18/07/29(日)14:39:45 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/29(日)14:39:45 No.522224992
>終盤の仲間
1 18/07/29(日)14:40:25 No.522225125
頼りになるよね雷鳴の剣
2 18/07/29(日)14:41:18 No.522225302
>頼りになるよねドランゴ
3 18/07/29(日)14:41:54 No.522225427
弱い弱いと言われるが 仲間モンスターを使う気が無いなら馬車要員にはなる
4 18/07/29(日)14:42:23 No.522225524
テリー 1匹
5 18/07/29(日)14:42:43 No.522225595
おっぱい出てんのかと思った
6 18/07/29(日)14:44:04 No.522225890
>仲間モンスターを使う気が無いなら馬車要員にはなる 人間の仲間7人しかいねーじゃねーか!
7 18/07/29(日)14:44:40 No.522226015
短時間攻略なら強キャラ
8 18/07/29(日)14:44:56 No.522226068
お年頃だったからツボにハマって頑張って使ったからいいんだ
9 18/07/29(日)14:45:37 No.522226206
やりこんでいったら技とか似たような物になるし子供心に気にならんかったな
10 18/07/29(日)14:48:11 No.522226703
もっと強いのがいるだけで使えない程でも無い 使う理由も無い
11 18/07/29(日)14:49:01 No.522226858
初プレイ時に普通に嫌いだったけど全職極めるまで育ててしまった
12 18/07/29(日)14:50:11 No.522227090
無駄に職業極めながらやってると職歴の薄さで嫌にはなった
13 18/07/29(日)14:50:19 No.522227111
子どもの頃のほうが優秀
14 18/07/29(日)14:50:35 No.522227160
転職システムが悪いよー
15 18/07/29(日)14:51:22 No.522227322
みかわしきゃく使ったら凄い回避力になるのではないか やめてブレスやめて
16 18/07/29(日)14:51:54 No.522227446
あの時点で手に入っていれば有用だった雷鳴の剣をゴミにした
17 18/07/29(日)14:52:34 No.522227570
スマホ版だとクソ強いらしいな
18 18/07/29(日)14:52:50 No.522227614
戦士舞踏家バトルマスターは全て育ちきってるぐらいの状況で加入してきてたら また話は違ってたんじゃないかと思う
19 18/07/29(日)14:53:46 No.522227813
自慢の回避率もアークデーモンの半分
20 18/07/29(日)14:54:29 No.522227986
>スマホ版だとクソ強いらしいな ステータス大幅増強されてゲントの杖より強くなったよ まぁドランゴには逆立ちしたって勝てけどな
21 18/07/29(日)14:54:31 No.522227991
小説版でもそこそこ強キャラだよ
22 18/07/29(日)14:54:32 No.522227997
実は任意加入のアモスのほうが強いって大人になってから知った それはそれとして当時から特に使ってなかった
23 18/07/29(日)14:55:20 No.522228148
>小説版でもそこそこ強キャラだよ むしろメディアミックスで盛られまくるタイプだろ 小説も漫画もヒーローズも
24 18/07/29(日)14:55:33 No.522228193
弱くはないんだけど加入時期的に他の面子育てすぎちゃってるから… 職レベルが戦闘回数なのも不運 ヒーローズだと強い
25 18/07/29(日)14:56:02 No.522228291
というかゲームのステータスが弱いだけで本来は強キャラなんだ
26 18/07/29(日)14:56:39 No.522228399
なんで加入レベルの割には強いのにさらに強化なんて
27 18/07/29(日)14:56:47 No.522228419
逆にハッサンは序盤からの仲間のせいかちょっと損してることが多い気がするメディアミックス版
28 18/07/29(日)14:57:22 No.522228541
他の仲間キャラが転職可能前後から居るから仲間になったときは必然的に馬車でスタメンに交換するほど強くもならないのでそのまま馬車で暮らす
29 18/07/29(日)14:57:25 No.522228553
テリーが弱いのはテストプレイ不足の調整ミスのせいだし
30 18/07/29(日)14:58:43 No.522228831
こんなパレットだったっけ
