虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

138.6mm... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/29(日)22:25:41 No.522356753

138.6mmの設計図120枚欲しい

1 18/07/29(日)22:26:31 No.522357026

設計図余るじゃねーか!

2 18/07/29(日)22:26:45 No.522357131

はい紫設計図

3 18/07/29(日)22:26:52 No.522357165

キリが悪いから1200枚欲しいよね

4 18/07/29(日)22:29:20 No.522358032

su2517360.jpg かぶっている… にぎやかしがにくい…

5 18/07/29(日)22:29:55 No.522358214

にくすべさんも変顔してあげなよ

6 18/07/29(日)22:29:56 No.522358222

金設計図9枚溜まったから寝るね…

7 18/07/29(日)22:30:35 No.522358439

朝からずっとD2周回してるけど本当に出ない・・・ ジャベリニンサンはサディストなのでは?

8 18/07/29(日)22:31:15 No.522358684

また燃料が尽きそう ちょっと張り付いて遠征で少し溜まってもすぐ消える

9 18/07/29(日)22:31:18 No.522358708

単なる運なのは分かるけど長門の100mmの時と比べて全然出ないから焦ってきた

10 18/07/29(日)22:31:41 No.522358877

ラフィーと先生のぶんあれば金138.6mmは十分だよね 報酬で一つは作れるから15枚きばれってことか

11 18/07/29(日)22:32:29 No.522359157

というか紫でもよくない

12 18/07/29(日)22:32:38 No.522359204

違うんじゃ…これは紫パーツを集めているだけなんじゃ…

13 18/07/29(日)22:32:47 No.522359260

紫もまぁ普通に強いからねぇ

14 18/07/29(日)22:33:15 No.522359419

燃料つきるともうやらなくていいと安心できる

15 18/07/29(日)22:33:29 No.522359506

しかし138.6mmとはまた打込のめどい名前だ…

16 18/07/29(日)22:33:29 No.522359507

su2517376.png あああああああああああ!!!!!油田ヨシ!!!11 あっ…ああ…

17 18/07/29(日)22:33:51 No.522359646

C3ぐるぐるで魚雷2本目で来た

18 18/07/29(日)22:34:11 No.522359771

.6は省略しても伝わるのでは

19 18/07/29(日)22:34:34 No.522359884

ぐえっへっへ 潜水艦魚雷二本めがもうすぐできるんじゃあ… これでU47乗っけて鍛えれば最低限の潜水艦戦力は出来上がりじゃあ…

20 18/07/29(日)22:34:47 No.522359967

フランス砲とかでも通じない?

21 18/07/29(日)22:34:53 No.522360010

潜水艦武器の設計図が欲しかったから潜水マップ回してたら神通がスッとドロップして… そんな…-5はレア艦ドロップしやすいとか都市伝説だと思ってたのに… ゎーぃ

22 18/07/29(日)22:35:04 No.522360069

っていうかなんなんだその.6 メートル法発祥の地だろ キリのいい数値にしろよ

23 18/07/29(日)22:35:08 No.522360090

トリオン砲とかゆーげん砲でもいい気がする

24 18/07/29(日)22:36:12 No.522360470

>トリオン砲 すごいSF感を感じる

25 18/07/29(日)22:36:29 No.522360570

もう砲すら省略して1386で通じちゃうんじゃ…

26 18/07/29(日)22:36:43 No.522360655

がああああ油田0繰り返す油田0

27 18/07/29(日)22:37:14 No.522360850

>っていうかなんなんだその.6 >メートル法発祥の地だろ >キリのいい数値にしろよ 最初は138mmで作ってたんだよ でも砲も弾も138mmで設計したせいで入らなくなっちゃたんだよ だから急遽主砲口径だけ138.6mmにしたんだ ってジャベリンに聞いた

28 18/07/29(日)22:37:39 No.522361007

伊吹神通綾波で全員に酸素魚雷積んでサツマパワーキンジラレタチカラするとセイレーン即死して楽しい!

29 18/07/29(日)22:37:50 No.522361058

今回ノーマルだけなら3隻でも余裕で回せるーとか調子こいてやってたら 朝は9000以上あった油が今見たら4000を切っているのですがどうして…

30 18/07/29(日)22:37:57 No.522361091

1386mm砲ですって

31 18/07/29(日)22:38:06 No.522361146

>だから急遽主砲口径だけ138.6mmにしたんだ アイリスバカわはー

32 18/07/29(日)22:38:15 No.522361206

ふらんすじんは馬鹿なの

33 18/07/29(日)22:38:20 No.522361230

>最初は138mmで作ってたんだよ >でも砲も弾も138mmで設計したせいで入らなくなっちゃたんだよ >だから急遽主砲口径だけ138.6mmにしたんだ >ってジャベリンに聞いた アイリスはさぁ…

34 18/07/29(日)22:38:24 No.522361248

指揮官様 ロイヤルではいっぺんに三人でヤろうという語呂で皆覚えておりますわ

35 18/07/29(日)22:38:26 No.522361261

>でも砲も弾も138mmで設計したせいで入らなくなっちゃたんだよ ゲルリッヒ砲でも作る気だったのかフランス人!

