虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/29(日)16:50:49 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/29(日)16:50:49 No.522256070

>序盤の仲間

1 18/07/29(日)16:52:01 No.522256268

登場してから結構経つよね…

2 18/07/29(日)16:52:35 No.522256348

連載期間考えると序盤の仲間と言えなくもないのか…

3 18/07/29(日)16:52:36 No.522256353

人間が到達し得る頂に居る

4 18/07/29(日)16:53:04 No.522256433

こいつが頑張らないとダメな展開とか別の漫画になるからダメ

5 18/07/29(日)16:54:07 No.522256620

スデゴロならYAIBAも含めて最強と聞く

6 18/07/29(日)16:54:43 No.522256733

アニメの初登場回はやけに作画が良かった

7 18/07/29(日)16:55:43 No.522256904

>スデゴロならYAIBAも含めて最強と聞く デルタゾーン撃つ人に勝てるのか…

8 18/07/29(日)16:55:43 No.522256906

もうこいつ一人でいいんじゃないかな…になるからダメ

9 18/07/29(日)16:56:21 No.522257023

俺が女なら安室さんよりこっちがいいのに

10 18/07/29(日)16:56:53 No.522257112

初登場は22巻 現在94巻まで出てるからまあ序盤か

11 18/07/29(日)16:57:11 No.522257162

常に近くにいたらピンチになる場面が全く想像できない

12 18/07/29(日)16:57:26 No.522257212

今94巻でスレ画の登場巻が22巻だから…序盤の仲間だわ

13 18/07/29(日)16:57:50 No.522257291

>初登場は22巻 そんな遅かったっけ… 17ぐらいだと思ってた

14 18/07/29(日)16:58:30 No.522257400

滅茶苦茶強くて紳士で好きな人には一途とか盛りすぎ

15 18/07/29(日)16:59:30 No.522257597

>滅茶苦茶強くて紳士で好きな人には一途とか盛りすぎ おまけに声が檜山

16 18/07/29(日)16:59:35 No.522257608

CV:檜山としては結構珍しいキャラだと思う 飛影ともまた違うし

17 18/07/29(日)16:59:38 No.522257617

(なるほど…銃口の向きにさえ気を付けてればライフルの弾って避けられるんだ…)

18 18/07/29(日)17:00:13 No.522257710

高木刑事の初登場が18巻だからな 超序盤だわ

19 18/07/29(日)17:00:15 No.522257723

>>初登場は22巻 >そんな遅かったっけ… >17ぐらいだと思ってた 17だとまだ灰原も出てない

20 18/07/29(日)17:00:29 No.522257757

むしろ強すぎで退場気味というか出番少ないパターンでは

21 18/07/29(日)17:02:10 No.522258063

>安室さん この人も6年程前からいるよね 言うほど最近じゃない

22 18/07/29(日)17:02:26 No.522258113

大学生と思ってたら高校生だった

23 18/07/29(日)17:02:51 No.522258202

キッド出たのも16巻だし割と重要キャラ出てくるの以外と遅い

24 18/07/29(日)17:03:47 No.522258370

唯一の欠点は恋人が園子ってとこかな…

25 18/07/29(日)17:04:02 No.522258413

>>安室さん >この人も6年程前からいるよね >言うほど最近じゃない つってもコナンはここ数年長期休載を何度も挟んでるから話数計算だとそこそこ最近といってもいいくらいよ

26 18/07/29(日)17:04:21 No.522258465

こいつ声仏像なのか 人類最強も頷ける

27 18/07/29(日)17:05:10 No.522258612

園子かわいいだろ!?

28 18/07/29(日)17:05:46 No.522258729

>唯一の欠点は恋人が園子ってとこかな… は?

29 18/07/29(日)17:05:52 No.522258762

>キッド出たのも16巻だし割と重要キャラ出てくるの以外と遅い キッドは本来ゲストみたいなもんだし…

30 18/07/29(日)17:07:35 No.522259108

園子優良物件だかんな!?

31 18/07/29(日)17:07:44 No.522259137

むしろ園子以上の女この漫画にいないよ

32 18/07/29(日)17:08:33 No.522259311

園子が蘭姉ちゃんと親友な理由重いよね…

33 18/07/29(日)17:08:44 No.522259350

頑張れば銃弾も避けられる事を蘭姉ちゃんに教えてくれた

34 18/07/29(日)17:09:47 No.522259574

あんな性格いい超絶お嬢様そういねえぞ!

