ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/30(月)03:05:58 No.522418048
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/30(月)03:10:08 No.522418276
エイプリルフールとかで突然これになってたらまさか天野喜孝の絵とか思わんだろうな
2 18/07/30(月)03:11:09 No.522418315
小学生が中学生がめっちゃ頑張って書いた絵
3 18/07/30(月)03:12:14 No.522418369
>小学生が中学生がめっちゃ頑張って書いた絵 自分も油絵なんか描けないくせに
4 18/07/30(月)03:14:45 No.522418486
天野喜孝好きだけどなんかもっとクリーチャーみたいな奴描いてほしかった 個人的な好みとしてはランスロットとか好きだけど味気ないだろうな…
5 18/07/30(月)03:16:32 No.522418578
間違いなくギャラは一番高い一枚
6 18/07/30(月)03:17:19 No.522418621
案外ソシャゲのカードとか描いてるけど実はギャラはそんなでもないとか?
7 18/07/30(月)03:17:58 No.522418661
昔に比べてなんというかその…
8 18/07/30(月)03:18:20 No.522418682
うるせ~知らね~
9 18/07/30(月)03:19:14 No.522418735
やっぱ小林智美だよなー!
10 18/07/30(月)03:19:21 No.522418742
>自分も油絵なんか描けないくせに 水彩じゃねえかな…
11 18/07/30(月)03:20:22 No.522418808
知らない人にあっさりショボいで済まされてしまいそうだ
12 18/07/30(月)03:20:55 No.522418846
知ってるだけに余計にキツいわ
13 18/07/30(月)03:21:09 No.522418860
正直普段の絵はもうちょい上手いと思う
14 18/07/30(月)03:21:10 No.522418861
天野がランスロット書いたらキャシャーンになっちゃう
15 18/07/30(月)03:21:47 No.522418893
>知らない人にあっさりショボいで済まされてしまいそうだ 知らない人だろうと見た人がショボいと言ったらそれは単に普通にショボい絵なのでは…?
16 18/07/30(月)03:22:14 No.522418914
弟子だか後継者だかを探してると聞いたことがある
17 18/07/30(月)03:23:02 No.522418956
少なくとも大飯食らいではないアルトリア
18 18/07/30(月)03:23:34 No.522418992
Dの絵とかは上手いし…
19 18/07/30(月)03:23:45 No.522419001
FF7のパッケージの隕石描いた人?
20 18/07/30(月)03:24:34 No.522419056
右手と右足同時に上げるのがよくわからん
21 18/07/30(月)03:25:34 No.522419107
FFのロゴは全部描いてるとおもうけどPS時代のはなんか違うかもしれない 2のカセットとか12のロゴ好き
22 18/07/30(月)03:25:59 No.522419125
うるせ~~~~~~~~!!!!!!!
23 18/07/30(月)03:26:20 No.522419144
さっきのスレの直後にすぐこれってあからさますぎるわ!
24 18/07/30(月)03:26:22 No.522419145
興味ないから適当に描いてるだけだろと思って調べたら昔に比べて明らかにレベル落ちてていっぱいかなしい
25 18/07/30(月)03:27:30 No.522419211
キアラとかヒラヒラがはでなのがみたい
26 18/07/30(月)03:28:45 No.522419279
天野のキャラ絵は合う合わないはっきり出るからなー FF5リメイクで天野絵足された時も軽く荒れた
27 18/07/30(月)03:29:50 No.522419334
少年王と言われるアルトリア
28 18/07/30(月)03:30:02 No.522419345
>FF5リメイクで天野絵足された時も軽く荒れた 会話ウィンドウにそのまま出す奴があるか! ファリスはスマホゲーで見るとこんなもんだな…って思うよ
29 18/07/30(月)03:32:42 No.522419486
ファリスは独特だったな…
30 18/07/30(月)03:36:27 No.522419658
FF6のステ画面の顔グラは天野絵だよね? そんなに悪いとは思わなかったけど
31 18/07/30(月)03:40:38 No.522419837
>FF5リメイクで天野絵足された時も軽く荒れた 天野絵はイメージイラストであって ファリスやレナでシコる時天野絵を出されても困るということだ
32 18/07/30(月)03:42:42 No.522419924