31 18/07/29(日)14:58:53 No.522228864
ぶっちゃけライアンも使ってなかったからなぁ 最後に仲間になるやつはすごい強くないともうPTメンバー埋まっちゃってるよ
32 18/07/29(日)14:59:28 No.522228975
>ヒーローズだと強い こういうスピードタイプの前衛はアクション系で映えるよね SFCだとその素早さも程々だったけど
33 18/07/29(日)15:02:17 No.522229624
>逆にハッサンは序盤からの仲間のせいかちょっと損してることが多い気がするメディアミックス版 ガンガンの漫画とか序盤からずっと頼りになる仲間枠だったと思ったけどなハッサンは
34 18/07/29(日)15:02:20 No.522229639
前衛に必要なステータスが主人公に負けてるのが大体悪い
35 18/07/29(日)15:04:04 No.522230074
>ぶっちゃけライアンも使ってなかったからなぁ ライアンは仲間になる前から強装備が手にはいるしレベルも上がりやすいので割と簡単に追い付いてくれるじゃん
36 18/07/29(日)15:04:10 No.522230105
>でも鍛えれば強くなるはず……と思いきやステータスの伸びも良くない為、最終ステータスも凡庸で頭抜けた部分はない。 >最も成長率が良いのは【死にステ】の【かしこさ】というのが切ない。 >因みに彼の賢さは【キングスライム】と同じくらい。もちろん最大MPは大きく負けている。 >【公式ガイドブック】には「力や体力の成長が早い」と適当な事が書かれているがもちろん間違いである。 >更に主人公と比較するとかっこよさと素早さ以外の全てで劣る。 >その素早さも高いのは初期値だけで伸びは良くないため、他の仲間にどんどん抜かれてしまう。 >更に更ににチャモロと比べるとHPは同等、力とかっこよさ以外は全てで劣る。 >肝心の力もわずかに勝るのみであり、他の仲間と比べると彼の力はスライムの【ルーキー】と同じである。
37 18/07/29(日)15:04:15 No.522230119
別にテリーじゃなくても主人公ハッサンドランゴスミスの 布陣が完璧すぎて入り込むすきはない
38 18/07/29(日)15:05:32 No.522230444
スミスはスーファミ版しかいないからまた評価が別れるけどどっちみちテリーの席はないんだよね…
39 18/07/29(日)15:06:47 No.522230785
当時なんとなくは育ててたけどこれといった特徴がない子だったな まさかここまでポンコツに叩かれるほどダメな子だったとは思ってなかったけど
40 18/07/29(日)15:06:48 No.522230795
無理やり吹雪のつるぎ買ってあげたのに主人公ハッサンドランゴの火力が高すぎて…
41 18/07/29(日)15:09:09 No.522231430
そもそも職業システムがあると途中から仲間になるキャラってだけで使い難いよね SFC版だと職歴もクソだし
42 18/07/29(日)15:09:52 No.522231598
ガボとかもステ弱いほうな気がするけど全然叩かれないのは序盤からいて職歴つきまくるからかな 単純にソフトの人気かもしれんが…
43 18/07/29(日)15:10:01 No.522231649
>SFC版だと職歴もクソだし まるで「」のようだ
44 18/07/29(日)15:11:00 No.522231885
現実世界の人間のくせに職歴ついてるほうがおかしいんだけどね…
45 18/07/29(日)15:11:05 No.522231902
終盤仲間になる子は職歴差覆すほどのパワーが必要なんだけど ドランゴやロビン2やトビーにはあってテリーにはそれが足りなかった
46 18/07/29(日)15:11:46 No.522232050
ドランゴ強いっていうけどあんなぽっと出のバケモン使う気にはなれなかったし 筋肉ダルマ抜いてイケメン剣士使ったわ 職歴は見なかった事にした
47 18/07/29(日)15:12:05 No.522232122
リメイクの度にまものつかいに熟練度入ってくれてたらとちょっと期待してた
48 18/07/29(日)15:12:29 No.522232220
>ガボとかもステ弱いほうな気がするけど全然叩かれないのは序盤からいて職歴つきまくるからかな 7は職業多すぎて職業差埋めるのほぼ無理だから…
49 18/07/29(日)15:12:41 No.522232254
俺も当時はかっこいい男キャラ使う方だったけどハッサンは終盤ずっとスタメンだったわ…
50 18/07/29(日)15:12:44 No.522232271
どんだけ盛ってもやっぱり加入時期が最高に悪い
51 18/07/29(日)15:13:05 No.522232342