35 18/07/29(日)17:10:19 No.522259697

殺すぞ…

36 18/07/29(日)17:10:53 No.522259818

数年前に判明したが 幼少のころに師事した人の声は兜甲児にしてジャッキー・チェンだった

37 18/07/29(日)17:13:31 No.522260354

惚れっぽいというかミーハーだけど根は一途だし園子

38 18/07/29(日)17:14:42 No.522260603

キレてるのが京極さんでは?

39 18/07/29(日)17:16:26 No.522260969

京極さん敵に回すとか命がいくつあっても足りねえな

40 18/07/29(日)17:18:32 No.522261429

園子のアレはアイドル追うような感じなんだろうな

41 18/07/29(日)17:19:11 No.522261583

所詮素手の人間だろ? 武器持った人間が何十人もいれば余裕だ

42 18/07/29(日)17:19:54 No.522261718

当人達がかわいい恋愛してるから忘れがちだけどかなりとんでもないカップルだよね

43 18/07/29(日)17:20:10 No.522261771

>所詮素手の人間だろ? >武器持った人間が何十人もいれば余裕だ 蘭姉ちゃんと2人で倒してたじゃん

44 18/07/29(日)17:21:15 No.522262019

京極さんなんで園子に惚れたんだっけ? なんか海の家だったかに行った時が初登場だよね?

45 18/07/29(日)17:21:47 No.522262139

武力と財力が合わさればまさに無敵…

46 18/07/29(日)17:22:19 No.522262255

>当人達がかわいい恋愛してるから忘れがちだけどかなりとんでもないカップルだよね ゴシップ雑誌がネタにするレベル というか京極さん作中でびっくりするほど知名度ないよね…

47 18/07/29(日)17:22:30 No.522262294

>当人達がかわいい恋愛してるから忘れがちだけどかなりとんでもないカップルだよね まず園子というか鈴木財閥の規模が頭おかしい・・・

48 18/07/29(日)17:22:35 No.522262313

死体にはスタンガンの跡があるけど京極さんは人を気絶させるのにスタンガンなんか必要ないから犯人じゃないんですけど!って話しあったよね

49 18/07/29(日)17:22:39 No.522262330

>蘭姉ちゃんと2人で倒してたじゃん 警察が到着するころには全員行動不能…!

50 18/07/29(日)17:23:02 No.522262406

>京極さんなんで園子に惚れたんだっけ? >なんか海の家だったかに行った時が初登場だよね? 空手の大会で蘭の応援してるの見て一目惚れ

51 18/07/29(日)17:23:17 No.522262458

ヤクザ二人を蘭と殲滅した挙句蘭は息切れして座り込んでたのにこの人息も荒れてなくて普通に立ってる

52 18/07/29(日)17:24:30 No.522262721

>というか京極さん作中でびっくりするほど知名度ないよね… 高校空手の頂点って程度だしな… 知らない人は知らない

53 18/07/29(日)17:25:27 No.522262917

>というか京極さん作中でびっくりするほど知名度ないよね… そりゃたかが高校空手のチャンピオン程度だもん 圧倒的に知らない人のほうが大いに決まってる

54 18/07/29(日)17:26:39 No.522263206

>京極さんなんで園子に惚れたんだっけ? >なんか海の家だったかに行った時が初登場だよね? 友達を一生懸命応援する姿っていいよね!って言ってた

55 18/07/29(日)17:27:03 No.522263295

>高校空手の頂点って程度だしな… 空手家が殺人事件起こしたら人間には起こすことが不可能なトリックって事で迷宮入りしそう

56 18/07/29(日)17:27:24 No.522263381

あれ?服部の彼女って漢字忘れたけどかずはって名前じゃなかった?

57 18/07/29(日)17:29:08 No.522263773

>あれ?服部の彼女って漢字忘れたけどかずはって名前じゃなかった? スレ画は服部じゃねーよ!

58 18/07/29(日)17:29:21 No.522263824

海外の試合バックレて連勝途絶えさせた時はラジオ中継されたりしてたし… 普通の人は聴かないか

59 18/07/29(日)17:29:57 No.522263957

>空手家が殺人事件起こしたら人間には起こすことが不可能なトリックって事で迷宮入りしそう 通背拳で壁越しに殺したんじゃないかと警察に疑われる回はあった

60 18/07/29(日)17:30:38 No.522264111

>>高校空手の頂点って程度だしな… >空手家が殺人事件起こしたら人間には起こすことが不可能なトリックって事で迷宮入りしそう ていうかあの世界の格闘家蘭ですら弱い方だし恐ろしすぎ

