ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/29(日)20:08:56 No.522305437
>序盤の仲間
1 18/07/29(日)20:10:50 No.522306121
おやじ おきる
2 18/07/29(日)20:12:04 No.522306551
最期いいよね…
3 18/07/29(日)20:12:21 No.522306638
ユサユサ
4 18/07/29(日)20:14:40 No.522307540
それこそ序盤のサクッとしたイベントが 演出と声優の演技で大事に
5 18/07/29(日)20:15:21 No.522307807
アニメやリメイクでさらに印象的になったおやじ
6 18/07/29(日)20:16:56 No.522308436
頼んだぜ、アンちゃん…が続編でも拾われる男
7 18/07/29(日)20:20:05 No.522309600
リメイクでは黒い画面のままだからより声優の腕が光ってよかったね…
8 18/07/29(日)20:20:58 No.522309906
>おやじ >おきる あそこは素で泣きそうになった 声優ってスゲー
9 18/07/29(日)20:23:25 No.522310817
泣き出した声もすっごいよね先輩…
10 18/07/29(日)20:25:09 No.522311436
戦禍報告の演技も汚くない方も汚い方も淡々と怒りとやるせなさを押さえてていいぞ…
11 18/07/29(日)20:25:42 No.522311655
アルルゥにローゼンに極上生徒会とパイセン一番油乗ってた時期だからな…
12 18/07/29(日)20:26:38 No.522312021
その…よろしいんですかい…? って確認する汚い方が辛い
13 18/07/29(日)20:30:24 No.522313350
汚くない方も 隠してしまってもいずればれる…それに…もう遅い とかゲーム版のほうで追加されてるボイスの演技が素晴らしすぎて辛くなる
14 18/07/29(日)20:31:23 No.522313733
淡々と話すシーンばかりだから落ち着いた力ちゃんが堪能できるのがいい
15 18/07/29(日)20:32:15 No.522314047
おやじおきるから蔵を空けろ!の流れは定期的に聞きたくなる
16 18/07/29(日)20:33:19 No.522314417
>おやじおきるから蔵を空けろ!の流れは定期的に聞きたくなる 蔵を空けるのはトゥスクルさん死んだ時だよう!
17 18/07/29(日)20:33:29 No.522314480
>おやじおきるから蔵を空けろ!の流れは定期的に聞きたくなる 蔵を開けろ!はもっと序盤だよぉ!
18 18/07/29(日)20:34:13 No.522314722
ゲーム版の真っ暗で無音に血が滴る音から始まって『』で語りだして 里の者たちが出てきたあたりから例の名曲のサビが始まるとか 演出が本当にずるいよ
19 18/07/29(日)20:34:17 No.522314740
あれおやっさんの時は何を開けるんだっけ
20 18/07/29(日)20:35:16 No.522315082
あの沢城先輩の演技はマジでやばい
21 18/07/29(日)20:38:10 No.522316133
>あれおやっさんの時は何を開けるんだっけ 哀吟だね あのサビめっちゃ好き
22 18/07/29(日)20:38:28 No.522316227
おっさんとか奥さんの死でもうハクオロさんに止まる道は無くなった感
23 18/07/29(日)20:39:15 No.522316453
村が虐殺されてるなかおやじだけ帝都に走ったんだっけ みんないいやつだったのになぁ
24 18/07/29(日)20:39:48 No.522316658
おばーちゃんのときと同じ曲かー 弦の乾いた音から管楽器に入るところいいよね…
25 18/07/29(日)20:39:58 No.522316712
村のためとはいえ本当にただのおっさんが戦争に行くってのが本当にきつい
26 18/07/29(日)20:40:26 No.522316889
おっさんが死んだのはオリカカンがせいだし…
27 18/07/29(日)20:41:16 No.522317171
そういえば声付いた後の方やりたいと思いつつやらないままだな… 今やるならPS4のを選んどいて問題無いんだろうか
28 18/07/29(日)20:41:53 No.522317395
要塞化して徹底抗戦したけど火攻めされて全滅 あのシーン序盤の終わりって感じが本当に好き
29 18/07/29(日)20:42:01 No.522317438
クッチャケッチャ許すまじ
30 18/07/29(日)20:42:12 No.522317493
おのれラクシャイン!