スミスに魔物のことばらしたあと仲間にならないけど 知恵の種のところへいくと何やらアドバイスをしてくれる あれに意味はあったのだろうか
52 18/07/29(日)15:13:06 No.522232348
ドランゴは仲間になった瞬間HPの数値がおかしかった 凄いレベル低くて200越えだとかだったよね…
53 18/07/29(日)15:13:09 No.522232359
モンスターマスターとして名を馳せたテリーと微妙性能な剣士テリーは別人
54 18/07/29(日)15:13:11 No.522232366
ハッサンは小学生が見てもかっこいいからね
55 18/07/29(日)15:13:19 No.522232400
>ドランゴ強いっていうけどあんなぽっと出のバケモン使う気にはなれなかったし 小学生にとっては斧持ったドラゴンとか抗えない魅力
56 18/07/29(日)15:13:32 No.522232466
>スミスに魔物のことばらしたあと仲間にならないけど お前は自分を人間だと思ってるようだが腐った死体なんだぜはむごすぎる…
57 18/07/29(日)15:13:41 No.522232494
かっこよさだけだと思ったら ミレーユいるしなあ
58 18/07/29(日)15:13:54 No.522232541
リメイクでステ補強されてもやはり職業システムで割り食ってる感が否めないのがらしいっちゃらしい
59 18/07/29(日)15:13:57 No.522232559
スマホ版はあそこまで職歴コンプさせたのに魔物使いだけはコンプさせないという
60 18/07/29(日)15:14:40 No.522232763
>スマホ版はあそこまで職歴コンプさせたのに魔物使いだけはコンプさせないという 何を差し置いてもそこはコンプさせて納得しないやついないんじゃねぇかな…
61 18/07/29(日)15:14:45 No.522232785
まあキマリとリコよりはずっと強いよ
62 18/07/29(日)15:15:03 No.522232882
最近10の魚や11の盗賊というライバルが増えてきた
63 18/07/29(日)15:15:03 No.522232884
ガボも大概しょっぱいけど素早さの一芸があるからね あと対抗がブチュチュンバだし
64 18/07/29(日)15:15:22 No.522232970
なんか中身知らないのに伝聞だけで弱いだのなんだのクソミソ言ってる輩が居て腹立つ 実際はこいつ本当はもっとよえーから
65 18/07/29(日)15:15:55 No.522233112
>11の盗賊というライバルが増えてきた カミュはハッサン枠じゃねーの 最序盤からの頼れる相棒だし
66 18/07/29(日)15:16:12 No.522233185
つまりよお モンスターズのテリーと6のテリーは別人だってことだろ?
67 18/07/29(日)15:16:43 No.522233307
テリーもガボみたいに鏡の塔らへんで仲間になればここまで叩かれることもなかったのではないだろうか
68 18/07/29(日)15:16:49 No.522233324
>なんか中身知らないのに伝聞だけで弱いだのなんだのクソミソ言ってる輩が居て腹立つ すまない… >実際はこいつ本当はもっとよえーから すまない…
69 18/07/29(日)15:16:52 No.522233333
弱くはないだろ
70 18/07/29(日)15:17:03 No.522233369
ドランゴはステジョブザオリクすべてが卑怯
71 18/07/29(日)15:17:16 No.522233435
>ガボとかもステ弱いほうな気がするけど全然叩かれないのは序盤からいて職歴つきまくるからかな >単純にソフトの人気かもしれんが… 抜けないし素早さトップってはっきりした利点はあるもんね
72 18/07/29(日)15:17:51 No.522233586
アモスの次くらいには強いかな…
73 18/07/29(日)15:17:53 No.522233591
嫌味ったらしく強さアピールしてからの加入だから普通の強さで許されるはずが無いんだ…
74 18/07/29(日)15:17:59 No.522233608
後発ほど損するシステムで一応2職極めた状態で加入されても全く魅力が無い… ドランゴと他所の雷神は一から育てても全く損をしない実力なのに
75 18/07/29(日)15:18:03 No.522233638
加入早かったらきっと見た目で採用されて 実はチャモロの方が強いんだよね知らなかったそんなの…の流れがテンプレになってた
76 18/07/29(日)15:18:16 No.522233684
ただちゃんと育成してやれば使えないこともないシステムだしそこまでクソミソに言うほどひどいか?っては思う
77 18/07/29(日)15:18:19 No.522233697
>22233333 ゾロ目!