36 18/07/29(日)22:38:42 No.522361335

だれも突っ込んでないけど余らないよね1レス目…?

37 18/07/29(日)22:38:48 No.522361377

>最初は138mmで作ってたんだよ >でも砲も弾も138mmで設計したせいで入らなくなっちゃたんだよ >だから急遽主砲口径だけ138.6mmにしたんだ そんな日曜大工になれてないパパみたいなムーブするかな…

38 18/07/29(日)22:38:50 No.522361388

そんなに新しいやつ強いの?

39 18/07/29(日)22:38:58 No.522361441

.6ってユニオン副砲としてはどうなの あとフッちゃんの副砲とか

40 18/07/29(日)22:39:36 No.522361666

>そんなに新しいやつ強いの? コンセントの1.2倍くらい強いと思っておけばいい

41 18/07/29(日)22:39:36 No.522361672

>だれも突っ込んでないけど余らないよね1レス目…? 一個作るのに設計図15枚必要だから120枚だったら5枚余るってことだと思うよ

42 18/07/29(日)22:39:39 No.522361695

ニーミちゃんにつけたらイカれてんのかってくらい火力出してる新しい駆逐砲

43 18/07/29(日)22:39:48 No.522361742

>.6ってユニオン副砲としてはどうなの 1回ごとの威力だとコンセントの方が高いから駆逐副砲としてはそんなにだと思う

44 18/07/29(日)22:39:51 No.522361760

そもそも一般的に127mmとか76mmとか言われてる方だって実際は数値よりも砲が若干大きいか砲弾が若干小さいかの作りになってるでしょ!?フランス人しっかりいたせー!

45 18/07/29(日)22:40:10 No.522361850

>>だれも突っ込んでないけど余らないよね1レス目…? >一個作るのに設計図15枚必要だから120枚だったら5枚余るってことだと思うよ …?

46 18/07/29(日)22:40:19 No.522361890

>最初は138mmで作ってたんだよ >でも砲も弾も138mmで設計したせいで入らなくなっちゃたんだよ >だから急遽主砲口径だけ138.6mmにしたんだ コントみたいな話だな・・・ 事実は小説より奇なりってことか

47 18/07/29(日)22:40:19 No.522361893

でもジャベリンの言うことだぞ

48 18/07/29(日)22:40:28 No.522361948

>一個作るのに設計図15枚必要だから120枚だったら5枚余るってことだと思うよ さんすうできる?

49 18/07/29(日)22:40:32 No.522361973

>だれも突っ込んでないけど余らないよね1レス目…? ジャベリンけいさんきらい

50 18/07/29(日)22:40:52 No.522362093

ぷぇ 「」揮官けいさんきらい!

51 18/07/29(日)22:40:56 No.522362119

>さんすうできる? できなかったよ なにいってんだろねおれ…

52 18/07/29(日)22:41:05 No.522362180

「」はさんすう苦手だから…

53 18/07/29(日)22:41:06 No.522362182

15枚ですぞー!!!

54 18/07/29(日)22:41:10 No.522362210

>>だれも突っ込んでないけど余らないよね1レス目…? >一個作るのに設計図15枚必要だから120枚だったら5枚余るってことだと思うよ 15×8=120

55 18/07/29(日)22:41:14 No.522362234

>1回ごとの威力だとコンセントの方が高いから駆逐副砲としてはそんなにだと思う そんな~

56 18/07/29(日)22:41:14 No.522362239

なんかIQが急に下がってきたぷぇ

57 18/07/29(日)22:41:24 No.522362300

報酬で10枚もらう前提だと10枚余る

58 18/07/29(日)22:41:25 No.522362307

100mmとこの138mmとコンセントが主流になるのかな?

59 18/07/29(日)22:41:39 No.522362381

138はカタログスペックに出てこない部分が優秀

60 18/07/29(日)22:41:44 No.522362410

ジャベリンはたし算とひき算しかできない

61 18/07/29(日)22:41:53 No.522362456

「」揮官は日曜夜になると極端にIQ下がるから…

62 18/07/29(日)22:42:09 No.522362550

そういや民族ジョークでフランス人が配管工だか大工だかをやってる世界は最悪ってあったな

63 18/07/29(日)22:42:17 No.522362621

すうじももじといえなくもない

64 18/07/29(日)22:42:37 No.522362747

>ジャベリンはたし算とひき算しかできない それすらできてねーじゃねーか!

