キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/29(日)15:01:03 No.522229306
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/07/29(日)15:09:01 No.522231404
中国人
2 18/07/29(日)15:09:22 No.522231473
>韓国人
3 18/07/29(日)15:10:57 No.522231877
眼鏡
4 18/07/29(日)15:11:12 No.522231919
カメラ
5 18/07/29(日)15:11:22 No.522231961
出っ歯
6 18/07/29(日)15:12:16 No.522232164
チビ
7 18/07/29(日)15:12:18 No.522232169
大抵演じてるのは支那かチョンコロ
8 18/07/29(日)15:12:22 No.522232185
ちぇえええええすとおぉぉぉお!
9 18/07/29(日)15:13:04 No.522232340
だいたい中国人
10 18/07/29(日)15:13:34 No.522232473
ヤクザかオタク
11 18/07/29(日)15:13:59 No.522232569
ニンジャサムライ
12 18/07/29(日)15:14:27 No.522232697
タナカ・サトウ
13 18/07/29(日)15:14:46 No.522232791
https://matsuhisabeverlyhills.com/ 料理人兼オーナーが映画に出てる しかもデニーロと友達
14 18/07/29(日)15:15:33 No.522233011
早川雪州
15 18/07/29(日)15:17:09 No.522233399
とりあえずヤクザ
16 18/07/29(日)15:17:41 No.522233545
(アジアンビューティー)
17 18/07/29(日)15:18:46 No.522233781
渡辺謙
18 18/07/29(日)15:19:50 No.522234005
>(アジアンビューティー) 謎のポイントヘアカラー
19 18/07/29(日)15:20:30 No.522234128
仏壇のような神棚のような謎の祭壇
20 18/07/29(日)15:20:41 No.522234167
タカ・タナカ
21 18/07/29(日)15:20:42 No.522234171
ハァイユキオ
22 18/07/29(日)15:21:32 No.522234383
確率的にアジア人は全部中国人と言っても差し支えない
23 18/07/29(日)15:21:39 No.522234413
ネコ
24 18/07/29(日)15:21:56 No.522234476
銅鑼の音
25 18/07/29(日)15:22:05 No.522234512
ビジネスマンのイメージも消えてきたのでよく分からない立ち位置に
26 18/07/29(日)15:22:22 No.522234572
ふんどし
27 18/07/29(日)15:22:22 No.522234573
浅野忠信
28 18/07/29(日)15:23:05 No.522234732
日本語カタコトだから中国人かと思ったら日系二世だったことがある
29 18/07/29(日)15:23:08 No.522234742
ほとんど中国系のアメリカ人じゃないかな
30 18/07/29(日)15:23:09 No.522234750
まだ多少テクノロジー系のイメージはあるのでSFだと変な理論に名前がついてたりする
31 18/07/29(日)15:23:20 No.522234799
真田広之
32 18/07/29(日)15:23:45 No.522234916
空手の達人
33 18/07/29(日)15:24:00 No.522234988
>空手の達人 千葉真一
34 18/07/29(日)15:24:04 No.522235008
技術者イメージはインド人に ビジネス系は中国人に持っていかれた感
35 18/07/29(日)15:24:21 No.522235065
アメリカ の ドラマの 日本語!
36 18/07/29(日)15:24:22 No.522235067
>ビジネスマンのイメージも消えてきたのでよく分からない立ち位置に HENTAIとANIMEと奇妙なものを作り上げる人々という立ち位置に
37 18/07/29(日)15:24:50 No.522235191
忍者自体は言うほど出ない
38 18/07/29(日)15:25:17 No.522235311
バク転する 忍者
39 18/07/29(日)15:25:33 No.522235381
浅野忠信
40 18/07/29(日)15:25:43 No.522235426
わざわざ日本人エキストラ用意したのに 中国人だとか言われて叩かれてたのは笑った
41 18/07/29(日)15:26:19 No.522235562
>アメリカ >の >ドラマの >日本語! コンニショワー!
