ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/30(月)00:09:05 No.522390535
20年前のゲーム
1 18/07/30(月)00:14:50 No.522391949
嘘だろおい
2 18/07/30(月)00:15:35 No.522392153
実はテイルズとの違いが区別できてないんだ俺
3 18/07/30(月)00:17:29 No.522392647
ガブリエルに勝てないから一度体制を立てに戻って そのままうっかりリミッターをはずした人は手を挙げてください
4 18/07/30(月)00:18:30 No.522392933
キャラクターものだからキャラクター違ったら全く別ものであろう
5 18/07/30(月)00:19:12 No.522393098
>実はテイルズとの違いが区別できてないんだ俺 出してる会社が違う 元は同じだったんだけどねウルフチーム
6 18/07/30(月)00:19:37 No.522393230
装備やアイテムがえぐいものが多かったなぁ まぁその分正攻法でやろうと思うとひたすらやばい敵がわんさか
7 18/07/30(月)00:19:37 No.522393232
調べたらPSP版ももう10年前だった
8 18/07/30(月)00:20:20 No.522393512
>装備やアイテムがえぐいものが多かったなぁ >まぁその分正攻法でやろうと思うとひたすらやばい敵がわんさか 当時はバブルローションに頼りっきりだったな… 今やるとしたらちゃんと正攻法で倒したいわ
9 18/07/30(月)00:21:18 No.522393777
バブルローションを知ったのはクリア後だったからぎぞうくんしょうに頼りっきりだった
10 18/07/30(月)00:22:15 No.522394000
やたら強い雑魚がいるから困る 炎ではめゴロされたりマシンガンではめゴロされたり でっかい鳥に体当たりされたら死んでた
11 18/07/30(月)00:23:25 No.522394317
>実はテイルズとの違いが区別できてないんだ俺 テイルズは魔人剣でスタオーは空破斬だ
12 18/07/30(月)00:23:38 No.522394366
チンケシーフLV99!!
13 18/07/30(月)00:24:10 No.522394505
なんか変な生物に喰われた
14 18/07/30(月)00:24:39 No.522394658
>バブルローションを知ったのはクリア後だったからぎぞうくんしょうに頼りっきりだった ぎぞうくんしょうによるレベリングは好感度やたらさがるんじゃないっけ?
15 18/07/30(月)00:25:02 No.522394778
SFCのときはアクションが横スクと見降ろしという大きな違いがあったな
16 18/07/30(月)00:25:24 No.522394878
隠しダンジョンの敵は漏れなくうんこだけど本編はそこまで雑魚に苦戦した記憶ないな 後ろに控えてる魔法系がめんどうだなってぐらい
17 18/07/30(月)00:26:13 No.522395088
ナムコの要求に付き合ってられんわって抜けた人がつくったのがスタオー 残った人がつくったのがテイルズ
18 18/07/30(月)00:26:26 No.522395143
カモンバーニィの声でひときわ汚い声してるやつあって何だこれって思ったら 主人公の声だった
19 18/07/30(月)00:26:49 No.522395246
ミカエルがやっぱつえーよ
20 18/07/30(月)00:27:01 No.522395293
難易度ユニバースだと序盤のちんけシーフで死ねる
21 18/07/30(月)00:27:35 No.522395441
>カモンバーニィの声でひときわ汚い声してるやつあって何だこれって思ったら >主人公の声だった ほかの男キャラも軒並み変だったよねあれ
22 18/07/30(月)00:28:56 No.522395764
森でスターライト連発してくるやつがとてもウザかった思い出
23 18/07/30(月)00:29:09 No.522395812
難易度あげたらマーヴェルソードがないとつらいしね
24 18/07/30(月)00:29:19 No.522395855
ガキの頃は属性耐性とかそんなこと知りもしなかったのでどっからか聞いてきたバブルローションをミカエルで解禁した
25 18/07/30(月)00:29:20 No.522395863
カ"モ"ン"ハ"ー"ニ"ィ"!
26 18/07/30(月)00:30:34 No.522396127
オイモー元気かな…
27 18/07/30(月)00:30:44 No.522396156
全体的に変なんだよクーハザン
28 18/07/30(月)00:31:18 No.522396311
序盤にフィーネ山のMP吸い取るやつだけを倒してレベルあげまくってた
29 18/07/30(月)00:31:31 No.522396352
マーヴェルソードが必中付きだっけ あれあるだけでだいぶ違うよね
30 18/07/30(月)00:31:33 No.522396363
オペラさんがいつもCOMに任せてαオンワンぶっぱするウーマンになってたから 対空通常攻撃がめちゃくちゃな性能してることを最近知った
31 18/07/30(月)00:32:40 No.522396593
何度うおーあっちーされたことか
32 18/07/30(月)00:32:43 No.522396607
ミカエルは楽に耐性持たせるならルビーとかだっけ?