61 18/07/29(日)17:30:48 No.522264150

スレ画とキッド絡みは真面目に考慮すると破綻するトリックとアリバイはかなりありそう

62 18/07/29(日)17:31:53 No.522264409

美術館の柱を折ってシーソーみたいに使うことでシュポーンするのはキッドじゃなくても命の危機を感じるよね…

63 18/07/29(日)17:32:32 No.522264559

そんな赤川次郎みたいな

64 18/07/29(日)17:33:00 No.522264660

あれ園子の婿になったら鈴木財閥継ぐのか…? 女2人姉妹で姉は嫁にいったよね鈴木家

65 18/07/29(日)17:33:05 No.522264685

蘭は弱い方ではないよ上の下から上の中くらいの強さはある

66 18/07/29(日)17:33:16 No.522264720

>スレ画とキッド絡みは真面目に考慮すると破綻するトリックとアリバイはかなりありそう そんなキッドがマジでドン引きした相手がスレ画だ

67 18/07/29(日)17:33:19 No.522264734

葉っぱちゃんだよ

68 18/07/29(日)17:35:30 No.522265206

ちなみに来年の映画がスレ画とキッドだ

69 18/07/29(日)17:35:39 No.522265240

>美術館の柱を折ってシーソーみたいに使うことでシュポーンするのはキッドじゃなくても命の危機を感じるよね… あんまり注目されないけどサッカーボールのシュート一発で同じ柱をへし折ったコナン君も大概だと思うの

70 18/07/29(日)17:36:25 No.522265397

来年の映画は米朝会談でちょっと話題になったマリーナベイ・サンズでキッド相手にスレ画が大暴れ! かもしれない

71 18/07/29(日)17:36:33 No.522265427

コナン君のサッカーボールがヤバイのはみんな知ってるから…

72 18/07/29(日)17:37:12 No.522265564

博士の発明で二番目にやばいのあのシューズだと思う 一番目は変声機

73 18/07/29(日)17:37:26 No.522265634

>あれ園子の婿になったら鈴木財閥継ぐのか…? >女2人姉妹で姉は嫁にいったよね鈴木家 継ぐに値する男かどうか品定めされて無事合格したよ

74 18/07/29(日)17:37:57 No.522265736

あのルパンにロクな大人じゃねえと言わせた男だぞ博士は

75 18/07/29(日)17:38:03 No.522265752

>博士の発明で二番目にやばいのあのシューズだと思う >一番目は変声機 いいや伸縮自在ベルトだね

76 18/07/29(日)17:38:16 No.522265811

スレ画が出るともう完全にギャグになるから… 一応本編はシリアスなんで…一応

77 18/07/29(日)17:38:41 No.522265909

映画なら金かけてものすごいアクションシーンできるな!

78 18/07/29(日)17:38:56 No.522265965

見てくれよこのお弁当型FAX! エビフライおいしい!

79 18/07/29(日)17:39:07 No.522266001

スケボーもヤバいよ あれでソーラーバッテリーだからな

80 18/07/29(日)17:39:09 No.522266004

園子は髪型以外最高の女だよ

81 18/07/29(日)17:39:09 No.522266006

シューズはツボを刺激してリミッター外すだけだし… サスペンダー2本分でスタジアムモニター支える伸縮ベルトの方がやばい気がする

82 18/07/29(日)17:39:33 No.522266096

変装のプロたちがみんなナチュラルに変声してくるから忘れるけどあの変声器やばいよね

83 18/07/29(日)17:40:01 No.522266182

イヤリング型電話は技術革新で消えてしまった…

84 18/07/29(日)17:40:28 No.522266261

>園子は髪型以外最高の女だよ ジン「あれ?人違いか?」

85 18/07/29(日)17:40:37 No.522266295

>映画なら金かけてものすごいアクションシーンできるな! 来年は京極イヤーらしいな めっちゃ楽しみ

86 18/07/29(日)17:41:17 No.522266426

最近はおもしろグッズ作らなくなったよね博士

87 18/07/29(日)17:43:01 No.522266823

来年は流石に櫻井脚本じゃ無さそう

88 18/07/29(日)17:46:03 No.522267624

海外のランカー500人全滅させたもそんなにニュースになってないしね…

89 18/07/29(日)17:46:15 No.522267673

京極さんなら壁や水面走っても驚かないよ

90 18/07/29(日)17:48:10 No.522268108

相手を観察すれば銃弾よけれますよ?ねっ簡単でしょ?って言いながら発砲された銃弾でかけてたサングラスだけを破壊されてかっこよく正体を表すのはいろいろと頭おかしいよ!

↑Top