虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 八神太... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/07/29(日)22:16:26 No.522353342

    八神太一22歳 石田ヤマト22歳

    1 18/07/29(日)22:17:45 No.522353839

    カタオルガ

    2 18/07/29(日)22:19:04 No.522354314

    リアライズもだけど最近の中鶴絵微妙だな…

    3 18/07/29(日)22:19:47 No.522354585

    太一はともかくヤマトは髪型結構変わってるのになんでわざわざ初代のに戻す…

    4 18/07/29(日)22:24:08 No.522356153

    デジモンの迷走具合はなんなんだろう

    5 18/07/29(日)22:24:39 No.522356335

    前が酷かったら次は良作になるはずだし…

    6 18/07/29(日)22:25:21 No.522356631

    >太一はともかくヤマトは髪型結構変わってるのになんでわざわざ初代のに戻す… 初代の殻から抜け出せないんだろう多分…

    7 18/07/29(日)22:25:38 No.522356734

    もうすでに前シリーズと矛盾する展開になるって言われててそれを推し進めるってやったんで期待どころか見る気もしない どうせまたオメガモンの新しいバージョン出そうとかやるんだってなるに決まってるから

    8 18/07/29(日)22:26:10 No.522356907

    あの…02…

    9 18/07/29(日)22:26:43 No.522357115

    >あの…02… 本当に?本当に出して欲しいのか?

    10 18/07/29(日)22:28:49 No.522357855

    この際テイマーズに手を出さなきゃ無印レイプに集中してて良いよ…

    11 18/07/29(日)22:28:50 No.522357863

    >本当に?本当に出して欲しいのか? それもそうだな!

    12 18/07/29(日)22:29:22 No.522358044

    さすがにtriから更に続編お作りされるとは思わなかったよ

    13 18/07/29(日)22:29:46 No.522358165

    えっこれ公式なの…?

    14 18/07/29(日)22:30:25 No.522358374

    やったねまたbutterflyが聴けるよ

    15 18/07/29(日)22:30:31 No.522358410

    左様

    16 18/07/29(日)22:31:12 No.522358661

    >この際テイマーズに手を出さなきゃ無印レイプに集中してて良いよ… ボックス1500個しか売れなかったし企画動かないよ…

    17 18/07/29(日)22:31:36 No.522358852

    butterfly流しとけばそれっぽくなるからな

    18 18/07/29(日)22:32:22 No.522359120

    何だかんだお金が集まってしまうんだろうな…

    19 18/07/29(日)22:33:21 No.522359451

    >どうせまたオメガモンの新しいバージョン出そうとかやるんだってなるに決まってるから 新バージョンのオメガモンは出そうどころか内定してても驚かない

    20 18/07/29(日)22:34:07 No.522359738

    tri.冒頭でやられてるような描写があった02組はそのあと全く登場せず 最終章でtri.版のキャラデザがないのでシルエット書き割りで登場してた02組もちゃんと見たいでしょ?

    21 18/07/29(日)22:36:23 No.522360538

    ゲームの方は面白いの出そうと頑張ってるのにアニメ側が中身で完全に足引っ張ってる気がする

    22 18/07/29(日)22:37:00 No.522360768

    triがそこそこ成功したからね

    23 18/07/29(日)22:37:16 No.522360864

    書き込みをした人によって削除されました

    24 18/07/29(日)22:37:33 No.522360961

    成功してるならキャラデザ変えねえよ

    25 18/07/29(日)22:37:51 No.522361062

    triも客入りは最後までいい感じだったみたいだしな

    26 18/07/29(日)22:38:02 No.522361115

    成功したけど信頼は失ってない?

