに売りにいく仕事につきたい

82 18/07/30(月)07:01:46 No.522426411

フェライトなんかは店で買っても安いし時間考えたら買う方がいいかな

83 18/07/30(月)07:02:13 No.522426432

アプデ後のwikiとかってあるのかな 「」ックか情報まとめてたりしない?

84 18/07/30(月)07:07:01 No.522426674

誰か入ってきたけど宇宙で一回すれ違ってそのままどっか行ってしまったよ

85 18/07/30(月)07:21:29 No.522427481

補給基地襲撃みたいなクエ受けて船で攻撃して破壊したらクエ終わらないしセンチネルもめっちゃ増えてやばい…

86 18/07/30(月)07:33:32 No.522428257

>たぶん「」のところへ誰か勝手に入ってきただけじゃないかな 毎回これ言う人いるけど偶然会った時と乱入した時って表示違ったりしないの?

87 18/07/30(月)07:33:46 No.522428268

チュートリアル中で早く次の星系に行けって指示出てるけど気候が安定して銅とコバルトの鉱脈がある緑の星でしばらくお金貯めてもいいよね…

88 18/07/30(月)07:34:16 No.522428293

たまに宇宙空間スキャンしたら急にステーション?みたいなのが現れてナノマシンくれるおっさんが出るけどあれってランダムなの?

89 18/07/30(月)07:34:52 No.522428334

そもそも偶然会うことなんてこのゲームであると思えないし表示が違うとかないんじゃない?

90 18/07/30(月)07:36:13 No.522428433

偶然出会ったって思っても >たぶん「」のところへ誰か勝手に入ってきただけじゃないかな って言われるとロマンがないじゃん!

91 18/07/30(月)07:40:20 No.522428713

ひどいことに気がついた 店売りのエクソスーツのモジュールで熱防御モジュールがあるけど 高温と低温が逆で売られてる

92 18/07/30(月)07:41:17 No.522428780

ほとんどの人が偶然出会った事がないから それが偶然か自分のとこに乱入してきた人かの違いなんてわからないのでは…

↑Top