虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/07/29(日)12:58:02 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/07/29(日)12:58:02 No.522201502

>序盤の武器

1 18/07/29(日)13:01:00 No.522202195

>終盤までの武器

2 18/07/29(日)13:01:04 No.522202208

最新の技術を惜しみなく使って作られたものが過去の遺物より弱いわけがないのいいよね

3 18/07/29(日)13:01:23 No.522202293

最新鋭最強武器

4 18/07/29(日)13:01:57 No.522202429

これ狩人界隈では最新鋭の武器なの?昔は曲刀だったみたいだけど

5 18/07/29(日)13:02:07 No.522202468

自分で使ったら確実に指挟みそうで怖い

6 18/07/29(日)13:02:22 No.522202526

新キャラ使ってみて新しい目当ての武器を手に入れるまでの繋ぎで…繋ぎで…最後まで使ってしまった

7 18/07/29(日)13:04:16 No.522203015

ただただクセがなくどんな相手も特に苦手ということはない武器 そのくせ得意な相手は存在している

8 18/07/29(日)13:04:46 No.522203138

欠点は癖がなさ過ぎてつまらないくらい

9 18/07/29(日)13:05:27 No.522203288

早い振りカバー範囲の広い特攻上方向の攻撃範囲と欠点らしい欠点がない

10 18/07/29(日)13:07:08 No.522203688

前ステという狩人様が狩人様たる最大の長所をこれ以上なく発揮することで宇宙すら制する力を与える神器

11 18/07/29(日)13:07:20 No.522203737

>これ狩人界隈では最新鋭の武器なの?昔は曲刀だったみたいだけど 曲刀からの進化がよく分かるじゃん 獣相手用のノコつけて振りやすいように小さい方をメインにして 大きく踏み込んだり離れたりする動きは普段はしないが武器変形攻撃で出来るように

12 18/07/29(日)13:07:49 No.522203851

当然昔のものもおかしな力備わってるんだけど最新のノウハウのもとで作られた最新型なので凄く理にかなってる

13 18/07/29(日)13:07:57 No.522203883

システムに愛されてるからな…

14 18/07/29(日)13:08:46 No.522204090

昔の武器がケレン味あふれる大仰なルックスなのに対して無駄を削いだシンプルな殺意の具現化

15 18/07/29(日)13:10:29 No.522204490

昔の武器の方が複雑な機構なんだよね

16 18/07/29(日)13:11:09 No.522204646

光飛ばしたり電気放ったりする不思議武器よりもただの鉄塊のこいつのほうが強い世界

17 18/07/29(日)13:11:24 No.522204707

>昔の武器の方が複雑な機構なんだよね 洗練されてないともいえるな

18 18/07/29(日)13:12:37 No.522205035

これ片手で振り回すとか常人には無理だ

19 18/07/29(日)13:14:07 No.522205392

これが出るのが遅かったのはシンプルであるがゆえにヒンジの強度やら獣を倒せる重厚感やらを両立させるのが難しかったのかな

20 18/07/29(日)13:14:31 No.522205499

ワンフェスでこれの枕売っててだめだった

21 18/07/29(日)13:15:02 No.522205614

切れ味悪そうだけど大丈夫?

22 18/07/29(日)13:15:53 No.522205816

>切れ味悪そうだけど大丈夫? 筋力で無理やり引き裂くから大丈夫

23 18/07/29(日)13:16:37 No.522205978

>>切れ味悪そうだけど大丈夫? >筋力で無理やり引き裂くから大丈夫 やっぱり狩人様人間じゃねえ

24 18/07/29(日)13:16:48 No.522206020

>これが出るのが遅かったのはシンプルであるがゆえにヒンジの強度やら獣を倒せる重厚感やらを両立させるのが難しかったのかな 刃の部分の扱いから面倒そうな曲刀あるから単純に発想の問題な感じはする

