吐きそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/29(日)21:21:00 No.522332007
吐きそうになる程泣いた
1 18/07/29(日)21:22:40 No.522332620
吐くのはどうかと思うけどわかるよ
2 18/07/29(日)21:23:15 No.522332865
嗚咽の本当の意味を知った
3 18/07/29(日)21:24:30 No.522333349
届かなかったメールいいよね…
4 18/07/29(日)21:25:50 No.522333777
みんな連れてきてくれてありがとうっていうけど一人でも欠けてたら多分行けなかったと思うんすよ……
5 18/07/29(日)21:26:50 No.522334147
すごいアホの子だけどすごく泣いた
6 18/07/29(日)21:27:05 No.522334224
ひなたはいなくても行くだけなら行けたんじゃないかな
7 18/07/29(日)21:27:07 No.522334236
吐きはしなかったけど加減しろ莫迦!とは思った
8 18/07/29(日)21:28:07 No.522334575
お母さん
9 18/07/29(日)21:28:25 No.522334696
お母さん お母さん……
10 18/07/29(日)21:29:07 No.522334950
手紙読むあたりからもうダメ
11 18/07/29(日)21:29:15 No.522334990
明日からabemaで平日再放送
12 18/07/29(日)21:29:28 No.522335063
ねんどろはなんで3号だけなんですかね…
13 18/07/29(日)21:29:37 No.522335131
溜まっていくメールを見て呼吸が荒くなるところでもうだめ
14 18/07/29(日)21:29:50 No.522335220
お母さん出てきたらどうしようか怖かったけど出てこなかった
15 18/07/29(日)21:30:00 No.522335278
>明日からabemaで平日再放送 まじか
16 18/07/29(日)21:30:19 No.522335390
ラストエグザイル展開もあるかなって思ってたけど お母さんは綺麗なところで綺麗なままなんだ
17 18/07/29(日)21:31:18 No.522335809
abemaは朝と17時か…
18 18/07/29(日)21:31:39 No.522335947
こういうはなざーさんもいい
19 18/07/29(日)21:31:48 No.522336011
このシーンで泣くのは無理だな…
20 18/07/29(日)21:32:00 No.522336096
>abemaは朝と17時か… きちゅい…
21 18/07/29(日)21:32:07 No.522336141
7時と19時なら見られるのに 17時は無理だよお…
22 18/07/29(日)21:34:16 No.522337006
結局死体すらあがらなかったのがお辛い...
23 18/07/29(日)21:35:20 No.522337526
>ひなたはいなくても行くだけなら行けたんじゃないかな あれか終盤のイベント起こせなくてしょっぱいエンドになるやつか
24 18/07/29(日)21:35:29 No.522337598
娘の誕生日がパスワードのガバガバラップトップいいよね……
25 18/07/29(日)21:35:43 No.522337722
一応群馬のご当地アニメだが群馬要素が皆無で泣ける
26 18/07/29(日)21:37:42 No.522338547
>一応群馬のご当地アニメだが群馬要素が皆無で泣ける ちらっと茂林寺とかうつったし・・
27 18/07/29(日)21:37:59 No.522338646
>ひなたはいなくても行くだけなら行けたんじゃないかな 一人でも行けたは行けたと思う でもそこで終わりだっただろうと思う
28 18/07/29(日)21:38:16 No.522338763
>一応群馬のご当地アニメだが群馬要素が皆無で泣ける 舘林関係の描写はそこそこあるけど現地知らないとたぬきくらいしかわからんよね…
29 18/07/29(日)21:39:20 No.522339156
溜まってくメールが過ぎた年月を表す演出いいよね…
30 18/07/29(日)21:40:36 No.522339595
>ねんどろはなんで3号だけなんですかね… 落ち着け先に1号の原型がもう出来てる
31 18/07/29(日)21:41:21 No.522339851
>一人でも行けたは行けたと思う >でもそこで終わりだっただろうと思う 少なくとも報瀬の時間は止まったままだろうな…
32 18/07/29(日)21:42:51 No.522340398
>溜まってくメールが過ぎた年月を表す演出いいよね… 死を実感させるのと時間が一気に動き出すのが凄いよね…
33 18/07/29(日)21:43:02 No.522340470
>一応群馬のご当地アニメ 違うよ南極のご当地アニメだよ!
34 18/07/29(日)21:44:12 No.522340955
聖地巡礼が限りなく難しいアニメすぎる
35 18/07/29(日)21:44:48 No.522341211
>死を実感させるのと時間が一気に動き出すのが凄いよね… その後の未送信メールがもう加減しろバカってなった なった
36 18/07/29(日)21:46:00 No.522341650
キャッチーでウィットでセンセーショナルなリポートをしにこの船に乗り込みました! いいよね…
37 18/07/29(日)21:46:17 No.522341762
>一応群馬のご当地アニメだが群馬要素が皆無で泣ける ちょっと前にやってたほかのアニメで地元が映ったかと思ったらあっさり上京して何の要素もなかったうちの地元よりはましだろう…
38 18/07/29(日)21:47:53 No.522342441
むしろ立川のほうがご当地感あったよ
39 18/07/29(日)21:48:19 No.522342602
報瀬ちゃん1日何回メール送ってんの?
