18/07/29(日)12:39:43 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/07/29(日)12:39:43 No.522197769
>序盤の仲間
1 18/07/29(日)12:41:37 No.522198146
終盤まで頼れる仲間
2 18/07/29(日)12:43:05 No.522198429
序盤に仲間になる強過ぎるキャラは死ぬ法則 死んだ
3 18/07/29(日)12:43:51 No.522198601
フィニッシャー榛名
4 18/07/29(日)12:45:03 No.522198834
弱いことが何一つ書いてないよね…
5 18/07/29(日)12:45:51 No.522198984
強くない部分がシャーマンしか存在しないカード
6 18/07/29(日)12:47:02 No.522199210
1マナPW春菜
7 18/07/29(日)12:47:45 No.522199346
どうして混成マナで出せるんですか? どうしてエルフなんですか? どうしてパワーが1あるんですか? どうしてタフネスが2あるんですか? どうしてマナを出せるんですか? どうしてライフを回復出来るんですか? どうしてダメージを飛ばせるんですか? どうして墓地からカードを追放出来るんですか? どうして……
8 18/07/29(日)12:48:10 No.522199432
ヴィンテで活躍してるとかなんとか
9 18/07/29(日)12:49:43 No.522199735
黒マナだけで出せるマナクリの時点でおかしすぎる…
10 18/07/29(日)12:50:30 No.522199902
>黒マナだけで出せるマナクリの時点でおかしすぎる… 墓地に土地なんてなかなか落ちないからな… あったよフェッチ!
11 18/07/29(日)12:50:46 No.522199949
そんな都合よく墓地に土地が落ちてるわけないじゃないか フェッチあったわ
12 18/07/29(日)12:50:59 No.522199999
沼からスイと出てきてマナを産む邪悪 森からスイと出てきて墓地対策がてらルーズする邪悪
13 18/07/29(日)12:51:27 No.522200095
>そんな都合よく墓地に土地が落ちてるわけないじゃないか >不毛の大地あったわ
14 18/07/29(日)12:51:39 No.522200125
ゴミを有用な物に作り替えるっていうフレーバーなのは分かるよ だからってこんなそこら辺のゴミ袋からガソリンを作り出すような事せんでも…
15 18/07/29(日)12:52:36 No.522200325
こいつとギタ調が死んでレガシーのいにしえのデッキが復活してるらしいな
16 18/07/29(日)12:53:43 No.522200564
WotCにとって混成マナはデメリットだからな…
17 18/07/29(日)12:53:44 No.522200569
マナクリ兼クロック兼墓地対策
18 18/07/29(日)12:54:20 No.522200695
なんでいずれかって書いた 言え 言うんだ
19 18/07/29(日)12:55:41 No.522200989
今にして思えばいろんなデッキが泣きを見てたクソ中のクソカードだったと思う
20 18/07/29(日)12:56:45 No.522201212
禁止になったからって掌返して叩き始める人 禁止前からボロクソ言われてたわこいつ
21 18/07/29(日)12:57:22 No.522201351
何度見ても黒緑混成2マナを混成はデメリットだし1マナ減らしたように見える
22 18/07/29(日)12:57:39 No.522201404
これって自分の墓地だけなん?
23 18/07/29(日)12:57:39 No.522201405
1番目か2番目か3番目の能力だけ持って1マナ1/1だったら話題にならない雑魚カードで済んだ 3つ全部持たせた上に混成1マナの1/2にするとかお薬でも決めてたんだろうか
24 18/07/29(日)12:57:43 No.522201426
ここ数回の禁止改定前には毎回こいつのスレ立ってたし皆死ぬのは確定で問題はいつ死ぬかみたいな空気だった
25 18/07/29(日)12:58:07 No.522201522
マナコストがBGならこの能力でも…って思えるとこあるけどB/Gってのがマジでお前
26 18/07/29(日)12:58:25 No.522201602
必要悪とか言われてたこともあったけどこいつが居なくなったことでリアニドレッジがそれほど暴れてないの見るのを察すると…
27 18/07/29(日)12:58:41 No.522201661
>今にして思えばいろんなデッキが泣きを見てたクソ中のクソカードだったと思う なんか見るようになったアーキタイプあるっけ?
