18/07/29(日)13:07:07 どんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/29(日)13:07:07 No.522203689
どんな末路を迎えるのかな 楽しみ
1 18/07/29(日)13:08:35 No.522204046
おやすみ ホークス
2 18/07/29(日)13:08:46 No.522204091
いろいろ責任おっかぶせられてお払い箱だろう
3 18/07/29(日)13:09:12 No.522204205
イタチニーサンと同じことしろってのが無茶だよ
4 18/07/29(日)13:11:17 No.522204684
葛餅のために死ぬか葛餅に助けられるかのどっちかだとは思う
5 18/07/29(日)13:11:20 No.522204695
こいつの目標達成しちゃうと僕がナンバーワンヒーローになれないし…
6 18/07/29(日)13:14:22 No.522205461
雄英卒じゃないから汚い仕事が回ってくるんだよ
7 18/07/29(日)13:14:29 No.522205489
穢れたスパイを僕がブッ飛ばして僕がナンバー2になる
8 18/07/29(日)13:14:39 No.522205522
僕の因果律によっておやすみすると思う
9 18/07/29(日)13:14:55 No.522205585
オバホとは違って読者にも分かりやすいサイン出してる 嘘つく時の仕草とかで
10 18/07/29(日)13:19:14 No.522206634
スパイはバレバレでそれを利用され 違っ…俺そんなつもりじゃ…って絶望顔さらしてほしい
11 18/07/29(日)13:21:00 No.522207084
必要な犠牲とかこいつが言い出したことにされてほしい
12 18/07/29(日)13:21:01 No.522207093
俺2位ですけどヴィランに憧れてます仲間に入れてください信じてください
13 18/07/29(日)13:21:10 No.522207144
みんなを守る為に単身で敵のアジトで戦い抜いて 葛餅が助けにきた頃には机に首だけ置いてある感じの
14 18/07/29(日)13:21:38 No.522207253
猿先生じゃないんだから…
15 18/07/29(日)13:21:59 No.522207343
勝手に捜査とかスパイとかして良いのか協会
16 18/07/29(日)13:23:11 No.522207626
自分達で人材用意しないで2位にやらせるとはよっぽどの人材不足なんだな!
17 18/07/29(日)13:23:37 No.522207739
脳無にされる
18 18/07/29(日)13:23:39 No.522207748
ちょっと自我を残されたまま改造されてエンデヴァーと戦って死んでもらう
19 18/07/29(日)13:23:54 No.522207816
画像めっちゃ強くて有能なのにアホ協会のせいで犬死にしそうでお辛い
20 18/07/29(日)13:24:03 No.522207853
どう考えても本命ルートは 羽根を操る脳無誕生
21 18/07/29(日)13:24:13 No.522207890
スパイ展開に文句はない 兎に角スッキリしたオチにしてくれよホリー
22 18/07/29(日)13:25:06 No.522208089
個性取られておしまいだよね
23 18/07/29(日)13:25:25 No.522208160
でもヴィラン連合にこいつに勝てそうな奴いないよ
24 18/07/29(日)13:25:28 No.522208174
ホークスが勝手にやったので除名するから許してね
25 18/07/29(日)13:26:19 No.522208360
これに関してはホリーの大好きな陰鬱な感じを期待している
26 18/07/29(日)13:27:15 No.522208580
>でもヴィラン連合にこいつに勝てそうな奴いないよ パワーごり押しには割りと無力なんでーって言ってたけど ホークスの言うパワーごり押しって多分最低でもマスキュラークラスのパワーだろうしな…
27 18/07/29(日)13:27:18 No.522208593
編集も突っ込めよ
28 18/07/29(日)13:29:31 No.522209096
収拾のためにNo1ヒーローに殺されようとしたら何かしゃしゃり出てきて自殺するしかなくなって 手は汚さずにすんだけど誰の損も得にもならず無意味になるとか
