18/07/29(日)16:58:05 ちがっ…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/29(日)16:58:05 No.522257331
ちがっ…こんなつもりじゃ…
1 18/07/29(日)16:59:16 No.522257543
こうなったのもお前らのせいだからな!全員殺してやる!!
2 18/07/29(日)16:59:22 No.522257564
新たなる憎しみ
3 18/07/29(日)16:59:44 No.522257641
結局復讐相手に復讐出来ずに終わるやつ
4 18/07/29(日)17:00:18 No.522257732
せめて被害者が死ぬ前にちゃんと恨むならあいつを恨めと言っておこう
5 18/07/29(日)17:00:21 No.522257742
下が嫌で嫌で仕方がないのでああなったのが巌窟王
6 18/07/29(日)17:00:39 No.522257784
😨復讐者の復讐者が現れる
7 18/07/29(日)17:01:11 No.522257880
その程度で曇るくらいなら復讐なんてやめろや
8 18/07/29(日)17:01:32 No.522257942
開き直ってあそこにいたあいつが悪いんだと正当化する
9 18/07/29(日)17:01:52 No.522258005
こうなることは分かっていた今更なんの迷いがあるか で突っ走ってくれるのは好き
10 18/07/29(日)17:03:24 No.522258306
※たまに無関係な敵対組織の若者が代わりに俺を殺してくれって懇願してスルーされる
11 18/07/29(日)17:03:47 No.522258372
復讐者本人は気にしないけどエンドロール辺りで復讐者がそのことでの復讐者に殺されるオチ
12 18/07/29(日)17:04:45 No.522258535
上の時点で楽しそうな復讐者は駄目 死にそうな顔で泣くのを我慢して食いしばってて欲しい
13 18/07/29(日)17:09:28 No.522259501
でも復習はめっちゃ楽しいよ
14 18/07/29(日)17:09:30 No.522259510
でも無関係な人にまで問答無用で復讐したらただのテロリストや殺人鬼だし…
15 18/07/29(日)17:11:39 No.522259977
世は正に大復讐時代!
16 18/07/29(日)17:11:59 No.522260046
書き込みをした人によって削除されました
17 18/07/29(日)17:12:19 No.522260100
楽しそうに復讐するので一番好きなのは鏢さんだけど 一番好きな復讐者はレッド
18 18/07/29(日)17:13:02 No.522260249
対象と一緒に居た時点でそいつも対象だよ
19 18/07/29(日)17:13:09 No.522260281
>下が嫌で嫌で仕方がないのでああなったのが巌窟王 だが最終的にはきっちりやり遂げた
20 18/07/29(日)17:13:30 No.522260351
EDで報復を受けるやつ
21 18/07/29(日)17:13:59 No.522260442
痛快娯楽復讐劇!
22 18/07/29(日)17:14:50 No.522260633
>でも復習はめっちゃ楽しいよ 勉強熱心なんだな…
23 18/07/29(日)17:15:10 No.522260688
復讐対象を絶望させるためにまずは人類を滅ぼす…!
24 18/07/29(日)17:15:56 No.522260865
その程度で躊躇したりするようなら復讐なんて考えるんじゃねぇ
25 18/07/29(日)17:16:01 No.522260882
オヌシの事情は知らぬ 来た順に殺す 最終的に全員殺す ニンジャ殺すべし
26 18/07/29(日)17:16:28 No.522260976
復讐して何が悪いと言ってきた手前 復讐されることに文句言えなくなるやつ
27 18/07/29(日)17:16:32 No.522260991
キルビルは双方ヤクザすぎてカタギのコラテラル被害は無かった
28 18/07/29(日)17:16:43 No.522261046
ここで他人なんて知るかバカってなるのがいっそ清々しい
29 18/07/29(日)17:16:50 No.522261073
散々クズ呼ばわりしてた人間と同レベルに落ち込むのいいよね…
30 18/07/29(日)17:17:15 No.522261162
モンテクリスト伯は無害な人とか 復習相手の家族にもガンガン被害加える
31 18/07/29(日)17:17:33 No.522261214
争いするなら同じレベルに落ちないとな…
32 18/07/29(日)17:18:16 No.522261373
すべて ころす
33 18/07/29(日)17:18:20 No.522261387
倫理観や自分のプライドより復讐遂行に全力注ぐ方が好き 改心させられる復讐者はクソ
34 18/07/29(日)17:18:36 No.522261454
いっそ対象に精神的な苦痛を与えるために家族や友人とか行きつけの店とかから先に襲撃してやるのもよい…
35 18/07/29(日)17:18:51 No.522261518
復讐の復讐しようとしてたけど赤の他人に殺されて終わったとかその程度の幕切れだとちょっと安心する
36 18/07/29(日)17:18:52 No.522261526
>結局復讐相手に復讐出来ずに終わるやつ 私それ一番嫌い!
37 18/07/29(日)17:19:48 No.522261692
復讐のためなら他人なんて関係ないって態度見せるけど内心ではずっと後悔とか懺悔とかしてるの好き!
38 18/07/29(日)17:20:02 No.522261745
名探偵はたまに無関係な人を殺したら復讐じゃなくただの殺人鬼だって言って犯人の心を折るけど 正直どっちでも大差はない
39 18/07/29(日)17:20:06 No.522261752
ってか改心て何だ? 殺さないとか復讐しないのが倫理や道徳として正しいとでも?