42 18/07/29(日)15:26:37 No.522235635
ドーモ ドーモ
43 18/07/29(日)15:26:49 No.522235681
タイミングがおかしいオジギ
44 18/07/29(日)15:26:53 No.522235695
>アメリカ >の >ドラマの >日本語! ネコ
45 18/07/29(日)15:27:21 No.522235781
やたら手を合わせる
46 18/07/29(日)15:27:34 No.522235830
俺はガンダムで行く!
47 18/07/29(日)15:27:35 No.522235836
映画じゃないけどMVでよく相撲が出てくるな 相当謎のスポーツに見えるんだろうな
48 18/07/29(日)15:27:42 No.522235864
すごい強いニンジャじゃなくてすごい強いヤクザが出るんだろ
49 18/07/29(日)15:27:47 No.522235884
2つで充分ですよ!
50 18/07/29(日)15:27:49 No.522235891
SUSHIを握ってるちょい役の板前だけ本物
51 18/07/29(日)15:28:26 No.522236025
大体英語が下手
52 18/07/29(日)15:28:53 No.522236115
SONY
53 18/07/29(日)15:28:54 No.522236127
回想に出てくる日本がどう見ても香港
54 18/07/29(日)15:28:58 No.522236147
鉄板焼きでたまねぎボルケーノ
55 18/07/29(日)15:29:24 No.522236230
日本人女性はアニメでも実写でも美人に描かれるのにどうして男はどれもキモオタかメガネ出っ歯チビで首からカメラに今でも描かれるんだ
56 18/07/29(日)15:29:27 No.522236240
ヤクザの座はロシアマフィアじゃね
57 18/07/29(日)15:29:46 No.522236311
ヤッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58 18/07/29(日)15:29:52 No.522236338
>大体日本語が下手
59 18/07/29(日)15:30:49 No.522236540
ウルヴァリンSAMURAIはギャグ映画
60 18/07/29(日)15:31:11 No.522236602
トツゲキー!
61 18/07/29(日)15:31:34 No.522236680
>日本人女性はアニメでも実写でも美人に描かれるのにどうして男はどれもキモオタかメガネ出っ歯チビで首からカメラに今でも描かれるんだ イケメンアジア枠は他にいっぱいいるし
62 18/07/29(日)15:31:36 No.522236691
早くしろダイトウ!
63 18/07/29(日)15:32:05 No.522236830
ピクセルに出演したパックマン開発者の岩谷徹(演じたのは役者)と チョイ役でカメオ出演した岩谷徹(本人)いいよね
64 18/07/29(日)15:32:12 No.522236866
コンミヤ・タゲンさん?
65 18/07/29(日)15:32:24 No.522236922
>ウルヴァリンSAMURAIはギャグ映画 僕はニホンに対してすごくリスペクトしてるんだ だから今回できるだけ忠実にニホンを再現したよ!
66 18/07/29(日)15:32:28 No.522236945
手を合わせて会釈
67 18/07/29(日)15:32:50 No.522237037
>>ウルヴァリンSAMURAIはギャグ映画 >僕はニホンに対してすごくリスペクトしてるんだ >だから今回できるだけ忠実にニホンを再現したよ! (隣で聞いてて驚くヒュー・ジャックマン)
68 18/07/29(日)15:33:19 No.522237168
(日本にも中国にもないそれっぽい漢字)
69 18/07/29(日)15:33:26 No.522237198
>ピクセルに出演したパックマン開発者の岩谷徹(演じたのは役者)と >チョイ役でカメオ出演した岩谷徹(本人)いいよね さすが日本人にあいつをぶっ殺せなんて言わせる訳にはいかないよね…
70 18/07/29(日)15:33:33 No.522237232
90度の角度でおじぎ
71 18/07/29(日)15:33:52 No.522237301
ジョージ・タケイ
72 18/07/29(日)15:33:52 No.522237302
日本に何十回と来てるクリエイターはリアル日本を作りたいが 観客に合わせようとするとどうしてもああなると聞く
73 18/07/29(日)15:34:04 No.522237348
ガチで日本好きな人が変な日本を結果的に描く
74 18/07/29(日)15:34:10 No.522237371
ゴ ジ ラです!