29 18/07/29(日)13:30:14 No.522209247
>でもヴィラン連合にこいつに勝てそうな奴いないよ 荼毘の個性でこいつに負けたらちょっと恥ずかしい
30 18/07/29(日)13:30:48 No.522209403
>これに関してはホリーの大好きな陰鬱な感じを期待している インターン編暗くて描くのが辛くなったんじゃないのか
31 18/07/29(日)13:31:35 No.522209566
あの羽一枚で人間一人を軽々と持ち上げて運べるから相当なパワーですよ
32 18/07/29(日)13:32:01 No.522209665
>>これに関してはホリーの大好きな陰鬱な感じを期待している >インターン編暗くて描くのが辛くなったんじゃないのか 猿先生が度々グロは嫌いなんですって言い出すようなもんだ
33 18/07/29(日)13:32:12 No.522209707
また救えたはずの命になっちゃうね
34 18/07/29(日)13:32:21 No.522209729
>インターン編暗くて描くのが辛くなったんじゃないのか 猿先生のグロ嫌いと同じくらい嘘っぽいし そもそもジェントル編も辛気臭い話だったし…
35 18/07/29(日)13:33:00 No.522209876
インターン編暗くて辛かったのになんでジェントル編… >猿先生が度々グロは嫌いなんですって言い出すようなもんだ 納得しました
36 18/07/29(日)13:33:01 No.522209878
>インターン編暗くて描くのが辛くなったんじゃないのか 嫌いな奴があんな話描くかよ
37 18/07/29(日)13:33:01 No.522209879
No.2がいっぱいいっぱいになった所にデクがヒーローしてきて話がこじれるんでしょう?
38 18/07/29(日)13:33:04 No.522209885
この漫画引き撃ちできるか否かで能力差かなりあるからな...
39 18/07/29(日)13:34:31 No.522210259
ホークスはエンデヴァーガチ勢だし僕よりそっちが助けに来る方が嬉しいでしょ?
40 18/07/29(日)13:35:07 No.522210390
それこそモヤモヤさせたり鬱オチにするのは体育祭編くらいからずっとだからなあ
41 18/07/29(日)13:36:23 No.522210674
貴様ァー!グロは嫌いなところを読者に知ってもらいたいとあばれブン屋を描いた猿先生を愚弄するかあ!
42 18/07/29(日)13:36:46 No.522210759
>これに関してはホリーの大好きな陰鬱な感じを期待している インターン編もホリーが描いてて辛くなる程陰鬱な話だったろ!!
43 18/07/29(日)13:36:50 No.522210774
>嫌いな奴があんな話描くかよ 漫画家は割りと描いてるうちにやりすぎて反省…ってのはあるからそんな感じだろう 暗く重くしすぎたからダメだったであって暗くて重い話そのものがダメだったとは言ってないし
44 18/07/29(日)13:37:04 No.522210834
陰鬱とかいう以前に話がつまらん 話が面白かった章がない
45 18/07/29(日)13:37:22 No.522210903
>インターン編もホリーが描いてて辛くなる程陰鬱な話だったろ!! でもキャラは描いてて楽しかったですってホリーも言ってたし…
46 18/07/29(日)13:37:22 No.522210905
難儀な性癖してるとは思う
47 18/07/29(日)13:37:51 No.522211022
No.2になんちゅう仕事を…人材をどぶに捨てる愚行 肩赤だけどマジで仕事しろ警察
48 18/07/29(日)13:38:09 No.522211089
薬で筋肉が膨張して破裂するシーンとかガトリングで木っ端みじんになるおとんを隙あらば何度も描くグロ嫌いな猿先生を責めるな
49 18/07/29(日)13:38:37 No.522211205
実際インターン編は話の構成がまともだったらクソ鬱ストーリーだしな
50 18/07/29(日)13:38:38 No.522211207
スレ画で脳無の製造過程初公開してほしい
51 18/07/29(日)13:38:55 No.522211279
>荼毘の個性でこいつに負けたらちょっと恥ずかしい 葛餅ウイングに使ってたときも一瞬で燃え尽きたわけじゃないから 多分羽根を炎で焼き払おうとしても燃え尽きる前にぐえー!ってなるんじゃない?
