ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/07/29(日)19:15:21 No.522288238
けっこう好きなんだこのゲーム
1 18/07/29(日)19:16:38 No.522288540
ダヴィッド!ゲイボルグを頼む!
2 18/07/29(日)19:19:21 No.522289269
やりたいことの要求スペックが高すぎた
3 18/07/29(日)19:20:01 No.522289472
結構どころか大好きだよ PC版だけど
4 18/07/29(日)19:21:03 No.522289774
ゲイボルグ発動の演出なにがどうなってんのあれ
5 18/07/29(日)19:21:25 No.522289889
不満点が大改善されてるPC版いいよね…
6 18/07/29(日)19:23:25 No.522290413
PS版は…
7 18/07/29(日)19:24:24 No.522290683
やはり何かが起きている…
8 18/07/29(日)19:24:48 No.522290816
制限ある箱◯版の方が好き PC版は乱殺モード一択
9 18/07/29(日)19:27:48 No.522291681
ゲームシステムの説明をちゃんと しろ
10 18/07/29(日)19:29:08 No.522292035
蕎麦煮は珍しいかね?
11 18/07/29(日)19:30:36 No.522292437
何かが起きている…
12 18/07/29(日)19:31:24 No.522292654
>序盤の仲間 が皆頼れる
13 18/07/29(日)19:33:30 No.522293288
>ゲームシステムの説明をちゃんと >しろ 序盤がチュートリアルになってるし 多人数バトルをシンプルなターン制バトルに落とし込んでる時点でかなりわかりやすくしてるし… 細かいデータは知らなくてもクリアできる
14 18/07/29(日)19:34:23 No.522293517
360版からデチューンされても相変わらず頼れすぎるボルソンさん
15 18/07/29(日)19:35:18 No.522293786
割と最近まで期待のルーキーに載っていたPS版
16 18/07/29(日)19:36:07 No.522294053
なんか全然使い方わかってないのにアンリアルエンジンメインにしちゃったんだっけ これのおかげで今のスクエニのアンリアルエンジンのノウハウが培われたのか
17 18/07/29(日)19:37:08 No.522294314
インフィニットなんとかとダブる
18 18/07/29(日)19:37:38 No.522294449
禁忌術法やウェポンアーツのダメージがケタ違いすぎる…
19 18/07/29(日)19:37:53 No.522294515
このゲームシステムの新作だしてくんねぇかな
20 18/07/29(日)19:38:45 No.522294809
ブラックアウト
21 18/07/29(日)19:39:35 No.522295182
Lovに来たときは知名度なさすぎて誰このおっさんだったな
22 18/07/29(日)19:40:03 No.522295355
>インフィニットなんとかとダブる あのとき出たRPGの中で一番好きだったよ
23 18/07/29(日)19:41:20 No.522295747
海外向けっぽいのに海外より国内のほうが評価高かったゲーム
24 18/07/29(日)19:41:49 No.522295885
>360版からデチューンされても相変わらず頼れすぎるボルソンさん 箱〇版はもっと強いの!? 強すぎない…?
25 18/07/29(日)19:42:35 No.522296150
キャラ沢山出てくるなら沢山使えるRPGしたい!って俺の希望にドハマリした 同システムのゲームは出ない
26 18/07/29(日)19:43:02 No.522296308
ソバニは珍しいかね?
27 18/07/29(日)19:43:05 No.522296333
PC版も良いけどタブレット版でも遊べて助かってる
28 18/07/29(日)19:44:05 No.522296687
ダヴィットと愉快な仲間達はなんであんなに親切にしてくれるんですか
29 18/07/29(日)19:44:27 No.522296821
鉱山の狭い通路にバカでかいドラゴンがいてめちゃくちゃ怖かった このゲームヤバい見た目の奴は大体ヤバいくらい強いよね
30 18/07/29(日)19:45:10 No.522297083
>箱〇版はもっと強いの!? >強すぎない…? 強すぎるから箱の時は大抵ボルソンさんを最初から最後まで使うことになる ちなみに箱○の時はあの腕力で更にウェポンアーツが使えた
31 18/07/29(日)19:45:14 No.522297121
状態異常回復のために殴って戦闘不能にして回復するコマンドがあるのが好き
32 18/07/29(日)19:45:38 No.522297268
>ダヴィットと愉快な仲間達はなんであんなに親切にしてくれるんですか ダヴィットは初期の予定じゃ裏切る予定だったけど 予定が変わってひたすらいいあんちゃんになってしまわれた
33 18/07/29(日)19:46:09 No.522297436
自由な田舎者に惹かれたからな…
34 18/07/29(日)19:47:01 No.522297726
ボルソンさんはシステム理解してなくてもなんかこいつダメージおかしいなってなる そして槍の強さに気付く
35 18/07/29(日)19:48:03 No.522298077
箱版難しかったなぁ 重すぎてダルくて途中下車しちまったけど
36 18/07/29(日)19:48:07 No.522298100
腹に一物抱えてそうな描写の名残があるよねダヴィッド
37 18/07/29(日)19:48:08 No.522298109
武器欲しがるシステムも好きだった でも妹に月下美人渡しても育成システム的に実用レベルまで持っていけねえ…
38 18/07/29(日)19:48:45 No.522298283
青の剣が綺麗だった覚えがある
39 18/07/29(日)19:49:03 No.522298360
氷の剣
40 18/07/29(日)19:49:12 No.522298408
四本腕の猫獣人(古代の覇者)とかおいしい もっと見たかった
41 18/07/29(日)19:50:31 [アイスソードくれ] No.522298873
アイスソードくれ
42 18/07/29(日)19:50:35 No.522298897
人呼んでバーゲンセール!