25 18/07/29(日)13:17:29 No.522206197

GAIJINが実物作ってみてたけど片手で素早く振り回せるものではなかったな やはり血の医療が必要だ

26 18/07/29(日)13:18:03 No.522206339

弓の後継機は…

27 18/07/29(日)13:18:41 No.522206495

どこ握って振ってるのこれ

28 18/07/29(日)13:19:28 No.522206693

>弓の後継機は… 銃と分けた方が状況に応じてそれぞれを変化させやすくて汎用性高いかなって…

29 18/07/29(日)13:19:53 No.522206807

>弓の後継機は… 弓で獣に挑むなど(笑)なんて言われてたのを作りたがる人はいなかろう

30 18/07/29(日)13:20:30 No.522206966

回転ノコギリはオーパーツ過ぎて継承されなかったパターン

31 18/07/29(日)13:20:38 No.522207002

>弓の後継機は… 依頼されて作った一点ものでまわりの狩人からもバカにされてたんじゃ後には続かなかったのかな…

32 18/07/29(日)13:21:49 No.522207300

回転ノコと金槌を捨ててパイルに行きつく火薬庫が実に火薬庫

33 18/07/29(日)13:22:06 No.522207368

主人公時点で獣狩り末期だから最新鋭と言っても生産されたのは十年ぐらい前だったりしそう 工房もまともに動いてなさそうだし

34 18/07/29(日)13:22:29 No.522207454

そもそも弓と剣で別々に持てって…

35 18/07/29(日)13:22:56 No.522207567

>どこ握って振ってるのこれ 棒の布巻いてる上向きに曲がってるあたり

36 18/07/29(日)13:22:58 No.522207576

NPCの銃と弓のダメージが基準なら正直弓のアドバンテージあんまりないからね… 結晶ガン積みは設定的に考えにくいし

37 18/07/29(日)13:23:28 No.522207698

弓が強いのではなく狩人が強すぎただけだと思われる

38 18/07/29(日)13:23:49 No.522207796

回転ノコの質量で怯ませろ理論は強靭な獣相手だとあんまり効果的でないから…

39 18/07/29(日)13:24:35 No.522207963

曲刀からノコ鉈とノコ槍に派生したのか 曲刀からノコ槍に進化してノコ鉈が派生したのか 曲刀からノコ鉈に進化してノコ槍が派生したのか どれなんだろう

40 18/07/29(日)13:25:05 No.522208079

なんで布巻いているんだろう… いや持ち手はわかるが刃にまで くさそう…

41 18/07/29(日)13:25:14 No.522208114

なんでもいいけどよぅ 最適解だぜ?

42 18/07/29(日)13:25:35 No.522208200

>曲刀からノコ鉈に進化してノコ槍が派生したのか 今の気分的にはこれ

43 18/07/29(日)13:26:03 No.522208301

どうせどこに居たって血腥い匂いや生臭そうだしヤーナム…

44 18/07/29(日)13:26:16 No.522208348

爆発するトンカチとか何がしたくて作ったのやら

45 18/07/29(日)13:26:18 No.522208355

工房は医療教会の下部組織ではなく別組織なんだろうか 後ヘンリックとデュラ一行は工房の狩人なのかな

46 18/07/29(日)13:26:41 No.522208448

血の臭いなんか慣れるよねあそこ…

47 18/07/29(日)13:26:51 No.522208489

トリガーどう使うの…?

48 18/07/29(日)13:26:54 No.522208501

>シコったら電気出る棒とか何がしたくて作ったのやら

49 18/07/29(日)13:27:19 No.522208595

>シコったら怨霊出る車輪とか何がしたくて作ったのやら

50 18/07/29(日)13:27:19 No.522208600

>爆発するトンカチとか何がしたくて作ったのやら 一部の獣が病的に火を恐れるならそれを武器に利用したくなるのは自然

51 18/07/29(日)13:27:31 No.522208640

>主人公時点で獣狩り末期だから最新鋭と言っても生産されたのは十年ぐらい前だったりしそう >工房もまともに動いてなさそうだし 古狩人のヘンリックが使ってたしな

52 18/07/29(日)13:27:39 No.522208664

あの弓は弾丸打ち出してるっってことでいいのかな

53 18/07/29(日)13:27:51 No.522208710

>トリガーどう使うの…? 広げた時のストッパーみたいなもんじゃないかな

54 18/07/29(日)13:27:58 No.522208741

>トリガーどう使うの…? 変形機構のロック部分かと思われる

55 18/07/29(日)13:28:01 No.522208754

クロスボウでよくない?