75 18/07/29(日)15:34:17 No.522237401
デットプール2でヤクザの湯船に飾られてた文字なんだったっけ
76 18/07/29(日)15:34:59 No.522237586
ダイトウはすごいレアケースだよね
77 18/07/29(日)15:35:11 No.522237626
ハドゥーケン ショーリュケン タヅマギセミ゛ャク!
78 18/07/29(日)15:35:15 No.522237646
(やかんくらいある急須)
79 18/07/29(日)15:35:36 No.522237719
アメリカはなんでもありすぎんだよ… わざわざ外国出すとなると「アメリカにない特異なロケーションで!」ってなる
80 18/07/29(日)15:35:39 No.522237733
>(隣で聞いてて驚くヒュー・ジャックマン) su2516552.jpg
81 18/07/29(日)15:37:27 No.522238072
アイアンマン2で日本パピリオンでとりあえず鳥居とか
82 18/07/29(日)15:37:29 No.522238080
「」だってアメリカ娘はカウボーイハットで星条旗ビキニ着ててほしいと思うだろ
83 18/07/29(日)15:37:51 No.522238167
HEROのヒロ・ナカムラ演じてた岡政偉も一回監督に「この日本描写は流石に適当すぎるでしょう」って怒ったら 監督から「適当なのはよくわかってるけど日本人含めて観客がみんなこういう描写すると喜ぶからやめられないんだよ」って返されたと聞いてうn……ってなった
84 18/07/29(日)15:37:56 No.522238189
>日本に何十回と来てるクリエイターはリアル日本を作りたいが >観客に合わせようとするとどうしてもああなると聞く ラストサムラーイに出たケンワタナビやヒロユキサナーダはこんなの日本じゃないやい!って何度か抗議したら監督にわかってる、わかってるんだよ…でもこうやんないとウケないんすよ…すまんのうすまんのうって平謝りされたらしい
85 18/07/29(日)15:38:01 No.522238209
ヒュー・ジャックマンは富士登山したりして日本に馴染みあるからな… そりゃ驚く
86 18/07/29(日)15:38:37 No.522238358
赤紫のメッシュ
87 18/07/29(日)15:38:48 No.522238404
まぁリアルに沿った日本を描写したところでアメリカ人にうんうん日本ってこうだよねって分かるかと言うと大多数はそうじゃないしな 日本といえばこうだろ!ってイメージがまず先行してる分それに沿った方がウケはいい
88 18/07/29(日)15:39:55 No.522238698
チンポーオマンコケツノアナー
89 18/07/29(日)15:40:03 No.522238727
俺だってGAIJINに日本らしさを伝えるなら侍とか忍者とか相撲出す
90 18/07/29(日)15:40:07 No.522238740
たぶん気付いてないだけで日本以外の国の描写も その国の人が見たらそんなもんなんだろうな
91 18/07/29(日)15:40:07 No.522238742
がいこくじんが日本に来るとなんか思ってたよりハイテクじゃない…ってがっかりするらしい
92 18/07/29(日)15:40:10 No.522238753
>HEROのヒロ・ナカムラ演じてた岡政偉も一回監督に「この日本描写は流石に適当すぎるでしょう」って怒ったら >監督から「適当なのはよくわかってるけど日本人含めて観客がみんなこういう描写すると喜ぶからやめられないんだよ」って返されたと聞いてうn……ってなった ぶっちゃけ日本人もそっちの方が見たさあるからな…
93 18/07/29(日)15:40:19 No.522238791
>赤紫のメッシュ 例のポリコレとかいうのでこれも槍玉に挙げられてるらしいね
94 18/07/29(日)15:40:32 No.522238841
>がいこくじんが日本に来るとなんか思ってたよりハイテクじゃない…ってがっかりするらしい 路上の自販機で記念撮影するぐらいだよね…
95 18/07/29(日)15:41:07 No.522238947
カタコトの日本語
96 18/07/29(日)15:41:49 No.522239132
>がいこくじんが日本に来るとなんか思ってたよりハイテクじゃない…ってがっかりするらしい 高度成長期の頃のイメージかな…
97 18/07/29(日)15:41:59 No.522239193