65 18/07/29(日)22:42:51 No.522362817

やっぱ配管工はイタリア人に限るよな

66 18/07/29(日)22:43:05 No.522362898

この暑さで脳がやられてたんだよ

67 18/07/29(日)22:43:41 No.522363090

最近駆逐はあやなあじとユキカゼ様しか使ってないや・・・

68 18/07/29(日)22:44:13 No.522363297

割り算だからな…難しくても仕方ない

69 18/07/29(日)22:44:32 No.522363416

フランス人も「」もバカだな…

70 18/07/29(日)22:44:41 No.522363451

12は3の倍数だからって考えると簡単だぞ

71 18/07/29(日)22:45:25 No.522363704

エミール・ベルタンで調べてたらくちくサイズに38cm砲載せた船作ってるんだけど アイリスは未来に生きてんな

72 18/07/29(日)22:47:23 No.522364361

>エミール・ベルタンで調べてたらくちくサイズに38cm砲載せた船作ってるんだけど >アイリスは未来に生きてんな それ砲艦っていってロイヤルも似たような船作ってるんすよ

73 18/07/29(日)22:47:43 No.522364470

>12は3の倍数だからって考えると簡単だぞ ごめんよくわからない・・・

74 18/07/29(日)22:47:43 No.522364473

>コンセントの1.2倍くらい強いと思っておけばいい なそ にん がんばろ…

75 18/07/29(日)22:47:44 No.522364476

D3で一旦編成変更したんだけどD2どんな編成にしてたか思い出せねぇ…

76 18/07/29(日)22:47:51 No.522364527

ジャベリンはばかだな

77 18/07/29(日)22:47:55 No.522364546

ああだめだミズーギ・ベルタン見てたら頭ン中ぷるんぷるんしてきた

78 18/07/29(日)22:48:03 No.522364586

潜水艦に重巡の主砲乗っけてるどこかの国よりはマトモだと思う!

79 18/07/29(日)22:48:51 No.522364863

138.6mmのアイコンの画像サイズ無駄に大きくない? 史実でもでっかかったのかな…

80 18/07/29(日)22:49:12 No.522364991

戦争ってやつは悲惨なもんだ みんなおかしくなっちまう

81 18/07/29(日)22:49:18 No.522365030

>潜水艦に重巡の主砲乗っけてるどこかの国よりはマトモだと思う! なんのために…

82 18/07/29(日)22:50:02 No.522365279

浮上して撃つまでに3分かかるやつ

83 18/07/29(日)22:50:26 No.522365405

フランスのイベントなのにフランスのおバカな面ばかり目立ってない!?

84 18/07/29(日)22:50:51 No.522365547

>>潜水艦に戦艦の主砲乗っけてるどこかの国よりはマトモだと思う!

85 18/07/29(日)22:50:53 No.522365552

>戦争ってやつは悲惨なもんだ >みんなおかしくなっちまう だから趣味で色々作ってしまうが許してくれるかな許してくれるねグッド開発

86 18/07/29(日)22:51:23 No.522365740

>ごめんよくわからない・・・ 15の倍は30でしょ

87 18/07/29(日)22:51:40 No.522365841

>フランスのイベントなのにフランスのおバカな面ばかり目立ってない!? ミーには急に殺す宣言して殺しに来た英国のが悪辣に見える…

88 18/07/29(日)22:52:35 No.522366153

頭ジャベリンかよ

89 18/07/29(日)22:52:37 No.522366161

死ぬか従うか選ばせてやるって言ってるだけだし…

90 18/07/29(日)22:52:46 No.522366228

>フランスのイベントなのにフランスのおバカな面ばかり目立ってない!? てかヴィシーが出オチすぎる・・・ もう国家としての出番ないよね?

91 18/07/29(日)22:53:01 No.522366309

>ミーには急に殺す宣言して殺しに来た英国のが悪辣に見える… 舎弟になれば許してやるって言っただけで別に殺しに来たわけじゃないんですけど!

92 18/07/29(日)22:53:21 No.522366420

いつも以上にIQが低下を感じるホ…

93 18/07/29(日)22:53:52 No.522366593

まぁ183mm砲を戦艦じゃなくて戦車に積んだ国もあるしな

94 18/07/29(日)22:53:58 No.522366614

surrender or die!!

