虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/29(日)18:59:37 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/29(日)18:59:37 No.522284085

>序盤の仲間

1 18/07/29(日)19:00:04 No.522284214

頼れる仲間すぎる…

2 18/07/29(日)19:01:10 No.522284508

1話から登場する主人公に協力的な頼れるヒロインいいよね…

3 18/07/29(日)19:01:30 No.522284597

頼りになりすぎて序盤の時点で実は敵なんじゃないか疑惑立ってた仲間

4 18/07/29(日)19:03:03 No.522284958

冷静に考えてみれば 警察の情報も持ってこれるJKが清隆に関係ないわけがなかった JKでもなかった

5 18/07/29(日)19:03:32 No.522285089

周りがみんな敵でもスレ画が味方なら最強なのいいよね…

6 18/07/29(日)19:04:12 No.522285268

こんな情報に通じてる女子高生いるわけないじゃん

7 18/07/29(日)19:05:32 No.522285642

最後の一撃!さあブチ切れて俺を殺せ!

8 18/07/29(日)19:05:40 No.522285689

>JKでもなかった でもバックプリント履いてるし…

9 18/07/29(日)19:06:40 No.522285938

バックプリント

10 18/07/29(日)19:07:40 No.522286209

実は正体バレしてからのスレ画の髪型のが好き

11 18/07/29(日)19:08:55 No.522286564

>実は正体バレしてからのスレ画の髪型のが好き 似合ってていいよね

12 18/07/29(日)19:10:45 No.522287054

ただの便利な情報屋じゃなくて要所要所で折れかけるあーちゃんを支えるポジションなのがいいよね そんな人が実は味方じゃなかったとか殺意抱くには十分だよね!

13 18/07/29(日)19:11:00 No.522287117

バックプリント穿いてるおばさん

14 18/07/29(日)19:11:52 No.522287340

実年齢を作画が知らなくて結果若作りになってたおばさん

15 18/07/29(日)19:12:40 No.522287541

歩くんのためにリストカットまでしたんだから許して欲しい 多分あれ絶対に痕残ってるぞ

16 18/07/29(日)19:13:32 No.522287760

警察の情報持って来れるJKなんているわけないじゃんっ! やっぱり?

17 18/07/29(日)19:14:01 No.522287872

>実年齢を作画が知らなくて結果若作りになってたおばさん でもあんな後輩じみた先輩は年齢分かってたら描けないだろうし…

18 18/07/29(日)19:15:19 No.522288226

実はもっと年上でしたは歩くん的にはプラスでしかないから良いんだ・・・

19 18/07/29(日)19:15:26 No.522288259

作画の人は城平先生にめっちゃ振り回されてそうな

20 18/07/29(日)19:15:38 No.522288309

何歳くらいなの?

21 18/07/29(日)19:16:10 No.522288449

>何歳くらいなの? 企業秘密です

22 18/07/29(日)19:16:52 No.522288616

少なくとも清隆が失踪した三年前?の時既に20代だったはず

23 18/07/29(日)19:17:47 No.522288855

元々この仲間は一エピソード限りのお助けキャラだったから……

24 18/07/29(日)19:18:50 No.522289124

主人公にとどめを刺すために用意されていた頼れる仲間

25 18/07/29(日)19:19:35 No.522289339

ストーリー自体も初期は安定してなかったからやむ無し

26 18/07/29(日)19:20:08 No.522289504

小説版でひよのが登場したり活躍すると こいつ味方にしても困るが敵になったら恐ろしいな って毎回歩の感想として地の文に書いてあるのが笑える 笑えない

27 18/07/29(日)19:21:42 No.522289977

こいつ怪談じみた与太話好きな癖にちゃんと裏取りも忘れないからな…

28 18/07/29(日)19:22:51 No.522290251

女子高生としては明らかにオーバースペックだけど工作員だったとしても優秀すぎない…? そんな能力持ってるのに何で大嫌いな相手から命落とすような依頼受けて仕事してんの…

29 18/07/29(日)19:22:58 No.522290284

ある意味必要不可欠な舞台装置である

30 18/07/29(日)19:25:48 No.522291073

>そんな能力持ってるのに何で大嫌いな相手から命落とすような依頼受けて仕事してんの… それはね その相手が兄貴だからだよ

31 18/07/29(日)19:26:59 No.522291437

最近読み返したら後書きで10話くらいからこのネタ考えてたっていってたな作者 それで反対されそうだから終盤まで隠してたとか

32 18/07/29(日)19:27:36 No.522291608

あの世界で清隆を嫌える人ってほぼいないからな…

33 18/07/29(日)19:28:27 No.522291852

>最近読み返したら後書きで10話くらいからこのネタ考えてたっていってたな作者 >それで反対されそうだから終盤まで隠してたとか 展開読めた読者もそれだけは止めて!って訴え続けたけど全部無視したからね

