虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/29(日)12:58:18 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/29(日)12:58:18 No.522201564

>序盤の仲間

1 18/07/29(日)13:00:04 No.522201952

ジジイイケメンハゲジジイ

2 18/07/29(日)13:00:07 No.522201965

ファブール着の段階でバロンに乗り込んでたら大惨事だったなって子供心に思った

3 18/07/29(日)13:00:17 No.522202012

最もむさ苦しい時期きたな…

4 18/07/29(日)13:00:23 No.522202034

中盤もいいとこじゃね?

5 18/07/29(日)13:01:27 No.522202310

なんかレベル高くね?

6 18/07/29(日)13:01:47 No.522202383

>なんかテラのHP低くね?

7 18/07/29(日)13:03:06 No.522202711

何周もクリア出来そうな時間費やしたのかコレ

8 18/07/29(日)13:05:49 No.522203371

この頃が一番楽しい

9 18/07/29(日)13:06:27 No.522203535

実際はそんなにこのパーティーの時期長くないけど 同時に飛空艇手に入るから寄り道しがち

10 18/07/29(日)13:07:52 No.522203864

磁力の洞窟とか難所がいくつもあるのにこの貧弱パーティだから大変なんだよね

11 18/07/29(日)13:08:10 No.522203937

>実際はそんなにこのパーティーの時期長くないけど >同時に飛空艇手に入るから寄り道しがち エブラーナ侵入! バーサオーガに虐殺される!

12 18/07/29(日)13:08:19 No.522203975

寄り道すると待望のミスリル装備が!

13 18/07/29(日)13:08:48 No.522204102

ブレイクが異様に強いのとアスピルが通る相手を覚えておけば割と楽

14 18/07/29(日)13:09:43 No.522204319

DSのヤンがクソ強くてな DSとPSPの追加要素が両方あるのが出れば最高なんだけど

15 18/07/29(日)13:09:46 No.522204331

あー磁力の洞窟のパーティーか 面倒なことこの上なかったな…

16 18/07/29(日)13:09:58 No.522204389

>寄り道すると待望のミスリル装備が! 即磁力

17 18/07/29(日)13:10:36 No.522204518

セシルの方が回復量あるので 回復をそっちに任すと安定する

18 18/07/29(日)13:11:54 No.522204834

レベル上がるほど能力下降の可能性がとかそんな爺の耄碌みたいなリアル要素はいらないから!

19 18/07/29(日)13:12:50 No.522205087

テラって雑魚なの?

20 18/07/29(日)13:12:54 No.522205102

4は妙に難易度高く感じた記憶

21 18/07/29(日)13:13:06 No.522205159

わたしのツメならば平気のようです

22 18/07/29(日)13:13:20 No.522205212

どうせ最後には居なくなる…

23 18/07/29(日)13:13:23 No.522205224

>レベル上がるほど能力下降の可能性がとかそんな爺の耄碌みたいなリアル要素はいらないから! カインも同じぐらいの率で複数下降するんです…

24 18/07/29(日)13:13:54 No.522205347

>テラって雑魚なの? いなかったら難易度が地獄になるぐらいには大事

25 18/07/29(日)13:14:00 No.522205370

ここに病弱のサウンドが追加される

26 18/07/29(日)13:14:17 No.522205437

>テラって雑魚なの? 強いよ 強いけどもう死にかけのお爺さんだから使い物にならないだけだよ

27 18/07/29(日)13:14:37 No.522205514

>レベル上がるほど能力下降の可能性がとかそんな爺の耄碌みたいなリアル要素はいらないから! 全能力1にした動画見たけど魔法威力とか試す以前にターンが全然回ってこないのが悲しい

28 18/07/29(日)13:15:07 No.522205641

メテオを使わせないために絶対MPが上昇しないジジイ

29 18/07/29(日)13:16:37 No.522205977

詩人のおっさんが助けてくれて 終わった後は竜騎士のおっさんが空からやってくる 男臭すぎる時期

30 18/07/29(日)13:16:42 No.522206000

そもそも四人ってのがキツイ

31 18/07/29(日)13:17:20 No.522206164

ほぼ全ての魔法使えるって時点であの時点では極めて重要な戦力

32 18/07/29(日)13:17:31 No.522206208

>詩人のおっさんが助けてくれて >終わった後は竜騎士のおっさんが空からやってくる あいつら普通にイケメンの兄ちゃんじゃねぇか!

