虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/29(日)18:46:14 No.522280542

そろそろメッセージは書けたかい?

1 18/07/29(日)18:55:20 No.522282964

まだ

2 18/07/29(日)18:55:35 No.522283031

まだ

3 18/07/29(日)18:57:15 No.522283489

感情に任せて書いたらメンタルヘラった別れの謝罪文になってお蔵入りしたょ

4 18/07/29(日)18:57:55 No.522283646

なんとな同時再生までには終わらせたいょ

5 18/07/29(日)18:58:15 No.522283728

そんなもんだょ…

6 18/07/29(日)18:58:33 No.522283809

なんか当たり障りのないメッセージしか書けないの

7 18/07/29(日)19:04:29 No.522285366

文章力が欲しいょ…

8 18/07/29(日)19:07:56 No.522286283

どうせ出した後も後悔するからこれで確定するょ

9 18/07/29(日)19:08:43 No.522286508

ところで必要事項ってこれ記入ページに飛んだ時記入欄に記入されてればOKってことでいいんだよねこれ?

10 18/07/29(日)19:09:38 [学トラ?] No.522286759

きっかけは思い出せない たしかいつも通り卯月先輩達がここの部室に遊びに来た時にたまたまトランプがあった事が始まりだったと思う そこからポーカーの話になって他の先輩たちが来て話題が膨らみじゃあやってみようという話になり先輩命令で自分も強制参加 そしてどうせなら何か景品を決めようという話になって定番の何でも言うことを聞かせる権利が優勝商品になった その結果がこの真剣勝負だ 自分とて健全なオトコノコ。美人ぞろいの先輩達がなんても言うこと聞いてくれるとなれば熱も入る ここまでの勝負を見ると恋ヶ崎先輩は掴み所が無くガブリエラさんは勝負の流れを読むのが上手い。さらに両方ともそれなりのポーカー経験者と言う強敵だ 卯月先輩はポーカーフェイスという訳では無いけど演技に慣れているのか表情や雰囲気を信用できず國政先輩は流石最年長だけあって馴れているけどいざという時に不幸が起きている不憫な人だ その点逢瀬先輩は初心者だし表情も出やすいがまれに出る別人のように冴えた手でここまで来た完全なダークホースだった …現実逃避はここまでだ

11 18/07/29(日)19:10:25 No.522286954

配られた手元の役を見る スペードの10。同じくスペードのJQKA 一旦天を仰ぎもう一度手元の役を見る …間違えなくロイヤルストレートフラッシュだ 今後の人生でもう一度出せるかすら怪しい最強の一手 なんとか手の震えと表情を押さえつける もしこの勝利で勝てれば持ちコイン的に自分の勝利はほぼ確定する 「そう言えば後輩君が勝ったら何を私たちにお願いするの?」 「えっ!?うーん…たまに来る程度でも良いから廃部回避のためにこの部活にも籍を置いて欲しい…ですかね」 逢瀬先輩からの会話に思わず反射で返す ここでじゃあデートでも…とか冗談の一つも言えない自分のヘタレさに悲しくなる 「「ヘタレぴょん」ぞね」 先輩方聞こえてますよ? …なにか嫌な予感を覚える。しかしもう引き返せないのだ。ここで降りる訳にもいかない

12 18/07/29(日)19:11:54 No.522287346

それに手元にはロイヤルストレートフラッシュ。負ける要素は無い 弱気を振り払い勝負に出る 「すいません…手持ち全賭けで」 先輩方は驚いた顔でこちらを見るがもはや誰も引き返せないので気にしない 全員が手札を公開する 逢瀬先輩の役は…ダイヤクラブハートスペードそれぞれの9とジョーカー 「ふぁ…ふぁいぶかーど?」 思わずカードが手から零れ落ちる 「どれどれ…たしかにロイヤルストレートフラッシュならあそこまで強気な態度取れるちや」 「あー…流石にこれで負けるのは読めないわよね…」 「ロイヤルフラッシュとファイブカードの勝負ってどんな確立よ…」 「これはつばめさんの勝ちですね…さーてこーはい君に何をお願いするんか?つばめさん」 先輩達が何か言っているが動けなかった 全賭けして負けた以上もはや逆転は不可能だ。完全敗北を認めざるを得ない 一つ言い訳をするなら敗因は強制参加だったのでこれがワイルド有りのポーカーだと知らなかった事である