まあヘンテコな日本にツッコミ入れながら観る方が楽しいのは確かだからな…
98 18/07/29(日)15:42:01 No.522239202
日本では忍者不足が深刻ってウソニュース流してごめんなさいしたマスコミがいるらしいな
99 18/07/29(日)15:42:16 No.522239276
最近だとMr.ホームズ 名探偵最後の事件の日本とか好き
100 18/07/29(日)15:42:27 No.522239334
>がいこくじんが日本に来るとなんか思ってたよりハイテクじゃない…ってがっかりするらしい 正直中国のほうが今やハイテクだよね残念ながら
101 18/07/29(日)15:42:52 No.522239454
パシリムの日本シーンはあれ分かっててやってるだろって感じた
102 18/07/29(日)15:42:53 No.522239456
>>がいこくじんが日本に来るとなんか思ってたよりハイテクじゃない…ってがっかりするらしい >正直中国のほうが今やハイテクだよね残念ながら 無人コンビニ全部スマホ決済すげーってなるよね
103 18/07/29(日)15:42:57 No.522239478
キアヌ監督作品を日本舞台でやろうぜ
104 18/07/29(日)15:43:01 No.522239499
日本語のセリフなのに日本語の字幕を入れられる
105 18/07/29(日)15:43:18 No.522239582
>中国人 自分らの英語力の無さを恨めよチョッパリ
106 18/07/29(日)15:43:36 No.522239663
>がいこくじんが日本に来るとなんか思ってたよりハイテクじゃない…ってがっかりするらしい 特に表面的な生活だとアナログ多かったりするし…… 風景だって未来都市っぽいって思うのヨーロッパじんぐらいじゃ
107 18/07/29(日)15:43:55 No.522239734
アメリカ人はピックアップトラックに乗って肉食いながらバドワイザー飲んでる 趣味はボーリングと移民をショットガンで撃つことなイメージ
108 18/07/29(日)15:43:58 No.522239755
>パシリムの日本シーンはあれ分かっててやってるだろって感じた アップライジングの日本は東京が愛知あたりにあるのかな
109 18/07/29(日)15:44:12 No.522239822
日本人女の髪に必ずシャギーが入るのはなんなんだろ
110 18/07/29(日)15:44:26 No.522239894
>パシリムの日本シーンはあれ分かっててやってるだろって感じた 全部理解してから再構成してる感ある
111 18/07/29(日)15:44:37 No.522239950
もしもインドが舞台の映画でカレーもダンスもタージマハル出てこなかったら…?
112 18/07/29(日)15:45:46 No.522240310
歴史的な文化とか使わずにその国の特徴を人物に持たせるの結構難しいと思う
113 18/07/29(日)15:45:56 No.522240349
変な文化なのはいいんだけど 日本人から見ても美人だと思える役者を使ってほしいの
114 18/07/29(日)15:46:01 No.522240365
ポンチョとソンブレロのヒゲ親父がサボテンの前でアミーゴしてないとメキシコとわからない
115 18/07/29(日)15:46:13 No.522240400
インドはすげーハイテクな都市とレイプレイプレイプのマッドシティの両輪
116 18/07/29(日)15:46:30 No.522240491
いいよね ゴースト・イン・ザ・シェル
117 18/07/29(日)15:46:53 No.522240591
ソマリアが舞台の映画だったら…?
118 18/07/29(日)15:46:57 No.522240607
知ってるメキシコ移民のことをエイリアンって言うんだろ?
119 18/07/29(日)15:47:50 No.522240827
日本人好みのイケメンや美少女って何となく向こうだと受け悪そう
120 18/07/29(日)15:47:51 No.522240831
>ソマリアが舞台の映画だったら…? ブラックホークダウンかな…
121 18/07/29(日)15:48:11 No.522240900
簡体字が用いられてる看板いいよね
122 18/07/29(日)15:48:19 No.522240927
>いいよね >ゴースト・イン・ザ・シェル 世界のキタノの台詞が一番聞き取れないんですけお!