    27 18/07/29(日)22:38:16 No.522361216

    >成功してるならキャラデザ変えねえよ 東映決算で直撃層狙ったら大成功だったから次はターゲット広げるって発表されてるよ

    28 18/07/29(日)22:38:24 No.522361246

    triの費用対効果凄かったんだと思うよ 恨み節ネットでぶちまけながら全話劇場に通った当時のガキが多すぎた

    29 18/07/29(日)22:39:37 No.522361676

    無限大な夢の跡に本当に何もなくすやつがあるか

    30 18/07/29(日)22:40:47 No.522362056

    シリーズものだったから最後まで付き合ったファンも多いだろうけど仕切りなおしだとどうなるかね

    31 18/07/29(日)22:41:46 No.522362424

    triは本当に凄かった 否しか見ない上に逆張りするやつすら出ないとは思わなかった

    32 18/07/29(日)22:43:00 No.522362864

    まあどうせ被害に遭うのは初代の思い出だけだろうし…

    33 18/07/29(日)22:43:12 No.522362929

    逆張りって多少でも褒められるところがないとできないからな triはどれだけ甘く評価しても褒めるところが思い付かない

    34 18/07/29(日)22:44:31 No.522363409

    これだけボロクソに言われてるのに売れてるのは実はすごいのでは…

    35 18/07/29(日)22:45:04 No.522363567

    数年引っ張って映画やったのにメイクーモンの人生なんだったのってなってなんもスッキリしないのが

    36 18/07/29(日)22:45:38 No.522363774

    >これだけボロクソに言われてるのに売れてるのは実はすごいのでは… 見ないと叩けないって層をがっちり掴んだ

    37 18/07/29(日)22:45:41 No.522363787

    今回はよくなってるだろって希望捨てきれずに見に行って打ちひしがれたの繰り返しで結果的に売れてしまったんだよ マーシフルモードってので大団円になるんだよねってなったら 慈悲を持って介錯しもす!だったのが一番の裏切り

    38 18/07/29(日)22:46:32 No.522364062

    >恨み節ネットでぶちまけながら全話劇場に通った当時のガキ これそのものだった俺だけど流石にもう懲りたから次のは見に行かないよ…

    39 18/07/29(日)22:46:35 No.522364079

    >これだけボロクソに言われてるのに売れてるのは実はすごいのでは… 一種の宗教かもしれない… 苦行しか与えてないけど

    40 18/07/29(日)22:46:45 No.522364138

    >今回はよくなってるだろって希望捨てきれずに見に行って打ちひしがれたの繰り返しで結果的に売れてしまったんだよ >マーシフルモードってので大団円になるんだよねってなったら >慈悲を持って介錯しもす!だったのが一番の裏切り メイクーモンを殺したら私一生お兄ちゃんを許せないかもしれない… 私も一緒に戦う!(ホーリードラモンでメイクーモンの顔を焼く)

    41 18/07/29(日)22:47:15 No.522364317

    あんまり作品をくさすようなことは言いたくないけどtriは本当に辛かった

    42 18/07/29(日)22:47:25 No.522364374

    太一は22になってもゴーグル卒業できないの

    43 18/07/29(日)22:47:27 No.522364379

    >triは本当に凄かった >否しか見ない上に逆張りするやつすら出ないとは思わなかった 一話だけ見たけどつまんなさすぎてどうでもいいし 続きが気になる要素すらなかった

    44 18/07/29(日)22:48:09 No.522364628

    4章からアグモンたちに記憶が無いこと忘れてるのか忘れてないのかはっきりしろ

    45 18/07/29(日)22:48:53 No.522364876

    >太一はともかくヤマトは髪型結構変わってるのになんでわざわざ初代のに戻す… 02の大人ヤマトこの髪型だったし…

    46 18/07/29(日)22:49:02 No.522364937

    これからも同じことずっとしてればずっと皆見に来るから大丈夫だな

    47 18/07/29(日)22:49:09 No.522364975

    信用なんて元々ないようなもんだし儲かる限り続けるよね…

    48 18/07/29(日)22:49:15 No.522365017

    もしデジモンがもう10年古くて直撃世代が嫌んなるほどいる作品だったら 最終的にtriはマジで警察沙汰になってたと思う

    49 18/07/29(日)22:49:52 No.522365227

    >信用なんて元々ないようなもんだし儲かる限り続けるよね… 新規取り込めないからジリ貧になってない?

    50 18/07/29(日)22:50:03 No.522365283

    OPEDSECV全部Butterflyだ!

    51 18/07/29(日)22:50:17 No.522365347

    >今回はよくなってるだろって希望捨てきれずに見に行って打ちひしがれたの繰り返しで結果的に売れてしまったんだよ >マーシフルモードってので大団円になるんだよねってなったら >慈悲を持って介錯しもす!だったのが一番の裏切り パートナーデジモン失って栃木だかに帰ったメイを電話越しにパートナーデジモンとの団欒聞かせて煽るのもう少し表現のしようとかあっただろ!?って思う

    52 18/07/29(日)22:50:18 No.522365353

    直撃世代は嫌になる程いると思うけどそもそも今に至るまでデジモンに熱がある人がほとんど残ってないだけだし…

    53 18/07/29(日)22:50:24 No.522365389

    全然作画動かないのによく満足出来るねデジモンファンって

    54 18/07/29(日)22:50:31 No.522365432

    >4章からアグモンたちに記憶が無いこと忘れてるのか忘れてないのかはっきりしろ 記憶なくなったけどすぐ究極体に進化できるのいいよね

    55 18/07/29(日)22:51:10 No.522365665

    >4章からアグモンたちに記憶が無いこと忘れてるのか忘れてないのかはっきりしろ 6章で思い出したし…なんか別個体の光が丘の記憶まで蘇ってる…

    56 18/07/29(日)22:51:21 No.522365729

    メイクーモンが騒動の元凶だとしても殺したくないんだ! やっぱり殺します こんなオチがあるか

    57 18/07/29(日)22:51:38 No.522365829

    シナリオが雑なのも当時の再現だよという感じなんだろう そして売れたから正解だった

    58 18/07/29(日)22:51:49 No.522365901

    >メイクーモンが騒動の元凶だとしても殺したくないんだ! >やっぱり殺します >こんなオチがあるか 俺たちは選ばなくちゃいけない…!