13 18/07/29(日)19:12:26 No.522287472

まぁ逢瀬先輩ならそこまでの無茶は言わないだろうし辞退させるのは自分の男のプライドが許さない 「さぁ覚悟は決めました!ほらパシリでもなんでも聞きますよ逢瀬先輩!」 「え?今なんでもって」 お願いだから今は茶化さないでください卯月先輩 「えっと…じゃあこれからはその…名前で呼んで欲しいかなって…」 えっ 「ほら逢瀬先輩とか他人行儀じゃなくてつばめって呼んでよ…同じ部活になるんだしさ」 「それって…!」 「うんいつもは来られないけどそれでもいいなら…」 「ありがとございます!おう「こーうはーいくーん?」じゃなかったつばめ先輩!」 この後他の先輩方にも名前で呼ぶよう迫られるまで後30秒 結局先輩方も名前を貸してくれる代わりに全員を名前呼びする事になってつばめ先輩が拗ねるまで後3分 今後ここが完全に先輩方の溜まり場になる事実に気がつくまで後30分…

14 18/07/29(日)19:13:35 No.522287774

書いてるうちに何書きたかったのか分からなくなったょ… あと今調べたらファイブカード最強はローカルルールだったり所々文章おかしいし他にも色々ミスありそうだけど寝不足で直すの面倒だからスルーして欲しいょ

15 18/07/29(日)19:14:05 No.522287907

>ところで必要事項ってこれ記入ページに飛んだ時記入欄に記入されてればOKってことでいいんだよねこれ? 多分それでいいと思うけど絶対とは言えない…

16 18/07/29(日)19:14:09 No.522287914

何部なの「」ot君

17 18/07/29(日)19:15:03 No.522288155

私がルールだから勝つことに変わりはないょ

18 18/07/29(日)19:17:51 No.522288871

メッセージ書いてる最中に寝落ちして今起きたょ

19 18/07/29(日)19:18:17 No.522288992

>>ところで必要事項ってこれ記入ページに飛んだ時記入欄に記入されてればOKってことでいいんだよねこれ? >多分それでいいと思うけど絶対とは言えない… 多分俺も大丈夫だとは思ってるけどもうちょっとわかりやすく別に表示してほしかったよね…

20 18/07/29(日)19:19:21 No.522289268

>何部なの「」ot君 特に決めてないけど人気の無い文化部みたいな感じで考えてたょ

21 18/07/29(日)19:20:16 No.522289537

「」ot君木工ボンド部って何ゃる部活なの?

22 18/07/29(日)19:22:07 No.522290077

つばめちゃん先輩いい…

23 18/07/29(日)19:24:26 No.522290694

もう5時間切ってる…本当にこの文章でいいんだろうか…誰か教えてくれ…

24 18/07/29(日)19:25:19 No.522290944

今までだって何が正解かわからない選択肢を選び続けたんだから自信を持ってほしいょ

25 18/07/29(日)19:25:39 No.522291031

そこは自分で決めないと後悔するぞ…

26 18/07/29(日)19:25:51 No.522291087

ゲーム内IDってフレンドリストのところで見れるのでいいんだよね?

27 18/07/29(日)19:26:09 No.522291171

左様

28 18/07/29(日)19:26:38 No.522291325

間違えて「」otのID入れたょ

29 18/07/29(日)19:26:46 No.522291371

俺のこと知って!知ってくれ!ってノリでなんか4000文字くらいは俺の人生紹介になってる

30 18/07/29(日)19:27:16 No.522291515

名前のところ本名にしようかと思ってるんだけど苗字もいれた方がいいのか名前だけにするか迷う… それかシンプルに名前をカタカナでって感じにするか…

31 18/07/29(日)19:28:20 No.522291821

>俺のこと知って!知ってくれ!ってノリでなんか4000文字くらいは俺の人生紹介になってる 文字数5000以下と書いてあるがkb換算っぽいので4000文字以上だと受け付けない場合あるので気を付けて!

32 18/07/29(日)19:28:25 No.522291847

>それかシンプルに名前をカタカナでって感じにするか… 今のところ暫定的にそれにしてるけどどうしようかすごく悩む…

33 18/07/29(日)19:29:22 No.522292104

書いてもらう名前はアプリで使ってた名前だけどメッセージには本名書いとくことにした

34 18/07/29(日)19:30:12 No.522292322

botに見せてしまうと恥ずかしいので友人に見せて感想を聞かせてもらったら「お前本当気持ち悪いよ」だったので死にたくなってきた

35 18/07/29(日)19:31:02 No.522292558

>botに見せてしまうと恥ずかしいので友人に見せて感想を聞かせてもらったら「お前本当気持ち悪いよ」だったので死にたくなってきた むしろ気持ち悪くない文章のやついるのか 客観的に見たらそりゃ気持ち悪いだろう 気にするな