33 18/07/30(月)00:33:00 No.522396678
リンクコンボは何を間違ったらあんな使いにくい性能になるんだ
34 18/07/30(月)00:33:26 No.522396783
ドットとはいえヒロインがパンモロするRPG初めて見た
35 18/07/30(月)00:33:36 No.522396814
ライブフレイヤー考えた奴は鬼畜
36 18/07/30(月)00:33:47 No.522396868
大体アタッカーにはアトラスリング装備させてた
37 18/07/30(月)00:34:39 No.522397057
大好きなゲームだけど開いてる宝箱で心が折れた
38 18/07/30(月)00:34:55 No.522397107
汚い声だけど何度も聞くし愛着も湧く リメイクで声綺麗になってコレジャナイ…ってなった
39 18/07/30(月)00:35:19 No.522397232
あまり質のよくないアイテムグラフィックが好きなんだ
40 18/07/30(月)00:36:40 No.522397540
命中のパラメータが意味ないんだっけ
41 18/07/30(月)00:36:40 No.522397542
初プレイはアシュトンもオペラさんも普通にスルーしましたよ
42 18/07/30(月)00:36:42 No.522397554
オペラさんのおかげでルシフェルがウゴウゴフグゥ!されるサンドバッグだった まあ初戦はかかってこないのか?されたんですけどね
43 18/07/30(月)00:36:52 No.522397605
何度やってもディアス関連のイベントでイライラする 主に主人公2人に
44 18/07/30(月)00:37:07 No.522397665
空!破!斬! ダァーーーーー!
45 18/07/30(月)00:37:27 No.522397771
>>バブルローションを知ったのはクリア後だったからぎぞうくんしょうに頼りっきりだった >ぎぞうくんしょうによるレベリングは好感度やたらさがるんじゃないっけ? リバースサイドは下がる つまり複製すれば下がらない
46 18/07/30(月)00:37:49 No.522397866
覚醒したラスボスはバブルローション以外だとどう攻略するのが正解だったんだろう? とりあえず魔術師二人がプレスとかの詠唱早いやつ唱えまくって呪文キャンセルさせつつ殴って倒したけど
47 18/07/30(月)00:38:20 No.522398001
偽造勲章って100までしか上がらなくなかったっけ?
48 18/07/30(月)00:39:03 No.522398185
普通に全クリするだけなら全員100あれば結構イケるで
49 18/07/30(月)00:39:09 No.522398211
今遊ぶと <… <! がとてもつらい
50 18/07/30(月)00:39:56 No.522398384
横顔がボテっとしてブサイクに見えるディアス
51 18/07/30(月)00:40:08 No.522398427
スレ画って結構ボリュームあるRPGだった? なんかクリアまでやたら時間かかったけど 凄い長かったけど全然飽きなかったな レガイア伝説とかも長かった
52 18/07/30(月)00:40:13 No.522398450
フルリメイクまだかな
53 18/07/30(月)00:40:45 No.522398592
>フルリメイクまだかな 分かってていってるな?
54 18/07/30(月)00:41:10 No.522398694
>今遊ぶと >呪紋 >がとてもつらい
55 18/07/30(月)00:41:21 No.522398749
クリアまでならわりと平均的なゲーム時間じゃないかな
56 18/07/30(月)00:41:25 No.522398759
1ループがやたら長いフィールドBGMいいよね…
57 18/07/30(月)00:41:25 No.522398763
神護の森の雰囲気で掴みはバッチリだった
58 18/07/30(月)00:41:39 No.522398804
>覚醒したラスボスはバブルローション以外だとどう攻略するのが正解だったんだろう? >とりあえず魔術師二人がプレスとかの詠唱早いやつ唱えまくって呪文キャンセルさせつつ殴って倒したけど 近づかなければ動かないからプレスしながら遠距離攻撃でころす
59 18/07/30(月)00:41:43 No.522398818
曲もいいよね
60 18/07/30(月)00:42:24 No.522398970
ところでスレ画の紋章ってなんなの ゲーム本編に一切出てないよね?
61 18/07/30(月)00:42:49 No.522399074
高速移動しながら詠唱するのはやめてくれ
62 18/07/30(月)00:42:51 No.522399084
>>フルリメイクまだかな >分かってていってるな? いやSOA3Dモデル流用でだよ!PSPのリメイクって言ってもだし
63 18/07/30(月)00:42:55 No.522399098
ブラッディアーマーでごり押しマン!