28 18/07/29(日)12:58:42 No.522201667
ゲームシステム上混成マナのメリットがデメリットに比べて大きすぎる
29 18/07/29(日)12:58:50 No.522201697
渋面の溶岩使いや極楽鳥や漁る軟泥は全部かなり強い部類のクリーチャーなのに全部足してなんで今までリーガルでいられたってレベル
30 18/07/29(日)12:58:54 No.522201711
モダンやレガシーで禁止になるわけないやろ言ってた人元気かな…
31 18/07/29(日)12:58:55 No.522201719
>必要悪とか言われてたこともあったけどこいつが居なくなったことでリアニドレッジがそれほど暴れてないの見るのを察すると… つまり純粋悪…
32 18/07/29(日)12:59:06 No.522201744
>これって自分の墓地だけなん? 相手もいける
33 18/07/29(日)12:59:09 No.522201761
下を見越して作っただけでスタンではカスレアだし・・・
34 18/07/29(日)12:59:14 No.522201775
>これって自分の墓地だけなん? もちろん相手もだよ?
35 18/07/29(日)12:59:22 No.522201808
混成マナはデメリットなんよ だからサイ算のうちなんよ…
36 18/07/29(日)12:59:36 No.522201850
>必要悪とか言われてたこともあったけどこいつが居なくなったことでリアニドレッジがそれほど暴れてないの見るのを察すると… 独楽なくなった時には奇跡使いが「これでレガシーのフェアデッキが絶滅しますぞー!」って日蓮してたのと同じよ
37 18/07/29(日)12:59:37 No.522201858
こいつスタンでも強かったらしいな
38 18/07/29(日)13:00:30 No.522202071
自分の使ってるカードに対して異様に甘くなるのはPWの宿命だ むしろそれなのにまあうん…ってなってた当たりギタ調もこいつもどうしようもない
39 18/07/29(日)13:00:48 No.522202139
>>これって自分の墓地だけなん? >もちろん相手もだよ? 冷静に考えなくても頭おかしいよね!
40 18/07/29(日)13:01:15 No.522202262
死儀礼はまあブレスト枠コースもあるかなって思ってたけど ギタ調は誰も擁護しないのが面白い
41 18/07/29(日)13:02:06 No.522202463
>こいつスタンでも強かったらしいな 使うデッキはあったけど多くはなかったしそうでもないよ 少なくともこんなヘイト貯めるカードではなかった
42 18/07/29(日)13:02:46 No.522202621
>使うデッキはあったけど多くはなかったしそうでもないよ >少なくともこんなヘイト貯めるカードではなかった 流石に下ほど強いわけないだろ! まあそこそこの強さだったね
43 18/07/29(日)13:02:49 No.522202630
冷静に考えると1マナマナクリが墓地利用デッキを封じ込める環境って恐ろしく非健全だな
44 18/07/29(日)13:03:09 No.522202727
相手の墓地もかよ!
45 18/07/29(日)13:03:21 No.522202764
ギタ調はプールの他のカードパワーが極端に高いか低いかでないと許されないすぎる
46 18/07/29(日)13:03:51 No.522202916
ギタ調はただの0マナキャントリつきピピニーデン君なのに何が判事の逆鱗に触れたのか
47 18/07/29(日)13:04:33 No.522203089
混成二色を表す二つの能力で起動にはそれに合ったマナが必要 でフレーバーもカラーパイも良かったのに何で付けたマナ能力
48 18/07/29(日)13:04:35 No.522203103
>0マナ >キャントリつき >ピピニーデン君 全部のせすぎる・・・
49 18/07/29(日)13:04:54 No.522203172
死儀礼1枚でで完封されるけど禁止で日の目見るようになったデッキあんのかな パッと思いつくのがゾンバードメントくらいなんだけど
50 18/07/29(日)13:05:13 No.522203230
コスト0と言ってもふつうはハンド減らすコスト払うのに何で手札まで減らないんだこら
51 18/07/29(日)13:05:22 No.522203263
0/1でもどってきて
52 18/07/29(日)13:05:24 No.522203276
しぎれいさんは擁護する声が1割くらいあった気がするけどギタ調は自分が見た範囲だと擁護する声が一つもなかった
53 18/07/29(日)13:06:13 No.522203475
レガシーはぶっ壊れあってもそうそう禁止にならなくて大変だなって思ってたモダンプレーヤーの俺
54 18/07/29(日)13:07:18 No.522203727
>しぎれいさんは擁護する声が1割くらいあった気がするけどギタ調は自分が見た範囲だと擁護する声が一つもなかった 大体みんなもっと早く死ねばよかったのにって言ってた 使ってた人間ですらいなくなって当然だよねって言ってたのがひどかった
55 18/07/29(日)13:07:18 No.522203731
ギタ調はMTGというゲームそのものを否定してるカードだからな…
56 18/07/29(日)13:07:50 No.522203859
スタンでは適正だったので仕方がない
57 18/07/29(日)13:08:15 No.522203960
>ファイレクシアマナはMTGというゲームそのものを否定してるカードだからな…
58 18/07/29(日)13:08:26 No.522204006
これ参照する墓地が自分だけなら適正なんだろうか
59 18/07/29(日)13:10:46 No.522204547
ブレストも禁止して代わりになんか適当な1マナドロー解禁しようぜ
60 18/07/29(日)13:11:53 No.522204828
>ファイレクシアマナはMTGというゲームそのものを否定してるカードだからな… もう死ぬほど何度も言われてるだろうけど 色マナを 軽減 させるな
61 18/07/29(日)13:12:31 [探査] No.522204997
>色マナを >軽減 >させるな 了解!