    59 18/07/29(日)22:52:22 No.522366083

    >シナリオが雑なのも当時の再現だよという感じなんだろう >そして売れたから正解だった いくらなんでも当時のスタッフに失礼だよ

    60 18/07/29(日)22:52:26 No.522366106

    ゲームはわりと頑張ってくれてるんだよな… スマホのやつはやってないからわからんけど

    61 18/07/29(日)22:53:10 No.522366347

    えっ22歳?!想像以上に時代進めるのね意味わからんなんだこれ

    62 18/07/29(日)22:53:54 No.522366603

    ユーチューバーみたい

    63 18/07/29(日)22:54:01 No.522366632

    >えっ22歳?!想像以上に時代進めるのね意味わからんなんだこれ まぁ02最終回でもっと歳とった姿見せてるしそこまで変でもない やる意味はわからないけど

    64 18/07/29(日)22:54:06 No.522366673

    >いくらなんでも当時のスタッフに失礼だよ だからそのスタッフ集め直して画像ので新作作るんだ 果たしてそれを観てから同じ感想が言えるかな

    65 18/07/29(日)22:54:49 No.522366995

    >だからそのスタッフ集め直して画像ので新作作るんだ >果たしてそれを観てから同じ感想が言えるかな 当時監督の角銅さんがプロット見せられてブチギレて辞めてる時点で期待できるわけねーだろ!

    66 18/07/29(日)22:54:50 No.522367005

    太一そろそろサッカー止めてそうだな

    67 18/07/29(日)22:55:08 No.522367121

    つまり当時のスタッフをダシにしてファンを呼び込もうと

    68 18/07/29(日)22:55:12 No.522367142

    なんか設定考証の人呼ばれたけど断ってなかったっけ…

    69 18/07/29(日)22:55:15 No.522367160

    この金使ってゲーム作ってくれれば何本出せたかな…と思うと居た堪れない

    70 18/07/29(日)22:55:18 No.522367183

    集め直したと言っても一人抜けたけどな

    71 18/07/29(日)22:55:19 No.522367187

    当時のスタッフの中核一人早々に抜けてるじゃねえか!

    72 18/07/29(日)22:55:19 No.522367189

    >>いくらなんでも当時のスタッフに失礼だよ >だからそのスタッフ集め直して画像ので新作作るんだ >果たしてそれを観てから同じ感想が言えるかな 監督も脚本も別人じゃねーか!

    73 18/07/29(日)22:55:29 No.522367250

    ミレニアモンシリーズが無傷ならもういいよ…

    74 18/07/29(日)22:55:39 No.522367304

    つまり期待できないってことじゃん!

    75 18/07/29(日)22:55:39 No.522367306

    新キャラを好きになれる要素が一切無いのがすごい まあ旧キャラも大概酷いんだけど

    76 18/07/29(日)22:55:50 No.522367373

    >この金使ってゲーム作ってくれれば何本出せたかな…と思うと居た堪れない 気持ちはわからんでもないけどゲームの金とアニメの金は別のものだしそこは考えても仕方ない ゲーム結構出てる方だし

    77 18/07/29(日)22:56:09 No.522367470

    角銅さんも西園さんもいないけどスタッフ集めたってどこ情報

    78 18/07/29(日)22:56:26 No.522367578

    >角銅さんも西園さんもいないけどスタッフ集めたってどこ情報 集めた 逃げられた

    79 18/07/29(日)22:56:27 No.522367579

    >新キャラを好きになれる要素が一切無いのがすごい >まあ旧キャラも大概酷いんだけど 言われてる程メイメイ嫌いではないけど好きになる要素はまぁないよな…

    80 18/07/29(日)22:56:29 No.522367591

    デジモンと人間が共存していく世界になったんだから大人になってからも事件が起きるのはまあ別にいい triの出来とTV版の監督が匙を投げた事実から内容に全く期待できないだけで