123 18/07/29(日)15:48:34 No.522240979
>日本人好みのイケメンや美少女って何となく向こうだと受け悪そう ロリじゃん!って言われる
124 18/07/29(日)15:48:34 No.522240981
今は日本の田舎への観光増えてるし そこまでハイテクではないとはみんな分かって来てるとは思う
125 18/07/29(日)15:48:49 z/brgkuc No.522241039
スレッドを立てた人によって削除されました
126 18/07/29(日)15:48:54 No.522241061
アメリカ映画に陽気な黒人が出て来なかったら?
127 18/07/29(日)15:49:18 No.522241135
ヤクザで名字がカトー
128 18/07/29(日)15:49:44 z/brgkuc No.522241225
スレッドを立てた人によって削除されました
129 18/07/29(日)15:50:56 No.522241489
こ…交通機関はほぼ電子化したから…
130 18/07/29(日)15:51:15 z/brgkuc No.522241561
スレッドを立てた人によって削除されました
131 18/07/29(日)15:51:19 No.522241579
そういや電子マネーってなぜかドイツでも全然普及してないんだよな
132 18/07/29(日)15:51:33 No.522241641
スレッドを立てた人によって削除されました
133 18/07/29(日)15:52:01 No.522241736
アジアンビューティーって当のアジア人からは不評だよな
134 18/07/29(日)15:52:07 No.522241758
スレッドを立てた人によって削除されました
135 18/07/29(日)15:52:16 No.522241796
スレッドを立てた人によって削除されました
136 18/07/29(日)15:52:24 z/brgkuc No.522241821
スレッドを立てた人によって削除されました
137 18/07/29(日)15:53:09 No.522241997
>そういや電子マネーってなぜかドイツでも全然普及してないんだよな 早い時期に普及したとこはもとからクレカ率が高かったり 偽札率が高くて現金の信用がないかのどっちか
138 18/07/29(日)15:53:31 z/brgkuc No.522242067
スレッドを立てた人によって削除されました
139 18/07/29(日)15:53:37 No.522242091
こんなところで壁トークしてて楽しい?
140 18/07/29(日)15:53:40 No.522242101
>日本人好みのイケメンや美少女って何となく向こうだと受け悪そう 日本人が好む日本イケメンはイケメンにはみえないから向こうからしたら
141 18/07/29(日)15:54:16 No.522242218
なんか変な子来ちゃったな
142 18/07/29(日)15:54:22 No.522242252
スレ消える間際だからdel入れられても平気なんでしょ
143 18/07/29(日)15:54:37 z/brgkuc No.522242302
スレッドを立てた人によって削除されました
144 18/07/29(日)15:54:48 No.522242338
ねるとんのタカさん
145 18/07/29(日)15:54:56 No.522242367
>変な文化なのはいいんだけど >日本人から見ても美人だと思える役者を使ってほしいの 英語も演技も出来ないじゃん日本の美人女優
146 18/07/29(日)15:55:05 No.522242398
>そういや電子マネーってなぜかドイツでも全然普及してないんだよな 自国通貨とその流通に信用が置ける国は電子マネーにする薄いんで わざわざ今のシステム崩してやる意味ある?ってなるもんだ
147 18/07/29(日)15:55:21 No.522242470
出っ歯眼鏡カメラの日本人と言えばティファニーで朝食をの日本人だけど本編見るとこれ主人公文句言われてもしょうがないよな…となる
148 18/07/29(日)15:57:02 No.522242888
美人の基準なんて日本国内ですらころころ変わるし
149 18/07/29(日)15:57:03 No.522242891
>アジアンビューティーって当のアジア人からは不評だよな わざわざこっちの少ないパイの美人持ってかれても辛いしWin-Winの関係だと思ってる だから向こうも対価として童顔の可愛い系輸出して欲しい
150 18/07/29(日)15:58:06 No.522243123
とりあえずゴジラと怪獣を戦わせようとする
151 18/07/29(日)15:59:11 No.522243416
>壁トーク
152 18/07/29(日)15:59:41 No.522243553
青か赤のメッシュ
153 18/07/29(日)15:59:43 No.522243570
高倉健とロバートミッチャムのザ・ヤクザは初っぱなから大変な間違い描写で腰を抜かすんだけど義理とか人情を解釈する下りは面白かった