62 18/07/29(日)13:13:16 No.522205196
スタンさえよければ下なんて知るかよ!という調整はしょうがない 問題は下でぶっ壊れでも禁止にはなかなかならないということだ
63 18/07/29(日)13:13:50 No.522205331
>ブレストも禁止して代わりになんか適当な1マナドロー解禁しようぜ 了解!アンリコ!
64 18/07/29(日)13:14:16 No.522205426
サージカル変異原性四肢切断あたりはまあ…って感じだけどギタ調とmmsはひどいことしたよね
65 18/07/29(日)13:14:47 No.522205555
健全で多様性のある環境より好きなカード使えるほうがいいし...
66 18/07/29(日)13:15:05 No.522205630
>スタンさえよければ下なんて知るかよ!という調整はしょうがない スタンで強カードとして刷ってスタンで想定どおりに暴れてスタンで禁止されたヘリ…
67 18/07/29(日)13:15:06 No.522205634
>了解! 実際色マナ濃いと君も比較的マシよね探索はアレだけど
68 18/07/29(日)13:17:31 No.522206209
ちなみにφマナを作ってた頃は下環境も考えると言ってて まさにファイマナこそ下で革命起こしてやるぜー!と肝入りで作られたメカニズム
69 18/07/29(日)13:18:37 No.522206484
>>スタンさえよければ下なんて知るかよ!という調整はしょうがない >スタンで強カードとして刷ってスタンで想定どおりに暴れてスタンで禁止されたヘリ… みんな使ってくれるようわざと強めに作ります! みんな使いまくった! 禁止! はちょっとひどすぎる
70 18/07/29(日)13:19:16 No.522206647
死儀礼禁止になると墓地活用コンボが止められませんぞ!レガシーの崩壊ですぞぉぉ!って日蓮してた人元気かな…
71 18/07/29(日)13:19:24 No.522206673
しぎれいさんはこのゲーム知らない人でもこれなんかやばくねってなるのが本当にやばいと思う ギタ調はこのゲームのシステム知らないと0マナ1ドローがやばいのかな?ぐらいにしか思われないけど
72 18/07/29(日)13:19:51 No.522206799
神ジェイスモダン解禁はダメですぞー!って日蓮してた俺を許して欲しい
73 18/07/29(日)13:20:00 No.522206839
探査は青に軽減を上げたのが間違いだった 黒と緑だけなら全然暴れない
74 18/07/29(日)13:20:45 No.522207035
サージカルや四肢切断くらいなら色の役割破壊もある程度は悪くないと思う
75 18/07/29(日)13:21:12 No.522207156
>神ジェイスモダン解禁はダメですぞー!って日蓮してた俺を許して欲しい 俺もやってたよ 今はまぁ更地に出されたらゲロ吐くけど更地にヴェリアナとか更地にカーンとかでも同じだしむしろトロンが使うカーンの方が邪悪かなって
76 18/07/29(日)13:21:50 No.522207307
>サージカルや四肢切断くらいなら色の役割破壊もある程度は悪くないと思う ファイマナの帰化とか刷ってればよかったと思う
77 18/07/29(日)13:21:50 No.522207309
俺はカラーパイは守られなきゃいけない!と思ってる派だが 四肢切断とサージカルにはお世話になっているんだ…
78 18/07/29(日)13:22:50 No.522207547
青というか2枚目以降も打ちやすくなるドロー呪文に付けちゃダメだったと思う
79 18/07/29(日)13:23:12 No.522207630
カラーパイ守るなら黒の除去1位を飾りにしないでくだち…
80 18/07/29(日)13:23:37 No.522207737
>カラーパイ守るなら黒の除去1位を飾りにしないでくだち… キック上げたから許して欲しい キックはあれ革命だよね
81 18/07/29(日)13:23:49 No.522207791
死儀礼がBとGに別れればマシなように ギタ調はピーピングかドローどっちかなら適正かね
82 18/07/29(日)13:26:01 No.522208288