31 18/07/29(日)20:43:35 No.522317997
元を辿るとディーの仕業 責任取って下さいハクオロさん
32 18/07/29(日)20:43:51 No.522318107
https://www.youtube.com/watch?v=SAmMWm6q9oI おやじ~ ユサユサ
33 18/07/29(日)20:45:31 No.522318668
一から十までハクオロが起きたおかげで始まった戦乱だし… まあケナシコウルペは末期だって元からいわれてたから親ッさんのとこは早いか遅いかの違いだったが
34 18/07/29(日)20:45:42 No.522318735
抵抗しなければ全滅はしなかったかもしれないけどおやじがアンちゃん達に報せに走る時間を稼ぐためにガチ抵抗したのいいよね…
35 18/07/29(日)20:45:52 No.522318795
でかい枠で捉えると全部ハクオロさんマッチポンプだからな…
36 18/07/29(日)20:46:45 No.522319083
>抵抗しなければ全滅はしなかったかもしれないけどおやじがアンちゃん達に報せに走る時間を稼ぐためにガチ抵抗したのいいよね… おつらぁい…
37 18/07/29(日)20:46:49 No.522319114
>まあケナシコウルペは末期だって元からいわれてたから親ッさんのとこは早いか遅いかの違いだったが 聖上がハクオロじゃなかったら即降参しただろう…
38 18/07/29(日)20:46:55 No.522319145
村のメンツみんな逃げてきて あーこれで皆帝都に揃うんだろうなーハハハとか思いながら進めてって泣いた
39 18/07/29(日)20:47:26 No.522319340
哀吟の後半部分アレンジしてくれ
40 18/07/29(日)20:47:27 No.522319350
本当に家族みたいな集落で…
41 18/07/29(日)20:48:39 No.522319736
アニメで東方不敗の城に攻め込む前に墓参りするのいいよね……
42 18/07/29(日)20:49:10 No.522319940
全年齢版は三クリックの代わりに追加されたボイスが素敵すぎて是非ともやってほしい ただし追加ストーリーはいらないと思う 特に戦闘でめっちゃうるさいのが一名いる
43 18/07/29(日)20:50:46 No.522320539
昔のコンシューマ版はオボロがめっちゃ強かった記憶がある
44 18/07/29(日)20:51:21 No.522320753
いいやつも悪いやつもゲーム版の最期はみな見るところあっていいよね… ヌワンギ…生きて償ってほしかった…
45 18/07/29(日)20:51:38 No.522320857
僕ちんのような天才に不可能はなーい
46 18/07/29(日)20:51:39 No.522320859
古い奴は術がゴミな上に5マス移動のオボロは圧倒的に強かった
47 18/07/29(日)20:51:42 No.522320888
オボロは必要経験値が少ないし…
48 18/07/29(日)20:52:03 No.522321026
最初のPC版でも強いぞ ただカルラとトウカが強すぎた
49 18/07/29(日)20:53:06 No.522321368
連続攻撃が面倒だったのはあるから その面でも三発で奥義打てる親ッさんは理想の序盤の仲間だった
50 18/07/29(日)20:53:13 No.522321418
追加シナリオは回復役のエルルゥ不在のせいで 麻痺で全然動けなくて煩い敵も相まってイライラすごい
51 18/07/29(日)20:54:06 No.522321739
>ヌワンギ…生きて償ってほしかった… ヌワンギいいよね… 小物で顔もあれだけどうまく立ち回ろうと頑張って堕落して失敗してしまったいい悪役
52 18/07/29(日)20:54:26 No.522321852
1が大好きで2はイマイチだったんだが3はやるべきなんだろうか
53 18/07/29(日)20:54:54 No.522322005
追加シナリオ規模的にも大したことないしな! もっと残党とかラクシャインの話とか掘り下げる所あるでしょ!
