18/07/29(日)17:14:30 序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/29(日)17:14:30 No.522260565
序盤の強敵が味方になるのいいよね…
1 18/07/29(日)17:14:46 No.522260619
今は…
2 18/07/29(日)17:15:02 No.522260665
味方だったかな…味方だったかも…
3 18/07/29(日)17:15:44 No.522260814
仲 間 だ ぜ !
4 18/07/29(日)17:15:44 No.522260817
自分で仲間っていう奴は
5 18/07/29(日)17:16:20 No.522260934
うーn…
6 18/07/29(日)17:16:45 No.522261054
一応この時はちゃんと助けてくれたし… まあやったことは御伽を煽るのと遊戯に発破かけたくらいだけど…
7 18/07/29(日)17:17:01 No.522261115
>序盤の強敵がラスボスになるのいいよね…
8 18/07/29(日)17:17:33 No.522261216
この間映画見てやっぱ千年リングってクソだなって
9 18/07/29(日)17:17:54 No.522261296
今思うとけっこう長い伏線だったな
10 18/07/29(日)17:18:00 No.522261310
仲間だけど味方じゃない
11 18/07/29(日)17:18:42 No.522261481
ボードゲームやデュエルで一度も勝ててないけどちゃんと強敵感あるのがえらい 毎回独創的な戦術使ってくるからかな
12 18/07/29(日)17:19:03 No.522261557
ラスボスのくせに妙に正々堂々というか律儀なのはゲームの漫画だからかな
13 18/07/29(日)17:19:29 No.522261635
ルールを守って楽しくデュエル!
14 18/07/29(日)17:19:56 No.522261722
実際ここは仲間が誰もいない状態で現れたからマジで頼もしいシーンだった
15 18/07/29(日)17:20:38 No.522261874
やっぱカッコいいな闇バクラ
16 18/07/29(日)17:21:05 No.522261979
戦績的にはボロボロなんだけどそれでも強いイメージはあるよねこいつ
17 18/07/29(日)17:21:18 No.522262035
映画も含めてめちゃくちゃ厄介アイテムだよ千年リング
18 18/07/29(日)17:21:23 No.522262057
俺にも気に入らねぇ勝ち方ってのはあるんだよでマリクの言うことぶん投げたからな
19 18/07/29(日)17:21:38 No.522262111
映画で出てきた時なんだかんだ格好良かった
20 18/07/29(日)17:22:19 No.522262256
一応弱い相手には負けてないし…海馬とかも似たようなもんだ
21 18/07/29(日)17:22:45 No.522262353
神のカード取り返してくれたから仲間
22 18/07/29(日)17:22:57 No.522262384
この時点でパラサイトマインドしてなかったっけ
23 18/07/29(日)17:23:55 No.522262593
スレ画のセリフが一言一句全部胡散臭くてダメだった
24 18/07/29(日)17:24:24 No.522262688
何だかんだゲームルールは守ってるイメージがあるし好きなボスだわ …守ってないシーンもあった気がする
25 18/07/29(日)17:24:51 No.522262795
この時の登場は掛け値無しに頼りになるし言いたいこと言ってくれるのがいいよね
26 18/07/29(日)17:25:14 No.522262877
相手が遊戯とか城之内だから負けてるだけで実際にやったら厄介このうえないと思う
27 18/07/29(日)17:26:09 No.522263087
>何だかんだゲームルールは守ってるイメージがあるし好きなボスだわ >…守ってないシーンもあった気がする 最初のTRPGはイカサマだらけだったな
28 18/07/29(日)17:26:20 No.522263135
基本的にクズだけどそれなりの矜持を持ってるのがいいよね
29 18/07/29(日)17:27:51 No.522263473
そもそも盗賊だし…
30 18/07/29(日)17:28:37 No.522263666
>城之内だから負けてるだけで 城之内に負けたことあったっけ RPGで即ルール違反失格と記憶の世界で初見殺し瞬殺未遂中断は覚えてるけど
31 18/07/29(日)17:28:39 No.522263675
今は仲間だぜ! 後のことは知らないぜ!
32 18/07/29(日)17:28:51 No.522263709
映画に出てきたのか 好きなキャラだし見ようかな
33 18/07/29(日)17:28:54 No.522263718
戦績はひどいけど相手が悪いというかカードでのバトルだとだいたい神のカードっていう反則レベルの切り札に負けてるし
34 18/07/29(日)17:28:55 No.522263725
言動というか行動原理は割と理解できる分表人格の獏良の方がサイコなんじゃないかと思う時がある
35 18/07/29(日)17:29:38 No.522263881
>この間映画見てやっぱ千年リングってクソだなって クソなのはリングじゃなくて邪気を持ってた前任者だし…
36 18/07/29(日)17:29:51 No.522263934
でもこういう特にデレることなく自分の目的達成のためだけに主人公と絡むキャラって好きだよ俺は
37 18/07/29(日)17:30:14 No.522264026
バクラメインってつまらん内容しかないよね
38 18/07/29(日)17:30:16 No.522264037
取り上げた千年リングまたつけてたのって宿主が手癖悪いからだっけ
39 18/07/29(日)17:30:42 No.522264131
>ラスボスのくせに妙に正々堂々というか律儀なのはゲームの漫画だからかな 俺様にも気に入る勝ち方と気に入らねえ勝ち方があんだよ って発言が答えだと思う
40 18/07/29(日)17:30:50 No.522264158
盗まれたときに取り返してくれた事もあったか?