52 18/07/29(日)13:39:27 No.522211398
こいつを悪事に加担させた証拠をネットなりで公開したら それだけで大打撃ですよね…
53 18/07/29(日)13:39:34 No.522211427
そう言えば現実の公安警察はスパイはやってないんだっけ?
54 18/07/29(日)13:39:42 No.522211459
>スレ画で脳無の製造過程初公開してほしい それはすごく見たい
55 18/07/29(日)13:39:43 No.522211464
ヒーロー物に求められてる王道はスカッとした解決だけどそういうのよりどんよりとした終わり方好きだから仕方ないよね
56 18/07/29(日)13:40:01 No.522211545
脳無は本当に連合の切り札だからそれ抑えられたらもう連合ザコだし...
57 18/07/29(日)13:40:22 No.522211629
新世代の王道だからな!
58 18/07/29(日)13:40:38 No.522211694
>そう言えば現実の公安警察はスパイはやってないんだっけ? まあやってないんじゃないの 表向きは
59 18/07/29(日)13:40:46 No.522211724
陰鬱な話しか描けない
60 18/07/29(日)13:41:03 No.522211798
かわいそうな目にあうために出てきたキャラって感じで辛い
61 18/07/29(日)13:41:12 No.522211846
>そう言えば現実の公安警察はスパイはやってないんだっけ? やってるとしてもスパイもやってますとか絶対言わないだろう
62 18/07/29(日)13:41:28 No.522211919
>そう言えば現実の公安警察はスパイはやってないんだっけ? 表向きに堂々とスパイしてますって言う組織は中々ないと思う
63 18/07/29(日)13:42:18 No.522212140
正直ジャンプで連載するタイプの人ではないと思う じゃあどういう漫画雑誌があってるかというとわからないけど
64 18/07/29(日)13:42:19 No.522212142
追い詰められたホークスの前にエンディが現れ説得するが手マンの策略でホークスを殺してしまう 協会はホークスを裏切り者として公表し世間から称賛されるがエンディは引退してしまう これで僕の邪魔をするNo.1とNo.2が消えるって寸法よ
65 18/07/29(日)13:42:48 No.522212264
速すぎた男は絶対そういうオチに使われると思う
66 18/07/29(日)13:42:52 No.522212281
>脳無は本当に連合の切り札だからそれ抑えられたらもう連合ザコだし... 荼毘と接触できたのも要するにある程度連合面子の動きは掴んでて泳がせてたからだろうしな 脳無やAFO残党周りを無視するのなら黒霧確保した今なら数ヵ月後には壊滅してそう
67 18/07/29(日)13:42:58 No.522212301
№2をスパイにするのはいい 上から命令された二重スパイにするな
68 18/07/29(日)13:43:01 No.522212308
>正直ジャンプで連載するタイプの人ではないと思う >じゃあどういう漫画雑誌があってるかというとわからないけど これだけ売れてるならいいんじゃないかな…
69 18/07/29(日)13:43:32 No.522212454
>№2をスパイにするのはいい >上から命令された二重スパイにするな なんで…?
70 18/07/29(日)13:43:53 No.522212551
現状ヒーロー側すら知らないから多分協会に切り捨てられて世間からも内通者扱いされておやすみホークスだろう
71 18/07/29(日)13:43:55 No.522212558
何故かスパイが原因で最終的にヒーロー除名されて終わる気がする
72 18/07/29(日)13:44:17 No.522212646
正直ジャンプで連載するタイプってぜんぜんわからない
73 18/07/29(日)13:44:23 No.522212674
何がやばいってこの情勢でNo2が連合に内通って先に喧伝されるリスクを協会上層部が想定してない事
74 18/07/29(日)13:44:36 No.522212729
世界観は練り上がってないし構成も正直上手くないけどキャラクター造形はとんでもなく上手いから珍味みたいになってる漫画
75 18/07/29(日)13:44:37 No.522212735
>速すぎた男は絶対そういうオチに使われると思う 嘘つく時の仕草といい露骨な伏線だ
76 18/07/29(日)13:45:20 No.522212914
二重スパイってどのへんが二重なのかわかんないんだけど ホークスは普通にただのスパイじゃないの?