40 18/07/29(日)17:20:22 No.522261818
下に行くと復習相手と共倒れエンドになるよね
41 18/07/29(日)17:20:52 No.522261936
>ってか改心て何だ? >殺さないとか復讐しないのが倫理や道徳として正しいとでも? まあ警察に任せられるならそれが一番正しい
42 18/07/29(日)17:20:53 No.522261942
>その程度で曇るくらいなら復讐なんてやめろや そうだ…その通りだ…街ひとつ無くなったところで誰も悲しみはしない…
43 18/07/29(日)17:21:06 No.522261983
>殺さないとか復讐しないのが倫理や道徳として正しいとでも? まぁ一般的にも法的にそうでしょ だから知るかクソ!で復讐してほしい
44 18/07/29(日)17:21:07 No.522261985
結局無関係な人だけを何人も殺すだけに終わったすべてころすさん…
45 18/07/29(日)17:21:15 No.522262020
>いっそ対象に精神的な苦痛を与えるために家族や友人とか行きつけの店とかから先に襲撃してやるのもよい… まあ効果的ではあるのか…? 復讐相手より更に下のクズに成り下がるってのと本物サイコは別にそれやられても肉壁が減って辛いなーとしか思わないって問題があるが
46 18/07/29(日)17:21:30 No.522262083
>結局復讐相手に復讐出来ずに終わるやつ 本当は復讐は果たしてるんだけど妄執に駆られて敵はまだ生きてるって 思い込みながら息を引き取るレッドは最高の幕切れだと思う 直前に救いもあったのに全部自分で投げ捨てて
47 18/07/29(日)17:21:37 No.522262109
復讐の復讐を防ぐために一族根絶した上で世論操作するね…
48 18/07/29(日)17:21:44 No.522262129
殺さないのは倫理道徳としてそりゃ正しいだろう 復讐なんぞと息巻いて正当化しようが所詮殺人だもの
49 18/07/29(日)17:21:46 No.522262133
どうせアイツと同じ民族だ… 皆殺しにしてやる…
50 18/07/29(日)17:22:34 No.522262311
刺し違えるか復讐の連鎖で刺されるかが美しい
51 18/07/29(日)17:22:43 No.522262348
司法が現代よりずっと未発達な時代や世界なら復讐は社会秩序の一部としてありだと思う
52 18/07/29(日)17:23:22 No.522262484
ベルセリアはよくあの大バッシング受けた前作から人を選びそうな復讐ものやろうと思ったよな…
53 18/07/29(日)17:23:45 No.522262562
「復讐という亡霊にとり憑かれて悲劇的な人生を歩め」 俺が人生で見た中でも復讐者ランキング一番高い気がするAGEのグルーデック艦長
54 18/07/29(日)17:23:50 No.522262576
復讐者なら自分に復讐しにきた奴を知ったことでは無いで斬り捨てるエゴを持て
55 18/07/29(日)17:23:52 No.522262579
でもよお…あんな奴をのうのうと生かしといて満足に暮らさせんのが倫理的に正しいなら世の中やったもん勝ちじゃねえか
56 18/07/29(日)17:23:58 No.522262614
殺すのはかわいそうだよね だからジョニーにするね 頑張って罪を背負って生きてほしい じゃあね
57 18/07/29(日)17:24:07 No.522262638
>名探偵はたまに無関係な人を殺したら復讐じゃなくただの殺人鬼だって言って犯人の心を折るけど >正直どっちでも大差はない 犯人は復讐だからセーフと自分を正当化してる 言いかえれば復讐以外はアウト だからそれ復讐じゃないよねと指摘されると 自分はアウトと自覚してしまい心が折れる
58 18/07/29(日)17:24:18 No.522262668
悲しみの連鎖やめろ
59 18/07/29(日)17:24:31 No.522262727
>司法が現代よりずっと未発達な時代や世界なら復讐は社会秩序の一部としてありだと思う 実力行使で復讐出来なければ泣き寝入りしなければならないのが中世の法秩序なんだよな… 取り締まる側に双方の意向を押し切れるだけの力がない時代だし
60 18/07/29(日)17:25:14 No.522262872
>俺が人生で見た中でも復讐者ランキング一番高い気がするAGEのグルーデック艦長 子供向けなのにしっかり復讐果たして かといって最終的に復讐の連鎖を産む脚本いいよね…
61 18/07/29(日)17:25:25 No.522262911
正しいと思わなきゃ復讐のひとつもできゃせんなら最初からやるでないわ
62 18/07/29(日)17:25:40 No.522262967
あんたの娘さんが幸せの絶頂の時に迎えに行きます
63 18/07/29(日)17:25:41 No.522262972
>司法が現代よりずっと未発達な時代や世界なら復讐は社会秩序の一部としてありだと思う 仇討ちしないと家督継げないとか日本でもあったしね…
64 18/07/29(日)17:25:50 No.522263008
江戸の仇討ちものはいいぞ 誰も幸せにならない復讐事例がいっぱいある
65 18/07/29(日)17:26:13 No.522263103
>まぁ一般的にも法的にそうでしょ 法が標的を守って平和に生き長らえさせるなら その法を定めた国ごと仇って事だな!
66 18/07/29(日)17:26:25 No.522263159
>モンテクリスト伯は無害な人とか >復習相手の家族にもガンガン被害加える それで子供死んじゃって嫌になってカワイイ奴隷ちゃんと旅立ったじゃん
67 18/07/29(日)17:26:31 No.522263176
グルーデック艦長の復讐する姿を見たせいで その選択ができなくなったフリットがおつらい状態だった
68 18/07/29(日)17:26:49 No.522263242
司法がどうのこうのというより 現代でも勧悪懲悪は人気ある だからモンテクリスト伯の現代版も出るし…内容クソだったけど
69 18/07/29(日)17:26:57 No.522263274
警官の妻を殺して警官に復讐をさせる事で殺人の完成を見て良い顔で死ぬ連続殺人犯を許すな
70 18/07/29(日)17:27:14 No.522263343
>>俺が人生で見た中でも復讐者ランキング一番高い気がするAGEのグルーデック艦長 >子供向けなのにしっかり復讐果たして >かといって最終的に復讐の連鎖を産む脚本いいよね… グルーデック艦長もともと艦長でもないのに復習のための暴れっぷりが凄い
71 18/07/29(日)17:27:18 No.522263362
ベルセリアは最後までアウトロー路線でキッチリ復讐完遂してちゃんと報いも受けてすごくちゃんとしてたな 途中で一回心が割れるのも良かった
72 18/07/29(日)17:27:22 No.522263370
>法が標的を守って平和に生き長らえさせるなら >その法を定めた国ごと仇って事だな! 江戸の仇を長崎で討つとはこのことだな
73 18/07/29(日)17:27:26 No.522263389
復習から何も産まれない
74 18/07/29(日)17:27:40 No.522263442
復習対象者わからないから関係者っぽいの虱潰しに殺すねみたいな 当たり散らす系復讐者よりはよっぽど好感が持てる
75 18/07/29(日)17:27:44 No.522263449
>復讐者なら自分に復讐しにきた奴を知ったことでは無いで斬り捨てるエゴを持て そこで開き直るようなクズの復讐劇なんて見ててもつまらないんだよ
76 18/07/29(日)17:28:02 No.522263530
>復習から何も産まれない じゃあどうしろっていうんですか!!!11
77 18/07/29(日)17:28:06 No.522263547
正義だの悪だの世界の秩序だの経済だの…そんなものは関係ない 私は復讐しオヌシは殺されるのだ
78 18/07/29(日)17:28:09 No.522263562
>ベルセリアはよくあの大バッシング受けた前作から人を選びそうな復讐ものやろうと思ったよな… まあ最初からその予定で三部作だったんだろうし
79 18/07/29(日)17:28:24 No.522263620
>それで子供死んじゃって嫌になってカワイイ奴隷ちゃんと旅立ったじゃん でも完遂しましたよね? 軍部大臣の息子だけ物分かり良すぎただけ報復されてもおかしくない
80 18/07/29(日)17:28:25 No.522263621
>復習から何も産まれない 赤ペン先生の添削を受けてみよう
81 18/07/29(日)17:28:43 No.522263683
復習すると成績が上がってスッキリするぞ!
