18/07/29(日)17:03:19 サンデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/29(日)17:03:19 No.522258293
サンデーの本気 応募者抽選納得のラインナップ
1 18/07/29(日)17:04:03 No.522258416
>応募者抽選納得のラインナップ 2ページ見開き全部安室グッズの紹介に使ってて笑った
2 18/07/29(日)17:04:39 No.522258520
ついに公式商品化された降谷の印鑑!!!
3 18/07/29(日)17:05:28 No.522258668
印鑑の紹介ページを入れると巻頭のカラーページを全部で4ページ使ってる
4 18/07/29(日)17:05:49 No.522258744
表紙も安室さんだったし
5 18/07/29(日)17:06:52 No.522258960
売れるからな
6 18/07/29(日)17:07:24 No.522259069
>印鑑の紹介ページを入れると巻頭のカラーページを全部で4ページ使ってる ちゃんと見てなかったけどそんなに…
7 18/07/29(日)17:07:45 No.522259142
>ついに公式商品化された降谷の印鑑!!! グッズ化される前から全国の印鑑屋で「降谷」が売れまくったんだっけか
8 18/07/29(日)17:09:38 No.522259539
ねんどろいどだの印鑑だのクリアファイルだの壁掛けタペストリーだのストラップだのアクリルスタンドだの
9 18/07/29(日)17:11:31 No.522259948
今号の応募者プレゼントがオール安室なのが凄い この企画が通るってことはそれだけ個人が人気だと公式に認識されているということで
10 18/07/29(日)17:12:01 No.522260052
もうテレビ番組で社会現象と呼ばれたからな
11 18/07/29(日)17:13:29 No.522260348
>>ついに公式商品化された降谷の印鑑!!! >グッズ化される前から全国の印鑑屋で「降谷」が売れまくったんだっけか というかそれを受けての商品化だよね
12 18/07/29(日)17:14:33 No.522260572
フットワーク軽いな!
13 18/07/29(日)17:14:49 No.522260629
最近とくに人気が爆発していて戸惑う
14 18/07/29(日)17:15:55 No.522260862
数年まえからいるんだけどな ああおれは登場当初から好きだからにわかじゃないぞ
15 18/07/29(日)17:16:49 No.522261072
映画の影響もでかいかな
16 18/07/29(日)17:16:54 No.522261088
中の人も人気凄いですねーって言っちゃうぐらいだからな…
17 18/07/29(日)17:17:15 No.522261161
売れるものを作って売る 何の問題もない
18 18/07/29(日)17:18:02 No.522261314
>この企画が通るってことはそれだけ個人が人気だと公式に認識されているということで から紅もこれくらい行ってたら服部のグッズばっかりとかしたんだろうか
19 18/07/29(日)17:18:07 No.522261336
需要と供給がかみあってWINWIN
20 18/07/29(日)17:18:39 No.522261470
褐色金髪が王道のどストライク属性ってのは知らんかったな ギャル男とかホストとかが確かにあんな感じだったけど
21 18/07/29(日)17:18:53 No.522261530
ここまで推されるとファンも引いちゃうのでは?
22 18/07/29(日)17:19:09 No.522261577
来年まで人気保ってたらバレンタインとかテニプリ並みにヤバいことになりそう
23 18/07/29(日)17:19:40 No.522261667
金髪はハーフで地毛だからチャラくないよ
24 18/07/29(日)17:19:49 No.522261700
>最近とくに人気が爆発していて戸惑う 2年前の映画も赤井vs安室を宣伝のメインにしてたくらいには人気あったよ
25 18/07/29(日)17:21:15 No.522262024
元からあった人気に爆発的な火がついて加速している感じ
26 18/07/29(日)17:21:16 No.522262029
中の人が毎年くるコスプレサミットでずっとアムロコスプレだったのが 去年は安室コスプレになってたな
27 18/07/29(日)17:21:49 No.522262145
乗ってる車すら売れるんだから大したもんだよ… 維持費とか考えたら即手放されそうだけど
28 18/07/29(日)17:22:16 No.522262247
アムロコスプレと安室コスプレ そこに何の違いもないじゃねえか
29 18/07/29(日)17:22:36 No.522262315
>ついに公式商品化された降谷の印鑑!!! バ | ボ ン でだめだった
30 18/07/29(日)17:22:44 No.522262352
>乗ってる車すら売れるんだから大したもんだよ… そし んら
31 18/07/29(日)17:23:02 No.522262404
子供人気で続いたと思ったらその上の年齢層まで取り込んだんだから凄いよな…
32 18/07/29(日)17:23:09 No.522262432
>乗ってる車すら売れるんだから大したもんだよ… なんてお高いキャラクターグッズだ
33 18/07/29(日)17:24:26 No.522262701
サンデー作家は高橋留美子やジュビロが化物としてよく話題に上がってるけど 青山剛昌も化物なのでは?