54 18/07/29(日)20:55:24 No.522322168
ヌワンギは婆ちゃん言っちゃうのがいい
55 18/07/29(日)20:55:27 No.522322186
偽りの仮面やって二人の白皇やってないとか損しかしてないから早くやれ!
56 18/07/29(日)20:55:33 No.522322218
>1が大好きで2はイマイチだったんだが3はやるべきなんだろうか 自分も同じだから3はちょっと迷う まあ買うけどね…でもエロゲとして出さないかな…
57 18/07/29(日)20:56:31 No.522322521
ヌワンギは所々に性根までは腐ってないってわかる部分があって 最期が因果応報とはいえあれで つらい…
58 18/07/29(日)20:56:44 No.522322597
あれヌワンギって死んでたっけ… もう1のシナリオうろ覚えだわ
59 18/07/29(日)20:57:04 No.522322690
追加シナリオでロリコン疑惑が付与される汚い方
60 18/07/29(日)20:57:12 No.522322744
2は日常描写と溜め期間だから3やれば完成するよ
61 18/07/29(日)20:57:27 No.522322812
>あれヌワンギって死んでたっけ… >もう1のシナリオうろ覚えだわ ゲーム版で落ち武者に出会って首献上された ・・・んだったと思う
62 18/07/29(日)20:57:39 No.522322878
偽りまでやっといて二白やってないのはまじでもったいない アニメしか見てない人は全作ゲームで触ってほしい
63 18/07/29(日)20:57:39 No.522322880
トゥスクルさん死んだって聞いて俺そんなつもりじゃ…って感じのリアクションだったよねたしか
64 18/07/29(日)20:58:46 No.522323213
PC版最高難易度は詰め将棋だった
65 18/07/29(日)20:59:11 No.522323334
仮面で日常と戦乱のプロローグ 白皇で戦乱と完結って構成だからな
66 18/07/29(日)20:59:20 No.522323379
俺も二人の白皇出てからやろうと思ってて結局やってなかった…ネタバレは食らってないからやろうかな
67 18/07/29(日)20:59:33 No.522323442
ハクオロさん大好きだから偽りはいまいちだったんだけども 二人で出番あるのかしら
68 18/07/29(日)20:59:39 No.522323470
首献上されたときはちゃんと褒章だしたのかな… かなり複雑だっただろうな…
69 18/07/29(日)21:00:13 No.522323639
猿退治 虎退治 にゃも退治 までつき合わせて頼れる親父だなあこいつ!! ってした後にこれだ
70 18/07/29(日)21:00:15 No.522323648
>二人で出番あるのかしら やれ!
71 18/07/29(日)21:00:23 No.522323690
まあ考えてみれば敵陣のど真ん中で敵将開放したら死ぬわな
72 18/07/29(日)21:00:40 No.522323800
没シナリオでハクオロさんがエルルゥに知られる前にヌワンギの首を隠したんだっけ
73 18/07/29(日)21:01:04 No.522323944
おやじー(ユサユサ
74 18/07/29(日)21:01:05 No.522323951
ヌワンギは落ち武者狩りの描写のみだったな
75 18/07/29(日)21:01:16 No.522324025
>没シナリオでハクオロさんがエルルゥに知られる前にヌワンギの首を隠したんだっけ ナニソレ… めっちゃ読みたい…
76 18/07/29(日)21:01:21 No.522324056
偽りの仮面は初代の進行度でいうと皇都攻略した所で終わった状態
77 18/07/29(日)21:01:32 No.522324119
追加シナリオでゾンビヌワンギとか出てこなくて良かった
78 18/07/29(日)21:01:58 No.522324279
>ってした後にこれだ 事件に関わってたエヴァングルガがいたらしいな…
79 18/07/29(日)21:02:05 No.522324320
>偽りの仮面は初代の進行度でいうと皇都攻略した所で終わった状態 だそ けん
80 18/07/29(日)21:02:08 No.522324332
>偽りの仮面は初代の進行度でいうと皇都攻略した所で終わった状態 二人の白皇が本編だよね ボリューム的にも2.5倍くらいあるし
81 18/07/29(日)21:02:17 No.522324389
>二人で出番あるのかしら 出番あるけど1のようなスタイリッシュさは期待しないほうがいい
82 18/07/29(日)21:02:44 No.522324565
>おやじー(ユサユサ おやじー(ユサユサユサ おやじー(ユサユサユサユサ おやじー(ユサユサユサユサユサ おやじー(ユサユサユサユサユサユサ おやじー(ユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサユサ
83 18/07/29(日)21:02:48 No.522324597
PC版でやりたいな… PS4買わないといけないのはちょっと…
84 18/07/29(日)21:03:27 No.522324854
ヌワンギは昔のお前は好きだったと言われて決定的に降られたのが色々つらい
85 18/07/29(日)21:03:49 No.522324989
沢城先輩はさぁ!!