56 18/07/29(日)13:28:23 No.522208838

そもそもトニーはパールの電撃を再現したかっただけで 狩り武器を想定して作ったわけじゃねえよ!

57 18/07/29(日)13:28:51 No.522208940

ケモ断ち使っててノコ有効ジャン!ってなって合体したのかな… いつ頃ノコ属性が有効だと気づいたんだろう

58 18/07/29(日)13:29:25 No.522209074

医療協会の最高傑作は杭だと思う なぜか後世で消えたけど

59 18/07/29(日)13:29:34 No.522209105

>シコったら怨霊出る車輪とか何がしたくて作ったのやら あれは本来想定してない仕様じゃないかな…

60 18/07/29(日)13:29:35 No.522209111

ソウルシリーズもそうだけど最初の武器一本あったら最後までいけるよね

61 18/07/29(日)13:29:44 No.522209146

黒獣の何が狩人を惹きつけるのか 背教者イジーも黒獣から武器作ってるし

62 18/07/29(日)13:29:45 No.522209153

初プレイは本当にこれしか使ってなかった… 他の武器触ってもノコ鉈があまりにも使いやすすぎて

63 18/07/29(日)13:30:05 No.522209213

発展元を考えると杖のスッキリぶりが際立つな…

64 18/07/29(日)13:30:06 No.522209219

ゲームの雰囲気をこれ以上ないというくらい表現したナイスデザインだと思う

65 18/07/29(日)13:30:39 No.522209358

だって電気ビリビリだぜ?男の子すぎるだろ黒獣

66 18/07/29(日)13:30:47 No.522209395

電気ってあの世界では最高にかっこいい未来の力じゃない?

67 18/07/29(日)13:31:42 No.522209588

車輪とかレイテルとか作中で対人に使われてた武器は 獣狩りには本当に使いにくいのが笑う

68 18/07/29(日)13:31:53 No.522209623

>ソウルシリーズもそうだけど最初の武器一本あったら最後までいけるよね 序盤の気に入った武器そのまま終盤まで使えるのはいいシステムだよね なんたらが使った伝説の武器みたいなのが強いとは限らないのは好き

69 18/07/29(日)13:31:55 No.522209631

これもう少し攻撃力低かったらバランス良かったと思う… 普通にダメージでかすぎるよ

70 18/07/29(日)13:32:24 No.522209736

弓は本当に獣にはあんまり有用じゃないけど 上位者相手なら色々と特攻だ おかげで全強化狙いがサクサクいって…

71 18/07/29(日)13:32:31 No.522209771

黒獣は不死と明言されてるので獣の中でもかなり特異な存在ではある 骨と皮と毛ぐらいしか残ってないのにあんなに強いんだし

72 18/07/29(日)13:32:33 No.522209779

二人目は杖重視でやったけど あれもある程度まで強化すると手放せなくなる魅力があった

73 18/07/29(日)13:32:46 No.522209826

ガラシャ然り本人が強いだけじゃん!ってのが沢山あるんだろう

74 18/07/29(日)13:32:48 No.522209832

いい武器ありすぎて塊が足りない…

75 18/07/29(日)13:33:13 No.522209920

>二人目は杖重視でやったけど >あれもある程度まで強化すると手放せなくなる魅力があった 技術特化だとあれ1強だからな

76 18/07/29(日)13:33:28 No.522209989

カインハースト産の武器が攻略に置いてはいまいち目立たない辺りが 設定とゲーム内バランスを上手く合致させていて上手いよね

77 18/07/29(日)13:33:31 No.522210008

>いい武器ありすぎてキャラが足りない…

78 18/07/29(日)13:33:40 No.522210050

モツ抜き最大ダメージを目指すと杖に帰り着くからな

79 18/07/29(日)13:34:13 No.522210179

脳筋っぽいのにビルドと血晶に頭使うよね車輪

80 18/07/29(日)13:35:06 No.522210381

葬送の機構がどうなってるのか未だによくわかってない

81 18/07/29(日)13:35:07 No.522210392

アメン腕好きだけど使ってる人あんま見ない

82 18/07/29(日)13:35:13 No.522210407

ノコ鉈とノコ槍の違いってなんだったっけ なんとなく使いやすいからノコ槍使ってた気がする

83 18/07/29(日)13:35:15 No.522210409

キャラが足りない? 塊が足らない? ならば行くとこは一つ 宇宙はどこにあったかい?