34 18/07/29(日)17:24:35 No.522262742
>ここまで推されるとファンも引いちゃうのでは? 正直戸惑いも隠せないけどここまで来たらとことんやってほしいわ
35 18/07/29(日)17:24:35 No.522262743
ずっとアムロの人のイメージだったのが新しいキャラに更新されるのはいい事じゃないかな それが安室だったのは置いといて
36 18/07/29(日)17:25:21 No.522262899
>青山剛昌も化物なのでは? これだけ続いてるコナンやってる人が化物じゃなかったらなんなんだよ…
37 18/07/29(日)17:25:47 No.522262991
ワンピースより長いコンテンツ
38 18/07/29(日)17:25:48 No.522262996
売れるものをお出しするのは正直で嫌いじゃない
39 18/07/29(日)17:26:08 No.522263084
>サンデー作家は高橋留美子やジュビロが化物としてよく話題に上がってるけど >青山剛昌も化物なのでは? コナンだけで世界発行部数2億部はどう考えても化け物
40 18/07/29(日)17:26:52 No.522263258
画像の公安がついにハロという犬を飼いだして笑った
41 18/07/29(日)17:26:59 No.522263280
シャアと絡むときだけクソコテになるアムロ
42 18/07/29(日)17:27:37 No.522263422
腐人気は読めないのが難点だ おそ松さんの2期なんてひどいありさまだったり
43 18/07/29(日)17:27:53 No.522263485
もうサンライズに話を通したほうがいいのでは やってるか知らないけど
44 18/07/29(日)17:27:54 No.522263489
映画でかっこよかったし本編の安室さんも好きだけどスピンオフはあまり面白くない
45 18/07/29(日)17:27:56 No.522263497
初期はシャアとセットだった 今はそういうイメージないな
46 18/07/29(日)17:28:22 No.522263610
コナンは原作もさることながら映画の興収がやばすぎる
47 18/07/29(日)17:28:25 No.522263622
格好良くて好きだよスピンオフ
48 18/07/29(日)17:28:29 No.522263633
メインにならないのがいいのかなと思ったけどスピンオフも普通に人気なんだよな
49 18/07/29(日)17:29:05 No.522263758
スピンオフはただの日常っぽいからドラマ期待してると違う感じ
50 18/07/29(日)17:29:17 No.522263810
今週のスピンオフの無礼講って言ったのに…は笑った
51 18/07/29(日)17:29:56 No.522263952
スピンオフは淡々としすぎててそんなに好きじゃない
52 18/07/29(日)17:30:01 No.522263978
国(サンデー)が恋人
53 18/07/29(日)17:30:19 No.522264048
>サンデー作家は高橋留美子やジュビロが化物としてよく話題に上がってるけど 青山剛昌も化物なのでは? さすがに長期連載全てアニメ化+実写化もされたりして漫画に詳しくない人でも知ってる漫画を描く 留美子は二人より格がちがくない 漫画の息抜きに漫画描く筋金入りの漫画好きだし
54 18/07/29(日)17:30:40 No.522264124
島本ジュビロに比べて青山剛昌先生はおもしろエピソードがないから
55 18/07/29(日)17:31:42 No.522264364
>島本ジュビロに比べて青山剛昌先生はおもしろエピソードがないから 映画初出のキャラにおっぱい大きくって念を押した話とか…
56 18/07/29(日)17:31:45 No.522264378
>腐人気は読めないのが難点だ 男人気って読めるの?