86 18/07/29(日)21:03:57 No.522325040
集落は炎上 生存者 ありやせん
87 18/07/29(日)21:04:06 No.522325106
二人の白皇俺もやってないわ そろそろやろう アニメが見事に逆販促になった気がする
88 18/07/29(日)21:04:07 No.522325110
辛くなるとラジオ聴く
89 18/07/29(日)21:04:12 No.522325138
>>1が大好きで2はイマイチだったんだが3はやるべきなんだろうか >自分も同じだから3はちょっと迷う 3はすごい良かったから安心してやるべき 2の日常部分がいい味を出してたことがよくわかるよ
90 18/07/29(日)21:04:15 No.522325160
実質1序盤の反乱編の密度濃くしまくったのが偽りだからめ
91 18/07/29(日)21:04:21 No.522325194
>辛くなるとラジオ聴く 浪川…俺頑張ってるよ…
92 18/07/29(日)21:04:51 No.522325392
>浪川…俺頑張ってるよ… これだけで笑っちまうよもう
93 18/07/29(日)21:05:02 No.522325487
アルルゥが歳相応に感情を表に出したのってテオロ回と最終話だけっていう
94 18/07/29(日)21:05:03 No.522325491
>アニメが見事に逆販促になった気がする 1とは逆だな… アニメのおかげでPC版もってたけど散りゆく者への子守歌も買ったよ
95 18/07/29(日)21:05:24 No.522325625
二白をすると偽りの日常や酒や食事でワイワイするのが恋しくなってくるんだ
96 18/07/29(日)21:05:25 No.522325628
3はもう平和さなんて一ミリしかないから偽りとは別物だ
97 18/07/29(日)21:05:34 No.522325678
汚い小山が下川みくにと結婚したのは本当に驚いた
98 18/07/29(日)21:05:36 No.522325692
アニメの最後の改変だけは本当にクソ
99 18/07/29(日)21:05:54 No.522325798
ラジオはつらい本編の清涼剤にとどまらずやばいものすぎた
100 18/07/29(日)21:06:14 No.522325938
アニメはなあ…途中までは好きだったよ 6話くらい
101 18/07/29(日)21:06:22 No.522325983
>二白をすると偽りの日常や酒や食事でワイワイするのが恋しくなってくるんだ マロロ…
102 18/07/29(日)21:06:23 No.522325985
>アルルゥが歳相応に感情を表に出したのってテオロ回と最終話だけっていう つらい…
103 18/07/29(日)21:06:38 No.522326088
オリカカン…いったい何物なんだ…
104 18/07/29(日)21:06:57 No.522326218
ハクトルの悲壮な決意は最後まで見てほしい
105 18/07/29(日)21:07:10 No.522326319
知性ないハクがこんなに視聴に耐えられないものとは思わなかったよ
106 18/07/29(日)21:08:01 No.522326652
桐井さんオボロ以外の役を知らない…