84 18/07/29(日)13:35:23 No.522210446

獣肉断ちが時を経て仕込み杖になったと思うと洗練ってすげえ…ってなる

85 18/07/29(日)13:35:56 No.522210579

加算血晶と遺骨があれば解決するので最も頭を使わないとも言えるぞ車輪

86 18/07/29(日)13:36:06 No.522210610

どの武器もオンリーワンで上位互換がないってのがすごい

87 18/07/29(日)13:36:08 No.522210615

杭は強力だけどおそらく量産には向かないのと使い手に相応の技量を要するので流行らなかったのかな

88 18/07/29(日)13:36:12 No.522210629

杖は様式美!様式美です!

89 18/07/29(日)13:36:17 No.522210644

初プレイはノコギリ槍だったけど今はもうこれ一つあれば十分 でも石槌が好き

90 18/07/29(日)13:36:18 No.522210654

技血で育てようとしたら終盤まで杖一本だったよ…

91 18/07/29(日)13:36:54 No.522210788

そのままでも滅茶苦茶使いやすいのに内蔵攻撃の威力にも多大なブーストかかる杭はどうして量産されなかったのかな

92 18/07/29(日)13:36:54 No.522210792

ノコ槍はナタより威力が落ちるが変形後刺突があるのとステータス補正が技術寄り後変形後にもノコ属性が付いたような

93 18/07/29(日)13:36:57 No.522210804

>葬送の機構がどうなってるのか未だによくわかってない 曲刀部分の持ち手が90°折れるようになっててそこを背負ってる柄に差し込んでるとかそんなんじゃないか

94 18/07/29(日)13:36:57 No.522210808

>回転ノコと金槌を捨ててパイルに行きつく火薬庫が実に火薬庫 無駄を省いて無駄の塊を作り出す火薬庫

95 18/07/29(日)13:37:02 No.522210828

>獣肉断ちが時を経て仕込み杖になったと思うと洗練ってすげえ…ってなる ケモ肉断ちって技量武器だったんだ…ってなる

96 18/07/29(日)13:37:06 No.522210838

昔の武器は良く言えば技巧が凝っている悪く言えば無駄が多いだよなあ 初期武器3つの極限まで無駄をそぎ落とした完成度の高さよ

97 18/07/29(日)13:37:14 No.522210866

月光は割と使いにくいけど溜めR2の気持ちよさだけで使ってる感ある

98 18/07/29(日)13:37:21 No.522210900

確か鉈は筋力向けで槍は技量向け 誤差みたいなものだからモーション好きな槍使ってるけど

99 18/07/29(日)13:38:05 No.522211071

>月光は割と使いにくいけど溜めR2の気持ちよさだけで使ってる感ある 月光からの変形攻撃も良い

100 18/07/29(日)13:38:40 No.522211215

>ノコ鉈とノコ槍の違いってなんだったっけ 鋸鉈が筋力寄り鋸槍が技術寄り 鉈は変形後1段目縦振り槍は変形後に刺突モーションありでノコ属性継続 変形前のノコ属性が致命に適応されるのが鉈されないのが槍 最終的には鉈の方が10だけ攻撃力が高くなる

101 18/07/29(日)13:38:41 No.522211221

変形溜めばかり話題に出るけどパイルハンマーは素直なモーションで使いやすいね

102 18/07/29(日)13:38:46 No.522211242

聖剣とかあれ接合部で絶対折れるだろ…と思いつつも正統派なデザインで格好いいので使う

103 18/07/29(日)13:38:48 No.522211252

杭は離反者アンタルの武器だからタブーになってるとかありそう

104 18/07/29(日)13:38:51 No.522211258

自分のやりたいステ振りに沿った武器が必ず一つある初心者にもわかりやすいゲームです!