78 18/07/29(日)15:18:28 No.522233722
>弱くはないだろ 人間キャラでは下から二番目ってだけで弱くはない まあ一番下はマダンテ馬車リターンという鉄板があるから 一芸で考慮すればこいつが一番下になってしまう
79 18/07/29(日)15:18:32 No.522233732
このらいめいのけんがあの時点で手に入ってたら攻略楽だったんだろうなぁ…とは思ってた
80 18/07/29(日)15:18:43 No.522233766
アモスはアレでだいぶ強いんだぞ
81 18/07/29(日)15:18:51 No.522233809
ドランゴはあの見た目で武人キャラとかじゃなくてハラペコ純情一途系女子だからな…
82 18/07/29(日)15:18:58 No.522233828
>アモスの次くらいには強いかな… アモスの次がチャモロじゃない?
83 18/07/29(日)15:19:18 No.522233893
イケメンで散々嫌なやつやって中身は凡庸な能力がネタにされてるんだよ
84 18/07/29(日)15:19:20 No.522233899
>嫌味ったらしく強さアピールしてからの加入だから普通の強さで許されるはずが無いんだ… これが七割くらいを占めてる気がする…
85 18/07/29(日)15:19:26 No.522233921
加入早いテリーがバーバラみたいなもんだろ
86 18/07/29(日)15:19:29 No.522233932
ドランゴはあらゆる要素がサプライズで好感触になる こいつは雷鳴の剣もっていった恨みが強くなる
87 18/07/29(日)15:19:37 No.522233957
アモッさんはハッサン二号位の安定感はある
88 18/07/29(日)15:19:43 No.522233982
薄々弱いとは気づいていたがバーバラを魔法職で連れ回してた
89 18/07/29(日)15:19:54 No.522234015
>ただちゃんと育成してやれば使えないこともないシステムだしそこまでクソミソに言うほどひどいか?っては思う テリーの場合は日頃の行いがもろに出てる 口だけで糞弱いと映っても仕方がない
90 18/07/29(日)15:20:02 No.522234043
バーバラはな… まあマダンテあるから許される
91 18/07/29(日)15:20:23 No.522234115
ゲント人もムドー以降はお前なんでいるの?状態で特に思い入れはないんだけど ずっと回復タンクやってくれる信頼と実績があるからね
92 18/07/29(日)15:20:34 No.522234148
11の真の仲間はそこらへんを考慮した感じの性能になってる気がする どっちかというとドランゴ寄りだけど
93 18/07/29(日)15:20:53 No.522234210
>ただちゃんと育成してやれば使えないこともないシステムだしそこまでクソミソに言うほどひどいか?っては思う とくぎゲーだからちゃんと職育てりゃ大差無いからね 耐性あるモンスター使うね…
94 18/07/29(日)15:21:07 No.522234273
馬車にいれば勝手に経験値入るシステムで本当によかった
95 18/07/29(日)15:21:26 No.522234356
やり込んだら最強ってわけでもないしなあ
96 18/07/29(日)15:21:34 No.522234388
>バーバラはな… >まあマダンテあるから許される そのマダンテすら弱体化させられてるリメイク版…
97 18/07/29(日)15:21:34 No.522234389
ある程度フィジカルがあれば職歴でどうにでもなるしアークボルトあたりで加入してれば多分一軍にした
98 18/07/29(日)15:21:47 No.522234441
バーバラが許されてるのはまず見た目が可愛いからで マダンテは二の次じゃないかな…
99 18/07/29(日)15:22:06 No.522234513
SFCはSFCで職歴詐称だの舞踏家のとくぎがないからつかえないだのさんざん言われる
100 18/07/29(日)15:22:09 No.522234529
シナリオとシステムとドランゴが悪いよシナリオとシステムとドランゴが
101 18/07/29(日)15:22:16 No.522234550
可愛さだけでは生きていけないと気づいた魔法使いバーバラ
102 18/07/29(日)15:22:27 No.522234594
どうせバーバラ外せないじゃん!