43 18/07/29(日)19:50:55 No.522299035
このゲームのディレクターってこれ以降Dやってないけどもう自分で企画したゲーム作らんのかな
44 18/07/29(日)19:52:05 No.522299433
レムナントが便利すぎて産業革命起きなかった裏setteiいいよね… キャラデザの人がデザインに反映したかったからそれ黙ってんなよ!って言ってて吹いたけど
45 18/07/29(日)19:52:34 No.522299621
ラスダンに大型モンスターがうろうろしすぎてて避けて行くのがつらすぎた
46 18/07/29(日)19:53:45 No.522300088
>このゲームのディレクターってこれ以降Dやってないけどもう自分で企画したゲーム作らんのかな ひろしは14でめっちゃ色々やってるから抜けれない 14スタッフって新生こそはどうにかするしかなかったから一人でディレクターやれるクラスが数人掛かりきり しかもその人らが有能だから誰も後釜やりたがらない
47 18/07/29(日)19:54:38 No.522300488
高井浩はサガにも長年関わっててこれもメインでやってたけど今はFF14のサービス終わらん限りはもう戻って来ない気がする
48 18/07/29(日)19:55:21 No.522300791
なんだかよくわからないまま神と呼ばれしものまで倒せた
49 18/07/29(日)19:55:27 No.522300837
PC版なら設定ファイル弄るだけで仲間の装備持替ができて(正確にはその後クレクレ対応しないと固定されないけど) ワンダーバングルさんの装備変えたりやはり何かが起きているさんに最初から斧持たせたりエミーや妹に刀持たせておいたりできるので割と楽しい
50 18/07/29(日)19:55:52 No.522300989
今乱殺で神で詰んでる 鍛えないと無理だな…
51 18/07/29(日)19:55:55 No.522301012
名前だけは知っててたまに見かけるたび気になってるんだけどPC版はそこそこ面白いのかな なんか最初評判悪かったイメージがある
52 18/07/29(日)19:56:25 No.522301187
PC版はサガ系のシステム好きなら是非やるべき
53 18/07/29(日)19:56:49 No.522301322
ちょっと難易度がおかしいのとサガっぽいよって聞いて手出してキレてる人がいたぐらいだよ
54 18/07/29(日)19:56:58 No.522301369
評判悪かった原因はPC版で取り除かれてるので
55 18/07/29(日)19:56:58 No.522301372
スチームなら安いしな… これはやっておいて損はない システムの理解するまで大変だけど
56 18/07/29(日)19:57:21 No.522301497
>ラスダンに大型モンスターがうろうろしすぎてて避けて行くのがつらすぎた 全部殺せ
57 18/07/29(日)19:57:45 No.522301636
大型がウロウロしてると本当に怖いんだよな
58 18/07/29(日)19:57:52 No.522301682
サンキュー「」 Steam版安いみたいだし最近ゲーミングPC買ったからやってみるよ
59 18/07/29(日)19:58:03 No.522301749
移植前のはロード長すぎたりユニークキャラ好きに編成できなかったり色々あったからな
60 18/07/29(日)19:58:49 No.522301976
箱版で泣きながら実績全部取ったな…
61 18/07/29(日)19:58:58 No.522302014
>PC版はサガ系のシステム好きなら是非やるべき あと大人数の戦闘とかもすきならお勧めだね RPGでこれは他じゃあまりないし
62 18/07/29(日)19:59:00 No.522302024
箱○版が未完成みたいな形ですぐPC版で完全版って形だったからね 印象はどうしても悪かった 今は気にせず遊んで欲しい ハマると時間泥棒すぎて楽しいぞ
63 18/07/29(日)19:59:17 No.522302103
このゲームはよく分からなくても割と雰囲気でコマンド選んで自分が思った結果が出るからすげー面白かった 本当に不思議なゲーム
64 18/07/29(日)19:59:41 No.522302246
グレーターデーモンがやたら強かった覚えがある
65 18/07/29(日)19:59:43 No.522302255
なーにやってんの!