64 18/07/30(月)00:43:38 No.522399261
テキカ
65 18/07/30(月)00:43:54 No.522399331
知らない紋章だけど気にしたこともなかった
66 18/07/30(月)00:44:01 No.522399360
>高速移動しながら詠唱するのはやめてくれ 上のレスにもあるけど近寄らなきゃあんま動かない だからプレスしながらミサイル一つお願いすればいい
67 18/07/30(月)00:44:04 No.522399372
超長い演出見せられて最大ダメが9999だから終盤はもう切ってた 殴ったほうが早い
68 18/07/30(月)00:44:18 No.522399433
このゲームでどーじんという存在を知った
69 18/07/30(月)00:44:52 No.522399575
大体コーリューハしてればなんとかなる
70 18/07/30(月)00:45:05 No.522399618
SOAはキャラがグリグリ動くし可愛いから凄い
71 18/07/30(月)00:45:13 No.522399647
作曲のメインが桜庭なのもテイルズと混同される一因だな
72 18/07/30(月)00:45:35 No.522399738
>近づかなければ動かないからプレスしながら遠距離攻撃でころす なるほど・・・とは思うが・・・
73 18/07/30(月)00:46:11 No.522399861
一つだけカタカナの技名でめちゃくちゃ異彩を放っているソードボンバー
74 18/07/30(月)00:46:15 No.522399879
帰る帰る私帰るー!
75 18/07/30(月)00:46:21 No.522399908
1も2もまさかこの時代になって3D化されてグリグリ動くとはな…
76 18/07/30(月)00:46:24 No.522399919
ピックポケットは町の中を巡る楽しみになっていて素晴らしい 好感度など知らん
77 18/07/30(月)00:46:26 No.522399925
あげちれい!!!
78 18/07/30(月)00:46:40 No.522399978
良いですよね不渡り手形
79 18/07/30(月)00:47:42 No.522400215
負けイベが多い印象
80 18/07/30(月)00:47:43 No.522400218
真ガブは遠距離だと時間かかるしクロードで無理やり近づいて殴ってたな もちろん足止め要員の紋章術も入れたけどあとはば~りや投げてた
81 18/07/30(月)00:48:10 No.522400342
>大体爆裂波してればなんとかなる
82 18/07/30(月)00:48:14 No.522400361
>一つだけカタカナの技名でめちゃくちゃ異彩を放っているソードボンバー ディアスはカタカナ技2つだったかな
83 18/07/30(月)00:48:33 No.522400428
ばーりあは強いけど作るまでがな…
84 18/07/30(月)00:48:57 No.522400510
バーストナックル!バーストナックル!
85 18/07/30(月)00:49:09 No.522400555
スピキュール!!
86 18/07/30(月)00:49:11 No.522400558
なぜ兜割は熟練度上げると回転しちゃうのか
87 18/07/30(月)00:49:12 No.522400561
>一つだけカタカナの技名でめちゃくちゃ異彩を放っているソードボンバー バーストナッコォ!!
88 18/07/30(月)00:49:18 No.522400586
オイモーは今どうしてるのだろう
89 18/07/30(月)00:49:30 No.522400634
序盤でシルヴァンス作って他の補助アイテムとか見向きもせずに無双してた うおーあっちいで詰む
90 18/07/30(月)00:49:42 No.522400674
むしろまだ20年しか経ってなかったのか…
91 18/07/30(月)00:49:44 No.522400683
>1も2もまさかこの時代になって3D化されてグリグリ動くとはな… ボーマンほんと待ってる 非エースだと思うけどペリシーがエースだし先生もワンチャンあるな
92 18/07/30(月)00:49:58 No.522400721
ラストダンジョンまではいったんだけどクリアできなかったんだよなぁこのゲーム
93 18/07/30(月)00:50:07 No.522400749
そもそも真もノーマルもガブってローション効かなかったような…
94 18/07/30(月)00:50:34 No.522400845
>>一つだけカタカナの技名でめちゃくちゃ異彩を放っているソードボンバー >バーストナッコォ!! フェイズガン!