103 18/07/29(日)15:22:36 No.522234636
書き込みをした人によって削除されました
104 18/07/29(日)15:22:40 No.522234646
ゲントの杖はずっと馬車でどうでもいいジョブを習わせ続けたお陰で上級職取り始めたら急に頼れるように
105 18/07/29(日)15:22:42 No.522234652
>そのマダンテすら弱体化させられてるリメイク版… MP×3じゃなくなったのか 見た目以外のアドがなくなりそう
106 18/07/29(日)15:22:46 No.522234671
耐性以外あんまり性能で話題にならないミレーユも微妙な気がしてきた
107 18/07/29(日)15:23:03 No.522234726
加入タイミングがハッサンと入れ替わってれば人気もっと出ただろうに
108 18/07/29(日)15:23:08 No.522234740
バーバラメインヒロインだし…
109 18/07/29(日)15:23:08 No.522234747
>バーバラが許されてるのはまず見た目が可愛いからで >マダンテは二の次じゃないかな… あとテリーみたいに性格糞ってわけじゃないしな…
110 18/07/29(日)15:23:18 No.522234790
>彼のこの扱いは堀井雄二にとっても不本意だったようで、リメイクにあたり真っ先に製作チームに命じたのが「テリーを強くしてくれ」だったという。 >更に発売前のインタビューでも、「今度のテリーは強くなります!期待していてください!」と発言していた。 >その甲斐あって、DS版では初期レベルは他の仲間並みの28に底上げされ、武闘家もちゃんとマスター済み。ネタ兼才能である職歴詐称はなくなった。 >しかし、それ以外はSFC版のLv28のステータスと何も変わっておらず、Lv40になっても50になっても、Lv99になるまでステータスは同じ。 >つまり加入時の初期レベルが上がっただけで、ステータス自体はSFC版と同じなのである。 >「テリー=弱キャラ」の原因の中で最も重大な「育てても弱い」という欠点が改善されていないのは致命的。 >残念ながら元々のステータスが劣っているテリーが、初期レベルを上げただけで強くなったとはお世辞にも言えないだろう。 >当然、劣化主人公、劣化チャモロの域を脱することなどできるはずもない。 >更に人間キャラの耐性全削除の煽りを受け、SFC版での数少ない長所だった回避率の高さを奪われる。
111 18/07/29(日)15:23:40 No.522234893
>ミレーユも微妙な気がしてきた ハッスルダンス要員
112 18/07/29(日)15:23:45 No.522234918
>ゲントの杖はずっと馬車でどうでもいいジョブを習わせ続けたお陰で上級職取り始めたら急に頼れるように 見た目僧侶だから僧侶につけると大抵自力で覚えて使いづらい印象
113 18/07/29(日)15:23:45 No.522234920
>耐性以外あんまり性能で話題にならないミレーユも微妙な気がしてきた 早いは正義だよ 先行足止めや補助張り便利だもの
114 18/07/29(日)15:23:56 No.522234970
確かにハッサンほどのスペックなら後半加入でもやってけたかも でも職歴がなぁ
115 18/07/29(日)15:24:09 No.522235028
もうちょっと加入が早ければなぁ… 加入後って天馬いってはざまだからまともにやると馬車要因にしかなれんよね
116 18/07/29(日)15:24:13 No.522235040
>>ミレーユも微妙な気がしてきた >ハッスルダンス要員 別にレベルで覚えるわけでもないじゃん
117 18/07/29(日)15:24:15 No.522235044
道中の敵がもうちょい遊びのある敵ならみんな使ってたさ ガチンコしてくるからベストメンバーで行かざるをえない
118 18/07/29(日)15:24:23 No.522235073
6はいろいろ惜しかったからリメイクにはすごく期待してたのに…
119 18/07/29(日)15:24:30 No.522235098
>更に人間キャラの耐性全削除の煽りを受け、SFC版での数少ない長所だった回避率の高さを奪われる。 ひどい
120 18/07/29(日)15:24:49 No.522235184
中盤では強いと思うよバーバラでイオラ連発も すぐ死ぬのはともかく
121 18/07/29(日)15:25:01 No.522235232
サマルトリアの王子感あるよね
122 18/07/29(日)15:25:01 No.522235233
バーバラかわいいなぁと思いつつ地底魔城辺りであれ?脆すぎない?ってなって 試練の洞窟でユニコーンみたいなボスにスクルトかけても一撃死させられて詰んで 止むを得ずチャモロとチェンジしたらびっくりするぐらい攻略が楽になったな
123 18/07/29(日)15:25:04 No.522235254
DSリメイクの時にVジャンプでスタッフの好きなキャラは?で 鳥山と堀井が二人ともハッサンって言ってるのに吹く
124 18/07/29(日)15:25:10 No.522235280
主人公とハッサンとドランゴが強すぎて他は趣味でもなんとかなる気はする
125 18/07/29(日)15:25:17 No.522235317
オリハルコンの牙を装備できる強みはある
126 18/07/29(日)15:25:42 No.522235414
パワーと耐久力こそが正義だ 主人公ハッサンアモスドランゴ!