77 18/07/29(日)13:45:43 No.522213009
今回の話共々なかったことにしようよ 絶対扱えないって二重スパイ設定とか
78 18/07/29(日)13:46:05 No.522213085
デクと接点ゼロな所で話が進んでいく 轟にバトンタッチでいいんじゃないか主人公
79 18/07/29(日)13:46:17 No.522213148
キャラ造形上手いか?デザインなら解るが全員中身クソじゃん
80 18/07/29(日)13:46:32 No.522213217
>二重スパイってどのへんが二重なのかわかんないんだけど >ホークスは普通にただのスパイじゃないの? ヒーロー側の情報を連合に流すヴィラン側のスパイの振りをしたヒーロー側のスパイなんだから二重スパイだよ
81 18/07/29(日)13:46:34 No.522213224
ヴィラン側がおたくの2位はうちと繋がってるんだぜってホークスと荼毘の会話シーンでも公表したらあの世界のヒーローへの信頼ガタ落ちというか理が壊れるよな ヴィラン…優しかった…
82 18/07/29(日)13:46:43 No.522213265
陰鬱な話を入れるのもいいんだけど毎回だと疲れるんだよ 楽しい文化祭すら30歳と20歳のダメ人間の話に塗り替えるってどういうことだって聞いてんだよナイトアイ!
83 18/07/29(日)13:47:28 No.522213445
>陰鬱な話を入れるのもいいんだけど毎回だと疲れるんだよ >楽しい文化祭すら30歳と20歳のダメ人間の話に塗り替えるってどういうことだって聞いてんだよナイトアイ! あれ陰鬱でもなんでもないじゃねーか
84 18/07/29(日)13:48:02 No.522213555
>速すぎた男は絶対そういうオチに使われると思う そういうオチに使われて死ぬって場面でエンデヴァーが覆して欲しいところだ
85 18/07/29(日)13:48:07 No.522213581
>楽しい文化祭すら30歳と20歳のダメ人間の話に塗り替えるってどういうことだって聞いてんだよナイトアイ! 受け入れるしかない
86 18/07/29(日)13:48:33 No.522213677
陰鬱っつーか支離滅裂っつーか…
87 18/07/29(日)13:48:34 No.522213678
>陰鬱な話を入れるのもいいんだけど毎回だと疲れるんだよ >楽しい文化祭すら30歳と20歳のダメ人間の話に塗り替えるってどういうことだって聞いてんだよナイトアイ! それはもうそういうもんだろう!
88 18/07/29(日)13:48:40 No.522213688
自主的にスパイか二重スパイやってるってならクセモノって感じするけど№2って立場にありながら上から二重スパイやらされてるのが哀れ
89 18/07/29(日)13:49:07 No.522213781
義賊だと思ったら知恵遅れの高校中退30過ぎフリーターが暴れてただけという悲惨な話だったろ
90 18/07/29(日)13:49:08 No.522213791
スパイやらせるならナンバー2の設定要らなかったんじゃねえかな…
91 18/07/29(日)13:49:46 No.522213934
まだスパイ対象の敵連合に取り入ろうとしてる段階だから二重スパイ候補生みたいな印象
92 18/07/29(日)13:49:49 No.522213947
でもNo.2がスパイするなんて誰も思わないだろうし…
93 18/07/29(日)13:51:09 No.522214265
必要な犠牲を許容するキャラにするなら協会の上層部告発したほうがよくないですかね
94 18/07/29(日)13:51:12 No.522214278
早速独断専行で連合の評価悪いけど何をもってホークスにやらせたのか教えてくれ
95 18/07/29(日)13:51:16 No.522214299
>スパイやらせるならナンバー2の設定要らなかったんじゃねえかな… あるでしょ!!!
96 18/07/29(日)13:51:20 No.522214317
>でもNo.2がスパイするなんて誰も思わないだろうし… 良い子の諸君!