82 18/07/29(日)17:28:49 No.522263704
グルーデック艦長は確かに痺れる… 子供向けとはいったいってなる
83 18/07/29(日)17:28:59 No.522263742
たまに復讐相手がわからないから怪しい奴皆殺しにする奴がいる
84 18/07/29(日)17:29:00 No.522263749
復習はちゃんとしなきゃダメだよ!
85 18/07/29(日)17:29:14 No.522263804
大鳥大尉いいよね… 復讐相手が自分に救いを感じてるの
86 18/07/29(日)17:29:29 No.522263848
たまに復讐で殺されるところまでが計画の一部になってる仇がいる 相手の目的が達成されて勝ち逃げされる…
87 18/07/29(日)17:29:42 No.522263895
悲しみと怒りに向き合えず復讐なんてものに逃げちゃうのが悪い
88 18/07/29(日)17:29:44 No.522263905
復讐の末に仇と同じ存在に成り果てるマフィア3いいよね
89 18/07/29(日)17:29:48 No.522263922
>ベルセリアはよくあの大バッシング受けた前作から人を選びそうな復讐ものやろうと思ったよな… 導師でも駄目災禍の顕主でも駄目 そのどちらでもない主人公の3作目でなんとかなる予定だったんだろうなってのは推測できる
90 18/07/29(日)17:29:49 No.522263924
>復習から何も産まれない 反復学習は勉強の基本だからな!!????
91 18/07/29(日)17:29:54 No.522263946
>グルーデック艦長は確かに痺れる… >子供向けとはいったいってなる 自分への復讐者が自分を殺すことでその人生を破壊し真に完遂する復讐
92 18/07/29(日)17:30:13 No.522264020
>復習はちゃんとしなきゃダメだよ! は?夏休みどう過ごすかは俺の勝手だろ…
93 18/07/29(日)17:30:14 No.522264025
>たまに復讐相手がわからないから怪しい奴皆殺しにする奴がいる 全て 殺す!
94 18/07/29(日)17:30:45 No.522264140
>たまに復讐相手がわからないから怪しい奴皆殺しにする奴がいる 能力者は全て復讐対象だから討滅するからなにも問題はない サイバーディーヴァの話はヘイトスピーチだからした能力者に八つ当たりする
95 18/07/29(日)17:30:45 No.522264141
復習に囚われて悲劇的な人生を歩め
96 18/07/29(日)17:30:49 No.522264154
>復習から何も産まれない だが気は晴れる
97 18/07/29(日)17:31:02 No.522264205
>たまに復讐相手がわからないから怪しい奴皆殺しにする奴がいる こいつでもなかった…
98 18/07/29(日)17:31:07 No.522264228
>悲しみと怒りに向き合えず復讐なんてものに逃げちゃうのが悪い 向き合ってもずっと悲しみと怒りがそこに居るんですけお こいつらに帰ってもらうには行動しかないんですけお
99 18/07/29(日)17:31:12 No.522264244
>たまに復讐相手がわからないから怪しい奴皆殺しにする奴がいる イニシャルがS.Kだったらとりあえず殺してみる
100 18/07/29(日)17:31:17 No.522264266
復讐しても幸せにはなれないんだからそんな事やめちまえよ あいつがあんたの家族を殺したのは正しい事と認める事になるけどさ
101 18/07/29(日)17:31:26 No.522264292
>復習から何も産まれない 知識が定着する 歳をとっても忘れにくくなる
102 18/07/29(日)17:31:42 No.522264362
復讐は何も生まないがとりあえずスッキリする
103 18/07/29(日)17:31:47 No.522264386
>導師でも駄目災禍の顕主でも駄目 >そのどちらでもない主人公の3作目でなんとかなる予定だったんだろうなってのは推測できる 天族、業魔と来たから最後に人間メインにするんじゃないかな 三部作の最後が出るかは微妙なとこだけど
104 18/07/29(日)17:31:59 No.522264430
>復習に囚われて悲劇的な人生を歩め 復習しすぎて大学受験忘れてた!
105 18/07/29(日)17:32:03 No.522264453
>>復習から何も産まれない >だが気は晴れる そして前に進める
106 18/07/29(日)17:32:05 No.522264469
授業だけですべて覚えられるほど貴様の頭は良くはない筈だ!
107 18/07/29(日)17:32:15 No.522264504
>たまに復讐相手がわからないから怪しい奴皆殺しにする奴がいる 結構多くの奴を片付けたあとに真犯人に辿り着くけどすでに死んでるやつだわこれ
108 18/07/29(日)17:32:16 No.522264506
>悲しみと怒りに向き合えず復讐なんてものに逃げちゃうのが悪い >復讐しても幸せにはなれないんだからそんな事やめちまえよ ※たまに復讐の対象自身がこういう事を言う
109 18/07/29(日)17:32:25 No.522264530
>だが気は晴れる どうせなら晴れ晴れとした気分で次に進みたいよね
110 18/07/29(日)17:32:31 No.522264555
何かを産むために復讐するわけじゃないからな 文字通り殺す為にやる
111 18/07/29(日)17:32:34 No.522264563
「」は復讐するなと言うくせに復習はさせようとする……
112 18/07/29(日)17:32:41 No.522264585
>復習しすぎて大学受験忘れてた! 「」になるのも納得の馬鹿だな…
113 18/07/29(日)17:33:17 No.522264724
復讐する為のトリックの為に専門学校に通って一から学ぶ!
114 18/07/29(日)17:33:22 No.522264745
SKをSKしてたら無関係な奴まで殺してしまった…
115 18/07/29(日)17:33:39 No.522264815
当たり前だけど復讐に共感する主人公って本人じゃなければいないよね
116 18/07/29(日)17:33:46 No.522264839
たまに復讐してもスッキリできない人がいる…
117 18/07/29(日)17:33:47 No.522264841
>悲しみと怒りに向き合えず復讐なんてものに逃げちゃうのが悪い >復讐しても幸せにはなれないんだからそんな事やめちまえよ >※たまに復讐の対象自身がこういう事を言う これで許しちゃう作品は駄作 これでうるさいしねする作品は良作 これでうやむやになった後なんか神の力によってそいつがしぬのはもう脚本書くのやめろ
118 18/07/29(日)17:33:56 No.522264868
復讐はスッキリするって言うけど復讐物の名作とされてるのってだいたい復讐はいけない事だとされてない? むしろ悪いと思っていてもやらなければいけないって覚悟と終えた後の虚しさが醍醐味だと思うんだ
119 18/07/29(日)17:33:57 No.522264871
金田一少年の事件簿は最初の犯人の時点で復讐殺人なのに一人無関係な被害者出てる…
120 18/07/29(日)17:34:02 No.522264885
復讐せず生きててももやもやとした晴れない気分を抱えて生きることになるだろうから… 復讐完遂しても晴れるかは知らない
121 18/07/29(日)17:34:13 [復讐相手] No.522264923
よく来てくれた まあこの件については仕方なかったってやつだ特に弁明する気も無い キミが復讐するのもよくわかるしそれについて別に責めるつもりも無い じゃあねグッド復讐(自殺)
122 18/07/29(日)17:34:15 No.522264933
復讐なんて考える前に先に進めっての!!