95 18/07/29(日)22:54:04 No.522366654

アイリスはロイヤルで大騒ぎしてるだけだったな…今後出番あったっけ

96 18/07/29(日)22:54:06 No.522366671

>舎弟になれば許してやるって言っただけで別に殺しに来たわけじゃないんですけど! まぁでもこの前に自国に停泊中のヴィシアの船襲ったりしてるんだよね…

97 18/07/29(日)22:55:01 No.522367083

>アイリスはロイヤルで大騒ぎしてるだけだったな…今後出番あったっけ 自由アイリスは出番というか戦歴はある ヴィシアはもうない

98 18/07/29(日)22:55:45 No.522367336

アヒル型戦車設計する国はやっぱり違うな

99 18/07/29(日)22:56:03 No.522367438

イギリスは戦術的勝利を得たが、戦略的にはフランスの世論を枢軸国寄りにする火種を作ってしまったほか、フランスに連合軍に対する決定的な不信感を与えてしまい、戦略的敗北とまではいかないが戦略的失敗をしてしまった まあ…そうなるな

100 18/07/29(日)22:56:07 No.522367460

エレガントゲリラしてる頃の方が強いアイリス

101 18/07/29(日)22:56:25 No.522367568

恋と戦争はルール無用っスから 文句があるならいつでも喧嘩上等っスよ

102 18/07/29(日)22:56:26 No.522367577

アイリス勢はイベでチラ見せすぎたな まあキャラストあるけどさ

103 18/07/29(日)22:57:24 No.522367881

クソコテ姉貴が最後に指揮官がヴィシアの同胞救ったとか言ってるけどどういうことなの…

104 18/07/29(日)22:57:36 No.522367949

>su2517360.jpg >かぶっている… >にぎやかしがにくい… リスは目血走ってるのか

105 18/07/29(日)22:57:54 No.522368030

エレガントなはずがすっかりダーティな感じになってしまったアイリスはこれでいいのか 史実だから仕方ないのか

106 18/07/29(日)22:57:54 No.522368032

鉄血に付くつもりは無いとか言ってもロクに戦わずに白旗上げたやつらを信用しろと言う方が無理があるし…

107 18/07/29(日)22:58:19 No.522368160

オサナナジミみたいな案件かもしれんし…

108 18/07/29(日)22:58:23 No.522368181

これは…終盤の全陣営が結集する場面でちゃっかりアイリス・ヴィシア勢として一括りになってるやつ!

109 18/07/29(日)22:58:28 No.522368210

>クソコテ姉貴が最後に指揮官がヴィシアの同胞救ったとか言ってるけどどういうことなの… わからない でもダンケルクが幸せそうだからいいかなって

110 18/07/29(日)22:58:36 No.522368251

>クソコテ姉貴が最後に指揮官がヴィシアの同胞救ったとか言ってるけどどういうことなの… 全員自害したから誇りは守られたとかそんなん

111 18/07/29(日)22:58:44 No.522368295

> クソコテ姉貴が最後に指揮官がヴィシアの同胞救ったとか言ってるけどどういうことなの… 自分も気になってる 妹達は自沈したはずでは・・・

112 18/07/29(日)22:58:45 No.522368303

>クソコテ姉貴が最後に指揮官がヴィシアの同胞救ったとか言ってるけどどういうことなの… 私が救おうとしたけど勝手に自沈した子を建造で拾い上げた と言うことかな…

113 18/07/29(日)22:58:51 No.522368333

ヴィシアは今回戦ってた相手だよね 混乱の元みたいな存在のリシュリューってアイリス?ヴィシア?

114 18/07/29(日)22:59:36 No.522368548

舌噛みそうな名前しやがって

115 18/07/29(日)22:59:44 No.522368582

死ねば皆仏なんだよフランスだけに

116 18/07/29(日)22:59:44 No.522368583

世論が二分して鉄血に白旗あげてカモンカモンしてるのと ロイヤルに逃げこんでこのクソ売国奴どもがぁ!してるので 最終的に勝ち組になるんだからすげぇよ

117 18/07/29(日)22:59:52 No.522368627

>>クソコテ姉貴が最後に指揮官がヴィシアの同胞救ったとか言ってるけどどういうことなの… >全員自害したから誇りは守られたとかそんなん こわ…近寄らんとこ…

118 18/07/29(日)23:00:03 No.522368680

リシュリューは妹を置いて逃げた上で妹やダンケルクに宣戦布告した形になるのでは…?

119 18/07/29(日)23:00:13 No.522368725

エミールが手に入るまで彼女ではシコらないことにしてたんだがつらい…あと少しなんだが今日はもう寝ないと… くそっあんな娼婦みたいな格好で誘いやがって…

120 18/07/29(日)23:00:18 No.522368753

>混乱の元みたいな存在のリシュリューってアイリス?ヴィシア? アイリス

121 18/07/29(日)23:00:32 No.522368830

live2dのスキン初めて買ったけどなんか別ゲーやってるみたいだ

122 18/07/29(日)23:00:47 No.522368928

海賊妹は最強と証明したかったけど工科大学ちゃんに負けたから悔しいけど仕方ないって晴れやかな気持ちで死んだから救われた …まあどう見ても長門=サンのアイサツで消し飛んでたけど