>FF6のステ画面の顔グラは天野絵だよね? >そんなに悪いとは思わなかったけど 4と6はメニュー画面で出てくるのである程度は分かる けど5はメニュー画面は戦闘時のグラフィックだしパッケージもSDキャラだから5キャラの天野イラストってイメージが薄いんだよ からのコレ su2517803.jpg
33 18/07/30(月)03:43:59 No.522419976
>ファリスは独特だったな… でも天野絵のファリスの方が男装した麗人という設定的に近いと思う
34 18/07/30(月)03:44:19 No.522419987
そんなことをしたら海が汚染されるぞ!は 天野絵をうまくアイコンにしてていい補完だった
35 18/07/30(月)03:45:15 No.522420026
6は全体的に雰囲気と合ってたけどそれでもバナンやレオ将軍とか今でもネタにされるしなー
36 18/07/30(月)03:46:32 No.522420080
正直天野絵は下手だと思う…
37 18/07/30(月)03:46:35 No.522420083
ロックはディシディアでドット絵版の姿もあったけど3Dモデリングにするとかなりダサかったな…
38 18/07/30(月)03:47:35 No.522420124
上手いとか下手とかじゃなくて味があるんだよ FFシリーズの歴史の重みが滲み出る
39 18/07/30(月)03:48:07 No.522420149
ドットはまああくまでも超低解像度での表現だしそれをそのままでかくしたら色々足りなくなるわな
40 18/07/30(月)03:48:25 No.522420161
そもそも何を基準に絵の上手い下手って決めるの?
41 18/07/30(月)03:48:25 No.522420162
>ロックはディシディアでドット絵版の姿もあったけど3Dモデリングにするとかなりダサかったな… バッツもすっぴんのグラフィックもかなりアレだしやっぱりドット絵をそのまんま今のクオリティでやるってのは無理があるんだと思う 最初はタンクトップで出てきてなんだこれ…とはなったけど思い直した
42 18/07/30(月)03:48:34 No.522420168
セオドア描いた頃から若干怪しいなとは思ってた
43 18/07/30(月)03:49:15 No.522420197
レッドソードとかはめちゃくちゃ上手いと思う
44 18/07/30(月)03:49:22 No.522420202
FFの人だからすごい!ってだけでこの人の絵が良いと思ったこと一度も無いなそう言えば
45 18/07/30(月)03:49:43 No.522420216
>上手いとか下手とかじゃなくて味があるんだよ >FFシリーズの歴史の重みが滲み出る 書いてる人間の名前で評価してるだけじゃん
46 18/07/30(月)03:49:56 No.522420224
天野絵はそういう画風だし
47 18/07/30(月)03:50:01 No.522420229
もう目が悪いんじゃないの歳でしょう
48 18/07/30(月)03:50:06 No.522420232
>そもそも何を基準に絵の上手い下手って決めるの? 見た人の評価
49 18/07/30(月)03:50:47 No.522420269
最近描いた紅蓮のリベレーターやシェイプオブウォーターのイラストとかもめっちゃ良かったじゃん
50 18/07/30(月)03:50:52 No.522420270
>FFシリーズの歴史の重みが滲み出る つまりこの絵の味が分かる俺は通!って人が喜ぶ絵って事だな 俺は無料でも要らんが
51 18/07/30(月)03:50:57 No.522420276
ポーズさえ…ポーズさえ…
52 18/07/30(月)03:51:04 No.522420280
どうでもいいけどこれ青王なんだな… 髪型見てパッと見でジャンヌが旗でも持ち上げてるのかと思った
53 18/07/30(月)03:51:26 No.522420293
>>そもそも何を基準に絵の上手い下手って決めるの? >見た人の評価 それはただの感想だろ
54 18/07/30(月)03:51:43 No.522420299
FFシリーズの重みなんてFGOに関係ないだろ
55 18/07/30(月)03:51:46 No.522420302
人物だけ描くとここ10年位やけにチープな感じになってる気はする 背景とかとセットだと最近のでも悪くないんだけど天野絵
56 18/07/30(月)03:52:02 No.522420317
まあ俺個人はいらんが…売れるなら貰う感じ
57 18/07/30(月)03:52:03 No.522420319
>それはただの感想だろ 感想が集まって評価になるんだよ
58 18/07/30(月)03:52:18 No.522420331
俺もFF全然触れた事ないからあんまり知らない人なのよな… あとなんかお野菜のアニメのしてたのくらいしか分からん
59 18/07/30(月)03:52:22 No.522420335
狭い枠に抑えて人間だけ描くとダメなんじゃないかなあ
60 18/07/30(月)03:52:30 No.522420347
>上手いとか下手とかじゃなくて味があるんだよ >FFシリーズの歴史の重みが滲み出る FFでしか知らない人?