123 18/07/29(日)17:34:17 No.522264939
>「」は復讐するなと言うくせに復習はさせようとする…… 復習ちゃんとしないと「」みたいな人間になるぞ!
124 18/07/29(日)17:34:36 No.522265007
復讐のための尊い犠牲だ
125 18/07/29(日)17:34:43 No.522265034
復讐の為に下っ端からトップ全員消すね… 消した後は俺より悪い奴がのさばらないよう支配するね…
126 18/07/29(日)17:34:45 No.522265037
予讐も忘れずにね!
127 18/07/29(日)17:34:58 No.522265070
スッキリしたいのが本当の目的であって 復讐はその手段に過ぎないのならば 他の手段をとってもいいのでは?
128 18/07/29(日)17:35:02 No.522265102
復讐肯定派はイニシャルで殺されてみろ
129 18/07/29(日)17:35:04 No.522265111
>SKをSKしてたら無関係な奴まで殺してしまった… 少なくともSKするより本物のSK探した方が早そうだよなあれ…
130 18/07/29(日)17:35:08 No.522265125
>金田一少年の事件簿は最初の犯人の時点で復讐殺人なのに一人無関係な被害者出てる… これはムリめ…
131 18/07/29(日)17:35:28 No.522265199
>予讐も忘れずにね! 殺される前に殺す!
132 18/07/29(日)17:35:34 No.522265224
そもそも復讐を考える程度には人生滅茶苦茶にされてるので そこから道を踏み外して殺人に手を染めても対して変わらないから 決着を付けるために復讐するね…
133 18/07/29(日)17:35:48 No.522265271
最終的に全員殺せば良いのだって赤黒のニンジャが言ってた
134 18/07/29(日)17:35:49 No.522265277
推定無罪だけど射程に入ったら殺そう…
135 18/07/29(日)17:35:49 No.522265278
アニメになるけど91daysは他人巻き込みまくった復讐だった 寧ろ当人の復讐は果たせないのにそれ以外全部殺すっぷり
136 18/07/29(日)17:35:59 No.522265309
>復讐なんて考える前に先に進めっての!! 相手を許して対等な友人になるために同じ悲劇にあわせるね!
137 18/07/29(日)17:36:00 No.522265318
復讐がまるでいけない事みたいに言われるのっていつ頃からだ…?
138 18/07/29(日)17:36:06 No.522265335
金田一の殺人動機は本当にアレなのが多いな…
139 18/07/29(日)17:36:11 No.522265348
なんか死んだ…
140 18/07/29(日)17:36:28 No.522265414
フジキドの自分が殺した相手を全員覚えていて自らの行いが正しいのか自問自答し続けながらも揺らがず鈍らず復讐に走ってる所が好きだった
141 18/07/29(日)17:36:43 No.522265467
3日以内に復讐できない奴が悪い
142 18/07/29(日)17:37:02 No.522265528
復讐自体は否定しないけど復讐方法によるかなぁ…
143 18/07/29(日)17:37:04 No.522265538
>復讐はスッキリするって言うけど復讐物の名作とされてるのってだいたい復讐はいけない事だとされてない? >むしろ悪いと思っていてもやらなければいけないって覚悟と終えた後の虚しさが醍醐味だと思うんだ 難しい事は分からないけど俺は終わった後の虚しさ極振りなの大好きだよ
144 18/07/29(日)17:37:17 No.522265583
縁はわりと一貫してたのにここだとあまり好かれてない気がする
145 18/07/29(日)17:37:20 No.522265594
書き込みをした人によって削除されました
146 18/07/29(日)17:37:32 No.522265652
亡くなられた人もあなたには幸せに暮らして欲しいの 復讐すれば幸せを手放す事になるのよ
147 18/07/29(日)17:37:47 No.522265707
>当たり前だけど復讐に共感する主人公って本人じゃなければいないよね うしおととらの鏢に対してはうしおは「こいつは鏢さんの獲物だ」ってわりと肯定的だと思う まあ人間じゃなくて化物相手だからなのかもしれないけど あとジョジョ6部は覚えてないけど徐倫が復讐を否定する訳ない気がしてる
148 18/07/29(日)17:38:03 No.522265753
>復讐なんて考える前に先に進めっての!! 復讐対象「僕を見てみろよ!今はこんな幸せだ!」
149 18/07/29(日)17:38:07 No.522265775
スッキリしたら賢者タイムになって落ち込むのはセットだから…
150 18/07/29(日)17:38:21 No.522265836
復讐は何も生まない!!で改心する例なんて実はかなり少ないよね
151 18/07/29(日)17:38:21 [亡くなられた人] No.522265837
>亡くなられた人もあなたには幸せに暮らして欲しいの >復讐すれば幸せを手放す事になるのよ 俺の仇を取ってくれ
152 18/07/29(日)17:38:28 No.522265858
復讐するぞで頭いっぱいになるとSKみたいになったり黒死蝶みたいになったりだからどこか冷静さは必要だよね
153 18/07/29(日)17:38:35 No.522265885
大尉いいよね 復讐が好きっていうの 結末含めヒロインで一番好き
154 18/07/29(日)17:38:44 No.522265918
復讐相手が今まで何人の無関係の者を巻き込んだ? 私を殺しても貴様は既に復讐される側だという事を忘れるなよ? とか言ってくる
155 18/07/29(日)17:38:44 No.522265921
ルル山は開き直りに近い切り替えでメンタル保ってたね 父親死んだ遠因がルル山だとわかってもシャーリーは許したのかな?
156 18/07/29(日)17:38:53 No.522265952
>縁はわりと一貫してたのにここだとあまり好かれてない気がする 薫殿もきちんと殺していれば評価爆上げだったかもしれんでこざるよ
157 18/07/29(日)17:39:13 No.522266030
からくりサーカスの婆さんが復讐は白いノートを真っ黒に塗り潰す行為だった 私みたいにはなるな的なことを言ってたスレ画のスレが紛糾してたの思い出した
158 18/07/29(日)17:39:22 No.522266057
悪いと思ってるんだ!ずっと後悔してたし今は妻も子供もいるし仕事もしてたくさんの人を幸せにしている! 忘れてくれ!