40 18/07/29(日)21:48:20 No.522342619
4号は重いなあ
41 18/07/29(日)21:50:01 No.522343330
>聖地巡礼が限りなく難しいアニメすぎる イベントの次の日に行く予定なんだけど難しいってどういう? アニメのシーンの場所が少ないとかかな
42 18/07/29(日)21:51:07 No.522343754
>イベントの次の日に行く予定なんだけど難しいってどういう? とりあえず防寒対策をしっかり
43 18/07/29(日)21:51:08 No.522343762
>イベントの次の日に行く予定なんだけど難しいってどういう? 南極に?!
44 18/07/29(日)21:51:24 No.522343844
残念だったな
45 18/07/29(日)21:51:48 No.522344002
南極から一番遠かった館林もすこし涼しい事になりました
46 18/07/29(日)21:52:10 No.522344133
しゃくまんえんは持ったか!?
47 18/07/29(日)21:52:24 No.522344232
南極とフリーマントルとシンガポールと長野と立川と群馬だから…
48 18/07/29(日)21:52:30 No.522344262
おたから置いてくるんだぞ
49 18/07/29(日)21:53:06 No.522344483
北極も一応聖地かもしれないし…
50 18/07/29(日)21:53:32 No.522344639
メール一斉受信はあの挿入歌聞くだけでもう目頭が熱くなる
51 18/07/29(日)21:53:46 No.522344715
>溜まってくメールが過ぎた年月を表す演出いいよね… メール受信するだけを泣けるシーンにするって神がかってると思う 海外の人みんなに伝わってたし
52 18/07/29(日)21:53:52 No.522344741
北海道は
53 18/07/29(日)21:54:14 No.522344915
無いです
54 18/07/29(日)21:54:21 No.522344961
>報瀬ちゃん1日何回メール送ってんの? 劇中事あるごとにメール送ってて見返すとヤバ…ってなる
55 18/07/29(日)21:54:51 No.522345155
>北極も一応聖地かもしれないし… あの終わり方は笑った 泣けて笑えて清々しい気持ちになる すごい作品だよこれ
56 18/07/29(日)21:55:10 No.522345261
アバンとかでも前の話の続きみたいなの全然しなかったのが何か新鮮だった
57 18/07/29(日)21:56:49 No.522345943
パスポートの下りは笑った
58 18/07/29(日)21:57:51 No.522346350
>パスポートの下りは笑った 持ち上げて落とすドリアンショーいいよね
59 18/07/29(日)21:59:14 No.522346829
またねを聴いてると頭の中で例のシーンが再生されて泣く
60 18/07/29(日)21:59:31 No.522346930
1話冒頭のモノローグまで未読のメールが次々届く演出の前ふりになってると気づいて鳥肌が立った
61 18/07/29(日)22:01:38 No.522347744
今年一位はゆるぎない
62 18/07/29(日)22:02:58 No.522348221
間違いなく10年代名作アニメの一つだと思うんだけどお外であまり話題になってる気配があまりない
63 18/07/29(日)22:04:11 No.522348774
ひゃくまんえんは直接渡した方がよかったんじゃねぇかな…あれじゃブリザード来たら飛ばされちゃうよ…
64 18/07/29(日)22:05:09 No.522349159
たぬき状態はもう少しひっぱっても良かった そして通信で曇るいぐちくんと激怒する一号がいい
65 18/07/29(日)22:05:42 No.522349416
お外が話題にしてないから名作じゃなくなるの? どんだけ流されやすいんだ
66 18/07/29(日)22:05:51 No.522349475
「ざけんなよ」がたまらなくかっこいい
67 18/07/29(日)22:08:48 No.522350598
>間違いなく10年代名作アニメの一つだと思うんだけどお外であまり話題になってる気配があまりない どこのお外を見てるんだお前は…
68 18/07/29(日)22:11:00 No.522351379
>そして通信で曇るいぐちくんと激怒する一号がいい 折れかけるいぐちくんの背中をさっと「悪いのはお前じゃない、みんなだ」支えに行ける1号にワシは心底しびれたよ……
69 18/07/29(日)22:12:52 No.522352033
局地研究所行ってきたけどパネルみてるだけで泣いてしまった…
70 18/07/29(日)22:13:35 No.522352286
割と色々な人にお勧めしたくなるけど俺の周りにはそんな人いないや…
71 18/07/29(日)22:14:29 No.522352633
友達が出来ました
72 18/07/29(日)22:15:58 No.522353127
全話良かった 今まで見たアニメで一番話がキレイに纏まってた
73 18/07/29(日)22:16:01 No.522353147
>局地研究所行ってきたけどパネルみてるだけで泣いてしまった… いいなぁコミケの後行ってみようと思ってたけど休館日だったよ…
74 18/07/29(日)22:16:01 No.522353149
パーシャル友情いいよね
75 18/07/29(日)22:17:01 No.522353582
カルクシネマスネェ
76 18/07/29(日)22:17:12 No.522353649
挿入歌のプロはいい仕事をするね
77 18/07/29(日)22:17:57 No.522353920
ね
78 18/07/29(日)22:18:16 No.522354028
One Stepいいよね…