127 18/07/29(日)15:25:42 No.522235416
>サマルトリアの王子感あるよね あっちはなんだかんだでいるのといないのではかなり違うし リメイクのSFCで強くなっただろ こっちは言うほど変わってないしいなくても全く問題ない
128 18/07/29(日)15:26:00 No.522235484
よく言われるけどハッサンですら魔物たちの中じゃ下になっちゃうからね そんなやつらとテリーを比べるのはあまりに酷
129 18/07/29(日)15:26:11 No.522235529
ハッサンはHP高いから雑になにやっても強い
130 18/07/29(日)15:26:21 No.522235572
ヒーローズでようやく強くなったな…
131 18/07/29(日)15:26:28 No.522235595
主人公ハッサンアモスで残りをチャモロかミレーユって感じがたぶん多いよね
132 18/07/29(日)15:26:31 No.522235607
>サマルトリアの王子感あるよね サマル枠はチャモロだと思う
133 18/07/29(日)15:26:47 No.522235674
ドランゴってモンスターのくせに半ば人間キャラみたいに扱われてるのもずるい ルーキーなんて全く話題にあがらんのに
134 18/07/29(日)15:26:52 No.522235692
せいけんづきの威力の差で泣く
135 18/07/29(日)15:27:10 No.522235753
>サマルトリアの王子感あるよね サマルトリアの王子は晩成だし なんなら居ないとすごいつらいぞ 比較するならリディアは死んでる方が回復分散しないから死んでる方がいいよねとかそこまで行かないと
136 18/07/29(日)15:27:13 No.522235761
こう言っては何だけど職業システムって割と没個性の元凶だったのでは
137 18/07/29(日)15:27:20 No.522235775
ミレーユはなんか辛気臭くて…
138 18/07/29(日)15:27:29 No.522235811
今プレイするなら魔物使いが姉のために不得意な戦士職やってるって脳内設定で重用すると思う
139 18/07/29(日)15:27:45 No.522235877
>ルーキーなんて全く話題にあがらんのに あいつも引換券と同じで雑魚のまま加入だもん 使うならあいつ取るために鍛えたスラリン使うわ
140 18/07/29(日)15:27:51 No.522235900
>こう言っては何だけど職業システムって割と没個性の元凶だったのでは 当時から言われとるわ
141 18/07/29(日)15:27:56 No.522235916
ハッサンの強さの二割くらいは一番辛いときを一緒に冒険した記憶と兵士イベントの時の両方の対応だと思う
142 18/07/29(日)15:28:11 No.522235982
>ルーキーなんて全く話題にあがらんのに 長年連れ添ったスライム活躍させたらついてきた奴に愛着持てるはずねぇだろ!
143 18/07/29(日)15:28:21 No.522236011
>ドランゴってモンスターのくせに半ば人間キャラみたいに扱われてるのもずるい >ルーキーなんて全く話題にあがらんのに DS版以降だとスライム以外で唯一のモンスターキャラで耐性が バトルレックスと同じになってさらに強くなってるんだっけ…
144 18/07/29(日)15:28:35 No.522236055
>こう言っては何だけど職業システムって割と没個性の元凶だったのでは それは当時からさんざんに言われた 7でさらにすごいことになって8でようやく改善されてきた
145 18/07/29(日)15:28:43 No.522236078
テリーのライバルとしてたまに名が上がるだろルーキー
146 18/07/29(日)15:28:53 No.522236119
特技強すぎたしな6
147 18/07/29(日)15:28:56 No.522236138
ぶっちゃけハッサンはビジュアル嫌いだけど 強いから使ってたなあ っていうかハッサン禁止にすると大分きついよね
148 18/07/29(日)15:28:58 No.522236144
いや影のある美人が昔奴隷やってたのがいいんじゃないか
149 18/07/29(日)15:29:06 No.522236172
スレ画はそのルックスを後のナンバリング外タイトルで存分に活かせてるからいいんだ…
150 18/07/29(日)15:29:17 No.522236201
>特技強すぎたしな6 最終的にみんな息吐くしな
151 18/07/29(日)15:29:17 No.522236205
一番最初の仲間がスライム そして時が過ぎ今ライバルもスライム
152 18/07/29(日)15:29:58 No.522236349
異世界転生魔法少女バーバラもかわいい
153 18/07/29(日)15:30:00 No.522236358
全員勇者になれるんだっけ
154 18/07/29(日)15:30:03 No.522236369
属性がクール系イケメン剣士だもんな 人気はある方だから他シリーズだと輝く
155 18/07/29(日)15:30:14 No.522236405
職業システムっていうかとくぎの大半がMP消費0なのがダメだったんじゃねえかな…
156 18/07/29(日)15:30:18 No.522236422
ハッサンのビジュアルが嫌いだなんて…
157 18/07/29(日)15:30:24 No.522236448
ハッサンかっこいいし序盤からずっとメインアタッカー張っててダーマ以降も特に外す理由が見当たらんし…
158 18/07/29(日)15:30:33 No.522236471
リメイクだと仲間会話があったからモンスターは使わなかったな ドランゴは会話あったし超可愛いから使ってたけど
159 18/07/29(日)15:30:37 No.522236490
バーバラはグリンガムあるから火力は結構高い方なんだけどな…
160 18/07/29(日)15:30:37 No.522236495
スライム闘技場のせいで育てても使いどころがないモコモンだっているんですよ!