スタンのヘリとか下のつまづきとか見るとmtgっておさるさんがつくってるのかな?って時々思う
83 18/07/29(日)13:26:08 No.522208316
金玉も探索も二回撃つようなカードじゃなかった気 というか一回通せばゲームが終わるカードだろ
84 18/07/29(日)13:26:35 No.522208425
>モダンやレガシーで禁止になるわけないやろ言ってた人元気かな… というかそういう人達ってそもそもそのフォーマットプレイしたことないからヤバさが理解できてないだけだというか まあつまるところエアプなだけっていうか
85 18/07/29(日)13:27:34 No.522208647
ヘリはちゃんと暴れると思ってたからセーフ つまづきはダメかな? ダメかもしれないけど出すね…の精神なのでセーフ
86 18/07/29(日)13:27:57 No.522208735
>金玉も探索も二回撃つようなカードじゃなかった気 >というか一回通せばゲームが終わるカードだろ digはオムニがdig連鎖してくる地獄絵図みたいなカードだったよ まあ最終的に一番うまく使えてたのはグリコンだったけど
87 18/07/29(日)13:28:41 No.522208907
>金玉も探索も二回撃つようなカードじゃなかった気 探索で軽減して一回撃てれば引いたカードで次が撃ちやすくなっただろ
88 18/07/29(日)13:29:59 No.522209191
>ヘリはちゃんと暴れると思ってたからセーフ 暴れるとわかってたなら帰化とか破壊放題クラスのファクト除去だすとかさぁ…… >つまづきはダメかな? ダメかもしれないけど出すね…の精神なのでセーフ 最初考えてた「青以外が使える打ち消し」ってのが全部間違ってたじゃねーか!
89 18/07/29(日)13:30:15 No.522209257
序盤の仲間だけどパパス的なやつ
90 18/07/29(日)13:30:16 No.522209260
>つまづきはダメかな? ダメかもしれないけど出すね…の精神なのでセーフ Willがある青が一番うまく使いこなせるって出す前に気づけや!
91 18/07/29(日)13:30:30 No.522209322
金玉とdigはさっさと禁止になってくれたから許すよ ただあそこまでぶっ壊れじゃないけど暴れる…くらいだったら禁止が遅れて逆にタチ悪かった
92 18/07/29(日)13:30:42 No.522209375
いいよね開発秘話のヘリ調整案
93 18/07/29(日)13:31:28 No.522209546
ヘリはなんか最初もっとぶっ壊れてたんだっけ
94 18/07/29(日)13:31:32 No.522209556
最近やっとアーティファクトメインにすると禁止カードが出るって学んだからな
95 18/07/29(日)13:31:41 No.522209585
ピッチの1マナカウンターを一番使いたかったのは青でしたってオチはギャグすぎる
96 18/07/29(日)13:31:59 No.522209658
最初はルーティングじゃなくて単純にドローさせるつもりだったのが最高にイカれてる
97 18/07/29(日)13:32:25 No.522209744
機体は全体除去に弱いからな
98 18/07/29(日)13:32:46 No.522209822
>ギタ調はこのゲームのシステム知らないと0マナ1ドローがやばいのかな?ぐらいにしか思われないけど いやあギタ調も何らかのTCGやってたらこりゃやばいってなると思うよ… 実質0コストピーピングにデッキ圧縮ついてるって大体のカードゲームで強い
99 18/07/29(日)13:33:54 No.522210102
>Willがある青が一番うまく使いこなせるって出す前に気づけや! つまりWillがないモダンなら適正ってことじゃん! 解禁しよう!
100 18/07/29(日)13:34:11 No.522210170
つまづきとウィル両方ある青となんか絶対やりたくない…
101 18/07/29(日)13:34:23 No.522210224
ギタ調は許され期間がやたら長いのが邪悪すぎる
102 18/07/29(日)13:37:54 No.522211029
他のTCGやってたらデュレスすら強すぎだろってびっくりされるくらいなのにましてギタ調は壊れ扱いされるんじゃないかな……