159 18/07/29(日)17:39:35 No.522266102
この手の裁判って結局どうなんだろう
160 18/07/29(日)17:40:06 No.522266200
フリットは最強の復讐野郎の割には無関係な人間は巻き込まなかった分まだマシかな?
161 18/07/29(日)17:40:15 No.522266222
金田一世界だと割とすぐ出られたりする
162 18/07/29(日)17:40:16 No.522266229
レジェンディアのクロエは可哀想すぎる
163 18/07/29(日)17:40:17 No.522266230
>復讐相手が今まで何人の無関係の者を巻き込んだ? >私を殺しても貴様は既に復讐される側だという事を忘れるなよ? ご託はいいからとっとと死ねってなる
164 18/07/29(日)17:40:28 No.522266256
海外ドラマだと本当にドクズなのいるよね
165 18/07/29(日)17:40:29 No.522266266
>悪いと思ってるんだ!ずっと後悔してたし今は妻も子供もいるし仕事もしてたくさんの人を幸せにしている! >忘れてくれ! 妻と子と仕事関係から順に殺していかないといけなくなったな・・・
166 18/07/29(日)17:40:31 No.522266273
>復讐なんて考える前に先に進めっての!! 「」だからそこまで思う相手がいないからそう言い切れるんだとは思うけど 家族とか恋人とか殺されて明らかに犯人わかってるのに少年法とか殺した人数とかで死刑にされなかったうえに 牢屋から出た後も反省してなくて少年A告白本とかやらかされたら1番残虐な方法でぶっ殺してやる、でないと人生前に進めんと思うのが人間だと思うよ
167 18/07/29(日)17:40:32 No.522266280
ひょうさんはでもなんか潮には復讐はいいぞォ!的なことはあんまり言ってなかった気がする
168 18/07/29(日)17:41:04 No.522266376
>フリットは最強の復讐野郎の割には無関係な人間は巻き込まなかった分まだマシかな? 自分の子供は…?
169 18/07/29(日)17:41:06 No.522266385
イニシャルがAのやつをSKする…
170 18/07/29(日)17:41:07 No.522266386
>レジェンディアのクロエは可哀想すぎる 娘を盾にして赦しを請う家族の敵いいよね…よくねえ…
171 18/07/29(日)17:41:17 No.522266432
>復讐がまるでいけない事みたいに言われるのっていつ頃からだ…? 今の現実世界って普通に考えたら復讐されて然るべきな人たちしかいないから… 原罪じゃないけど他の穏やかな原人ぶっころころしまくった一番残虐で凶暴な お猿さんが今の人類の祖先かも知れないとかそういう時代からのお話
172 18/07/29(日)17:41:20 No.522266447
撃ち漏らしで生き残って復讐者になった主人公が復讐果たした後に撃ち漏らしに殺されるの好き!
173 18/07/29(日)17:41:24 No.522266454
たかが犬だろ!
174 18/07/29(日)17:41:37 No.522266503
合法的な復讐を目指すべき 自滅するように追い込むとか
175 18/07/29(日)17:41:50 No.522266558
>からくりサーカスの婆さんが復讐は白いノートを真っ黒に塗り潰す行為だった 私みたいにはなるな的なことを言ってたスレ画のスレが紛糾してたの思い出した ルシールは別に復讐を良き行為とはしてなかったからなあ
176 18/07/29(日)17:42:00 No.522266596
>イニシャルがAのやつをSKする… 仇はネオヴェネツィアの何処かに居るらしい
177 18/07/29(日)17:42:02 No.522266601
>妻と子と仕事関係から順に殺していかないといけなくなったな・・・ 何ならそいつには生きてもらおう
178 18/07/29(日)17:42:24 No.522266682
頭取に土下座させるくらいでちょうどいい
179 18/07/29(日)17:42:35 No.522266721
>この手の裁判って結局どうなんだろう 司法を蔑ろにしやがったわけだから当然心証最悪で極刑じゃないの?
180 18/07/29(日)17:42:41 No.522266747
あんなの死ぬ方が悪いんじゃん!
181 18/07/29(日)17:42:59 No.522266818
ネットも何もない時代に復讐し終えないと帰れない敵討ち
182 18/07/29(日)17:43:06 No.522266852
最終的に虚無感とかそういうのを感じたい層と 復讐自体は単なるダシで他人を踏みつけにしたい層で話が合わなくなるやつ
183 18/07/29(日)17:43:12 No.522266877
復讐相手が仲のいい家族や友人知人に囲まれてそれなりの地位にいると 途端に韓国ドラマになる
184 18/07/29(日)17:43:36 No.522266968
少し前から復讐最高!復讐に迷ったり葛藤するのはイライラするからクソ展開!が多勢だけど何がきっかけなんだろう
185 18/07/29(日)17:43:41 No.522266994
法制度がしっかりしてくると犯罪者を法の裁定に任せるようにシフトするので個人の感情から私的殺人を起こされるのを容認すると社会がそもそも安定しない
186 18/07/29(日)17:43:48 No.522267026
>合法的な復讐を目指すべき >自滅するように追い込むとか 細かく司法を手繰ればそんなことできない
187 18/07/29(日)17:43:55 No.522267056
復讐は果たしたけど自分も昔には戻れなくなったのがすごい好き ダブルオーのルイスみたいな
188 18/07/29(日)17:44:14 No.522267141
>原罪じゃないけど他の穏やかな原人ぶっころころしまくった一番残虐で凶暴な >お猿さんが今の人類の祖先かも知れないとかそういう時代からのお話 それは現代人否定したい逆張りマンの説で やっぱり他の猿の方が野蛮だったとか共存して合体したとかいう説もあるけどね
189 18/07/29(日)17:44:20 No.522267163
まあ復讐者で高評価というとジョン・ウィックやヴァンやエレンやヘイトとなるので つまるところ筋を通さない復讐者はわりと普通に叩かれる
190 18/07/29(日)17:44:26 No.522267193
ファイアパンチになって♥
191 18/07/29(日)17:44:40 No.522267248
>からくりサーカスの婆さんが復讐は白いノートを真っ黒に塗り潰す行為だった 私みたいにはなるな的なことを言ってたスレ画のスレが紛糾してたの思い出した ルシール婆さんのは自分は復讐の道を選んだしそれに悔いはないけど 物凄く辛くて哀しくて寂しい道だったから他の人にはこの道を歩んで欲しくない っていう優しい人ならではの言葉だったと思う
192 18/07/29(日)17:44:41 No.522267250
>少し前から復讐最高!復讐に迷ったり葛藤するのはイライラするからクソ展開!が多勢だけど何がきっかけなんだろう 復讐劇ってカタルシスを感じやすい要素があるから 現実でカタルシスを感じない世の中になってきたからとかでは
193 18/07/29(日)17:44:44 No.522267272
エルメス兄貴が復讐は納得のためって言ってる
194 18/07/29(日)17:44:52 No.522267304
>細かく司法を手繰ればそんなことできない しかし復讐の元になった標的の罪は問われない…?