97 18/07/29(日)13:51:21 No.522214324
>まだスパイ対象の敵連合に取り入ろうとしてる段階だから二重スパイ候補生みたいな印象 まぁはっきりと荼毘に信用テストとかはっきりと信用してねぇって言わせてるからな
98 18/07/29(日)13:52:41 No.522214628
>早速独断専行で連合の評価悪いけど何をもってホークスにやらせたのか教えてくれ もうちょい長い目で見れんかな
99 18/07/29(日)13:52:53 No.522214680
こっからヒーロー側を探れってなったら二重スパイだけどまだとり入る途中じゃね
100 18/07/29(日)13:53:22 No.522214787
来週というか明日返事が来るけどホークスは一家共々幼少期から協会に援助されてて話断れる立場ですらない 協会…クソだった…
101 18/07/29(日)13:53:30 No.522214811
連合を上手く誘導してたら切れ者って感じになりそうなんだけどな 今の所口約束できた!終わり!って感じなのが
102 18/07/29(日)13:53:39 No.522214841
>もうちょい長い目で見れんかな 入れてもらう側のセリフじゃないよね…
103 18/07/29(日)13:53:39 No.522214843
あんな信用される気ない取り入り方初めて見た 本当にスパイに向いてるんですか
104 18/07/29(日)13:53:55 No.522214897
No.2がいきなり沸いたわけじゃなるまいし それまでのヒーローとしての活動見れば裏切るかなんて容易に予想つくんじゃないかな
105 18/07/29(日)13:54:42 No.522215082
もうちょい長い目で見れんかな(連載4年既刊19巻アニメ53話
106 18/07/29(日)13:54:52 No.522215124
もうちょい進展した所でスパイのお願いしてた人に「えっなんの事?」されるだけで詰むよね
107 18/07/29(日)13:55:13 No.522215193
ホークスは実は手のひらの上だったのだ!みたいな展開されても敵連合が馬鹿の集まりなのはもう知ってるから誰の株も上がらないという
108 18/07/29(日)13:55:14 No.522215195
>来週というか明日返事が来るけどホークスは一家共々幼少期から協会に援助されてて話断れる立場ですらない >協会…クソだった… №2になったけどいまだに協会の飼い犬とは哀愁漂う男だな
109 18/07/29(日)13:55:16 No.522215215
猿先生好きなので正直これのスレで猿先生引き合いに出して欲しくない
110 18/07/29(日)13:55:32 No.522215276
心操や本音喋らせる鉄砲玉みたいな個性持ちがいてもおかしくないのにNo2向かわせる英断
111 18/07/29(日)13:56:11 No.522215448
たまには学生離れてプロメインやっても面白いね
112 18/07/29(日)13:56:29 No.522215519
>来週というか明日返事が来るけどホークスは一家共々幼少期から協会に援助されてて話断れる立場ですらない そんなやつが信用されるわけがないすぎる…明らかに協会のスパイじゃん…
113 18/07/29(日)13:56:56 No.522215634
いろいろごちゃごちゃしてまとめきれなくなったけどホークスが死んで全部リセットっていうサールートだと思う
114 18/07/29(日)13:57:02 No.522215648
>入れてもらう側のセリフじゃないよね… 入社前から経営者の目線で語ってて志が高く見えるじゃん!?
115 18/07/29(日)13:57:08 No.522215668
>そんなやつが信用されるわけがないすぎる…明らかに協会のスパイじゃん… いや流石にそれは連合側は知らんでしょ
116 18/07/29(日)13:57:11 No.522215676
スパイに向いてる奴は 二位にならない
117 18/07/29(日)13:57:50 No.522215849
今までどんな強個性とかやばい個性が出てきてもスカウトの話とか一切なかったのに…
118 18/07/29(日)13:57:53 No.522215871
>>そんなやつが信用されるわけがないすぎる…明らかに協会のスパイじゃん… >いや流石にそれは連合側は知らんでしょ ヒーローはプロフィール公開されてるはずじゃ
119 18/07/29(日)13:58:26 No.522216035
>来週というか明日返事が来るけどホークスは一家共々幼少期から協会に援助されてて話断れる立場ですらない 恩義があろうとそんな話断れないような奴が2重スパイできるわけねえ!