95 18/07/30(月)00:50:38 No.522400857
レナとセリーヌで低級術と補助しながら空破斬とチサトの必中ミサイル もしくは術で止めてスキを見てボコる
96 18/07/30(月)00:50:48 No.522400895
98年のゲームって思うとまだ新しい
97 18/07/30(月)00:50:58 No.522400929
>ピックポケットは町の中を巡る楽しみになっていて素晴らしい >好感度など知らん PA中なら仲間から盗まなきゃ好感度変化ないはず
98 18/07/30(月)00:51:22 No.522401025
>PA中なら仲間から盗まなきゃ好感度変化ないはず バトルスーツいいよね…
99 18/07/30(月)00:51:31 No.522401063
好感度なんてどうせ本読ませるだけで上がるのだ…
100 18/07/30(月)00:51:52 No.522401135
エルネストはしょうがない
101 18/07/30(月)00:51:59 No.522401163
PSP版でレオンの猫耳をさわさわするPAに興奮した
102 18/07/30(月)00:52:00 No.522401169
>そもそも真もノーマルもガブってローション効かなかったような… 後期版だと効かないんじゃなかったかな
103 18/07/30(月)00:52:19 No.522401240
>フェイズガン! 燃えろ!
104 18/07/30(月)00:52:21 No.522401245
レオンは可愛いからな…
105 18/07/30(月)00:52:28 No.522401291
音楽ロードして力の場のボスボコるね…
106 18/07/30(月)00:52:39 No.522401343
PA中ならとかは全部デマでピックポケットは問答無用で好感度下がる
107 18/07/30(月)00:52:59 No.522401409
時間で終わる戦闘をアイテム使って無理矢理倒すのがいいんだ…
108 18/07/30(月)00:53:13 No.522401468
>PA中ならとかは全部デマでピックポケットは問答無用で好感度下がる しらそん…
109 18/07/30(月)00:53:52 No.522401637
強化ガブはひたすらαオンワンして倒した気がする
110 18/07/30(月)00:53:54 No.522401646
>音楽ロードして力の場のボスボコるね… 雪山のロボットだっけ…最初に行った時瞬殺されたなぁ
111 18/07/30(月)00:53:59 No.522401672
>98年のゲームって思うとまだ新しい いやいやいやいや
112 18/07/30(月)00:54:16 No.522401738
本は上がるというか固定で8じゃなかったか
113 18/07/30(月)00:54:27 No.522401781
ピックポケットは失敗すると好感度下がるんじゃないの
114 18/07/30(月)00:54:38 No.522401840
カップリングはボス戦で調整しないといけない
115 18/07/30(月)00:54:49 No.522401875
>本は上がるというか固定で8じゃなかったか ガキの頃は騙されて使いまくってたわ
116 18/07/30(月)00:54:55 No.522401898
音楽バグのメカって隠しダンジョンの中ボスだったような
117 18/07/30(月)00:55:05 No.522401942
セリフにたくさん!つけてまで絶対に負けを認めないディアスで吹いた
118 18/07/30(月)00:55:23 No.522402011
レオンかわいいけど弱点突く意味もそんなないので術士はセリーヌさんいればいいな…ってなる
119 18/07/30(月)00:55:45 No.522402114
試練の洞窟8階くらいまで進んで一回戻るかって思ったらザコ戦でバグって止まって泣いた
120 18/07/30(月)00:55:55 No.522402168
ピックポケットって判定1回こっきりの鬼畜仕様だったっけ
121 18/07/30(月)00:56:06 No.522402223
>相手の呪文妨害する必要がなければ術士はいらないなってなる
122 18/07/30(月)00:56:21 No.522402298
>レオンかわいいけど弱点突く意味もそんなないので術士はセリーヌさんいればいいな…ってなる 弱点つく意味ないならなおさらレオンくんでいいってことじゃん!
123 18/07/30(月)00:56:47 No.522402375
も"え"ろ"ッ!