195 18/07/29(日)17:44:53 No.522267311
>合法的な復讐を目指すべき >自滅するように追い込むとか 浅野校長先生は見事だった
196 18/07/29(日)17:44:53 No.522267312
別に復讐最高とは言われてはおらんだろう 正しくはないけど迷わないっていうのが多いだけで
197 18/07/29(日)17:45:13 No.522267387
>少し前から復讐最高!復讐に迷ったり葛藤するのはイライラするからクソ展開!が多勢だけど何がきっかけなんだろう 最近っていうかキャラの完成度の話だと思ってる そこらへん難しくてよくお前そういう事言わないじゃん…みたいなのが多い
198 18/07/29(日)17:45:38 No.522267521
>ファイアパンチになって♥ なんか気がついたら村ごと皆殺しにしてた……
199 18/07/29(日)17:45:46 No.522267557
決闘とか仇討ちが合法だった時はなんか問題あったの?
200 18/07/29(日)17:45:48 No.522267566
復讐を返り討ちにするのって復讐より気持ち良さそう 物語的にはちょっとあれだけど
201 18/07/29(日)17:45:54 No.522267593
>ファイアパンチになって♥ あの漫画そこまで好きじゃなかったけどどの口が言ってんだみたいな男がファイアパンチ♥された時は良かったよ
202 18/07/29(日)17:45:58 No.522267607
甲賀忍法帖アニメのハゲの補完シーンいいよね
203 18/07/29(日)17:45:59 No.522267612
カチカチ山とか猿蟹合戦とか他人のためにやる復讐いいよね
204 18/07/29(日)17:46:00 No.522267615
>少し前から復讐最高!復讐に迷ったり葛藤するのはイライラするからクソ展開!が多勢だけど何がきっかけなんだろう 殺しに対する躊躇いのない主人公が支持を得るようになった流れとかと似てるような気がする
205 18/07/29(日)17:46:03 No.522267626
敵が秘密結社だったり巨悪だったりすれば主人公は復讐できるし悪は滅びるしwin-win!
206 18/07/29(日)17:46:07 No.522267646
そもそも復讐劇と言っても 悪党の被害を受けたのでそいつを倒すは普通の始まりだからな わざわざ復讐要素を出す必要もないことが多い
207 18/07/29(日)17:46:27 No.522267711
>>細かく司法を手繰ればそんなことできない >しかし復讐の元になった標的の罪は問われない…? だからたまたま司法の目を逃れて罪を犯した相手を 司法の目を掻い潜って復讐はできるけど 合法的に復讐ってのはまずできない
208 18/07/29(日)17:46:29 No.522267718
キャラによるとしか言えない 誰もSK殺し肯定なんかせんだろ
209 18/07/29(日)17:46:35 No.522267741
>復讐相手が仲のいい家族や友人知人に囲まれてそれなりの地位にいると >途端に韓国ドラマになる つまり韓国ごと焼き払えばいいのか
210 18/07/29(日)17:46:57 No.522267844
ミュウツーの復讐
211 18/07/29(日)17:47:03 No.522267863
>少し前から復讐最高!復讐に迷ったり葛藤するのはイライラするからクソ展開!が多勢だけど何がきっかけなんだろう >殺しに対する躊躇いのない主人公が支持を得るようになった流れとかと似てるような気がする まあその通りにした鉄血とかロゼがあの反応だからな
212 18/07/29(日)17:47:10 No.522267897
>決闘とか仇討ちが合法だった時はなんか問題あったの? 司法がずっと杜撰だったり民主化もクソもない時代だったりした 要するにいちいち体制側が裁くだけの体力がなかった
213 18/07/29(日)17:47:28 No.522267969
江戸時代みたいな絶対仇討ちしなきゃならんほうに圧力寄ってっても困るしな…
214 18/07/29(日)17:47:31 No.522267979
サイレンのアゲハさんみたいな人殺しても何の葛藤も感慨もないタイプの割り切った主人公はここでも評価高いしな
215 18/07/29(日)17:47:44 No.522268019
でもやっぱりダメですよ無関係な人を殺しちゃ 殺人には大義がなければ…
216 18/07/29(日)17:48:03 No.522268076
>それは現代人否定したい逆張りマンの説で >やっぱり他の猿の方が野蛮だったとか共存して合体したとかいう説もあるけどね それを差っ引いても人類には政治民族宗教案件でいくらでもやらかし案件があるから…
217 18/07/29(日)17:48:03 No.522268082
法に則り正しく裁かれるならいいけど復讐ってそうならなかったからやるわけでな
218 18/07/29(日)17:48:09 No.522268102
>決闘とか仇討ちが合法だった時はなんか問題あったの? ※たまに知らない決闘が行われたりする
219 18/07/29(日)17:48:16 No.522268130
まさはるじゃなくて心理学だけどトランプが大統領になったのと同じ仕組みよ
220 18/07/29(日)17:48:18 No.522268142
>カチカチ山とか猿蟹合戦とか他人のためにやる復讐いいよね まあ仇討ちに助太刀とかも定番だしな
221 18/07/29(日)17:48:23 No.522268165
これ以上奴(復讐相手)と同じになっちゃ駄目だ! 罪を犯して堕ちようとしちゃ駄目だ!って こっちの事情を知り同情して止めてくれる奴も居たりするが そうじゃない…そうじゃないんだよ…
222 18/07/29(日)17:48:26 No.522268178
殺人に大義名分もねぇよ…
223 18/07/29(日)17:48:51 No.522268269
復讐相手に痴漢冤罪押し付けて復讐するとか…
224 18/07/29(日)17:48:57 No.522268289
>父親死んだ遠因がルル山だとわかってもシャーリーは許したのかな? 最終的にはそれでも好き が結論だった
225 18/07/29(日)17:49:05 No.522268317
エルメェスは読んでみるとイメージに反してあんまり復讐最高!皆もやれよ!やらないのは腰抜けだ!みたいな 感じではなかったのが意外だった
226 18/07/29(日)17:49:30 No.522268415
>それを差っ引いても人類には政治民族宗教案件でいくらでもやらかし案件があるから… なら明らかにサピエンスだけが残ってからの歴史だけで語ればいいのに 他のお猿さん滅ぼした原罪がとか言うから違うよって言われるんだ
227 18/07/29(日)17:49:39 No.522268447
復讐譚書くなら他人巻き込んでも終わった後死んでもいいから復讐はきっちり成し遂げて欲しい
228 18/07/29(日)17:49:46 No.522268469
>まさはるじゃなくて心理学だけどトランプが大統領になったのと同じ仕組みよ そんなきちんと理性的に考えてたらトランプにならんかのような事を…
229 18/07/29(日)17:49:50 No.522268480
>これ以上奴(復讐相手)と同じになっちゃ駄目だ! >罪を犯して堕ちようとしちゃ駄目だ!って >こっちの事情を知り同情して止めてくれる奴も居たりするが >そうじゃない…そうじゃないんだよ… 復讐は終わりであって始まりじゃないんだよね エルメスの自論はやっぱり正しいと思う
230 18/07/29(日)17:50:08 No.522268545
兄貴はあくまで自分の問題なだけだし
231 18/07/29(日)17:50:13 No.522268562
作品として復讐そのものを肯定的に描かないのが好き
232 18/07/29(日)17:50:15 No.522268567
復讐相手がガチで頭のおかしい奴で躊躇する必要がないガンソードはいい 復讐だからって陰鬱にならなくて済む作風は気持ちいい
233 18/07/29(日)17:50:15 No.522268568
元殺人鬼に復讐しに行った姉がなんやかんやで死んだから俺も元殺人鬼に人誅しにいくね…
234 18/07/29(日)17:50:16 No.522268573
決闘で自分の正義証明しろよって時代だと 裁かれないから強い者が弱い者を好き放題できる!