123 18/07/29(日)23:00:55 No.522368975

>クソコテ姉貴が最後に指揮官がヴィシアの同胞救ったとか言ってるけどどういうことなの… 死の解釈の感じでも無さそうだしでも実際救ったようにも見えないし 明石のキューブ産の生まれ変わりについて言ってんのかなと思った

124 18/07/29(日)23:01:00 No.522369002

>エミールが手に入るまで彼女ではシコらないことにしてたんだがつらい…あと少しなんだが今日はもう寝ないと… >くそっあんな娼婦みたいな格好で誘いやがって… めっちゃいいよ早く踊ろう

125 18/07/29(日)23:01:39 No.522369187

>リシュリューは妹を置いて逃げた上で妹やダンケルクに宣戦布告した形になるのでは…? ろくに戦わずに早々と白旗上げてる腰抜けだし…

126 18/07/29(日)23:01:46 No.522369221

>…まあどう見ても長門=サンのアイサツで消し飛んでたけど 余は…余は…

127 18/07/29(日)23:01:50 No.522369245

やんのか雑魚が ギタギタに砕いてやるよ 余は長門!重桜の長門!

128 18/07/29(日)23:01:51 No.522369252

まあイタリアもレッドアクシズ側なのにそうそうに負けて鞍替えしてはーいうちらアズールレーン側勝ったほうしてるし…

129 18/07/29(日)23:01:56 No.522369268

>…まあどう見ても長門=サンのアイサツで消し飛んでたけど スキルタイミングが丁度小芝居終了に重なる所為で吹いちゃった

130 18/07/29(日)23:01:59 No.522369292

流石にマサ出せないからサウスダコタで殴ってた まあ同じ褐色だし遠目には同じよ

131 18/07/29(日)23:02:02 No.522369304

長門=サンは箱入りで空気読めないから許してやってほしい

132 18/07/29(日)23:02:28 No.522369439

>リシュリューは妹を置いて逃げた上で妹やダンケルクに宣戦布告した形になるのでは…? というかどうしてもそうなってしまう その上で妹との名前についての会話を想像すると最初からそのつもりな気すらしてくる

133 18/07/29(日)23:03:03 No.522369635

長門姉は桜の暴力で解決するからな…

134 18/07/29(日)23:03:25 No.522369755

なんか勝手に最強決定戦とか始めやがったので軽くなでてやったら死んだ 痴れ者が!!

135 18/07/29(日)23:03:44 No.522369837

>>リシュリューは妹を置いて逃げた上で妹やダンケルクに宣戦布告した形になるのでは…? >というかどうしてもそうなってしまう >その上で妹との名前についての会話を想像すると最初からそのつもりな気すらしてくる あの女こえーな…

136 18/07/29(日)23:04:05 No.522369950

リシュリューさんは妹への扱いがちょっとかわいそうじゃないですか

137 18/07/29(日)23:04:06 No.522369956

まぁでも本人達も言ってたけど 決めるのは人間で艦はその指示に従ってるだけだからなぁ

138 18/07/29(日)23:04:44 No.522370159

>>リシュリューは妹を置いて逃げた上で妹やダンケルクに宣戦布告した形になるのでは…? >というかどうしてもそうなってしまう >その上で妹との名前についての会話を想像すると最初からそのつもりな気すらしてくる あなたの名前は海賊だからそれっぽく生きなさい だったかなんか言ってたよね

139 18/07/29(日)23:04:50 No.522370199

>あの女こえーな… ドゴール将軍だからクソコテなのだあの聖女

140 18/07/29(日)23:05:08 No.522370316

俺はとりあえず水着大槍をいじくり回すよ… 背中のラインはちょっと違和感あるけどお値段の価値はあった…

141 18/07/29(日)23:05:16 No.522370362

やっぱり上層部が悪いよなぁ… ガチャーン

142 18/07/29(日)23:05:21 No.522370390

そういや前半の会話でアイリスに空母が居るみたいな事言ってたけど包囲から逃げてったのがその空母なんかな?

143 18/07/29(日)23:05:57 No.522370586

>そういや前半の会話でアイリスに空母が居るみたいな事言ってたけど包囲から逃げてったのがその空母なんかな? シャルル・ドゴール?

144 18/07/29(日)23:06:35 No.522370797

ドゴールの名前はクソコテすぎる

145 18/07/29(日)23:06:41 No.522370841

>そういや前半の会話でアイリスに空母が居るみたいな事言ってたけど包囲から逃げてったのがその空母なんかな? コンダクターII型かと思ったがあやふやだ

146 18/07/29(日)23:06:42 No.522370847

枢機卿のイメージからして妹他多数をそうなると予測して捨て駒にしたとか ロクな事しか浮かばんぞ

147 18/07/29(日)23:07:03 No.522370976

138.6mmの設計図2枚目ヨシ! 沼だ…

148 18/07/29(日)23:07:10 No.522371017

>枢機卿のイメージからして妹他多数をそうなると予測して捨て駒にしたとか >ロクな事しか浮かばんぞ 自分は生き残れるし 勝ち馬に乗れるしな… いやいや待て待て!