    81 18/07/29(日)22:56:30 No.522367596

    そういや東映ってこういう雑なとこだったな… というのを久しぶりに思い出させられた一件

    82 18/07/29(日)22:56:36 No.522367628

    >つまり当時のスタッフをダシにしてファンを呼び込もうと したらそのスタッフの1人が設定食い違うじゃんふざけんなって抜けたという

    83 18/07/29(日)22:56:58 No.522367741

    >>角銅さんも西園さんもいないけどスタッフ集めたってどこ情報 >集めた >逃げられた 西園さん02の時点で降りてるから今回関係無いような

    84 18/07/29(日)22:57:04 No.522367768

    新キャラは好きになれる要素がなさすぎて末路というか扱いもあまりにひど過ぎて気の毒になる 好きにはなれない

    85 18/07/29(日)22:57:15 No.522367832

    >ホーリードラモン オファニモンFD出てきたからてっきり02映画のやつからオファニに変更したと思ってたから 何で?ってなった

    86 18/07/29(日)22:57:39 No.522367969

    tri.の時点で修正不能だけど今回も02最終回に繋がりそうもないのが不安だ…

    87 18/07/29(日)22:58:13 No.522368132

    下手すりゃtriと繋がってない可能性もあるぞ

    88 18/07/29(日)22:58:24 No.522368185

    公式だけが見事に無印神話を信じてるな…

    89 18/07/29(日)22:58:31 No.522368225

    >オファニモンFD出てきたからてっきり02映画のやつからオファニに変更したと思ってたから >何で?ってなった ホリドラ派とオファニ派で割れるから折衷案としてはなかなかの落とし所だったと思うよ フォールダウンモードの扱いはともかくな!

    90 18/07/29(日)22:59:09 No.522368432

    デジモンって平行世界の概念ある作品だからこういう世界線もあるんだな…くらいに思って見てたなtry

    91 18/07/29(日)22:59:31 No.522368530

    >公式だけが見事に無印神話を信じてるな… 映像媒体の売り上げ見たら信じて正解だよ

    92 18/07/29(日)22:59:40 No.522368564

    >フォールダウンモードの扱いはともかくな! 進化して1分で合体 いやオファニモンって進化体があるって設定知らないと意味わからんでしょあれ

    93 18/07/29(日)22:59:41 No.522368570

    10年くらい空けた続編で成功とかそうそうないよね ここまでひどいのも見ないけど

    94 18/07/29(日)22:59:44 No.522368587

    メガネの子にまったく感情移入できなかったからメイクーモンの犠牲で終わるならさっさと殺せよってずっと思いながら見てた

    95 18/07/29(日)23:00:09 No.522368709

    triは初報の時点で全6章って出てたのに 蓋を開けてみたらシナリオ上6章分やる意味が特になくて とりあえず6回くらいなら初代ファンも金落とすだろってだけの数字だったのが本当にひどい

    96 18/07/29(日)23:00:54 No.522368972

    >10年くらい空けた続編で成功とかそうそうないよね ドラゴンボールとか…

    97 18/07/29(日)23:01:01 No.522369007

    6章もいらねえ感と最終的に拾った要素が無駄に多すぎて6章じゃ足りねえ感が両立する謎の感情 テレビアニメでもねえのに余計な事やりすぎた

    98 18/07/29(日)23:01:15 No.522369070

    テイマーズとフロンティアとセイバーズに手出ししなきゃなんだっていいよ クロスウォーズはくれてやる好きにしろ

    99 18/07/29(日)23:01:29 No.522369129

    6回は致死量に届かないギリギリの分量だった気がする

    100 18/07/29(日)23:01:50 No.522369241

    重要人物だと思った姫川が5章が最後でその後出番ないとか思わなかったよ…

    101 18/07/29(日)23:01:57 No.522369277

    シリーズ間の対立煽りが増えるのもつらい…

    102 18/07/29(日)23:02:03 No.522369312

    リブートやらずにいたほうが話のとっちらかり比較的ましだったのでは

    103 18/07/29(日)23:02:12 No.522369352

    まず東映のリバイバル狙ったリブート作品で当たったのって 原作者ガッツリ関わったDB新劇場版一作目以外にあるの?

    104 18/07/29(日)23:02:14 No.522369367

    こんなものを捧げられてちゃ和田さんも水谷さんも安らかに眠れねえわクソがってなる

    105 18/07/29(日)23:02:22 No.522369406

    興味ない人には爆死した映画がなぜ…とか言われてるけど売れてるんすよ そしてその原因は全章劇場に足を運んだ俺たちにある

    106 18/07/29(日)23:02:23 No.522369414

    >リブートやらずにいたほうが話のとっちらかり比較的ましだったのでは でもなんか感動話欲しいし…

    107 18/07/29(日)23:02:24 No.522369420

    >10年くらい空けた続編で成功とかそうそうないよね ファフナー屋健闘したなって…

    108 18/07/29(日)23:02:30 No.522369454

    テイマーズは守護らててて欲しい

    109 18/07/29(日)23:02:37 No.522369487

    セイバーズは続編やってもメインの声優絶対揃わないだろうからなぁ

    110 18/07/29(日)23:02:42 No.522369508

    えっtriの続編がスレ画なの?