41 18/07/29(日)17:30:54 No.522264181
俺様にも気に入る勝ち方と気に入らねぇ勝ち方があるんだよ!
42 18/07/29(日)17:31:04 No.522264210
お師匠様のことを悪く言うな!
43 18/07/29(日)17:31:46 No.522264383
友情とか神とかそういうの抜きでまともな手段で負けたのが表遊戯とのデュエルだけというのも夢がある
44 18/07/29(日)17:32:08 No.522264479
>取り上げた千年リングまたつけてたのって宿主が手癖悪いからだっけ 前世が盗賊だしそうかもしれないけど確実になんかされてんじゃねえかな…
45 18/07/29(日)17:32:31 No.522264556
こいつ目的のため仲間になったり宿主サマを犠牲にする勝ち方は気に入らなかったりするのに素は邪悪なのが好き
46 18/07/29(日)17:32:43 No.522264599
>取り上げた千年リングまたつけてたのって宿主が手癖悪いからだっけ バトルシティ前はまだ千年リングの意志への抵抗とかを見せてたけどその後はわざわざ身に着けてたな
47 18/07/29(日)17:33:05 No.522264686
遊戯王世界が大TCGブームになったからカード触らざるを得なくなってたけど 最終決戦も闇TRPGだったしTCGよりTRPGのがめっちゃ好きだよねバクラ
48 18/07/29(日)17:33:10 No.522264696
宿主がもうすこしマトモだったら相棒化ルートもありえたろうか 無理か
49 18/07/29(日)17:33:24 No.522264752
千年リングに関してはシャーディが荒らし・嫌がらせ・混乱の元過ぎるから困る
50 18/07/29(日)17:33:26 No.522264762
結局こいつは盗賊王バクラの人格にアクナディンとゾークが混ざっていた存在だったんだっけ?
51 18/07/29(日)17:34:12 No.522264922
>前世が盗賊だしそうかもしれないけど確実になんかされてんじゃねえかな… TRPGで大部分消滅したから自意識が薄いのかも
52 18/07/29(日)17:34:13 No.522264926
バクラっつーか作者が好きなんじゃねえかなTRPG
53 18/07/29(日)17:35:01 No.522265092
カードよりはダイスのほうが得意だったかもしれん まぁ流行らなかったんだけどアレ
54 18/07/29(日)17:35:27 No.522265198
宿主様が千年リングバトルシップで持ってきたときは思わずビックリした程です
55 18/07/29(日)17:35:45 No.522265258
>結局こいつは盗賊王バクラの人格にアクナディンとゾークが混ざっていた存在だったんだっけ? 盗賊のバクラはほぼ関係なくて邪神に憑依されたアクナディンの分身
56 18/07/29(日)17:36:01 No.522265321
遊戯もそんな場合じゃないのについパズル組んじゃってるし… 呪いのアイテムに対する執着は深く考えてはいけないのかもしれない
57 18/07/29(日)17:37:08 No.522265550
99人分の命で作ったアイテムでここまで色んな事できるんだからコスパすげえ
58 18/07/29(日)17:37:54 No.522265725
大量の黄金もいるし…
59 18/07/29(日)17:39:09 No.522266009
>盗賊のバクラはほぼ関係なくて邪神に憑依されたアクナディンの分身 でもラーに焼き殺された時はここで死んでちゃ俺はここにいないとも言ってなかったっけ?
60 18/07/29(日)17:39:32 No.522266091
表バクラ自身も何か問題あったの!?
61 18/07/29(日)17:40:19 No.522266232
宿主様は劇場版でもなんかやらかすんじゃないかと思ったけど綺麗な獏良君のままで終わった
62 18/07/29(日)17:41:14 No.522266411
>表バクラ自身も何か問題あったの!? 死んだ妹に定期的に手紙を書くとかわりとサイコな行動してるし…
63 18/07/29(日)17:41:17 No.522266429
バクラはいいんだが大魔王ゾークはダサすぎてどうも
64 18/07/29(日)17:41:25 No.522266455
>表バクラ自身も何か問題あったの!? 出会った時にやったTRPGのボスが本当の魂なので 実質本人は完全に死んでる
65 18/07/29(日)17:41:46 No.522266538
コイツがいなかったら千年眼が手に入らなかったから仲間!