161 18/07/29(日)15:30:48 No.522236537
>ハッサンのビジュアルが嫌いだなんて… だってハゲでふんどしじゃん…
162 18/07/29(日)15:30:53 No.522236553
クール系イケメン剣士っていうとローレとピサロとククールかな平均すると人気は半々だな
163 18/07/29(日)15:31:18 No.522236627
剣士といえばアモスだよね!
164 18/07/29(日)15:31:23 No.522236643
ひとはなにかになれるからな まぁ上級一つで勇者になれる主人公はまぁ特殊
165 18/07/29(日)15:31:36 No.522236689
没個性になるまで育てるのにダークドレアム瞬殺できるほどの時間掛かるし
166 18/07/29(日)15:31:44 No.522236726
アモっさんは面白剣士っていう独自のスタイルを貫いてくれるから好き
167 18/07/29(日)15:32:13 No.522236876
ローレにクールなイメージがないのはモンスターズ+のせい
168 18/07/29(日)15:32:47 No.522237013
>アモっさんは面白剣士っていう独自のスタイルを貫いてくれるから好き 耐久寄り剣士で ホイミまで使えちゃう
169 18/07/29(日)15:32:55 No.522237058
最初のパーティが割と完成してるからテリーが入った時に使い辛いんだよな 剣装備なのも主人公と被るのもあるし
170 18/07/29(日)15:33:00 No.522237075
アモスは汎用グラがリメイクで結果的に専用グラになったのは笑う
171 18/07/29(日)15:33:20 No.522237172
ハッサン=恰好悪いは仲間になった時に 木の帽子装備で恰好良さが0だったかのせいも大きいんだろうか
172 18/07/29(日)15:33:32 No.522237229
アモスは仲間になるの早い方だし重装備可能だからそこまでステの差気にならないし 主人公やハッサンのお下がりを装備できるしでかなり使いやすいからな
173 18/07/29(日)15:33:40 No.522237260
リメイクのモンスターは最初に入るのがスライムナイト どうせ耐性的にそいつ一本でいいだろみたいな
174 18/07/29(日)15:33:44 No.522237271
没個性がダメなら仲間モンスターシステムは引き継いで行くべきだった モンスターズあるからいいよねじゃねーよクソァ!
175 18/07/29(日)15:33:49 No.522237290
はなすコマンドで仲間と会話出来るのリメイクからだっけ ドランゴが良い意味でめっちゃあざとかった…
176 18/07/29(日)15:33:51 No.522237296
ハッサンはかっこよすぎてオーバーフローしてるだけだし
177 18/07/29(日)15:34:05 No.522237356
強いとか弱いとか確かめる以前に職歴がアレだからそもそも使う気にならないんだよ! 生まれつきドラゴンなんてレア職についてるからドランゴは使う
178 18/07/29(日)15:34:12 No.522237384
>アモスは汎用グラがリメイクで結果的に専用グラになったのは笑う 全員が専用曲持ったせいで汎用曲が専用になったラッセルみてぇだ
179 18/07/29(日)15:34:21 No.522237416
あーなるほど アモスの魅力ってピエールみたいなもんか リメイクでの会話がおもしろすぎたから結果スタメンだったけど
180 18/07/29(日)15:34:31 No.522237460
>職歴がアレだからそもそも使う気にならないんだよ! やめてくれないか唐突に俺を撃つのは
181 18/07/29(日)15:34:34 No.522237478
>アモスは仲間になるの早い方だし重装備可能だからそこまでステの差気にならないし >主人公やハッサンのお下がりを装備できるしでかなり使いやすいからな ダーマ直後なのはやっぱり偉いよなぁ…
182 18/07/29(日)15:34:37 No.522237493
職歴という埋めることが難しい壁がテリーを襲う
183 18/07/29(日)15:34:52 No.522237566
汎用グラの戦士が仲間になる特別感でアモス使ってたけど同じ汎用グラの5のピピンは使わなかったんだよな… やはり強さか
184 18/07/29(日)15:34:53 No.522237570
テリーが仲間になるころには主人公の伝説装備が完成してるかららいめいのけん(笑)ってなる