235 18/07/29(日)17:50:20 No.522268587
ピサロも叩かれがちだけどわりと正統派の復讐者ではあるよね 回りがどんな理屈垂れようと俺の気持ちは晴れない的なとこ含めて
236 18/07/29(日)17:50:24 No.522268600
(((グググ…復讐せよ…ニンジャを殺せ…)))
237 18/07/29(日)17:50:31 No.522268624
殺すのを躊躇する主人公ってめちゃくちゃ叩かれるけど一部が騒いでるだけでそんな不人気要素じゃないと思うんだよなあ
238 18/07/29(日)17:50:34 No.522268633
>エルメェスは読んでみるとイメージに反してあんまり復讐最高!皆もやれよ!やらないのは腰抜けだ!みたいな 感じではなかったのが意外だった だからなんかこういう話題で復讐を肯定するために持ち出されるともやもやする
239 18/07/29(日)17:50:34 No.522268634
殺しには矜持を持たなきゃとは思う 他人の人生を終わらしたんだからそこに何らかの思いは持ってもらわなきゃ
240 18/07/29(日)17:50:48 No.522268691
刺すけどやりすぎたと思って手当をしてなんやかんやでキスをして寝てそこまでしておいて復讐は考えてるけど迷ってる女とか海外ドラマで見た事あります
241 18/07/29(日)17:50:53 No.522268716
復讐物で駄目なのは中途半端で終わることと まさかの結局失敗だったで終わることとと 復讐対象がそんな酷いやつでもなくて復讐してもスッキリしなくなる時
242 18/07/29(日)17:50:54 No.522268721
>殺人に大義名分もねぇよ… 戦争とかは殺すの正義だし…
243 18/07/29(日)17:51:06 No.522268762
>>まさはるじゃなくて心理学だけどトランプが大統領になったのと同じ仕組みよ >そんなきちんと理性的に考えてたらトランプにならんかのような事を… 自分らが支持するものが勝てないと有権者がどうの社会がどうので否定するのは左のお家芸だから…
244 18/07/29(日)17:51:06 No.522268764
兄貴は自分が正しいとか言ってない
245 18/07/29(日)17:51:07 No.522268766
>だからなんかこういう話題で復讐を肯定するために持ち出されるともやもやする 兄貴は兄貴の覚悟でやったわけだしな…
246 18/07/29(日)17:51:26 No.522268828
実際に身の回りで合法な復讐劇が起きたらと考えてみると 突然同僚が減ったりしたら仕事回すのつらそうだなって結論になった 背景はさておき生産性ある人間がひとり減るのは事実だから経済回す側は復讐反対しそう
247 18/07/29(日)17:51:42 No.522268882
焔の大佐の復讐の辞め方は結構好き 復讐しないことが未来に繋がる気持ちの整理の付け方
248 18/07/29(日)17:51:45 No.522268896
エルメェスの兄貴は自分が納得できないだけで 他人に薦めてるわけじゃないものね
249 18/07/29(日)17:51:49 No.522268912
ソウカイヤのニンジャは殺す! 全てのニンジャを殺す! ニンジャ殺すべし!!
250 18/07/29(日)17:51:50 No.522268917
それでも俺はピサロをきっちり殺したかったよ
251 18/07/29(日)17:52:06 No.522268982
白面の者を最後まで憎いからぶっ殺すで通すんじゃなくて憐れみで倒したのとかはどうなんだろうなあれ
252 18/07/29(日)17:52:13 No.522269002
6部読んだの大分前だからあやふやだけど ジョリーン自信ヤンキーだしエルメスの好きにしたら?って感じじゃなかった?