57 18/07/29(日)17:31:56 No.522264415
この人に関しては腐より夢の方が多いんでしょ? 今回の映画入りなんて特に
58 18/07/29(日)17:32:19 No.522264515
末期の雑誌がよく人気キャラの一点押しになってたけど サンデーだから大丈夫か
59 18/07/29(日)17:32:55 No.522264646
>島本ジュビロに比べて青山剛昌先生はおもしろエピソードがないから 映画一緒に作ってるとか艦これしすぎとか奥さんがらみとかかな…
60 18/07/29(日)17:33:51 No.522264852
>>腐人気は読めないのが難点だ >男人気って読めるの? とりあえずおっぱいにしておけば確保出来る
61 18/07/29(日)17:34:17 7hj/gZqc No.522264938
火の丸相撲でも言ってたけど男をアクセ代わりに見せびらかすのが好きだからね女って 逆はそうでもない
62 18/07/29(日)17:34:33 7hj/gZqc No.522265000
女心は複雑っていうがただひたすらに浅ましくて貪欲なだけじゃねえかな…
63 18/07/29(日)17:35:00 7hj/gZqc No.522265083
まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だし
64 18/07/29(日)17:35:06 No.522265118
>映画初出のキャラにおっぱい大きくって念を押した話とか… 紅葉? 原作と映画どっちが初出だっけ
65 18/07/29(日)17:35:19 7hj/gZqc No.522265165
だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね
66 18/07/29(日)17:35:35 No.522265225
俺エスパーだわ
67 18/07/29(日)17:35:38 7hj/gZqc No.522265235
本当におばさんって気持ち悪いよ…
68 18/07/29(日)17:35:44 No.522265254
ダイソーの安室・降谷・古谷の印鑑を全滅させたネットニュースでちょっと笑った覚えがある
69 18/07/29(日)17:36:20 No.522265382
チャラそうでも公務員だしな
70 18/07/29(日)17:36:28 7hj/gZqc No.522265406
女は共感の生き物と言いながら男には共感できない
71 18/07/29(日)17:36:40 No.522265456
サンデーで二位に圧倒的差つけてトップ人気かつ学年誌とかでも出ずっぱりな作品の旬なキャラだから 小学館も全力出してるな
72 18/07/29(日)17:36:49 No.522265487
急に?
73 18/07/29(日)17:37:14 No.522265571
ヤイバもそれなりには売れて長期アニメ化もされてるからなぁ
74 18/07/29(日)17:37:20 7hj/gZqc No.522265598
>女は共感の生き物と言いながら男には共感できない 実際は利己的なのに私だけはこの人に愛されてる!って思っちゃうからな女は
75 18/07/29(日)17:37:21 No.522265601
夢と腐の区別くらいはつけよう
76 18/07/29(日)17:37:36 7hj/gZqc No.522265664
やっぱり女って馬鹿しかいないんだな
77 18/07/29(日)17:37:59 No.522265742
本日の壁トークスレ
78 18/07/29(日)17:38:12 No.522265796
規模は全然だけど絶チルも細々と生き延びてるし 女にも人気出ると強いよね…
79 18/07/29(日)17:38:19 7hj/gZqc No.522265821
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常だからな とことん話通じねえぞあいつら
80 18/07/29(日)17:38:28 No.522265859
>ダイソーの安室・降谷・古谷の印鑑を全滅させたネットニュースでちょっと笑った覚えがある >古谷 いいのかよそれで!
81 18/07/29(日)17:39:00 7hj/gZqc No.522265977
女はとにかく男にぶら下がって甘い汁すすることしか考えてないから
82 18/07/29(日)17:39:18 No.522266050
透人気の爆発を逃すまいと即座に対応して全力で透尽くしにしてる公式のフットワークの軽さも凄い
83 18/07/29(日)17:39:22 7hj/gZqc No.522266058
そもそも月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃんね
84 18/07/29(日)17:39:50 7hj/gZqc No.522266147
強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能
85 18/07/29(日)17:39:56 No.522266168
>いいのかよそれで! 中の人も根強い人気持ってるからな…
86 18/07/29(日)17:40:31 No.522266275
>とりあえずおっぱいにしておけば確保出来る んなわけないじゃん!!!!
87 18/07/29(日)17:40:33 7hj/gZqc No.522266282
これだからやっぱり女ってクソだなって思う
88 18/07/29(日)17:40:50 7hj/gZqc No.522266332
女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる
89 18/07/29(日)17:41:10 No.522266398
サンデーらしからぬフットワークの軽さだよね
90 18/07/29(日)17:41:18 7hj/gZqc No.522266439
>とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる
91 18/07/29(日)17:41:31 No.522266482
小学館が重い腰を上げるほどのブームということか
92 18/07/29(日)17:41:50 No.522266559
ID出ても自演してる…
93 18/07/29(日)17:42:11 No.522266632
掃除しないの?