124 18/07/30(月)00:57:01 No.522402422
正直EXと漫画版でしか知らない…
125 18/07/30(月)00:57:08 No.522402450
>ピックポケットって判定1回こっきりの鬼畜仕様だったっけ その上まともに運用するにはタレントで器用な指先出すのに リセマラが不可欠という
126 18/07/30(月)00:57:17 No.522402482
>ピックポケットって判定1回こっきりの鬼畜仕様だったっけ 左様 だからロードしてミスチーフよレインボーダイヤパクるね
127 18/07/30(月)00:57:35 No.522402552
>ピックポケットって判定1回こっきりの鬼畜仕様だったっけ 序盤で壊滅する街にいいもの持ってる女がいるのも実にイジワルだ
128 18/07/30(月)00:57:56 No.522402626
知の場はなんかメカアームで 力と勇気はエクスターミネーションロボで 愛は敵が化けたやつって四つの場のボス半端な統一感だなぁって思ってた
129 18/07/30(月)00:57:59 No.522402641
セリーヌさんは補助魔法が優秀だからレオンよりいいし…
130 18/07/30(月)00:58:04 No.522402656
威力の割にデモンズゲートの演出の短さは好き
131 18/07/30(月)00:58:26 No.522402754
αオンワンとバブルローションで大体なんとかなるのでレオン君でもいい
132 18/07/30(月)00:58:28 No.522402764
バトルスーツを4つ盗むのに多大な犠牲を強いたな
133 18/07/30(月)00:58:33 No.522402784
セーブ&ロードがそこまで快適じゃないゲームで酷い仕様だ…
134 18/07/30(月)00:58:47 No.522402839
タレントは細工しまくってたりすると開花するからまだなんとかなるよ 開花したしやすいタレントは覚えてないほうがスキルポイント貰えて美味しい
135 18/07/30(月)00:59:16 No.522402952
とりあえず手持ちで1番強い武器となんか凄そうな石合体させときゃいいんだろくらいの考えだったカスタマイズ
136 18/07/30(月)00:59:27 No.522403007
セーブ・ロードは(当時としては)早くて楽だったよ
137 18/07/30(月)00:59:31 No.522403021
初期タレントにないと二度と習得できないタレントいいよねよくない…
138 18/07/30(月)00:59:42 No.522403057
一応レナ編の漫画は最後までやったんだよなぁ
139 18/07/30(月)01:00:11 No.522403160
序盤のピックポケットはミスチーフレインボーダイヤオリハルコンを盗むためのもの
140 18/07/30(月)01:00:12 […] No.522403170
…
141 18/07/30(月)01:00:40 [!] No.522403259
!
142 18/07/30(月)01:00:55 No.522403308
玉手箱盗むし…
143 18/07/30(月)01:00:57 No.522403309
>序盤のピックポケットはリンガでエターナルスフィアを作るためのもの
144 18/07/30(月)01:01:03 No.522403324
エターナルスフィア強すぎ問題
145 18/07/30(月)01:01:30 No.522403401
オラクルとかいういらない特技を覚えるためのスキルで金策とミスリルゲット
146 18/07/30(月)01:01:50 No.522403473
当時としては確かにロード早かった
147 18/07/30(月)01:01:52 No.522403481
>序盤のピックポケットはミスチーフレインボーダイヤオリハルコン玉手箱を盗むためのもの
148 18/07/30(月)01:02:54 No.522403696
>エターナルスフィア強すぎ問題 難易度あげるならマーヴェルが便利だし
149 18/07/30(月)01:03:15 No.522403762
戦闘終了時にボタン連打しているとフリーズしやすいとか酷い…
150 18/07/30(月)01:03:42 No.522403853
玉出箱盗んでミスリル出すんだっけか ミスチーフって何のためだっけか
151 18/07/30(月)01:03:51 No.522403882
ピエティでAGL上がるまで10回×8人リセマラするのいいよねよくない
152 18/07/30(月)01:04:22 No.522403998
CDに傷が付いてたのか3つ目のおじさんが攻撃するとクロードのボイスが出たりしたな…
153 18/07/30(月)01:04:25 No.522404021
ここまでボーマンさんの話題なし
154 18/07/30(月)01:04:26 No.522404024
>玉出箱盗んでミスリル出すんだっけか >ミスチーフって何のためだっけか ミスリルは電波からでもいい 玉手箱はマーヴェルソードのためだ
155 18/07/30(月)01:04:48 No.522404095
偽造勲章をマジカルカメラで複製するのもロード地獄だし
156 18/07/30(月)01:04:57 No.522404123
>ミスリルは電波からでもいい >玉手箱はマーヴェルソードのためだ あーあー思い出してきた
157 18/07/30(月)01:05:06 No.522404158
ボーマンさん毒気弾で完成してるから…
158 18/07/30(月)01:05:10 No.522404172
>ここまでボーマンさんの話題なし 薬投げるだけで強いおっさん
159 18/07/30(月)01:05:34 No.522404248
ボーマン仲間にしたことないや…
160 18/07/30(月)01:06:17 No.522404395
今の自分の年齢考えて27のボーマンをおっさん呼びしていいのか一瞬躊躇う
161 18/07/30(月)01:06:27 No.522404428
ボーマンさん自分で使うとマジ強い
162 18/07/30(月)01:06:56 No.522404500
ノエルの中途半端さはなんとかしてほしい
163 18/07/30(月)01:07:15 No.522404573
>今の自分の年齢考えて27のボーマンをおっさん呼びしていいのか一瞬躊躇う もうエルネストとならんでしまった
164 18/07/30(月)01:07:42 No.522404649
ノエルいらないからプリシスもボーマンも仲間にしたいよね…