66 18/07/29(日)17:43:05 No.522266845
仲間っつーか一時的な協力関係だよね 本当にわずかな間だけど
67 18/07/29(日)17:44:20 No.522267162
読み返すと戦績悪すぎる
68 18/07/29(日)17:46:40 No.522267759
ゲームを除いた仕事はキッチリこなす頼りになる仲間…
69 18/07/29(日)17:49:29 No.522268412
負けるんだけどそれはそれとして思惑通りに事はすすめる
70 18/07/29(日)17:50:16 No.522268574
>バクラはいいんだが大魔王ゾークはダサすぎてどうも 漫画の時は気にならなかったけどアニメじゃ股間部が気になって仕方がない
71 18/07/29(日)17:50:56 No.522268727
パラサイトマインドがチート
72 18/07/29(日)17:54:19 No.522269479
ペガサスどうやって殺したんだろうか
73 18/07/29(日)17:57:23 No.522270112
>>取り上げた千年リングまたつけてたのって宿主が手癖悪いからだっけ >前世が盗賊だしそうかもしれないけど確実になんかされてんじゃねえかな… 再度つける時に葛藤があったの迷宮兄弟の時が最初で最後だし あそこで同意しちゃった時点でもう以降は乗っ取られてるんじゃない
74 18/07/29(日)17:57:47 No.522270199
表バクラは公式で電波度一位だし闇バクラがゾークってことを考えると盗賊王はこっちだし
75 18/07/29(日)17:59:09 No.522270417
盗賊王と闇バクラとゾークの人格の関係性ごっちゃになる
76 18/07/29(日)18:00:18 No.522270616
>でもラーに焼き殺された時はここで死んでちゃ俺はここにいないとも言ってなかったっけ? まああのまま勝つ流れだと記憶の石盤からゾークを解放しないから間違いじゃないのでは?
77 18/07/29(日)18:00:28 No.522270639
ペガサスのマインドスキャン防いだときちゃんと表バクラもいたのはよかったよ
78 18/07/29(日)18:00:53 No.522270729
死んだ妹に手紙出し続けたり 隔離されてたリング表人格が自発的に窃盗したり(表人格本人の腕前)
79 18/07/29(日)18:02:45 No.522271042
闇バクラにいいようにされたりマリクに洗脳されたり 表人格はボロボロなのでは?
80 18/07/29(日)18:03:05 No.522271113
基本ボロ負けしまくってるのに不思議と強敵感薄れ無かったよね
81 18/07/29(日)18:03:14 No.522271137
>表人格はボロボロなのでは? >実質本人は完全に死んでる
82 18/07/29(日)18:05:08 No.522271505
原作だと盗賊王なのか邪神の分身なのか曖昧なのでよく分からない アニメだとはっきり邪神ってことになった
83 18/07/29(日)18:05:42 No.522271614
千年リングは持ち主の邪念を吸いとる設定だし多分に吸いとったであろう盗賊王にリング内人格が似るのも当然じゃないかね ディアバウンドみたいな強力なカーを宿すぐらい邪念に関しては一級品だったわけだし
84 18/07/29(日)18:06:44 No.522271800
千年リングが盗賊王から吸収した邪気を元に形成されたゾークの眷属って感じじゃないかな
85 18/07/29(日)18:09:26 No.522272305
バクラの髪がダメで遊戯がセーフな校則が1番の謎だよ
86 18/07/29(日)18:09:32 No.522272329
千年アイテムには邪悪なる意志が宿るって アクナディン封印したパズルと邪念宿したリングくらいですよね?
87 18/07/29(日)18:10:43 No.522272563
>バクラの髪がダメで遊戯がセーフな校則が1番の謎だよ 遊戯はあれ地毛だし逆立ててるわけでもないからな…
88 18/07/29(日)18:11:06 No.522272653
千年アイテムは半分善で半分悪 そしてパズルには善と悪両方入ってる ということに後でなった
89 18/07/29(日)18:11:44 No.522272775
>アクナディン封印したパズルと邪念宿したリングくらいですよね? 千年眼はちょっと怪しい
90 18/07/29(日)18:12:13 No.522272874
遊戯の髪はじいちゃんが授業参観きたら1発で あ…すいまへん…みたいになると思う
91 18/07/29(日)18:12:26 No.522272938
千年眼は闇の大神官が愛用してた時点で闇側だし… 千年ロッドは仕込み刀なんて邪悪な機構あるアイテムが闇じゃないわけないし…
92 18/07/29(日)18:12:55 No.522273024
目とリングは悪とか闇の判定が映画で入ってたはず