33 18/07/29(日)13:17:35 No.522206225

パロムポロムがいてくれれば

34 18/07/29(日)13:17:37 No.522206237

>メテオを使わせないために絶対MPが上昇しないジジイ MPドーピングアイテムも手に入れさせない念の入れよう

35 18/07/29(日)13:17:49 No.522206282

テラって一定のレベルまで上げるとその後の成長にオール-1とかあるみたいね

36 18/07/29(日)13:17:51 No.522206296

テラはともかくフースーヤのMPの低さはなんなんだ

37 18/07/29(日)13:18:04 No.522206341

シド54歳テラ60歳なのでちょっとテラ耄碌しすぎだと思う

38 18/07/29(日)13:18:39 No.522206488

>レベル上がるほど能力下降の可能性がとかそんな爺の耄碌みたいなリアル要素はいらないから! FFTのシドも当初はAT回るたびに能力下がる仕様にするつもりだったらしいな

39 18/07/29(日)13:18:42 No.522206499

この4人で寄るトロイアは女の街だから バランス取れているといえば取れている

40 18/07/29(日)13:18:48 No.522206526

DSだとデカントで90以上に出来たような記憶

41 18/07/29(日)13:18:58 No.522206577

年取っただけじゃなく隠居生活してたからな…

42 18/07/29(日)13:19:03 No.522206590

>テラって一定のレベルまで上げるとその後の成長にオール-1とかあるみたいね カインもギルバートもある

43 18/07/29(日)13:19:13 No.522206631

>FFTのシドも当初はAT回るたびに能力下がる仕様にするつもりだったらしいな 小学生だった俺はこの仕様にされていたら詰んでいたろうな…

44 18/07/29(日)13:19:14 No.522206633

>シド54歳テラ60歳なのでちょっとテラ耄碌しすぎだと思う シドみたいなエネルギッシュ気ぶりジジイと比較するのは少々酷だよ

45 18/07/29(日)13:19:20 No.522206658

>シド54歳テラ60歳なのでちょっとテラ耄碌しすぎだと思う テラは娘が家出したって気苦労あるから…

46 18/07/29(日)13:20:17 No.522206913

実装されたオルランドゥは専用ジョブの成長率も最強だった

47 18/07/29(日)13:20:28 No.522206953

大工さんや農家を見ると70ぐらいでも元気だけど元会社員とかデスクワーク組に70って明らかに能力下がって見えるし…

48 18/07/29(日)13:20:40 No.522207011

既婚率75%

49 18/07/29(日)13:20:46 No.522207037

>実装されたオルランドゥは専用ジョブの成長率も最強だった 最強はレーゼのはず それでも伸び率異常だけど

50 18/07/29(日)13:20:47 No.522207045

髭率75%の大惨事はFF15でも起きてしまった

51 18/07/29(日)13:21:46 No.522207288

雷神は設定的にも実装された仕様でよかったと思う

52 18/07/29(日)13:21:47 No.522207294

>最強はレーゼのはず 全剣技のお手軽要素もあってのことだしレーゼはやりこみ寄り

53 18/07/29(日)13:22:53 No.522207556

最強は成長率にかかっているのでは...?

54 18/07/29(日)13:22:59 No.522207588

このダンジョンクリア後すぐにゴルベーザにメテオ撃ってテラ死亡か…

55 18/07/29(日)13:23:39 No.522207749

やりこみって話にしたら算術で片付くし…

56 18/07/29(日)13:24:15 No.522207895

やり直してみるとここらへんのゴルニーサンの小物ムーブすごい

57 18/07/29(日)13:24:57 No.522208050

>やり直してみるとここらへんのゴルニーサンの小物ムーブすごい なんのことかな?

58 18/07/29(日)13:25:01 No.522208063

テラの髪型今更ながらきもいな ヒゲと髪の毛繋がってて両サイド跳ねてるとか

59 18/07/29(日)13:25:01 No.522208065

そもそも序盤でもねえ!

60 18/07/29(日)13:25:16 No.522208127

>>やり直してみるとここらへんのゴルニーサンの小物ムーブすごい >なんのことかな? どこまでもひきょうなやつ!

61 18/07/29(日)13:25:17 No.522208131

吟味しまくると一番パラメータの総合値が高く出来るのはリディアだと昔聞いた

62 18/07/29(日)13:25:18 No.522208136

>やり直してみるとここらへんのゴルニーサンの小物ムーブすごい ローザ?なんのことだ?

63 18/07/29(日)13:26:23 No.522208376

メイガス三姉妹ってこのPTだっけ 男4女3ならまあ…

64 18/07/29(日)13:26:33 No.522208415

>髭率75%の大惨事はFF15でも起きてしまった ヒゲでも若いしイケメンだからいいよ 4はハゲだし爺だから…

65 18/07/29(日)13:26:57 No.522208514

ゾットの塔のせいで飛空艇も使えなくなるし塔内部もバカみたいに敵強いし結構地獄な頃 DS版は初回エンカウントで全滅した

66 18/07/29(日)13:28:02 No.522208755

冒険するのに女子供はいらないよね!