120 18/07/29(日)13:58:32 No.522216064
>たまには学生離れてプロメインやっても面白いね アカデミアの存在意義が…
121 18/07/29(日)13:58:33 No.522216070
>>>そんなやつが信用されるわけがないすぎる…明らかに協会のスパイじゃん… >>いや流石にそれは連合側は知らんでしょ >ヒーローはプロフィール公開されてるはずじゃ 子飼いにしてることは公表しないでしょ
122 18/07/29(日)13:58:34 No.522216072
葛餅は20歳で既に2位だった発言と10代でトップ10入りはホークスだけって発言から葛餅は19歳まで11位以下だったのが20歳でいきなり2位に上がったのが確定してるんだけど人気無いのによくいきなり上がれたな
123 18/07/29(日)13:59:13 No.522216221
>いや流石にそれは連合側は知らんでしょ 暗躍してるヒーローやっつけ隊なのに二位の素性も知らないのか… 知らなそうだけど…
124 18/07/29(日)13:59:21 No.522216251
>ヒーローはプロフィール公開されてるはずじゃ プロフィール公開してもそんな細かい半生までは公開してねぇんじゃ
125 18/07/29(日)13:59:22 No.522216256
そもそも協会のババア達は誰だよ!役職すらよくわかんねえぞ
126 18/07/29(日)13:59:38 No.522216332
ナンバー2にスパイさせるってオールマイトいた頃のエンデヴァーにスパイさせるってことだろ いろんな意味で無茶だろ
127 18/07/29(日)13:59:42 No.522216344
>アカデミアの存在意義が… もうないじゃん!
128 18/07/29(日)14:00:06 No.522216455
>いろいろごちゃごちゃしてまとめきれなくなったけどホークスが死んで全部リセットっていうサールートだと思う リセットできてなくない?リセット押し付けてきてない?
129 18/07/29(日)14:00:07 No.522216462
上のやつらが全員ドンピシャやらかしたんでしょ
130 18/07/29(日)14:00:31 No.522216552
>そもそも協会のババア達は誰だよ!役職すらよくわかんねえぞ 工作がばれても簡単に切り捨てられるようなヒラの協会員かもしれない
131 18/07/29(日)14:00:50 No.522216620
おやすみホークス はいこの問題はおしまい!されるよサーみたいに
132 18/07/29(日)14:01:01 No.522216667
そもそも協会って実質個人事業主のヒーローにあれこれ指示できる立場なんです?
133 18/07/29(日)14:01:13 No.522216714
アフォとかステインとか手マンとか現場のヒーローばっか狙うけど協会は狙われないのか
134 18/07/29(日)14:01:13 No.522216715
ヒーロー協会のトップが内通者だとしたら?
135 18/07/29(日)14:01:36 No.522216823
>そもそも協会のババア達は誰だよ!役職すらよくわかんねえぞ ババアはランキング発表のときにヒーロー公安委員会の偉い人みたいな紹介されてた記憶が
136 18/07/29(日)14:01:48 No.522216875
二重スパイとかそういうのやりたいなら ステインの後の人員増強の時に伏線仕込んでおくべきだった
137 18/07/29(日)14:01:50 No.522216884
最近僕成分が少なすぎる僕のヒーローアカデミアだぞ
138 18/07/29(日)14:01:58 No.522216918
>そもそも協会って実質個人事業主のヒーローにあれこれ指示できる立場なんです? 資格が公的なものなんだから元締めはいるでしょう
139 18/07/29(日)14:02:06 No.522216959
>アフォとかステインとか手マンとか現場のヒーローばっか狙うけど協会は狙われないのか AFOは使える個性持ってるやつが欲しいんだから協会狙っても意味ねえだろ
140 18/07/29(日)14:02:21 No.522217037
ヒーローの公安ってのも良く分からんがそれはもうそういうもんだろうな
141 18/07/29(日)14:02:39 No.522217119
俺が長い目で見ておく 意味わかるな?