    111 18/07/29(日)23:02:48 No.522369557

    追いbutterflyはもういいよ

    112 18/07/29(日)23:03:14 No.522369705

    素直にサイスルアニメ化すればいいんだよ

    113 18/07/29(日)23:03:15 No.522369710

    >まず東映のリバイバル狙ったリブート作品で当たったのって >原作者ガッツリ関わったDB新劇場版一作目以外にあるの? tri. マジで

    114 18/07/29(日)23:03:26 No.522369763

    >でもなんか感動話欲しいし… たしかに3章までの頃はヘラクルカブテリモンのおおきに…が凄い好きだったけど 最終的にリブートが邪魔な要素にしか感じなくなった今あそこもいらねえなってなって辛い

    115 18/07/29(日)23:03:30 No.522369782

    >えっtriの続編がスレ画なの? デジモンアドベンチャーの続編!

    116 18/07/29(日)23:03:38 No.522369810

    マジで無印の続き!Butterfly!だけで何の問題もないとわかってしまった

    117 18/07/29(日)23:03:51 No.522369877

    設定の齟齬は元をたどると当時のTVと劇場版の話になるのが酷い

    118 18/07/29(日)23:04:05 No.522369948

    >まず東映のリバイバル狙ったリブート作品で当たったのって >原作者ガッツリ関わったDB新劇場版一作目以外にあるの? DBがありならキン肉マン二世は割といい線いったんじゃないかな

    119 18/07/29(日)23:04:26 No.522370070

    二世はリブートとは違うだろ

    120 18/07/29(日)23:04:33 No.522370104

    >DBがありならキン肉マン二世は割といい線いったんじゃないかな アニメはそんなでもないんじゃ

    121 18/07/29(日)23:04:43 No.522370154

    次はデーモンかぁ?ディアボロモンかぁ?って偽ゲンナイ(イグドラシルの尖兵)が不気味に消えてったのに その数分後にイグドラシルがナレ死してたのどんな気持ちで受け止めていいのかわからないの

    122 18/07/29(日)23:04:45 No.522370169

    >設定の齟齬は元をたどると当時のTVと劇場版の話になるのが酷い 具体的にはどんなよ

    123 18/07/29(日)23:04:56 No.522370234

    知り合いはハードルが下がりに下がって地の底に埋まった状態ならそこそこ面白かったと言っていた そこまでしても見に行っちゃうものなんだね…

    124 18/07/29(日)23:05:12 No.522370349

    >素直にサイスルアニメ化すればいいんだよ 今の東映だとあの細田っぽい感じやホラーな部分全部なくなりそうなのが怖い…

    125 18/07/29(日)23:05:15 No.522370359

    ていう今作ってる連中は何者なの…?

    126 18/07/29(日)23:05:18 No.522370381

    テイマーズの新作ドラマCDは出来が良いのがなんかこう…

    127 18/07/29(日)23:05:37 No.522370487

    Butterflyも喉やっちゃって元気のない再録verだから 亡くなられたのに失礼だけど微妙だしな…

    128 18/07/29(日)23:05:38 No.522370497

    なにこれ…

    129 18/07/29(日)23:05:55 No.522370574

    >次はデーモンかぁ?ディアボロモンかぁ?って偽ゲンナイ(イグドラシルの尖兵)が不気味に消えてったのに >その数分後にイグドラシルがナレ死してたのどんな気持ちで受け止めていいのかわからないの ナレ生存した02組といいすごいよねあそこの詰め込みっぷり

    130 18/07/29(日)23:05:57 No.522370590

    俺が許せないのは慈悲深いモードがかっこよくもなんともないところだよ! オチで出てくる最強新形態さえかっこよければ大体のことは許せるのに

    131 18/07/29(日)23:06:00 No.522370611

    >知り合いはハードルが下がりに下がって地の底に埋まった状態ならそこそこ面白かったと言っていた >そこまでしても見に行っちゃうものなんだね… 見ないとそもそも本当に面白いかどうか分からんからな そして犠牲者は消えない

    132 18/07/29(日)23:06:13 No.522370681

    むしろ最近の東映はかなりアニメの出来持ち直してる部類なのにデジモンだけ何でこうなるのって状態だよ

    133 18/07/29(日)23:06:14 No.522370683

    >知り合いはハードルが下がりに下がって地の底に埋まった状態ならそこそこ面白かったと言っていた >そこまでしても見に行っちゃうものなんだね… まぁここまできたら…みたいな惰性で見てたとこはある

    134 18/07/29(日)23:06:34 No.522370791

    >デジモンアドベンチャーの続編! 02とtriは?