105 18/07/29(日)13:39:40 No.522211455

>杖は様式美!様式美です! 変形後は殺意の塊みたいな感じだし人間と獣化というか狩人をよく表してるというか

106 18/07/29(日)13:39:51 No.522211498

>そのままでも滅茶苦茶使いやすいのに内蔵攻撃の威力にも多大なブーストかかる杭はどうして量産されなかったのかな 杭が足りなかったとしか思えん

107 18/07/29(日)13:39:51 No.522211500

>自分のやりたいステ振りに沿った武器が必ず一つある初心者にもわかりやすいゲームです! 初心者には迷いを生むだけじゃねーか! まぁでもノコ鉈がその辺カバーしてくれるか…

108 18/07/29(日)13:39:53 No.522211504

>そのままでも滅茶苦茶使いやすいのに内蔵攻撃の威力にも多大なブーストかかる杭はどうして量産されなかったのかな 教会のやつだからあんま一般に出回らなかったのかもしれない 変形後が大型用モーションすぎたんで対多数用の斧になったのかもしれない

109 18/07/29(日)13:39:54 No.522211513

よーしぱぱ神秘極振りで進めちゃうぞー

110 18/07/29(日)13:40:06 No.522211577

刺突が無いくらいか欠点

111 18/07/29(日)13:40:11 No.522211590

斧もいいよね…

112 18/07/29(日)13:40:39 No.522211698

>ノコ鉈とノコ槍の違いってなんだったっけ >なんとなく使いやすいからノコ槍使ってた気がする 変形前から対獣があるのとリーチの差じゃなかったか

113 18/07/29(日)13:41:06 No.522211810

獣相手には肉を削り取るノコギリがよく効くんだって一瞬なるほどと思うけどよく考えるとそうかな…そうかも…ってなる

114 18/07/29(日)13:41:15 No.522211865

血神専用武器も欲しかったけど秘儀使えばいいか…

115 18/07/29(日)13:41:18 No.522211881

>よーしぱぱ神秘極振りで進めちゃうぞー 寄生虫とHPL拝領するまでスレ画から離れられんわあいつ

116 18/07/29(日)13:41:19 No.522211885

>よーしぱぱ神秘極振りで進めちゃうぞー カリフラワーできた!

117 18/07/29(日)13:41:37 No.522211960

>自分のやりたいステ振りに沿った武器が必ず一つある初心者にもわかりやすいゲームです! なんで炎血晶を付けたら物理が0になるの…? 全強化ってなに…? 血質ってなに…?

118 18/07/29(日)13:41:52 No.522212020

>そのままでも滅茶苦茶使いやすいのに内蔵攻撃の威力にも多大なブーストかかる杭はどうして量産されなかっ いいかい杭自体は別に内蔵攻撃に何の補正ももたらさない

119 18/07/29(日)13:41:55 No.522212031

>聖剣とかあれ接合部で絶対折れるだろ…と思いつつも正統派なデザインで格好いいので使う 重さで怯ませられて突き属性もあってリーチも良くてで あれはあれで協会側の工房の見出した1つの到達点だよなって

120 18/07/29(日)13:42:10 No.522212097

石鎚はあれもう少しなんとかならんの? 威力が低すぎて…

121 18/07/29(日)13:42:10 No.522212098

>アメン腕好きだけど使ってる人あんま見ない 変形攻撃で爪がシャーンッて伸びるのめっちゃ使いやすくて好き

122 18/07/29(日)13:42:11 No.522212107

ひるませにくいのが欠点といえば欠点か

123 18/07/29(日)13:42:18 No.522212138

杖はよくある銃とか刀が仕込んであるんじゃなくて殺意マシマシの鞭になるのが最高に狩人って感じだ

124 18/07/29(日)13:42:23 No.522212160

>啓蒙ってなに…?

125 18/07/29(日)13:42:41 No.522212242

>>自分のやりたいステ振りに沿った武器が必ず一つある初心者にもわかりやすいゲームです! >なんで炎血晶を付けたら物理が0になるの…? >全強化ってなに…? >血質ってなに…? 神秘補正Cってなってるから神秘も上げたのに火力変わらないんですけお!

