虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/07/29(日)23:05:07 職場の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/29(日)23:05:07 No.522370307

職場の先輩から新古品のホイールセットを譲って貰えることになったんだけど よく考えたら純正でリアが太い前後異径なんですよ 貰うホイールは全部同じサイズだから結果的に後ろが微妙に細くなるんですよ やっぱ駄目だよねこれ

1 18/07/29(日)23:06:29 No.522370760

結論が出てるのにわざわざスレ立てる人私嫌い

2 18/07/29(日)23:09:13 No.522371682

前だけ使えばいいじゃん

3 18/07/29(日)23:12:19 No.522372712

>貰うホイールは全部同じサイズだから結果的に後ろが微妙に細くなるんですよ >やっぱ駄目だよねこれ 径が違うのはどうだろうってなるけど 前後で微妙にトレッドが違うのはまぁ気にしなくても平気かもしれない うちのぶーぶーも純正で前後のトレッド違うし

4 18/07/29(日)23:13:39 No.522373157

新古品なら売れるのでは

5 18/07/29(日)23:13:47 No.522373208

トレッドが違うのはええねん 経が変わると速度メーターが正しい数字出さなくなるのが問題やねん 車検通らなくなるで

6 18/07/29(日)23:18:08 No.522374708

結論が出てる出てないっていうか実際の所どうなの問題あるのって気になって気になって… 売るとせっかく譲ってやったのにって文句言われて角が立つからそれもアレだし… 具体的に言うと後ろが0.5J細くなるの

7 18/07/29(日)23:23:24 No.522376805

スペーサー噛ませてバランスとろうぜ!

8 18/07/29(日)23:24:03 No.522377034

タイヤの外径が一緒で変な干渉したりフェンダーからはみ出したりなければ平気じゃね

9 18/07/29(日)23:24:41 No.522377272

そりゃ自分が選んだ車が元からそれならしゃーない

10 18/07/29(日)23:26:45 No.522378063

普通にスレ文と同じこと先輩に相談してみれば? わかんない人なら「そうかダメなのか残念」で終わるし 詳しい人ならアドバイスくれるかもしれんぞ

11 18/07/29(日)23:26:46 No.522378070

まぁ装着してから考えてみては?

12 18/07/29(日)23:30:20 No.522379154

何もらったの?高い奴?

13 18/07/29(日)23:33:46 No.522380197

変わるの2~3センチくらいじゃないの?いけるいける

14 18/07/29(日)23:33:53 No.522380236

初めて前後で別サイズな車になったから全然考えてなかったよ… 先輩曰く大丈夫じゃね?としか返ってこなかったけど言葉に特に根拠は無い

15 18/07/29(日)23:35:22 No.522380728

後ろを太くするのはやっぱ耐久性上げるためなの? 車に詳しい「」さんおしえて

16 18/07/29(日)23:36:39 No.522381138

>何もらったの?高い奴? グラムライツの57C 新品で買って装着後1日でお役御免にされたという悲運なブツ

17 18/07/29(日)23:38:11 No.522381653

>後ろを太くするのはやっぱ耐久性上げるためなの? >車に詳しい「」さんおしえて 単純に接地面積増やしてグリップ上げるためじゃないの FRのスポーツグレードだし

18 18/07/29(日)23:39:37 No.522382109

駆動輪はタイヤの減りが早いから そっちを太くするとローテーションとかしなくても平気になる

19 18/07/29(日)23:39:37 No.522382112

>グラムライツの57C RAYS?気前のよい先輩もってていいな

20 18/07/29(日)23:41:47 No.522382796

>単純に接地面積増やしてグリップ上げるためじゃないの >FRのスポーツグレードだし iはスポーツカーだったのか…

21 18/07/29(日)23:43:45 No.522383467

>iはスポーツカーだったのか… スレ画の話じゃなかったのか… それならタイヤの寿命伸ばすためじゃない

22 18/07/29(日)23:45:11 No.522383893

やっぱリアは10Jだよな!

23 18/07/29(日)23:45:52 No.522384094

タイヤの設置面積ではグリップ変わんないよって言う人と 前後で太さ変えるとアンダーステアにになったりオーバーステアになったりするよ って人がいてよくわかんねぇや

24 18/07/29(日)23:46:07 No.522384159

>後ろを太くするのはやっぱ耐久性上げるためなの? >車に詳しい「」さんおしえて FRの車はトラクション欲しいのとコーナリング安定させるために後輪を太くすることがあるけどよほどの大パワーでしかもけっこう無茶な踏み方しない限りはそんな事しなくていい

25 18/07/29(日)23:47:24 No.522384538

細い分にはいいんじゃね?

26 18/07/29(日)23:48:32 No.522384923

>RAYS?気前のよい先輩もってていいな そうRAYS 履ける車手放しちゃってずっと倉庫に眠ってたんだって お前が要らんなら売っぱらうというのでつい

27 18/07/29(日)23:50:00 No.522385370

今やホイール変えるのはおおよそドレスアップのためだし 見た目ややフェンダーより引っ込んじゃうともにょるのもわからんでもない

28 18/07/29(日)23:51:14 No.522385747

別にリム幅が変わっても問題はないよ ツラが気になるならスペーサをかませばいい

29 18/07/29(日)23:54:48 No.522386739

>って人がいてよくわかんねぇや 前後の絶対的なグリップが変わるからキチンと変化出るよ

30 18/07/29(日)23:55:25 No.522386919

良い感じの5スポだな

31 18/07/29(日)23:56:47 No.522387289

バネ下が軽くなる分 乗り心地はよくなるんじゃね?

32 18/07/29(日)23:57:01 No.522387347

ツラは別に気にしてないというか爪折りしない派だからいいんだけど 純正で太くしてある以上細くなると走行性能的にマズいのかなぁって不安だっただけなんだ 普通におとなしく乗る分には問題ないって事でいいのかな

33 18/07/29(日)23:57:25 No.522387480

今履いてる純正が前8Jで後ろが8.5J 貰うのが4本とも8Jか そりゃ悩むな

34 18/07/29(日)23:58:06 No.522387660

>具体的に言うと後ろが0.5J細くなるの うちもノーマルで前後タイヤの幅が違うのを同じサイズにして乗ってる それぐらいなら車検も通るし何も問題ない

35 18/07/29(日)23:59:08 No.522387929

>普通におとなしく乗る分には問題ないって事でいいのかな 大丈夫と思う クラッチやアクセルをよっぽど雑に操作したりクソ雑魚タイヤ履かせなきゃ

36 18/07/30(月)00:00:16 No.522388261

よほど乗り味の変化に敏感なら分かるかもしれないけど少し細いくらいでそんな影響は出ないよ 問題は履いて自分が気に入るか否かだよ

37 18/07/30(月)00:02:09 No.522388776

先輩自身に売るって選択肢もあるなら「」の考え通りに伝えて相談したら良いんでない

38 18/07/30(月)00:04:11 No.522389330

ありがとう とりあえず自身の中での懸案事項が消えたよ

↑Top