149 18/07/29(日)23:07:30 No.522371119

ジャンヌちゃんもはぁはぁ寝坊したって出てきたけど練習艦だから弾除けくらいにしかならねー

150 18/07/29(日)23:08:09 No.522371346

リシュリューってやっぱりあのあとバカスカ活躍したの?

151 18/07/29(日)23:08:37 No.522371481

今回も海産物が暗躍してたのに全然喋らなくて哀しい

152 18/07/29(日)23:08:44 No.522371524

>138.6mmの設計図2枚目ヨシ! >沼だ… あとで足しになるだろうくらいの気持ちでいたほうが良い

153 18/07/29(日)23:08:51 No.522371572

なんでそんなクソコテを空港の名前に?

154 18/07/29(日)23:09:00 No.522371621

>リシュリューってやっぱりあのあとバカスカ活躍したの? えっ うん

155 18/07/29(日)23:09:11 No.522371672

私と貴女双方の陣営にそれぞれついときゃ負けても勝つくらいの意味って思ったよクソコテ演説

156 18/07/29(日)23:09:36 No.522371802

いえあんまり… フランス自体が他からはナマ言ってんじゃねぇぞて扱いだったので…

157 18/07/29(日)23:09:44 No.522371861

>>そういや前半の会話でアイリスに空母が居るみたいな事言ってたけど包囲から逃げてったのがその空母なんかな? >シャルル・ドゴール? 確か名前は出てこなかったけど偵察の報告かなんかで空母が居るとか言ってた 最後に逃げた艦はストラスブールって言ってたからググってみたらこいつは戦艦みたいね

158 18/07/29(日)23:09:46 No.522371867

>リシュリューってやっぱりあのあとバカスカ活躍したの? 一応参加はするけど特に戦果があったとかはない

159 18/07/29(日)23:10:01 No.522371935

>私と貴女双方の陣営にそれぞれついときゃ負けても勝つくらいの意味って思ったよクソコテ演説 なんか真田兄弟みたいだな…

160 18/07/29(日)23:10:07 No.522371965

>>リシュリューってやっぱりあのあとバカスカ活躍したの? >一応参加はするけど特に戦果があったとかはない えっ!?マジで!?

161 18/07/29(日)23:10:28 No.522372080

艦これのコラのせいでいい気味ねフランスって板おばあちゃんに言われまくってるイメージしかねぇよ聖女

162 18/07/29(日)23:10:30 No.522372087

対地砲撃そこそこしました!! 以上!!! かこれ見た感じ…

163 18/07/29(日)23:10:40 No.522372147

あんな見た目で超偉そうなのに…

164 18/07/29(日)23:10:51 No.522372207

東洋送りになって火力支援しか…

165 18/07/29(日)23:10:59 No.522372250

紋が貯まるのが鉄血イベントに比べ少ない! ケチ!

166 18/07/29(日)23:11:11 No.522372312

>私と貴女双方の陣営にそれぞれついときゃ負けても勝つくらいの意味って思ったよクソコテ演説 兄上来たな…

167 18/07/29(日)23:11:32 No.522372415

妹達を見捨てて安全圏から傍観してたら戦争終わったました! 私はフランスを勝利に導いた聖女! という話になってしまいませんか? いやマジで!

168 18/07/29(日)23:11:32 No.522372418

来たらほぼSSRだからそれなりのスキルはもらえるんだろうなリシュリュー

169 18/07/29(日)23:11:48 No.522372495

>紋が貯まるのが鉄血イベントに比べ少ない! >ケチ! その分油消費に振られてる感はあるかな報酬

170 18/07/29(日)23:11:54 No.522372529

お船側の同艦を先に見てたせいでお洒落で高貴的な感じに勝手に思ってたけどひでーすぎる…

171 18/07/29(日)23:12:16 No.522372686

ドゴールモデルにしたのこれすげーしっくり来るな…

172 18/07/29(日)23:12:30 No.522372781

まぁ妹は動ける状態ですら無かったから見捨てるのも已む無し…

173 18/07/29(日)23:13:01 No.522372949

クソコテ聖女様ってのがアイリスの歴史に合致しすぎる…

174 18/07/29(日)23:13:07 No.522372976

こんな感じだとジャンヌダルクとリシュリューはどうやってプレイアブルになるのか気になる

175 18/07/29(日)23:13:12 No.522373002

>まぁ妹は動ける状態ですら無かったから見捨てるのも已む無し… 戦艦としてならまぁそんなもんかだけど 人として考えざるを得ないこのゲームでは鬼畜の所業になっちまう!