126 18/07/29(日)13:42:44 No.522212251

ソウルシリーズは未経験でブラボが初めてだったのでビルドが中々固まらなかった初見 結果としてものすごい中途半端な奴が出来上がった…

127 18/07/29(日)13:42:53 No.522212288

ルドウイークの聖剣とか言う本物より使いやすい偽物

128 18/07/29(日)13:43:10 No.522212349

教会の杭はあれ更に昔の獣狩りに使われた聖遺物の杭を仕掛け武器に改造した一品物だからなあ 葬送の刃の様に量産できないんだろう

129 18/07/29(日)13:43:23 No.522212411

>石鎚はあれもう少しなんとかならんの? >威力が低すぎて… あれは溜め攻撃の発生の速さを活かす武器だと思ってる

130 18/07/29(日)13:43:23 No.522212413

>ソウルシリーズは未経験でブラボが初めてだったのでビルドが中々固まらなかった初見 >結果としてものすごい中途半端な奴が出来上がった… それでもちゃんとクリアできるのがいいところ

131 18/07/29(日)13:43:27 No.522212430

>いいかい杭自体は別に内蔵攻撃に何の補正ももたらさない 杭持ってようが素手だろうが内蔵攻撃の威力は変わらないからな

132 18/07/29(日)13:43:31 No.522212447

>獣相手には肉を削り取るノコギリがよく効くんだって一瞬なるほどと思うけどよく考えるとそうかな…そうかも…ってなる 毛皮あると単純な斬撃とか打撃はやっぱり効きにくいのかなって…

133 18/07/29(日)13:43:39 No.522212494

>獣相手には肉を削り取るノコギリがよく効くんだって一瞬なるほどと思うけどよく考えるとそうかな…そうかも…ってなる 設定を掘りすすめると獣は血こそが強さみたいなところあって じゃあ出血止まらなくさせるノコギリはいいよな…いやそうだろうか…?ってなる

134 18/07/29(日)13:44:08 No.522212615

杖ずっと使ってたけど鞭モードは思い出した時につかうぐらいで殆ど使わなかったな…

135 18/07/29(日)13:44:26 No.522212687

初期3武器プラスノコ槍は生まれるべきではなかったレベルの無能にも使えるから純神秘ビルドでも便利

136 18/07/29(日)13:44:27 No.522212696

アメン腕は見た目に反してスタンダートな性能してるからかえって面白みがないのかもね 変形後は対集団戦において仕掛け武器で一番優秀といっていいけど

137 18/07/29(日)13:44:30 No.522212704

>石鎚はあれもう少しなんとかならんの? >威力が低すぎて… 変形後は全モーションが重打だから 貞子重打愚者と巨人重打愚者つければ溜め二連で4000オーバー出せるぞ

138 18/07/29(日)13:44:53 No.522212800

>石鎚はあれもう少しなんとかならんの? >威力が低すぎて… 石鎚はダメージの出方に癖があるだけだぞ 片手剣とか1部モーションはかなり威力が弱めなのと距離が離れすぎだと衝撃波のダメージしか入らない

139 18/07/29(日)13:45:51 No.522213033

ダクソほど要件アホな武器がなくて助かる 筋力46とか50とか要求するなっての

140 18/07/29(日)13:45:56 No.522213049

狩人様もだけど血はパワーだからね たくさん血を出させればかてる!