253 18/07/29(日)17:52:16 No.522269010
不殺主人公は世界観と境遇によるわ 普通の生活送ってきて巻き込まれたとかならいいけど最初から戦士だとか軍人だとかならダメかなって
254 18/07/29(日)17:52:17 No.522269022
>殺すのを躊躇する主人公ってめちゃくちゃ叩かれるけど一部が騒いでるだけでそんな不人気要素じゃないと思うんだよなあ 大事なのは過程と理由だから…
255 18/07/29(日)17:52:32 No.522269091
>復讐物で駄目なのは復讐対象の目の前で自殺して一生忘れられないようにするとかいう糞みたいなオチの時
256 18/07/29(日)17:52:37 No.522269114
>殺すのを躊躇する主人公ってめちゃくちゃ叩かれるけど一部が騒いでるだけでそんな不人気要素じゃないと思うんだよなあ エロ漫画で結局挿入しないとか射精しないようなもんだしそりゃ叩く奴はいるさ
257 18/07/29(日)17:52:38 No.522269117
200年前の世界一有名な復讐譚で下まできっちり触れてる巌窟王はさすがだな
258 18/07/29(日)17:52:41 No.522269129
>ピサロも叩かれがちだけどわりと正統派の復讐者ではあるよね >回りがどんな理屈垂れようと俺の気持ちは晴れない的なとこ含めて 復讐者としてのピサロ自体は元々人気キャラじゃないの 叩かれたのは勇者側に合流する事とそのやり方が違クソだっただけで
259 18/07/29(日)17:52:54 No.522269170
>レジェンディアのクロエは可哀想すぎる 主人公が復讐果たした後にあれだからな…
260 18/07/29(日)17:52:58 No.522269189
俺もだけど「」は復讐もの好きすぎる
261 18/07/29(日)17:53:10 No.522269233
>復讐相手がガチで頭のおかしい奴で躊躇する必要がないガンソードはいい >復讐だからって陰鬱にならなくて済む作風は気持ちいい あれでもヴァンはあの後エレナのいない世界で生きていかなくちゃならないから復讐終えたぜざまーみろ!とはならないんだよね エピローグあってこそ後味のいい痛快娯楽復讐劇の完成だと思う
262 18/07/29(日)17:53:26 No.522269286
復讐者の友人とかの立場になると復讐なんてしてほしくねえ!って思う
263 18/07/29(日)17:53:26 No.522269292
兄貴は復讐のためにわざわざムショ入りしてるのも覚悟ポイント高い
264 18/07/29(日)17:53:28 No.522269299
>背景はさておき生産性ある人間がひとり減るのは事実だから経済回す側は復讐反対しそう その理論は復讐される側がそれ以前に人を殺すなり障害者にしちゃうなりせ生産性減らしてるのを忘れてる だからって2連3連で消されるのを肯定するかというと結局否定するだろうけど
265 18/07/29(日)17:53:30 No.522269306
>不殺主人公は世界観と境遇によるわ >普通の生活送ってきて巻き込まれたとかならいいけど最初から戦士だとか軍人だとかならダメかなって あと司法が機能している領域で戦うかも大きい
266 18/07/29(日)17:53:37 No.522269329
サツガイを知っているか
267 18/07/29(日)17:53:53 No.522269386
>ジョリーン自信ヤンキーだしエルメスの好きにしたら?って感じじゃなかった? ジョリーン自身殺すまでは行かないけど元恋人だかに復讐したしな
268 18/07/29(日)17:53:56 No.522269398
>実際に身の回りで合法な復讐劇が起きたらと考えてみると >突然同僚が減ったりしたら仕事回すのつらそうだなって結論になった >背景はさておき生産性ある人間がひとり減るのは事実だから経済回す側は復讐反対しそう 俺は隣で仕事してる人間が実は殺人犯だった方が怖いよ
269 18/07/29(日)17:54:17 No.522269477
兄貴のパンツは正直要らないな
270 18/07/29(日)17:54:23 No.522269492
復讐辞めるのは腕の見せ所ではあるな
271 18/07/29(日)17:54:26 No.522269503
キンダニもわりとあれこれ言われ勝ちだが止めるのも無理ないなとはおもうよ
272 18/07/29(日)17:54:28 No.522269511
頼む…!殺さないでくれぇ…!(復讐相手) あなたー!!殺さないでー!!あなたー!!(復讐相手の妻) パパぁ…!逃げてパパぁ…!うわぁあぁぁあぁ!(復讐相手の子供)
273 18/07/29(日)17:54:36 No.522269528
そもそも制度的な話をするなら逆恨みなんて星の数ほどあるのに復讐の正しさなんて担保できないし…
274 18/07/29(日)17:54:39 No.522269538
殺すのは好きだけどきちんと倫理観学んでいるから正義のもとに殺せる軍人になるね なかでも一番好きなのは復讐だよ
275 18/07/29(日)17:54:51 No.522269583
他人に迷惑をかける部分が強調されてる主人公でもない復讐者はあんま肯定されないね ジオン星人残党みたいなのとか
276 18/07/29(日)17:54:56 No.522269602
娘を殺された主人公のパパの気持ちわかるよって共感するモブパパとか良いよね
277 18/07/29(日)17:54:59 No.522269614
殺された妹の復讐のつもりが妹の手のひらの上だったりするから気をつけて!
278 18/07/29(日)17:55:20 No.522269688
>復讐者の友人とかの立場になると復讐なんてしてほしくねえ!って思う 一生心の底に鬱屈した闇を抱えてただ寿命を過ごすだけの人生を過ごせと
279 18/07/29(日)17:55:22 No.522269697
>ジョリーン自身殺すまでは行かないけど元恋人だかに復讐したしな 彼氏も改心したし一応赦してたじゃないですかぁ! でも念のためにシールは剥いでおこう
280 18/07/29(日)17:55:30 No.522269716
血縁という理由だけで復讐対象の家族を殺すのはただのゲス野郎だな
281 18/07/29(日)17:55:32 No.522269720
ジュビロで言えばさとりの話とか今やってたらうだうだ言わず殺せよって言われるんだろうか いや殺すのは殺したんだけど
282 18/07/29(日)17:55:36 No.522269733
>白面の者を最後まで憎いからぶっ殺すで通すんじゃなくて憐れみで倒したのとかはどうなんだろうなあれ あれはどんなに相手を憎んでようがもっとでっかい憎しみの塊である白面にはそれだけじゃ勝てねえ 憎しみだけじゃなくてそれ以外の何かも必要なんだっていう話かと
283 18/07/29(日)17:55:46 No.522269769
>頼む…!殺さないでくれぇ…!(復讐相手) >あなたー!!殺さないでー!!あなたー!!(復讐相手の妻) >パパぁ…!逃げてパパぁ…!うわぁあぁぁあぁ!(復讐相手の子供) …選べよ
284 18/07/29(日)17:55:57 No.522269799
>彼氏も改心したし一応赦してたじゃないですかぁ! >でも念のためにシールは剥いでおこう 流石の兄貴もえぇ…みたいな顔してたなあのシーン
285 18/07/29(日)17:56:10 No.522269855
憎しみの連鎖いいよね 簡単に踏みとどまるようなおままごとは最初からやるなや
286 18/07/29(日)17:56:14 No.522269867
レッドデッドリデンプションは段階的に復讐相手と親しい人に会っていくのが良いよね 殺そうと思ったラスト直前の奴が野良MOBチーターに食い殺されたのにはまた違った余韻を感じた気がしなくもない
287 18/07/29(日)17:56:21 No.522269903
ガンダムAGEの俺と同じ気持ち味わって生きていけよは 全体の出来としては駄目だけどアレだけは好きな場面だ
288 18/07/29(日)17:56:38 No.522269968
家族殺されて同じ目に合わせてやるのが復讐って言うなら 復讐相手の家族殺すのは理にかなってるよね
289 18/07/29(日)17:56:45 No.522269991
なんでみんな幸せになれないのさぁ!?