    135 18/07/29(日)23:06:38 No.522370816

    評判だけで叩くのは良くないって考えの奴が売り上げに貢献しすぎた

    136 18/07/29(日)23:06:39 No.522370827

    >むしろ最近の東映はかなりアニメの出来持ち直してる部類なのにデジモンだけ何でこうなるのって状態だよ 監督と脚本がわるかったとしか…

    137 18/07/29(日)23:06:42 No.522370853

    ヤマトはまだいいけど太一がモブ顔すぎる

    138 18/07/29(日)23:06:59 No.522370955

    >むしろ最近の東映はかなりアニメの出来持ち直してる部類なのにデジモンだけ何でこうなるのって状態だよ クロウォも2期良かったし何故コイツだけ…ってなった

    139 18/07/29(日)23:07:00 No.522370957

    >テイマーズとフロンティアとセイバーズに手出ししなきゃなんだっていいよ >クロスウォーズはくれてやる好きにしろ 初代じゃないと金づるになんないし…

    140 18/07/29(日)23:07:07 No.522370999

    これはあのtri.の続きなの?それともtri.はなかったことに?

    141 18/07/29(日)23:07:09 No.522371012

    >Butterflyも喉やっちゃって元気のない再録verだから >亡くなられたのに失礼だけど微妙だしな… tri.のはマシな方だと思う リフライとかストロングとかの方がしんどい

    142 18/07/29(日)23:07:12 No.522371031

    しかもあのマーシフルモード別にパワーアップとかしてないで ただの哀しいけど殺すねって意思表示の為だけのモードチェンジなんだよ

    143 18/07/29(日)23:07:20 No.522371073

    ネトフリに来るたび追いかけてたけど4章だか5章だかで諦めた

    144 18/07/29(日)23:07:31 No.522371128

    次はTVシリーズなんです?

    145 18/07/29(日)23:07:39 No.522371174

    >ただの哀しいけど殺すねって意思表示の為だけのモードチェンジなんだよ 慈悲深くもなんともねえよな

    146 18/07/29(日)23:07:43 No.522371196

    何ならジエスモンがそのまま殺しても問題なかったよねメイちゃん

    147 18/07/29(日)23:07:55 No.522371252

    アプモンのアニメは面白かったの?

    148 18/07/29(日)23:08:05 No.522371317

    マーシフルのちからでメイクー分離メイクー正当進化してみんなで倒してエンドで良かったのでは…?

    149 18/07/29(日)23:08:07 No.522371329

    >次はTVシリーズなんです? 劇場版デジモンアドベンチャー(仮題)

    150 18/07/29(日)23:08:08 No.522371336

    >評判だけで叩くのは良くないって考えの奴が売り上げに貢献しすぎた 今思うとみんなよく5章まで我慢してたなって

    151 18/07/29(日)23:08:28 No.522371418

    初代キャラ利用しないと新作作れないのか今のスタッフは

    152 18/07/29(日)23:08:29 No.522371430

    >アプモンのアニメは面白かったの? 面白かったらもっとグッズ売れてたんだろうね…

    153 18/07/29(日)23:08:43 No.522371516

    >今思うとみんなよく5章まで我慢してたなって いや1章からメタクソに言いながら初日に観に行ってたよ…

    154 18/07/29(日)23:08:51 No.522371567

    ファンならダメなもんにはNO突きつけようぜ…

    155 18/07/29(日)23:08:55 No.522371593

    5章でいきなり怪談やろうといいだしてやっぱりだめだこれ!!ってなった

    156 18/07/29(日)23:08:58 No.522371608

    >評判だけで叩くのは良くないって考えの奴が売り上げに貢献しすぎた 見に来てくれるみんなのお蔭で売上が順調だったクマ

    157 18/07/29(日)23:08:59 No.522371616

    今配信してるアプリは面白いの?