176 18/07/29(日)23:13:15 No.522373022

>流石にマサ出せないからサウスダコタで殴ってた このイベントに時期だとサウスダコタさんは海の裏側で霧島愛宕高雄にタコ殴りにされてることだな…

177 18/07/29(日)23:13:29 No.522373089

>妹達を見捨てて安全圏から傍観してたら戦争終わったました! >私はフランスを勝利に導いた聖女! >という話になってしまいませんか? >いやマジで! 実際それで戦後常任理事国になったからな 勝てばよかろうなのだ

178 18/07/29(日)23:13:30 No.522373097

なんか陛下&おばーちゃんの妹のバーラムちゃんってのと殴り合ってるのね…

179 18/07/29(日)23:14:17 No.522373392

>>妹達を見捨てて安全圏から傍観してたら戦争終わったました! >>私はフランスを勝利に導いた聖女! >>という話になってしまいませんか? >>いやマジで! >実際それで戦後常任理事国になったからな >勝てばよかろうなのだ リシュリューさんの株を上げるような話が聞きたい!

180 18/07/29(日)23:14:35 No.522373492

長門みたいに実はこういう生い立ちだったとか アズレン設定打ち出して同情の余地持たせりゃ大丈夫でしょ

181 18/07/29(日)23:14:44 No.522373557

正直ロイヤル本部からの演説で笑ってしまった

182 18/07/29(日)23:14:47 No.522373583

>リシュリューさんの株を上げるような話が聞きたい! みてくれがおしゃれだろう?

183 18/07/29(日)23:14:56 No.522373637

先に不幸なジャンが基地に来てしまったため リシュリューの評判がどんどん増える

184 18/07/29(日)23:15:06 No.522373695

アイリス側のイベとかあったらまた印象変わるんじゃないかなたぶん… まあどちらにせよ指揮官の元に来るときはその辺のしがらみから解放された状態だし…

185 18/07/29(日)23:15:11 No.522373720

>正直ロイヤル本部からの演説で笑ってしまった めっちゃ安全圏

186 18/07/29(日)23:15:14 No.522373743

長門は陸奥から責められてるからプラマイ0だけど…

187 18/07/29(日)23:15:17 No.522373753

つまりフランスの民が…

188 18/07/29(日)23:15:49 No.522373947

リシュリューに限らずアイリスで活躍してる子がいれば教えて欲しい

189 18/07/29(日)23:16:04 No.522374023

>>正直ロイヤル本部からの演説で笑ってしまった >めっちゃ安全圏 その辺も史実だし…

190 18/07/29(日)23:16:15 No.522374097

>つまりフランスの民が… BÇで大戦そっちのけで殺し合ってるな

191 18/07/29(日)23:16:20 No.522374129

史実しっかりしろよ

192 18/07/29(日)23:16:31 No.522374192

やっぱり最初から戦勝国についた東煌こそが正義!

193 18/07/29(日)23:16:42 No.522374255

>史実しっかりしろよ 史実がもっとしっかりとしてたらリシュリューもここまで言われずに済んだんだよな…

194 18/07/29(日)23:16:44 No.522374263

>リシュリューに限らずアイリスで活躍してる子がいれば教えて欲しい ・・・・・・・・・・・・今日何食べた?

195 18/07/29(日)23:17:05 No.522374380

頑張れよ史実…

196 18/07/29(日)23:17:27 No.522374512

>史実しっかりしろよ だいたいグダる…

197 18/07/29(日)23:17:42 No.522374585

いないのかよ どうなってんだ史実…

198 18/07/29(日)23:17:47 No.522374608

俺セイレーンの気持ちわかった!

199 18/07/29(日)23:17:54 No.522374644

序盤でロイヤルと仲良くやってた頃が絶頂期だったからなぁ

200 18/07/29(日)23:18:05 No.522374693

>俺セイレーンの気持ちわかった! セイレーン「史実しっかりしろよ」 うん 分かるわこれ

201 18/07/29(日)23:18:33 No.522374848

そんなこと言っても戦いで沈没しなかったとしても大半は即スクラップだし…

202 18/07/29(日)23:18:45 [指揮官] No.522374920

こんないい子なダンケルクがあんな形で死ぬとか 史実しっかりしろよ

203 18/07/29(日)23:18:48 No.522374943

明石がぼくのかんがえたぐんかん投入するのもやむなし

204 18/07/29(日)23:18:48 No.522374944

>アイリス陸軍しっかりしろよ

205 18/07/29(日)23:18:52 No.522374969

そもそも欧州って海上戦のイメージなくて陸で殺し合ってるイメージしかないもん 海はけもさくらVSユニオンで

206 18/07/29(日)23:19:03 [ダンケルク] No.522375039

>アイリス陸軍しっかりしろよ

207 18/07/29(日)23:19:06 No.522375059

史実でいったらこれから実装される大和とかも酷いし…

208 18/07/29(日)23:19:31 No.522375200

大体の国はグダグダで損して終わったからなあ…

209 18/07/29(日)23:19:42 No.522375295

>史実でいったらこれから実装される大和とかも酷いし… 味方同士で殺し合いの方が瞬殺より遥かに酷いわ!