141 18/07/29(日)13:46:05 No.522213087

最初の頃は雰囲気が怖いからとにかく距離をとりたいんだけど間合いとれる武器が少ない 慣れると懐に入れる振りの早い武器がいいってなる

142 18/07/29(日)13:46:09 No.522213105

最終的に杖は変形前R2で突きながら変形後で致命する武器になる

143 18/07/29(日)13:46:11 No.522213123

神秘マンはナメクジと瞳があれば武器を何使おうが問題ない気がしてきた

144 18/07/29(日)13:46:56 No.522213294

まぁその代わりダクソと違って両手持ち筋力補正もないしステ足りないとこっちは装備すらできないからな…

145 18/07/29(日)13:46:58 No.522213306

巨大な敵でもそれなりに頭を殴れるタイミングが多いのがいい

146 18/07/29(日)13:47:03 No.522213334

>筋力46とか50とか要求するなっての どうせ特化ビルドにしたらそこまで上げるのが前提になるし文句言う場所かな…

147 18/07/29(日)13:47:03 No.522213337

アメン腕は いやこれそもそも仕掛け武器ですらねーよってテキストで言われててだめだった

148 18/07/29(日)13:47:06 No.522213350

>ダクソほど要件アホな武器がなくて助かる >筋力46とか50とか要求するなっての 武器の数が少ないからこそできることじゃないかな

149 18/07/29(日)13:47:21 No.522213419

混沌の刃と内なる大力を愛用してたから自然と血特化千景マンに落ち着いた

150 18/07/29(日)13:48:04 No.522213563

>神秘マンはナメクジと瞳があれば武器を何使おうが問題ない気がしてきた 高周回だと水銀弾何発あっても足りなくなるから安心して欲しい 神秘99でも威力足りねぇ!

151 18/07/29(日)13:48:08 No.522213583

>血神専用武器も欲しかったけど秘儀使えばいいか… 血質を媒体にして上位者の力を扱う武器があれば良かったんだろうけど 設定的には血と神秘は反するものだから無いのよね 妙にその辺はしっかりしてる

152 18/07/29(日)13:48:09 No.522213589

変形後のアメン腕は出が遅いけど壁越し殴りとかやりやすくて攻略にいいぞ

153 18/07/29(日)13:48:31 No.522213665

アメン腕は溜め攻撃で勝手に暴れ出すのがかわいい

154 18/07/29(日)13:49:14 No.522213810

>高周回だと水銀弾何発あっても足りなくなるから安心して欲しい >神秘99でも威力足りねぇ! 血晶はめられないからこそ99まで威力上昇するからね それでもカンストとかでは全然火力不足だけど…

155 18/07/29(日)13:49:14 No.522213813

一応水銀弾は血混ぜて使うもんなんだから神秘とかも血使うのでは ステータス的な話とは別として

156 18/07/29(日)13:49:56 No.522213978

ヤーナム市街の農民がひるんでくれるから ああこのゲームは食らうの前提で前ステでガンガン前に出てリゲインで回収するんだなって初心者に教えてくれるのいいよね

157 18/07/29(日)13:50:08 No.522214038

>アメン腕は溜め攻撃で勝手に暴れ出すのがかわいい 入力しないと勝手に左右にブルンブルンするのいいよね ザコの微妙に残った体力意外とあれで削れたり

158 18/07/29(日)13:50:30 No.522214124

>ヤーナム市街の農民がひるんでくれるから >ああこのゲームは食らうの前提で前ステでガンガン前に出てリゲインで回収するんだなって初心者に教えてくれるのいいよね 逆にわからないとつらいぞ

159 18/07/29(日)13:51:03 No.522214242

杭は実際あると変形後の棒の部分がポッキリ折れそう

160 18/07/29(日)13:52:39 No.522214615

溜め攻撃の隙の少なさが悪さしてるというか 慣れて背後溜め入れるの主体になってくるとこいつかレイパラが強すぎる

161 18/07/29(日)13:52:50 No.522214666

瀉血の槌の変形モーションとその後の状態を初めて見た時の衝撃は忘れられない

162 18/07/29(日)13:53:05 No.522214724

ブラボに染まった後にダクソに手を出すとつらい! ヤーナムステップくだち…

163 18/07/29(日)13:54:00 No.522214920

>一応水銀弾は血混ぜて使うもんなんだから神秘とかも血使うのでは カインハーストの秘儀は血を使うらしいから一部はそうだと思う でも手袋とかどう見ても精霊じゃなくて別の何かを呼び出しているなんだあれ

164 18/07/29(日)13:54:01 No.522214921

灰ローリングはつよいぞ 後の二人はうn 盾が良い

165 18/07/29(日)13:55:12 No.522215191

灰の人はカウンター判定の塊じゃないからな… あとロリキャンロリで結構ファジーなタイミングで避けられる

↑Top