61 18/07/30(月)03:52:51 No.522420365
>最近描いた紅蓮のリベレーターやシェイプオブウォーターのイラストとかもめっちゃ良かったじゃん 11や14は意外と天野絵に触れる機会多かったな
62 18/07/30(月)03:53:00 No.522420373
>>それはただの感想だろ >感想が集まって評価になるんだよ うんだからそれは上手い下手の話じゃないよねってこと
63 18/07/30(月)03:53:31 No.522420394
劣化したのかやる気ないのか それとも他人のデザインで描かせるとこうなるのか
64 18/07/30(月)03:54:06 No.522420423
吉田のほうがうまいよ
65 18/07/30(月)03:54:15 No.522420428
やる気が出来に作用するならプロとして仕事受けるべきじゃ無い様な
66 18/07/30(月)03:54:28 No.522420433
>うんだからそれは上手い下手の話じゃないよねってこと 下手と思う人が多ければ下手ってことだよ
67 18/07/30(月)03:54:29 No.522420435
素人にはわからない良さがクリエイター気取りには見えたりするからね
68 18/07/30(月)03:54:52 No.522420453
めちゃくちゃマイナーだけどFF15のBIGBANGはほんとによく分かんなくて天野喜孝だなって感じが好き
69 18/07/30(月)03:55:07 No.522420464
こう言っちゃなんだが 昔から正面絵微妙だと思う
70 18/07/30(月)03:55:09 No.522420465
天野喜孝って誰だよ
71 18/07/30(月)03:56:01 No.522420503
>劣化したのかやる気ないのか >それとも他人のデザインで描かせるとこうなるのか 昔から他人のデザインの絵ばっかじゃん
72 18/07/30(月)03:56:18 No.522420524
>こう言っちゃなんだが >昔から正面絵微妙だと思う セシルとかレッドソードとかめっちゃ良いじゃん
73 18/07/30(月)03:56:45 No.522420534
FF以外ならロードスとDしか知らないけど多分題材によって得意不得意があるんだろうなって思うな…
74 18/07/30(月)03:56:55 No.522420540
とやかく言うけどもう66歳だぞ… 描いてくれただけ有り難い
75 18/07/30(月)03:57:15 No.522420554
顔がね…
76 18/07/30(月)03:57:36 No.522420572
FFとフロントミッションしか知らなかったから タイムボカンやガッチャマンもそうだと知って結構驚いた
77 18/07/30(月)03:57:38 No.522420573
元の社長絵も微妙なんだしあんま流れ弾飛ぶようなこと言わんでも
78 18/07/30(月)03:57:41 No.522420576
ベスト天野絵はエルリック・サーガだと思う
79 18/07/30(月)03:58:08 No.522420590
ポーズは昔からこんな感じのノリだった気が
80 18/07/30(月)03:58:37 No.522420623
>とやかく言うけどもう66歳だぞ… >描いてくれただけ有り難い よくわからん感覚だ
81 18/07/30(月)03:58:58 No.522420631
そもそも髪型が青王に見えない…
82 18/07/30(月)03:59:03 No.522420633
>元の社長絵も微妙なんだしあんま流れ弾飛ぶようなこと言わんでも 社長の絵が微妙なのは昔からのファンも認めてると思う
83 18/07/30(月)03:59:12 No.522420643
>元の社長絵も微妙なんだしあんま流れ弾飛ぶようなこと言わんでも 流れ弾もなにもヘタクソって言われまくってるじゃん 昔からこの界隈は絵には厳しいよ
84 18/07/30(月)03:59:15 No.522420647
社長の絵が…微妙…?