    158 18/07/29(日)23:09:05 No.522371644

    >マーシフルのちからでメイクー分離メイクー正当進化してみんなで倒してエンドで良かったのでは…? そんな力があるなら ロイヤルナイツのオメガモンが使わない理由がねえ

    159 18/07/29(日)23:09:08 No.522371660

    >評判だけで叩くのは良くないって考えの奴が売り上げに貢献しすぎた 3章くらいで気づこうよ…

    160 18/07/29(日)23:09:13 No.522371686

    >今配信してるアプリは面白いの? 俺は好きだぞ

    161 18/07/29(日)23:09:24 No.522371743

    >初代キャラ利用しないと新作作れないのか今のスタッフは 使わないと儲からないが正解かな… 完全新規でデジモンアニメやってもコケる

    162 18/07/29(日)23:09:34 No.522371783

    相変わらず誤字るオメガモンのオールデリート

    163 18/07/29(日)23:09:37 No.522371810

    ファンが支えた結果ファンが苦しむとは…

    164 18/07/29(日)23:09:39 No.522371822

    今後も観ないと分からないからずっと見に行こうね

    165 18/07/29(日)23:09:56 [大江戸温泉物語] No.522371923

    許された…

    166 18/07/29(日)23:10:05 No.522371955

    >今後も観ないと分からないからずっと見に行こうね 文句言いながらまぁ見るよ…

    167 18/07/29(日)23:10:07 No.522371966

    再起を狙った新作デジモンアニメ何回やったと思ってんだ

    168 18/07/29(日)23:10:09 No.522371973

    02勢はシルエットだけで逆にたすかったよね…

    169 18/07/29(日)23:10:11 No.522371989

    >完全新規でデジモンアニメやってもコケる アプモンも海外放送だとタイトルがデカデカとデジモンになってるの無慈悲すぎると思う

    170 18/07/29(日)23:10:12 No.522371994

    初代キャラ使うだけである程度のヒットは約束されてるからそりゃ使う

    171 18/07/29(日)23:10:20 No.522372034

    1章は色々言いたいこともあるがまあアニメでアルファモン見れたから良いかってなった 2章は何かノリで究極進化したな…でもヴァイクモン好きだから良いかってなった 3章でヘラクルカブテリモンでテンション上がった、4章は今更これやるのってなった5章6章は虚無

    172 18/07/29(日)23:10:38 No.522372133

    さすがに見ないと評価は下せないって言ってたファンもtriの続きのこれは見に行かないよね?

    173 18/07/29(日)23:10:42 No.522372162

    新作なら今の子向けに好きに作ったらいいけどリブートとか続編なら懐古厨向けなのに作り方下手すぎなんだよ…

    174 18/07/29(日)23:10:53 No.522372223

    >再起を狙った新作デジモンアニメ何回やったと思ってんだ セイバーズはなんだかんだ健闘した方だよなぁってクロウォとかアプモン見ると思う

    175 18/07/29(日)23:11:04 No.522372274

    というか復活したダークマスターズのピエモンとピノッキモン5年も放置してるんじゃねえよ

    176 18/07/29(日)23:11:05 No.522372283

    2章から5章まで メイクーモンが暴れた であらすじの説明できちゃうのが

    177 18/07/29(日)23:11:37 No.522372440

    いつまでメイメイ茶番劇やるのっておもったら結局それしかしてなかった

    178 18/07/29(日)23:11:41 No.522372457

    >さすがに見ないと評価は下せないって言ってたファンもtriの続きのこれは見に行かないよね? どんなもんになるか逆に気になる

    179 18/07/29(日)23:11:46 No.522372481

    >さすがに見ないと評価は下せないって言ってたファンもtriの続きのこれは見に行かないよね? ひょっとしたら良くなってるかもだし… 期待はしないけど

    180 18/07/29(日)23:11:51 No.522372512

    もうめちゃくちゃすぎる

    181 18/07/29(日)23:12:02 No.522372582

    出来の悪いデジモンハリケーンって評価が忘れられない あれ映画単品だったよね

    182 18/07/29(日)23:12:22 No.522372723

    角銅さんが降りたプロフェクトってこれ?

    183 18/07/29(日)23:12:25 No.522372744

    >というか復活したダークマスターズのピエモンとピノッキモン5年も放置してるんじゃねえよ あらすじ以外でダークマスターズ復活したとは言ってないからセーフ!

    184 18/07/29(日)23:12:33 No.522372797

    海外展開考えても初代推しになるのは仕方ない

    185 18/07/29(日)23:12:42 No.522372835

    滅茶苦茶冒険したな…って感じるセイバーズがそれなりに頑張れた方な辺りデジモンっていうジャンルの難しさを感じる

    186 18/07/29(日)23:12:53 No.522372897

    ぶっちゃけリブートとかした意味なかったじゃん

    187 18/07/29(日)23:12:59 No.522372935

    >海外展開考えても初代推しになるのは仕方ない 海外はDIGIMONならなんでもいいんじゃねえかなあ…

    188 18/07/29(日)23:13:02 No.522372956

    新作作っても売れないんじゃなくて売れるような新作作ろうとしないの間違いじゃないですかね…

    189 18/07/29(日)23:13:07 No.522372977

    むしろこんだけ不満言われてるのにシリーズめっちゃ続いてるの凄いな…

    190 18/07/29(日)23:13:14 No.522373016

    デジモンは犠牲になったのだ

    191 18/07/29(日)23:13:20 No.522373040

    正直な所これを乗り越えた上でも俺見ないで文句言うのは糞だと思うよ 見たからこそあれこれ言えるのに見てないやつ見たやつがこんな 風に糞って言ってたよ!みたいな事言うのムカつくもの