66 18/07/29(日)19:59:43 No.522302256
レアポップまでぐるぐるするのが本当に辛かった
67 18/07/29(日)20:00:05 No.522302407
箱○でやり込んだけど夢中だったから不満点が何だったか思い出せないわ
68 18/07/29(日)20:00:32 No.522302552
箱はとにかくもっさりだったのが… PC版も倍速使わないと水中みたいな動きするけど
69 18/07/29(日)20:00:41 No.522302605
箱○版しかやった事ないけど楽しかった
70 18/07/29(日)20:01:10 No.522302772
カーズうってくるデカヒリのサガ感
71 18/07/29(日)20:01:12 No.522302783
倍速あってもアホほど時間かかるからな… これ箱〇だとどんだけ時間かかるの…
72 18/07/29(日)20:02:43 No.522303274
ユニーク制限はどうなんって思うけどサザビーとかのモブ使ってる方が楽しいのはある
73 18/07/29(日)20:02:54 No.522303323
箱○で楽しかったならPC版はもっと楽しいよ 単にUI改善とか処理速度とか倍速付けただけじゃなくて細かいとこまで変わってるから やり比べると発見に次ぐ発見がある
74 18/07/29(日)20:03:00 No.522303355
ボルソンさん弱くはなってるけどWAの発動頻度考えるとスマウグも結構いいんだよね 目立つ変更点だとイリーナのマルチキャストが知力依存になって超強化されてたりする
75 18/07/29(日)20:03:41 No.522303610
>箱○で楽しかったならPC版はもっと楽しいよ >単にUI改善とか処理速度とか倍速付けただけじゃなくて細かいとこまで変わってるから >やり比べると発見に次ぐ発見がある 短期間で出してる割にマジで完全版ってくらい出来違うからびっくりするというか箱はどんだけ突貫で出したんだというか
76 18/07/29(日)20:04:06 No.522303752
俺が神を殺すときは何故か大体バーゲンセールさんがトドメを持って行く 10ターン目のラストに通常攻撃で殺してくれたときは濡れた
77 18/07/29(日)20:04:29 No.522303877
そんなことより氷の剣をくれないかラッシュ君!!!!!!
78 18/07/29(日)20:04:43 No.522303963
妹とゴリウーを見間違える男
79 18/07/29(日)20:04:47 No.522303984
仲間呼ぶ敵がウザすぎる…
80 18/07/29(日)20:05:22 No.522304215
アンリアルエンジンの英語読めなくてかなり苦戦したみたいだからな…
81 18/07/29(日)20:05:24 No.522304224
箱版はラッシュの召喚のせいでキャラ制限かかってるとか言われてたな…
82 18/07/29(日)20:05:26 No.522304236
>短期間で出してる割にマジで完全版ってくらい出来違うからびっくりするというか箱はどんだけ突貫で出したんだというか 箱○とPCのスペックの違いもだいぶ有りそうだ
83 18/07/29(日)20:05:29 No.522304246
>そんなことより氷の剣をくれないかラッシュ君!!!!!! 氷の剣ならジジイが持って行ったよ
84 18/07/29(日)20:05:41 No.522304312
壺民の大喧嘩強すぎ問題
85 18/07/29(日)20:06:04 No.522304444
ユニークリーダー数に影響与えるならサイクロップスはいらなかったんじゃねえかな!というのはよく思う
86 18/07/29(日)20:06:32 No.522304633
>妹とゴリウーを見間違える男 妹が最初遠目にみたら完全におばさんと同じような格好だったのにデザイン変わったからだし…
87 18/07/29(日)20:06:41 No.522304671
乱殺はひなはなの雪月花初めて見たときのえ?って感覚が忘れられませんよ
88 18/07/29(日)20:06:45 No.522304696
>妹とゴリウーを見間違える男 初期段階だとおばさんは妹と似たような格好してる予定だったんたよね…
89 18/07/29(日)20:07:17 No.522304857
なりそこないの神みたいなやつが強すぎた思い出
90 18/07/29(日)20:07:59 No.522305090
7人衆はカエルとひなはながヤバイ ジジイの気合いもウザいけど
91 18/07/29(日)20:08:32 No.522305267
捨てユニオンでロックアップして大型ボスを安全にボコれることに気付いた時はめっちゃ楽しかった
92 18/07/29(日)20:08:41 No.522305324
地獄門強すぎ問題
93 18/07/29(日)20:09:22 No.522305603
ジジイは箱○だと一番雑魚だったのに強化されすぎである 通常攻撃で即死だからロストも効果ないし
94 18/07/29(日)20:09:37 No.522305691
地獄門はそこまで強くないんだよね…慣れれば
95 18/07/29(日)20:10:01 No.522305844
>ジジイは箱○だと一番雑魚だったのに強化されすぎである >通常攻撃で即死だからロストも効果ないし 盾を持ったラッシュが一人で突っ込む!
96 18/07/29(日)20:12:16 No.522306615
おまいらの人死ぬほど負けて本当嫌い
97 18/07/29(日)20:12:25 No.522306673
地獄門も慣れれば即倒せるけど 対処法知らないと兎に角時間かかるからな サイクロプスいるから簡単には全滅しないけど 大抵はアニメートされた味方を延々処理してゾンビアタックする羽目に