142 18/07/29(日)14:02:41 No.522217130
というか塚内をスパイにしとけばよかったのでは散々読者に疑われてたんだし
143 18/07/29(日)14:02:54 No.522217183
>葛餅は20歳で既に2位だった発言と10代でトップ10入りはホークスだけって発言から葛餅は19歳まで11位以下だったのが20歳でいきなり2位に上がったのが確定してるんだけど人気無いのによくいきなり上がれたな AFO存命時の話だからヒーローの入れ替わりが激しかったんだよ(適当)
144 18/07/29(日)14:03:18 No.522217297
>最近僕成分が少なすぎる僕のヒーローアカデミアだぞ 来週後半から体育祭の亡霊の話だから僕パートだぞ
145 18/07/29(日)14:03:21 No.522217307
>俺が長い目で見ておく >意味わかるな? …はい!
146 18/07/29(日)14:03:35 No.522217350
個人で事務所構えてて副業もしてるけどヒーローって一応正式な公務員でしょ
147 18/07/29(日)14:03:36 No.522217354
ヒロアカは数字を考察してくと容易に設定が崩壊するよね
148 18/07/29(日)14:04:04 No.522217461
>ヒロアカは数字を考察してくと容易に設定が崩壊するよね もうちょい長い目で見てくれんかな
149 18/07/29(日)14:04:05 No.522217462
>というか塚内をスパイにしとけばよかったのでは散々読者に疑われてたんだし あんまりにも言われたから先生が逆張りして無かった事にしたんじゃない
150 18/07/29(日)14:04:08 No.522217480
ヒーロー公安委員会ってなんだよ 説明されるほど疑問が押し寄せてくる
151 18/07/29(日)14:04:39 No.522217602
これだけ長く連載しておいて世界観がまるでわからん
152 18/07/29(日)14:04:56 No.522217659
ヒロアカの数字は見るな 文字も見なければなお良い
153 18/07/29(日)14:05:00 No.522217674
初期の方が世界観がはっきりしていた恐怖
154 18/07/29(日)14:05:01 No.522217676
>これだけ長く連載しておいて世界観がまるでわからん 意味分かるな?
155 18/07/29(日)14:05:07 No.522217701
雄英に内通者はいるけど協会に内通者はいません!
156 18/07/29(日)14:05:16 No.522217732
>ヒーローの公安ってのも良く分からんがそれはもうそういうもんだろうな ヒーローは一応公務員だと作中で言われてるので公安あるのは自然っちゃ自然
157 18/07/29(日)14:05:16 No.522217735
>>これだけ長く連載しておいて世界観がまるでわからん >意味分かるな? ……はい!
158 18/07/29(日)14:05:32 No.522217803
>もうちょい長い目で見てくれんかな 長い目で見るほどおかしくなっていくじゃねーか
159 18/07/29(日)14:05:33 No.522217809
返事は良いんだよなぁ…
160 18/07/29(日)14:05:40 No.522217836
>個人で事務所構えてて副業もしてるけどヒーローって一応正式な公務員でしょ 国から報酬出てるけど一般人です!
161 18/07/29(日)14:05:43 No.522217851
塚内がスパイだとかなり信頼置いてたとしのりが見る目ないみたいになるし…
162 18/07/29(日)14:05:49 No.522217879
としのりも10代じゃランクインしてないんだよな 諦めてダビスタ始めるのも二十代前半だし
163 18/07/29(日)14:05:55 No.522217893
>これだけ長く連載しておいて世界観がまるでわからん 「っぽい」で誤魔化してきた漫画ってことだね 漫画見てきたオタクほど騙される
164 18/07/29(日)14:06:00 No.522217903
>塚内がスパイだとかなり信頼置いてたとしのりが見る目ないみたいになるし… 正解だ
165 18/07/29(日)14:06:28 No.522217984
>塚内がスパイだとかなり信頼置いてたとしのりが見る目ないみたいになるし… ないじゃん
166 18/07/29(日)14:06:30 No.522217988
としのりはアメリカ行ってたから…
167 18/07/29(日)14:06:41 No.522218027
>塚内がスパイだとかなり信頼置いてたとしのりが見る目ないみたいになるし… 僕を見初めたエピソードの時点で…