210 18/07/29(日)23:20:07 No.522375466

>史実でいったらこれから実装される大和とかも酷いし… 戦中は隠されてたから武蔵共々 なんか戦後人気出た 戦中は長門人気一強だったはず

211 18/07/29(日)23:20:23 [史実] No.522375573

(爆発)

212 18/07/29(日)23:20:46 No.522375707

宇宙戦艦ヤマト偉大なり…

213 18/07/29(日)23:21:05 No.522375833

陸奥きたな…

214 18/07/29(日)23:21:09 No.522375846

ほらアイリス軍はWW2ではちょっといいところなかったけどその後は植民地支配を復活させるために頑張ってたし…

215 18/07/29(日)23:21:13 No.522375883

そもそもフランス艦沈められたのも今イベのような降伏勧告突っぱねたとか格好良いものじゃなくて 奴らが敵についたら不味い!オラちょっと逝け!って先手必勝したから…

216 18/07/29(日)23:21:26 No.522375965

>ほらアイリス軍はWW2ではちょっといいところなかったけどその後は植民地支配を復活させるために頑張ってたし… アウトだバカ野郎!

217 18/07/29(日)23:22:08 No.522376258

>陸奥きたな… 爆発オチの元祖は三笠おばあちゃんだ

218 18/07/29(日)23:22:13 No.522376291

最終的には物量で押しつぶすユニオンが勝つし セイレーン「つまんねこれつまんね」するのは仕方ない

219 18/07/29(日)23:22:25 No.522376381

史実しっかりしろよ!だから人類で進化の可能性のテストするね→セイレーン 史実しっかりしろよ!セイレーンに負けてんのに何をグダグダ内戦やってんだ死ね!→指揮官 史実しっかりしろよ!それはそうとしてアズールレーン(レッドアクシズ)死ね!→その他 でいいのかな

220 18/07/29(日)23:22:26 No.522376395

鉄血なんかに絶対に好きにされない!自沈!

221 18/07/29(日)23:22:27 No.522376405

>ほらアイリス軍はWW2ではちょっといいところなかったけどその後は植民地支配を復活させるために頑張ってたし… そしてベトナムはキレた

222 18/07/29(日)23:22:39 No.522376501

>そもそもフランス艦沈められたのも今イベのような降伏勧告突っぱねたとか格好良いものじゃなくて >奴らが敵についたら不味い!オラちょっと逝け!って先手必勝したから… これロイヤルヴィシア両方の描写に相当盛ってあるんだな…

223 18/07/29(日)23:23:13 [饅頭] No.522376732

可能な限り格好良くしてみました!

224 18/07/29(日)23:23:16 [セイレーン] No.522376755

これでも史実に脚色はしてるんだ

225 18/07/29(日)23:23:25 No.522376809

史実はどの陣営もクソゲーすぎる…

226 18/07/29(日)23:23:33 No.522376855

ロイヤルは昔から舌先三寸で有名だし信用がどうこうじゃないからな…

227 18/07/29(日)23:24:01 No.522377020

なんかたった今エリート艦隊から2戦連続で136.8mmの設計図出た こりゃイベント終了まで楽勝だね

228 18/07/29(日)23:24:05 No.522377045

戦争なんかしてる国はどこもバカだよ…

229 18/07/29(日)23:24:16 No.522377121

>史実はどの陣営もクソゲーすぎる… 連合枢軸で矢面に立ったメインの国誰も得してねーからなー…

230 18/07/29(日)23:24:22 No.522377158

台風で沈んだやつとか気づいたら沈んでたとかいろいろ酷い話も多いよね…

231 18/07/29(日)23:24:24 No.522377172

リュッツオウまだかな…

232 18/07/29(日)23:24:30 No.522377208

つまんね! 史実つまんね!

233 18/07/29(日)23:24:43 No.522377287

グロリアスイベとか史実だとグロリアスは初っ端に飛行甲板に喰らって逃げ回ってただけだしな

234 18/07/29(日)23:24:54 No.522377343

今回セイレーンが何もしゃべってないのが呆れてるように見えてきた

235 18/07/29(日)23:24:57 No.522377358

中国は海戦やってないから わりと中立的な立場で両方を盛れるんだなって…

↑Top