34 18/07/29(日)19:28:49 No.522291948

>笑えない 笑うわそんなん 小説探してみようかな…

35 18/07/29(日)19:28:55 No.522291978

当時はオイオイオイふざけんな原作者ってなったけど 時間をおいてみたらこのオチは必要かもな……って見るレベルにはなった でもやっぱ許さないよ

36 18/07/29(日)19:31:11 No.522292597

>小説探してみようかな… 小説版は漫画スパイラル読んでなくても単純におすすめできる傑作だからぜひ読んでくれ

37 18/07/29(日)19:31:18 No.522292627

まあカノンにヤイバの名前をだしてる時点でもうね…

38 18/07/29(日)19:31:49 No.522292779

まぁあの兄貴が弟に自分殺させるためならそれくらいの布石は打っておくよねって…

39 18/07/29(日)19:32:09 No.522292883

鋼鉄番長の密室いいよね…

40 18/07/29(日)19:33:05 No.522293172

まあいろいろあるけど好きですよ 幸せになってほしかった…

41 18/07/29(日)19:33:26 No.522293265

小説版は小説版のみのヒロインはみんな魅力的だし全部お勧めだからな 氷の剣鬼も星影番長の娘も柚森の令嬢も柚森の女怪もいいキャラしてるわ…

42 18/07/29(日)19:34:03 No.522293439

>女子高生としては明らかにオーバースペックだけど工作員だったとしても優秀すぎない…? >そんな能力持ってるのに何で大嫌いな相手から命落とすような依頼受けて仕事してんの… 元々ただのクライアントで清隆嫌いになったの歩への所業見てからだからじゃないの

43 18/07/29(日)19:34:19 No.522293503

氷の剣鬼には珍しくびびるひよひよ

44 18/07/29(日)19:35:08 No.522293732

鋼鉄番長大好きって書こうとしたらもう書かれてた

45 18/07/29(日)19:35:35 No.522293872

デカ三つ編み好きになった元凶

46 18/07/29(日)19:35:42 No.522293917

いいよねうっちゃり味

47 18/07/29(日)19:35:51 No.522293957

鋼鉄番長はどう見てもギャグみたいな話なのにしっかり推理小説しててずるい

48 18/07/29(日)19:35:52 No.522293974

あんた

49 18/07/29(日)19:35:57 No.522294006

小説もすごく出来いいよね…

50 18/07/29(日)19:36:18 No.522294102

たぶん鋼鉄番長についてやたら詳しいのは素ですよねこのおさげ

51 18/07/29(日)19:36:40 No.522294206

というか、これくらいやらないと弟は自分を撃たないって思ってる兄貴も大概ブラコンだよね

52 18/07/29(日)19:37:02 No.522294289

>たぶん鋼鉄番長についてやたら詳しいのは素ですよねこのおさげ 今にして思えば直撃世代だったのかなって

53 18/07/29(日)19:37:38 No.522294450

昨日鋼鉄番長読み直したよ 全然信じてない仮説でしかないけど第二の解答えっぐいな!

54 18/07/29(日)19:38:47 No.522294827

スレ立つたびに言ってる気がするけど 何が番長冷戦時代だフォッサマグナに沿って鉄のカーテンでも引かれてたのか は死ぬまで忘れないと思う

55 18/07/29(日)19:39:23 No.522295111

小日向くるみの挑戦も忘れないであげてほしい

56 18/07/29(日)19:40:24 No.522295457

お互いがお互いの一番の理解者、鳴海兄弟

57 18/07/29(日)19:41:03 No.522295664

>今にして思えば直撃世代だったのかなって あー

58 18/07/29(日)19:41:09 No.522295685

結局最後はどうなったんだっけ? ネタバラししてそのままお別れで二度と会わなかったんだっけ?

59 18/07/29(日)19:41:18 No.522295736

この鋼鉄番長のバッヂもしかして十字架では?読み返したらめっちゃ聖書引用してる!はわかんねえよ!