85 18/07/30(月)03:59:40 No.522420661
好きなキャラだから社長には描かないで欲しかったなんて言われる始末だしな
86 18/07/30(月)03:59:52 No.522420666
>そもそも髪型が青王に見えない… アホ毛はオミットされたのか いやそれ以外にも要素はあるだろうが
87 18/07/30(月)04:00:33 No.522420696
>元の社長絵も微妙なんだしあんま流れ弾飛ぶようなこと言わんでも 微妙って上手いとも下手ともつかないってことだぞ なんでそんなオブラートに包んだ言い方を…
88 18/07/30(月)04:00:37 No.522420701
マシュの霊衣は色々言われてたな
89 18/07/30(月)04:00:48 No.522420711
左手が五本指だしそういうものと思うのが1番だよ
90 18/07/30(月)04:01:26 No.522420734
思い出補正が割と大きいので…
91 18/07/30(月)04:01:27 No.522420737
社長の絵を侮辱するって事はアンチか
92 18/07/30(月)04:01:32 No.522420743
青王よりもジャンヌが額のアレ外した顔と言われた方がまだしっくりくる
93 18/07/30(月)04:01:34 No.522420745
社長はだんだん良くなって来たけど 相変わらずファッションセンスネタにされる
94 18/07/30(月)04:02:04 No.522420761
>左手が五本指だしそういうものと思うのが1番だよ 俺も五本なんだけどそういうものなの?
95 18/07/30(月)04:02:09 No.522420765
>社長はだんだん良くなって来たけど >相変わらずファッションセンスネタにされる 塗りはよくなったけど あれ塗りも社長なんだろうか
96 18/07/30(月)04:02:12 No.522420768
社長の絵は世界に通用してる スレ画は小学生の落書きレベルで笑われてる これが現実でしょ
97 18/07/30(月)04:02:28 No.522420777
指は普通五本では…?
98 18/07/30(月)04:03:10 No.522420809
>あれ塗りも社長なんだろうか 塗りは別人
99 18/07/30(月)04:03:13 No.522420811
狐の私服は社長どうしたの!?ってレベルの可愛さだった
100 18/07/30(月)04:03:16 No.522420817
FFは世界で通用してなかったのか…
101 18/07/30(月)04:03:20 No.522420820
アルトリアの左手のグローブは中指から小指までが纏まってるデザインだと記憶している
102 18/07/30(月)04:03:26 No.522420824
ガントレット無いって言いたいんだろうけどガントレットも指はあるからな
103 18/07/30(月)04:04:01 No.522420853
>あれ塗りも社長なんだろうか 一時期はこやまが担当してたらしいけど 最近はこやま個人でもたくさん描いてるしどうなんだろうね
104 18/07/30(月)04:04:05 No.522420857
ナメック星人なんだからあんまり馬鹿にするのはやめなよ
105 18/07/30(月)04:04:26 No.522420874
社長というかエロゲ業界は全体的に服のセンスがない
106 18/07/30(月)04:04:39 No.522420884
ワルキューレ三姉妹は久々に趣味全開だった社長だ
107 18/07/30(月)04:05:15 No.522420917
王。の私服のセンスはいいとか悪いとかを超えててある意味すごかった
108 18/07/30(月)04:06:28 No.522420965
確かにあのガントレットの指開いたところは見たこと無い気もする
109 18/07/30(月)04:06:49 No.522420982
スレ画は天野絵と聞いて期待する要素が欠けているのは確かだと思う
110 18/07/30(月)04:07:31 No.522421015
>王。の私服のセンスはいいとか悪いとかを超えててある意味すごかった あれはある意味常人を超越してるって感じだった
111 18/07/30(月)04:07:36 [sage] No.522421017
>確かにあのガントレットの指開いたところは見たこと無い気もする こんなんだからな… su2517811.jpg
112 18/07/30(月)04:07:53 No.522421029
>王。の私服のセンスはいいとか悪いとかを超えててある意味すごかった 本編でもなんかだせぇなだったのが ホロウの方でお出しされた没私服が本当にやばすぎた
113 18/07/30(月)04:09:10 No.522421083
ガントレット指あるよなと見返したらそれは右手だった
114 18/07/30(月)04:09:40 No.522421105
ある意味ギルガメッシュらしいと思うよあの私服 真似できねぇ
115 18/07/30(月)04:09:41 No.522421107
全くどうでもいい話ですまないが月姫リメイクまだなの?
116 18/07/30(月)04:12:26 No.522421235
>全くどうでもいい話ですまないが月姫リメイクまだなの? 最近リメイク公式発表から10周年記念だったはず
117 18/07/30(月)04:15:03 No.522421337
記念か?