67 18/07/29(日)13:28:20 No.522208826

テラのMPケチらなければ楽勝なんだけどそんなの何戦ももたんし

68 18/07/29(日)13:28:29 No.522208863

>冒険するのに女子供はいらないよね! ジジイもいらんわ!

69 18/07/29(日)13:29:00 No.522208976

アスピルがあるじゃろ?

70 18/07/29(日)13:29:20 No.522209050

FF4の黒チョコボは拾い直しになるから磁力の洞窟前に各所回っておく前提みたいになってしまう

71 18/07/29(日)13:29:27 No.522209081

>テラのMPケチらなければ楽勝なんだけどそんなの何戦ももたんし ガ系じゃなくてラ系にするとかそもそもバイオがめちゃくちゃ強いからその辺で誤魔化す

72 18/07/29(日)13:29:43 No.522209141

>テラのMPケチらなければ楽勝なんだけどそんなの何戦ももたんし だからアスピル そもそも4のアスピルは誰が使っても吸える相手と1しか吸えない相手が決まってるが

73 18/07/29(日)13:31:09 No.522209481

>ガ系じゃなくてラ系にするとかそもそもバイオがめちゃくちゃ強いからその辺で誤魔化す アフターまであまり周知されなかったがブレイクが大体の敵に全体掛けで瞬殺できて異様に強い

74 18/07/29(日)13:31:55 No.522209630

4の魔法は魔法自体の威力から魔法防御を引いたものを知性で倍増する アスピルは威力がしょぼいからちょっと魔法防御あるやつだとまったく通らなくなる

75 18/07/29(日)13:32:19 No.522209721

アスピルで吸うのにダメージ受けて回復させてMP無くなる

76 18/07/29(日)13:32:31 No.522209774

ランダム成長は確か80以降だけどそもそもそこまで育てても特に意味はないのが

77 18/07/29(日)13:33:35 No.522210030

>アスピルは威力がしょぼいからちょっと魔法防御あるやつだとまったく通らなくなる ジジイの時にアスピル困った事無いけどな 他のキャラだとアスピルする必要ないし

78 18/07/29(日)13:33:53 No.522210095

>アフターまであまり周知されなかったがブレイクが大体の敵に全体掛けで瞬殺できて異様に強い そし んら

79 18/07/29(日)13:34:39 No.522210297

>ランダム成長は確か80以降だけどそもそもそこまで育てても特に意味はないのが 71からかなだったと思う そもそもそこまで行けばゼロムスは普通に倒せる…

80 18/07/29(日)13:34:58 No.522210355

>ヒゲでも若いしイケメンだからいいよ >4はハゲだし爺だから… 若いイケメンだったら全部男でもいいかと思ったけどそうでもなかったぜ!