60 18/07/29(日)19:41:25 No.522295767

>小日向くるみの挑戦も忘れないであげてほしい 千葉繁か青野武の声で脳内再生される殺人ロボの人

61 18/07/29(日)19:42:22 No.522296074

主人公はいくらでも曇らせていい

62 18/07/29(日)19:42:25 No.522296089

>小日向くるみの挑戦も忘れないであげてほしい 執拗に描写されるスーパー小学生もみあげピアス

63 18/07/29(日)19:42:32 No.522296129

>結局最後はどうなったんだっけ? >ネタバラししてそのままお別れで二度と会わなかったんだっけ? 歩本人が幸せ感じてる時に再会してるよ

64 18/07/29(日)19:42:49 No.522296253

鋼鉄番長の第三の推理はある程度教養あれば初見で見抜けるのかな

65 18/07/29(日)19:43:40 No.522296509

>この鋼鉄番長のバッヂもしかして十字架では?読み返したらめっちゃ聖書引用してる!はわかんねえよ! でも本人が一番読み込んでるであろう本を根拠として一番綺麗な説を証明していくのは素晴らしかったね…

66 18/07/29(日)19:44:09 No.522296714

>結局最後はどうなったんだっけ? >ネタバラししてそのままお別れで二度と会わなかったんだっけ? 海外飛び回ってて久々に日本に帰ってきたんでピアス返しに行ったら露骨にいやな顔されたけどどうしてもって言われたからピアノ聞いてあげるエンド

67 18/07/29(日)19:44:15 No.522296739

>結局最後はどうなったんだっけ? >ネタバラししてそのままお別れで二度と会わなかったんだっけ? 清隆殴ってすっきりして帰ろうとした歩の前に出てきて ネタバラししてピアス渡して少し談笑してお別れ 2年後ぐらいに歩が入院してる病院を訪ねてそこで物語が終了 あと最後の見開きの左側にカノンと火澄の顔が浮いてる

68 18/07/29(日)19:44:21 No.522296776

なんか番長がいい事言ってるな…程度で大体の読者は流してた聖書の引用

69 18/07/29(日)19:44:53 No.522296975

くるみちゃんが清隆と決別するところスカッとして好き 本当言ってほしいこと言ってくれた

70 18/07/29(日)19:45:30 No.522297224

>あと最後の見開きの左側にカノンと火澄の顔が浮いてる いい感じのオチを台無しにする四コマやめろや!

71 18/07/29(日)19:45:31 No.522297234

小日向くるみは今でもwebで読めるぞ!

72 18/07/29(日)19:46:40 No.522297604

まだあるのかガンガンオンラインの小説……

73 18/07/29(日)19:46:43 No.522297625

仮に聖書の引用に気付いてもたいていの読者は(これ書いたライターの創作かな?) で済ますからあの世界の鋼鉄番長ファンでも気付かないという

74 18/07/29(日)19:47:34 No.522297905

もういい加減くるみに勝ってもらいたくて適当にしてた時に ねーさんが叱責受けてるって聞いて速攻で事件解決させた辺りは 昔はカッコいいと思って見てたんだけど…

75 18/07/29(日)19:48:21 No.522298173

殺す動機ができる前にトリックを考えておけば容疑者にならない!は頭がどうかしてるのかと思った

76 18/07/29(日)19:49:20 No.522298468

(叙述トリックに対する読者への言い訳)

77 18/07/29(日)19:49:40 No.522298584

>殺す動機ができる前にトリックを考えておけば容疑者にならない!は頭がどうかしてるのかと思った 殺人犯すような精神の奴に常識を期待するなというもっともな

78 18/07/29(日)19:49:58 No.522298683

>氷の剣鬼には珍しくびびるひよひよ 単純に棒さえあれば殺せるスペック持ちには推理も情報も役には立たないけどね 相手が良い人で良かった

79 18/07/29(日)19:50:06 No.522298737

>スパイラルアライブも忘れないであげてほしい

80 18/07/29(日)19:51:08 No.522299106

>スパイラルアライブも忘れないであげてほしい 主人公交代はちょっと……

81 18/07/29(日)19:51:20 No.522299181

>スパイラルアライブも忘れないであげてほしい 猿可愛い

82 18/07/29(日)19:51:57 No.522299394

>>スパイラルアライブも忘れないであげてほしい >主人公交代はちょっと…… 交代…?交代かなあアレ

83 18/07/29(日)19:52:19 No.522299526

激ラブまじっすつきあって!!!

84 18/07/29(日)19:53:02 No.522299802

いい感じに死んでるとか許さん!蘇生!?

85 18/07/29(日)19:53:02 No.522299805

ニア ウル ムミ

86 18/07/29(日)19:53:26 No.522299961

ネ コ ミ ミ !

87 18/07/29(日)19:56:16 No.522301137

俺が今まで妹の世話して妹のヒーローやって来たのに ぽっと出のお前がドナーになって俺以上のヒーローとして妹の心に残るとか許さん!死体損壊!はこわい

88 18/07/29(日)19:58:57 No.522302005

漫画にありがちな情報通をそんな都合のいい奴いるわけないだろするのは当然といえば当然なんだけど驚いた

↑Top