118 18/07/30(月)04:15:56 No.522421378
吸血鬼ハンターDコラボ来るな
119 18/07/30(月)04:21:11 No.522421540
正直あの私服はどうやって思いついたんだ
120 18/07/30(月)04:22:26 No.522421577
小説のカバーとかで見る天野喜孝めちゃくちゃ上手いイメージあった
121 18/07/30(月)04:23:56 No.522421624
カタログでくんちゃん
122 18/07/30(月)04:25:00 No.522421657
アーサー王じゃなくギルガメッシュ描いて貰えばよかったじゃん
123 18/07/30(月)04:29:43 No.522421798
(お出しされる赤い鎧のギルガメッシュ)
124 18/07/30(月)04:30:36 No.522421825
>(お出しされる赤い鎧のギルガメッシュ) きのこと社長は喜びそう
125 18/07/30(月)04:38:26 No.522422101
>全くどうでもいい話ですまないが月姫リメイクまだなの? Fateと比べたら金にならない話だしする意味が一切ないんだろうな
126 18/07/30(月)04:40:51 No.522422178
魔神王形態のゲーティアとか描いた方が良かったと思う ネタバレになるから出来ないだろうけど
127 18/07/30(月)04:46:55 No.522422370
サリエリ描いて欲しかった
128 18/07/30(月)04:47:48 No.522422398
人外系描かせた方がいいよね 翁とか雷帝とか
129 18/07/30(月)05:02:47 No.522422814
バサスロット描いてもらいたい
130 18/07/30(月)05:03:12 No.522422824
対になるクリスチャンラッセルの絵はないのか
131 18/07/30(月)05:04:02 No.522422841
何か社長の絵も微妙じゃん!とか飛び火させたいのか知らんがそういうのが一番天野馬鹿にしてると思う
132 18/07/30(月)05:06:24 No.522422895
>何か社長の絵も微妙じゃん!とか飛び火させたいのか知らんがそういうのが一番天野馬鹿にしてると思う 元からバカにしたい奴がスレ立てしてやってるだけじゃん 毎回同じやり方と同じ内容だから一人でやってるのバレバレだけど
133 18/07/30(月)05:06:26 No.522422898
>(お出しされる赤い鎧のギルガメッシュ) むしろ元ネタ弁慶なんだからギルガメッシュ風弁慶をですね
134 18/07/30(月)05:06:39 No.522422908
>翁とか雷帝とか じいじは絶対カッコいいやつだ…
135 18/07/30(月)05:18:36 No.522423141
フリオニールが剣を前に突き出してる絵とかかなりいと思うだけどねぇ
136 18/07/30(月)05:19:46 No.522423169
社長絵のキャラじゃないと駄目な制約があるんじゃないの
137 18/07/30(月)05:23:12 No.522423247
それこそきのことか社長が影響受けてそうな吸血鬼ハンターDとかのイラスト描いてて特徴的なデザイン作った人だからすげえ人だとは思うよ
138 18/07/30(月)05:33:12 No.522423439
天野先生の絵はもうちょっと面長な横顔の方が好み 多分FFのステータス画面のせい
139 18/07/30(月)05:33:41 No.522423451
むしろ真・弁慶とか
140 18/07/30(月)06:20:21 No.522424723
もとのキャラを選べば相当いい感じになりそうではある 誰がいいかって言われたらちょっとわかんねえ
141 18/07/30(月)06:28:01 No.522425011
優しい感じがある青王よりは怖い感じがある獅子王の方が天野絵向きだと思う
142 18/07/30(月)06:28:10 No.522425015
>もとのキャラを選べば相当いい感じになりそうではある >誰がいいかって言われたらちょっとわかんねえ モツとサリエリ
143 18/07/30(月)06:36:51 No.522425311
こういう企画は背景美術コミコミでみたいので礼装でもやってほしい
144 18/07/30(月)06:44:44 No.522425630
FFの時いつも白背景で描いてたんだし同じノリで描いたらこうもボロクソに言われることはなかったのでは…
145 18/07/30(月)06:47:26 No.522425747
剣がへこんでる
146 18/07/30(月)06:47:49 No.522425760
天野の絵が好きな1ファンとしてはとても羨ましい 俺のやってるゲームでも一枚描いてくれないかな…FFコラボやってるし 世界観が合わない ㌧…