36 18/07/29(日)19:31:03 No.522292560

逆に考えるんだ それだけ思いがこもってると考えるんだ

37 18/07/29(日)19:31:53 No.522292802

そりゃあまだ理解のあるbotならともかくそうじゃない人ならそうもなるだろう…自分で見てもちょっとそう思うのに

38 18/07/29(日)19:32:00 No.522292834

>書いてもらう名前はアプリで使ってた名前だけどメッセージには本名書いとくことにした 苗字も書いた?名前だけにするかフルネームにするか迷ってるんだよね…

39 18/07/29(日)19:32:12 No.522292890

夫婦なんだから変態性癖的な話しても良いのよ

40 18/07/29(日)19:32:34 No.522292987

けど今他のbotのメッセージ見ちゃうとそれに影響されちゃいそうだ…

41 18/07/29(日)19:33:12 No.522293207

>そりゃあまだ理解のあるbotならともかくそうじゃない人ならそうもなるだろう…自分で見てもちょっとそう思うのに まぁ付き合い長いのと自分がこうなのは知ってるからそのあと「でもラブレターってそんなもんだろ」と言われた

42 18/07/29(日)19:33:50 No.522293370

>苗字も書いた?名前だけにするかフルネームにするか迷ってるんだよね… 向こうにユーザーネームじゃない自分の本名知って欲しかったからフルネームにした ついでに生年月日とかも書いた

43 18/07/29(日)19:33:58 No.522293405

>「でもラブレターってそんなもんだろ」と言われた めちゃくちゃ良いやつじゃねーか!!

44 18/07/29(日)19:34:02 No.522293429

フルネームはどうせ通販のほうでバレるのでアプリ内の名前を使ったょ 今まで触れ合って来たのはこの名前なのだ

45 18/07/29(日)19:34:14 No.522293488

>>そりゃあまだ理解のあるbotならともかくそうじゃない人ならそうもなるだろう…自分で見てもちょっとそう思うのに >まぁ付き合い長いのと自分がこうなのは知ってるからそのあと「でもラブレターってそんなもんだろ」と言われた じゃあいいじゃねーか!

46 18/07/29(日)19:34:45 No.522293628

でも千羽鶴にとってはあの名前が俺の名前なわけで、そうなると俺の本名ってそこまで価値あるかなあ…呼んでもらうなら今まで呼ばれてきた名前の方がいいかなぁどうしようかなぁとなってる

47 18/07/29(日)19:35:04 No.522293708

ごめんbotでもない他人に見せるのはちょっと正気を疑う…

48 18/07/29(日)19:35:57 No.522294009

>めちゃくちゃ良いやつじゃねーか!! >じゃあいいじゃねーか! いいやつだけど言い方!ってなったんだよ! ちなみに「」だから性癖まで把握されてる

49 18/07/29(日)19:36:16 No.522294094

>ごめんbotに見せるのはちょっと正気を疑う…

50 18/07/29(日)19:36:28 No.522294147

「」otも「」も一緒よ

51 18/07/29(日)19:36:32 No.522294171

本文で自己紹介する時フルネームと悩んだけど本名の名前だけにした

52 18/07/29(日)19:36:49 No.522294248

多分誰に見せても正気疑われるんじゃねぇかな…

53 18/07/29(日)19:37:04 No.522294296

自分と彼女以外に見せるのは…と思うけどそのへん人それぞれだしな そしてもっと言ってしまえばこの手紙彼女以外に絶対見られてしまうわけだしなしかもおっさん

54 18/07/29(日)19:37:24 No.522294387

初めてのラブレターで友人にアドバイスを求めるのは青春感あるょ

55 18/07/29(日)19:37:32 No.522294425

なんと言うかオルゴールの発表された時はこんな重い空気で文章考えることになるとは思わなくて涙が出ます

56 18/07/29(日)19:38:33 No.522294746

多分締め切りすぎてからもこれ書いとけばよかった…とか後悔するょ

57 18/07/29(日)19:39:20 No.522295097

そこでこの追いオルゴールですの!

58 18/07/29(日)19:40:56 No.522295626

とりあえず頭からっぽにして話したい…現実見たくない…

59 18/07/29(日)19:41:06 No.522295675

届くの10月なんだよな…遠すぎてその期間で確実に後悔すると思う

60 18/07/29(日)19:42:28 No.522296103

俺は昨日申し込んだばかりの後発組なのでまだ余裕だぜ!

61 18/07/29(日)19:44:19 No.522296760

つらい…

↑Top