185 18/07/29(日)15:35:01 GMMoi8j6 No.522237587
https://mobile.twitter.com/hikokin
186 18/07/29(日)15:35:03 No.522237596
あの流れでアモスに本当のこと言っちゃった人っているんだろうか
187 18/07/29(日)15:35:07 No.522237613
どの職業つくにしても肉体の強さがかなり物を言うからな…
188 18/07/29(日)15:35:10 No.522237624
雷鳴の剣もアークボルトの時はともかく加入時はすでにラミアスあるからな
189 18/07/29(日)15:35:17 No.522237654
>はなすコマンドで仲間と会話出来るのリメイクからだっけ >ドランゴが良い意味でめっちゃあざとかった… 会話システムはすべてのキャラに対してリアクションあるのいいよね アモっさんも面白キャラだし テリーお前…想像通りだな…
190 18/07/29(日)15:35:34 No.522237708
まさかフーセンドラゴンとかも実は職業ドラゴンなのだろうか
191 18/07/29(日)15:35:35 No.522237715
>雷鳴の剣もアークボルトの時はともかく加入時はすでにラミアスあるからな 道具としての使い道があるし…
192 18/07/29(日)15:35:37 No.522237724
>あの流れでアモスに本当のこと言っちゃった人っているんだろうか いっぱい居ると思う 少なくともここに一人
193 18/07/29(日)15:35:38 No.522237730
Ⅴはピピン使う理由とくにないし…
194 18/07/29(日)15:35:47 No.522237760
>汎用グラの戦士が仲間になる特別感でアモス使ってたけど同じ汎用グラの5のピピンは使わなかったんだよな… >やはり強さか あとピピン入る頃はまず仲間埋まってるけど6は意識しないと仲間モンスターで溢れないし
195 18/07/29(日)15:35:50 No.522237767
>あの流れでアモスに本当のこと言っちゃった人っているんだろうか 呼んだ?
196 18/07/29(日)15:35:58 No.522237787
>あの流れでアモスに本当のこと言っちゃった人っているんだろうか 本人には厳しい現実を受け止めて強く生きて欲しかった
197 18/07/29(日)15:36:11 No.522237828
>あの流れでアモスに本当のこと言っちゃった人っているんだろうか 嘘つくのはよくない=本当のこと話すべきみたいな風潮が児童向けの作品にはよくあるから いるんじゃないかな…
198 18/07/29(日)15:36:32 No.522237888
優しい嘘なんて子供に求めるんじゃない
199 18/07/29(日)15:36:50 No.522237940
アモスはRTAでもアモス抜くと辛くなるし代用品も特に居ないで わざわざ回収されていく程度には強い
200 18/07/29(日)15:36:51 No.522237944
ピピンとか加入のタイミングが終わりすぎだろ 息子娘入れるなら泣く泣くモンスターの枠減らさなきゃいけないのに その頃になんで何もできない人間に枠があると思うんだ
201 18/07/29(日)15:36:58 No.522237968
個体値が高いテリーだとアクバーをまっぷたつにできるよ
202 18/07/29(日)15:37:00 No.522237975
話したけど村人の反応からあっこれダメだってリセットした
203 18/07/29(日)15:37:04 No.522237984
アモスは個別グラ用意してもよくない?ってくらいキャラ濃かったな
204 18/07/29(日)15:37:06 No.522237990
正直に話したら責任感じて出ていくとか子供にわかるか!
205 18/07/29(日)15:38:01 No.522238207
いつだって俺は正直だよ だからテリーは強いなんて言えないよ
206 18/07/29(日)15:38:29 No.522238320
汎用グラで仲間にならない事もあるキャラの方が使われるってのも可愛そうだ でもテリーの主戦場はかっこよさのコンテストだからね…
207 18/07/29(日)15:38:42 No.522238384
アモスさんには絶対本当のこと言うんじゃないぞ!絶対言うなよ!? みたいに念押しされてなかったっけ
208 18/07/29(日)15:38:44 No.522238391
>7でさらにすごいことになって8でようやく改善されてきた バーバラ→マリベルで同じ事してるし…