94 18/07/29(日)17:42:12 No.522266637
こいつID出しながら自演してるぜー
95 18/07/29(日)17:42:31 No.522266710
>ID:7hj/gZqcは論理的思考が出来ないから >目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな >目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる
96 18/07/29(日)17:42:32 7hj/gZqc No.522266715
別にクソ女に出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…
97 18/07/29(日)17:42:39 No.522266739
BUZAMA
98 18/07/29(日)17:43:15 No.522266885
アムロ人気凄いのはわかるけど赤井の方はそれほどでもないのかな?
99 18/07/29(日)17:43:15 7hj/gZqc No.522266887
まんさん大発狂
100 18/07/29(日)17:43:22 No.522266903
確かに「」は全員美少女ではあるが
101 18/07/29(日)17:43:23 No.522266904
ID表示16件 はいBUZAMA
102 18/07/29(日)17:43:39 No.522266981
>アムロ人気凄いのはわかるけど赤井の方はそれほどでもないのかな? もちろん人気ある
103 18/07/29(日)17:44:11 No.522267125
>7hj/gZqc大発狂
104 18/07/29(日)17:44:18 No.522267153
好きな人には怒られそうだけどあんまり声あってないような…
105 18/07/29(日)17:44:22 No.522267174
公式でガンダムとコラボしてたね
106 18/07/29(日)17:44:37 No.522267234
赤井も人気だしカップルにされて人気でもある
107 18/07/29(日)17:44:44 No.522267262
カミーユまであざとくなってる…
108 18/07/29(日)17:44:49 No.522267296
つまりいずれ安室専用ガンダムができる…?
109 18/07/29(日)17:45:14 No.522267393
>好きな人には怒られそうだけどあんまり声あってないような… 合ってなかろうがあの人以外にはさせられんのだ
110 18/07/29(日)17:45:21 No.522267428
青山先生がシャア派だから赤井のほうが一枚上手なんだよね
111 18/07/29(日)17:45:53 No.522267586
>青山先生がシャア派だから赤井のほうが一枚上手なんだよね そして安室の方が赤井に過去引きずりまくってる情けないやつになってる
112 18/07/29(日)17:46:38 No.522267751
>好きな人には怒られそうだけどあんまり声あってないような… 作者が古谷徹に会いたくて出したキャラなんだから 他の声になるわけないじゃん
113 18/07/29(日)17:46:40 No.522267763
安室の死んだ友達にヒイロも添えてバランスもいい
114 18/07/29(日)17:46:45 No.522267774
赤井人気は沖矢昴を加えていいのかどうかちょっと迷う
115 18/07/29(日)17:46:46 No.522267781
>ID出ても自演してる… いつものこと
116 18/07/29(日)17:47:32 No.522267982
>そして安室の方が赤井に過去引きずりまくってる情けないやつになってる 赤井も自分が殺したような物だからって真実喋らないし…
117 18/07/29(日)17:48:03 No.522268079
赤井さんこちらのエリアがどうとか言って灰原いじるの楽しんでましたよね?
118 18/07/29(日)17:48:03 No.522268081
金髪褐色って女キャラだと人気キャラいないよね
119 18/07/29(日)17:49:12 7hj/gZqc No.522268342
>>ID出ても自演してる… >いつものこと よくわかってんじゃん^_^
120 18/07/29(日)17:49:25 No.522268398
某声優も自分達のラジオで熱く語って相方軽く引かせてる
121 18/07/29(日)17:50:56 No.522268728
久々に見た まだいたのかコレ
122 18/07/29(日)17:51:40 No.522268876
>金髪褐色って女キャラだと人気キャラいないよね 褐色自体が人選びそう男の場合
123 18/07/29(日)17:52:36 No.522269105
褐色イケメンって人気ポイントじゃね?
124 18/07/29(日)17:55:46 No.522269768
ここ数年コナングッズとか出ても大体バリエーション新一服部キッド安室赤井でファン層が一気に女性多数に傾いたのがわかる
125 18/07/29(日)17:59:56 No.522270556
女叩きしてる奴がいちばん女々しいってのは何のギャグ?