虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/30(月)01:23:32 ねぇ「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/30(月)01:23:32 No.522407483

ねぇ「」これってもしかしてただの濃い麦茶では…

1 18/07/30(月)01:25:39 No.522407850

左様

2 18/07/30(月)01:26:14 No.522407926

昔から超濃く出した麦茶はコーヒーの味がするって思ってたんだけどまさか商品化されるとはと驚いてる

3 18/07/30(月)01:32:31 No.522408834

麦芽コーヒーだよ

4 18/07/30(月)01:33:13 No.522408917

戦時中かよ…

5 18/07/30(月)01:34:18 No.522409033

ここまで麦茶だとは思わなかった

6 18/07/30(月)01:34:58 No.522409110

代用コーヒー

7 18/07/30(月)01:36:17 No.522409285

飲んでたら周りから麦茶のにおいがするって評判だったよ

8 18/07/30(月)01:36:32 No.522409321

麦茶より焙煎あじがあるけど麦茶だよね ほんのり甘あじ感じるけど麦茶だよね

9 18/07/30(月)01:41:14 No.522409880

コーヒーを薄くすると麦茶感でるけど 逆をやろうとしたことはなかった

10 18/07/30(月)01:53:12 No.522411294

少し砂糖入れて欲しい

11 18/07/30(月)01:53:42 No.522411361

これを飲んでオリンピック建設に邁進するんだ

12 18/07/30(月)01:54:03 No.522411402

麦の焙煎を深めにすればコーヒーみたいになるかもしれない

13 18/07/30(月)01:55:44 No.522411596

意外と飲みやすかったけど1本で充分だな…

14 18/07/30(月)01:55:49 No.522411606

>少しミルク入れて欲しい

15 18/07/30(月)01:56:24 No.522411667

>意外と飲みやすかったけど1本で充分だな… 一本2㍑の世界線はいいな……

16 18/07/30(月)01:56:49 No.522411713

ドハマリして箱買いしちゃった…

17 18/07/30(月)01:59:18 No.522412013

豆乳のアレはコーヒー入ってるんだよな 牛乳と砂糖いれても味気なさそうだからこれでちょうどいいのかもしれないカフェイン入れてくだち

18 18/07/30(月)02:00:38 No.522412193

カフェイン気にせずコーヒーっぽいもの飲めるって素晴らしい デカフェみたいな

19 18/07/30(月)02:01:24 No.522412294

だ…代用コーヒー…

20 18/07/30(月)02:01:56 No.522412361

インスタントコーヒーを麦茶の少し入れるといいって聞く まだ実践してないけど

21 18/07/30(月)02:02:22 No.522412411

一口目はおもったよりコーヒー感あるなって思うんだけど飲んだあと思いっきり麦茶の味がする

22 18/07/30(月)02:03:47 No.522412554

逆にコーヒー薄くすると麦茶感あるしな

23 18/07/30(月)02:06:42 No.522412889

麦茶と牛乳混ぜるとコーヒー牛乳になるってあったなそういえば

24 18/07/30(月)02:07:38 No.522412992

美味いか不味いかで言えば美味いと思うけど わざわざ買ってまで飲む程でもないという感じ

25 18/07/30(月)02:08:58 No.522413144

もしかして濃い麦茶ってノンカフェインコーヒーとして美味しくいただけるのでは?

26 18/07/30(月)02:10:46 No.522413340

コンビニでコーヒーの棚にあったからコーヒー

27 18/07/30(月)02:11:53 No.522413472

正直熱中症対策だったらソルティライチよりも塩タブレットとこれの方がいい……

28 18/07/30(月)02:14:33 No.522413768

戦前生まれ辺りのドイツ人が死ぬほど嫌うやつだこれ

29 18/07/30(月)02:18:59 No.522414216

コーヒーを麦茶で割ると美味しいよ 夏場は冷蔵庫に常備してグビグビ飲んでる

30 18/07/30(月)02:20:53 No.522414411

CMの映像もお洒落だったしパッケージも素敵だしとセカキチ新作への期待に胸を膨らませていたけどいざ飲んでみたら今まで感じたことのない具合の微妙な苦味と後味に残る合体事故したホムンクルスみたいな香ばしさに心の中のドイツ人が咽び泣いた飲料榛名

31 18/07/30(月)02:21:30 No.522414481

よし次はタンポポコーヒーだ…

32 18/07/30(月)02:26:49 No.522415000

2014年に味覚センサ実験で コーヒー牛乳の味=麦茶+牛乳の味だったの思い出した

33 18/07/30(月)02:29:26 No.522415225

>戦前生まれ辺りのドイツ人が死ぬほど嫌うやつだこれ 大麦だけだと薄くて灰と炭を混ぜた配給代用コーヒーとか嫌すぎる… ちなみにイギリスはヴィクトリア朝時代の労働者は屋台売りされているこれを飲んで日々頑張っていたのだ

34 18/07/30(月)02:30:59 No.522415361

カフェインないし飯には合うから頻繁には買わないけど選択肢にあったらちょっと嬉しいかな、くらいのライン

35 18/07/30(月)02:31:02 No.522415367

麦茶にインスタントコーヒーを入れる技をガッテンで見た

36 18/07/30(月)02:31:21 No.522415390

桜の根っこのコーヒーがめっちゃうまいって聞いたから飲みたいんだけどなぁ

37 18/07/30(月)02:33:38 No.522415562

植物を焙煎したものから抽出した液だから香ばしくてほろ苦いのは道理…

38 18/07/30(月)02:33:47 No.522415578

画像のような麦系はまずいからコーヒー豆が手に入る状況まで回復すると速攻で消えた たんぽぽと桜は美味いからそれでも結構好まれて残った

39 18/07/30(月)02:35:25 No.522415713

夜中にゴクゴク飲めるってのがありがたい 味もなんか癖になってきた

↑Top