    192 18/07/29(日)23:13:22 No.522373051

    リブートでダークマスターズが復活した!ってナレはあったし実際ムゲンドラモンとメガシードラモンは出てきて倒したけど ピエモンピノッキモンは画面にすら映らないしノータッチです

    193 18/07/29(日)23:13:23 No.522373059

    >むしろこんだけ不満言われてるのにシリーズめっちゃ続いてるの凄いな… なんだかんだ売上あるのがね…

    194 18/07/29(日)23:13:45 No.522373188

    >むしろこんだけ不満言われてるのにシリーズめっちゃ続いてるの凄いな… 選ばれし子供のグッズ買ってる女子とかが支えてるマジで

    195 18/07/29(日)23:13:47 No.522373202

    最後は良くなるだろ…と思って信じてただけだよ 裏切られたけど

    196 18/07/29(日)23:13:55 No.522373253

    >角銅さんが降りたプロフェクトってこれ? どう見てもこれ

    197 18/07/29(日)23:14:04 No.522373301

    >ぶっちゃけリブートとかした意味なかったじゃん 記憶なくしても即究極体に進化できて子どもたちとデジモンの絆が薄っぺらになっただけでしたね

    198 18/07/29(日)23:14:08 No.522373325

    フロンティアも当時はこれじゃない!ってなったなぁ

    199 18/07/29(日)23:14:18 No.522373401

    赤字だから言うけど頭の悪いデジモンよこせ ケモナー御用達みたいなオラっこういうの好きなんだろ食えみたいな作品

    200 18/07/29(日)23:14:29 No.522373466

    だから皆も友達を連れていっぱい見に行こうねえ

    201 18/07/29(日)23:14:36 No.522373494

    >フロンティアも当時はこれじゃない!ってなったなぁ いや今でもあの路線はねえだろ!って思うよ…

    202 18/07/29(日)23:14:43 No.522373549

    見ないと文句を言えないなんて甘えた考えがこんなものを作らせてしまったんだ

    203 18/07/29(日)23:14:47 No.522373581

    >>ぶっちゃけリブートとかした意味なかったじゃん >記憶なくしても即究極体に進化できて子どもたちとデジモンの絆が薄っぺらになっただけでしたね 空との友情取り戻してピヨモンがホウオウモンに究極進化!からの高所から空落っことすところは吹く

    204 18/07/29(日)23:15:00 No.522373661

    デジモンとの絆とか関係ねえ!暴走したら殺す!っていうのがtriだったから…

    205 18/07/29(日)23:15:02 No.522373678

    自分が不幸になったからって周りも巻き込むのはちょっと…

    206 18/07/29(日)23:15:03 No.522373682

    >フロンティアも当時はこれじゃない!ってなったなぁ 当時12だったけどめちゃくちゃワクワクしました…

    207 18/07/29(日)23:15:12 No.522373730

    ろくに話したこともないメイコを何となく慰めるアグモンは冷静に考えるとすげぇ

    208 18/07/29(日)23:15:17 No.522373756

    完結して評判よかったら観ようかなと思ってたから結局一個も観ないで終わった

    209 18/07/29(日)23:15:22 No.522373796

    仕方ないけどウォーゲーム人気に引っ張らてたのはどうにかしてほしかった

    210 18/07/29(日)23:15:35 No.522373858

    >完結して評判よかったら観ようかなと思ってたから結局一個も観ないで終わった 見るだけ時間の無駄だしよかったじゃん…

    211 18/07/29(日)23:15:37 No.522373869

    >当時12

    212 18/07/29(日)23:15:37 No.522373870

    フロンティアのコンセプトは悪くなかった 問題はお話の方だよ…

    213 18/07/29(日)23:15:40 No.522373886

    見なければ不幸にならないよまじで 俺は見て文句言いたいから不幸になりに行くよ 作品が存在するだけで不幸になるマンはご愁傷様

    214 18/07/29(日)23:15:40 No.522373889

    >仕方ないけどウォーゲーム人気に引っ張らてたのはどうにかしてほしかった いいですよね烏龍茶ネタ

    215 18/07/29(日)23:16:00 No.522373996

    triで散々荒らしに荒らして新作作ってくださいは喧嘩売ってるよね…