81 18/07/29(日)13:35:31 No.522210478

他のキャラは移植で再加入あるからまだ意味出てきたが 爺を71以上まで上げるのは既に愛してしまっているとしか

82 18/07/29(日)13:35:49 No.522210552

>アフターまであまり周知されなかったがブレイクが大体の敵に全体掛けで瞬殺できて異様に強い テラは結局6発しか撃てないしリディアも覚える頃にはラスダンだからなあ

83 18/07/29(日)13:35:49 No.522210557

死んだと見せかけてテラ以外は全員生きてるゲーム

84 18/07/29(日)13:36:11 No.522210626

60超えればリディアもビッグバーンで死ななくなるしな

85 18/07/29(日)13:36:40 No.522210742

FFって割と男臭い面子になること多いよね バッツが例外すぎる

86 18/07/29(日)13:37:07 No.522210842

>死んだと見せかけてテラ以外は全員生きてるゲーム ちゃんとパロムポロム以外は再会イベントがあるのいいよね

87 18/07/29(日)13:37:20 No.522210898

全盛期のテラは凄かったんだろうなぁという想像は付く

88 18/07/29(日)13:37:53 No.522211027

テラは白黒一気にほぼ全部渡されるから一つ一つ細かく使い勝手調べないプレイヤーが多いと思う

89 18/07/29(日)13:38:36 No.522211204

>FFって割と男臭い面子になること多いよね マッチョとヒゲとニンジャのおっさんになるFF6

90 18/07/29(日)13:39:01 No.522211297

>マッチョとヒゲとニンジャのおっさんになるFF6 主人公は女だし…

91 18/07/29(日)13:39:15 No.522211352

白黒全て使えるキャラを中盤からプレイヤーに与えて アスピルでやりくりさせるのは控えめに言って凄いバランス感覚してる

92 18/07/29(日)13:39:30 No.522211410

>FFって割と男臭い面子になること多いよね 6も女性パーティ組めないしな…

93 18/07/29(日)13:39:40 No.522211452

>全盛期のテラは凄かったんだろうなぁという想像は付く 全体トルネドという人知を超えたものを思い出すしな

94 18/07/29(日)13:39:43 No.522211465

>主人公は女だし… 6は主人公とかそういう感じが薄い…

95 18/07/29(日)13:40:22 No.522211626

抜けてる魔法もちょっとある クエイクはかなり性能高いから使えたら便利だったろうな

96 18/07/29(日)13:40:48 No.522211730

>テラは白黒一気にほぼ全部渡されるから一つ一つ細かく使い勝手調べないプレイヤーが多いと思う バイオとフレアが詠唱0で使いやすいけど燃費の関係でバイオにいきつく 露骨な弱点は突くけど

97 18/07/29(日)13:41:07 No.522211816

メーガス三姉妹に欲情してそうなパーティ

98 18/07/29(日)13:41:10 No.522211835

ティナ セリス リルム ゴゴ

99 18/07/29(日)13:42:06 No.522212084

ホーリーもフレアも使えない賢者

100 18/07/29(日)13:42:08 No.522212091

>ゴゴ モグの方がかわいい…

101 18/07/29(日)13:43:49 No.522212533

巨人内部の四天王戦でバルバリシア相手にカインいないけどサンダー系で代用出来るのがちょっと嬉しい

102 18/07/29(日)13:45:26 No.522212940

>ロック >セリス

103 18/07/29(日)13:46:08 No.522213099

>巨人内部の四天王戦でバルバリシア相手にカインいないけどサンダー系で代用出来るのがちょっと嬉しい 上からの攻撃に弱いならブリザガでもいい気がする!

104 18/07/29(日)13:46:52 No.522213285

バルバリシアは性弱点じゃなかったか

105 18/07/29(日)13:47:09 No.522213366

>>なんかテラのMP低くね?

106 18/07/29(日)13:48:50 No.522213723

FFRKでバルバリシアとルビカンテが使えるのは驚いた スカルとカイナッツオが使えないのも驚いた

107 18/07/29(日)13:49:49 No.522213953

誰にケアル!?

108 18/07/29(日)13:50:24 No.522214102

>バルバリシアは性弱点じゃなかったか ・バルバリシア:聖弱点(GBA以外は雷属性も弱点) だそうだから設定ミスで直前の亀の弱点が残留してんのかな

109 18/07/29(日)13:50:42 No.522214173

テラのMPバグらせればメテオ無限に撃てるぞ ダークエルフはメテオ吸収するけど

110 18/07/29(日)13:50:53 No.522214209

最終手段はセシルにアスピルだぞ

111 18/07/29(日)13:51:00 No.522214225

>バルバリシアは性弱点じゃなかったか エロすぎる…

112 18/07/29(日)13:52:12 No.522214491

>・バルバリシア:聖弱点(GBA以外は雷属性も弱点) しらそん その時点ではホーリー使えないし弱点ないものだと思って戦ってたわ

113 18/07/29(日)13:52:22 No.522214529

このむさ苦しさの反省の結果次作は王女率75%になりました

114 18/07/29(日)13:53:11 No.522214744

>だそうだから設定ミスで直前の亀の弱点が残留してんのかな 4はこの手のバグ多いなあ

115 18/07/29(日)13:53:13 No.522214752

極端すぎる…

116 18/07/29(日)13:53:18 No.522214775

>その時点ではホーリー使えないし モップ…!

117 18/07/29(日)13:54:13 No.522214970

>4はこの手のバグ多いなあ 5も地味な耐性残留とかあるしマイナーなところなら色々ありそう

118 18/07/29(日)13:54:38 No.522215055

>最終手段はセシルにアスピルだぞ 脳裏にテラに吸われて悶絶するセシルの画が浮かんだ

119 18/07/29(日)13:54:46 No.522215099

実機で幼女リディアにメテオ覚えさせたけどクソ面倒だった記憶

120 18/07/29(日)13:56:08 No.522215436

>実機で幼女リディアにメテオ覚えさせたけどクソ面倒だった記憶 あまりにダルいんでファイガぐらいで断念した 戻って来た時にはそれでも十分強かったけど

121 18/07/29(日)13:56:38 No.522215555

FF4はやりこみでパラメータ厳選のことまで考えると入ったら順に99にするのが楽だけど異常に辛い

122 18/07/29(日)13:56:38 No.522215559

くろまほうとしょうかんって両方あっても…って感じだよね

↑Top